「転々」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 転々とは

2023-12-16

マリリン・モンロー知的コンプレックス

マリリン・モンロー里親転々とし、高校中退したため高等教育を受けられなかった。

スターとなってからも、いやむしろスターになったからこそ世間に持たれたイメージが重なり生涯にわたって「自らは知的に劣った教養のない人間だ」という劣等感死ぬまで苛まれ苦悩していたと言われる。

事実マリリン・モンロープライベート写真として文学新聞を閲覧している様子を頻繁に撮らせ、社交界では政治家学者芸術家たちの会話に異様なまでの興味と関心を示した。またそのような会話に混ざるためにあらゆる書物新聞を読み漁っていたと言われる。

2023-12-10

anond:20231210175526

不労所得で生きていけるなら仕事転々としてみたい。

ゲーム取っ替え引っ替えするみたいに仕事を選べたら楽しそう。

クソ上司スカッジャパン的な暴言吐いて辞めたりするのも楽しそう。

anond:20231210163554

60代ワイは清掃員してるやで

離婚したりITアパレル保険や霊園やら職を転々とした人生やで

2023-12-05

暇空が扇動し暇アノンが送りつけ攻撃してる相手は今や右翼系ばかり

そもそも、発端のColaboは安倍夫妻が活動を称賛した「自民党とも深いつながりがある団体

風俗の寮を転々としたり立ちんぼホームレスしてるようなギリ健弱者女性を救済するなと言うことな立場ある人間だと言えるわけがなく複数の党が関与している

で、今暇空が「枠を示せば後は誰かが蹴ってくれる」と明言した上で攻撃対象として指定し、それに応えて暇アノン食品送り付けや求人サイトメール登録などで攻撃している相手右翼ばっか

堀口英利は生前安倍晋三と交流があり国葬にも出席した右翼大学生

池内恵東野厚子、言うまでもなく右翼

左翼は早い段階で暇空とブロックしあって、ぶつかれる対象がもう右翼しか残っていないからだろう

Colabo以前に戦った手嶋海嶺神聖童帝ゆとう1世表現の自由戦士であり、政治信条は知らないが左翼系っぽさはない

から別に暇空は左翼だけに嫌がらせする人ではない

そんな状況の中で「暇空を批判する奴は左翼」と言い出す暇アノンって何を見てんの?

暇空様が「蹴りつけろ」と命じた相手自動的池内恵ですら左翼になって、「嫌がらせはやめろ」と発言するのは全員左翼になるのか?

嫌がらせ肯定しないと左翼になんの?嫌いな相手生鮮食品送りつけないと左翼になるの?

そんなんだから読売新聞にすらカルト集団扱いされるんだろ

2023-11-28

ソフトウェア受託開発:使ってるOSS製品説明きちんとやってる?

弊社で受託しているソフトウェア開発プロジェクトが終了間近となり、納品物をまとめる作業をしている。

納品物の一つにはFOSS (Free and Open Source Software)、俗に言うOSS、の説明書がある。

増田はこれまでで受託開発企業を3社ほど転々としてきたが、これをきちんと納品している会社過去には見たことは無かった。道義的責任として、「このソフトウェアはこんなOSSを使ってます」という説明顧客に対して為されるべきだとずっと思ってた。もちろん、納品時ではなくてプロジェクトの初期で実施するのが良いと思うけども。

経済産業省が公開している「情報システムモデル取引契約書(第二版)」という、受託開発の契約書の雛形が存在する。この雛形の中では次のような条項提案されている。

https://www.ipa.go.jp/digital/model/model20201222.html

(FOSSの利用)

第49条 乙は、本件業務遂行過程において、本件ソフトウェア構成する一部としてFOSSを利用しようとするときは、当該FOSSの利用許諾条項機能、開発管理コミュニティ名称・特徴などFOSS性格に関する情報、当該FOSS機能上の制限事項品質レベル等に関して適切な情報を、書面により提供し、甲にFOSSの利用を提案するものとする。

2. 甲は、前項所定の乙の提案を自らの責任検討評価し、FOSSの採否を決定する。

3. 乙は、FOSSに関して、著作権その他の権利侵害がないこと及び契約不適合のないことを保証するものではなく、乙は、第1項所定のFOSS利用の提案時に権利侵害又は契約不適合の存在を知りながら、若しくは重大な過失により知らずに告げなかった場合を除き、何らの責任を負わないものとする。

↑の文中では「甲」は発注者「乙」開発者だ。

開発者は「こんなFOSSを使ってます、それはこんな機能があって、こんだけ人気があって信頼がおけるものです」みたいな説明をする義務を負う代わりに、万が一そのFOSSバグったりしても責任限定される、という話だ。

もしも受託開発の契約書にこのような条項があったとしたら、きちんと利用しているFOSS説明をしよう。しなかったとしたら、後で不利益があるかもしれないし、それ以前にその仕事技術的に真摯ものではないと言える。

もしも契約書にこの手の条項が無かったとしたら…転職した方が良いかもね。知らんけど。

岸田ちゃん助けて!生活できないよ〜!

「このままだと新卒生活保護受給者なっちゃうよ〜」 https://anond.hatelabo.jp/20210203042341

って記事を昔に書いて、それからアルバイト転々としてるよ。親の事業手伝いながらお小遣いもらったりとか。障害者年金社労士に頼んだら通って、2ヶ月に一回13万近くだから、月に6万円貰えてることになったかな。

でも、私が統合失調症からかな…どこのアルバイト先行っても厄介者扱いされちゃうよ。仕事できないから。

同じバイト先の先輩に耳元で「なんで増田さんは、そんなに遅いのかな…?俺にはわかんないけど…」って

囁かれて、もう本当に嫌になっちゃってガチで失神してから出勤できなくなっちゃった。

障害クローズ内緒)にして就職もしたけど、上司面談で「君はぼーっとしてるよ、本当にメンタル疾患はない?」ってしつこく聞かれて、入社時に書かされた「仕事粗相をしたら50万払います」みたいな身元保証書みたいなの思い出して怖くて1週間で辞めちゃった。

でも2ヶ月に1回13万貰えるだけじゃ、生活できないよ。頑張って就職しようと思って、障害者専門のエージェント頼んだけど、2つくらい「貴方に紹介できる求人はありません」って断られてるよ。近所のA型作業所B型作業所兼任してるところは働くの断られてるよ。

親の事業経営難で厳しくなってきてるよ、でもどんどん物価は上がって普通に生活してるだけなのに、家のローンも払えないかも…?って危惧してきてるよ。

生理不順で、女性ホルモンの値が著しく低いって言われてるから子どもできないよ。だから男の人と結婚して養ってもらうなんてことも実現できないよ。そもそも生理なんてピル飲まないとこないのに、保険適用にならないかピルお金もこれからは払えないかもしれない。携帯代も払えないかも…就労移行支援に行くお金、月々1万円もかかるから…。

障害者普通暮らしをすることも許されないかな?

2023-11-27

てか、30以上のほとんどの弱者男性とか諦めてるだろ普通に

自分アラフォー無職の子供部屋おじさんの弱者男性

一応、嘘をなくすために書くが、強者っぽいところは東大理系を出て、スーパー一流企業新卒ゲットしたことはあるけど、案の定発達障害丸出しで、

職場転々とし経歴が汚れまくった後に、大学院博士に入り直してその後もやっぱり職を転々として無職

いまだに、父親母親から暴言暴力に怯えて惨めにやってるよ。自分の変な拘りや、変な感覚や、変なことにストレス感じるのに、絶望してるよ。

唯一の誇りは、博士の時に書いた論文が世に出てること、全然引用されてないけど、自分の生きた意味は残せたかもなあって。

  

で、弱者男性を救えー!みたいなの、しばしば見るけどさ。

その本人たる弱者男性達って、30超えたらとっくに諦めてるだろ。

救われる可能性の議論どうこう以前に、「今更救われても、もう人生終わったから、もういいよ」だろ。

寝たきり老人みたいなもん、後は世の中にできるだけ迷惑かけずに、静かに生きるしかない。

  

まず、100%救われることが無いのに、未だに体力削って議論に参加するわけでも、救われようと努力するわけでもないでしょ。

あるとしたら、youtuberとかticktokerとか眺めて、青春してる奴らの鑑賞会で、「自分も生まれが良ければこんなこともあったのかな〜」って思いに耽るくらいじゃないの。

世の中に迷惑かけないように、狂わないように、できるだけ慎ましく生きるだけでしょ。

  

意味からないんだよ、女性をあてがえとか。相手女性人生にも、その女性が産むであろう子供にも、日本社会にも迷惑な話だろ弱者男性に女をあてがえとか。

意味がわからないんだよ、職をあてがえとか。普通に働ける人たちの迷惑になるだけだろ弱者男性なんて。

そういう意味で、救うことが他者にとってより大きな害悪なわけで、そういうあらゆる意味で、「詰み」なんだよ、弱者男性って。

2023-11-26

anond:20231126161217

飽きた以外の言葉でなんで職場転々としてるか説明できる?

子離れしない母親

うちの母は子離れができてない。

うちは兄弟みんな親元を出て仕事をし、結婚してるやつもいる。父親は俺らが学生の頃に病気で死んでいるので、シングルで我ら兄弟を育ててくれた。感謝しているし今も気にかけてくれているのもありがたい、親元を出て立派に生きていくのが恩返しと思ってみんな仕事をしている。

子離れできてないというのは、母は我らがお金を出すのを嫌がる。何か贈るとそれが倍になって返ってきたりする、この前もらったからと言われたら逆に申し訳なくて何も贈ることができない。いいよ別に、と言っても意味がない。

たまにご飯に行くと母が会計をする、お金を渡すとそれが倍のものになって返ってきてしまう。だから逆に大人しくお金を払ってもらうのが1番安い。

他にも家族でなにかすると母が金を出す。

周りにどうにかできないかなと相談したら、それが嬉しいんだから黙ってありがとうって言っておけばいいと言われた。そういうものだろうか。

うちは高卒でみんな就職か専門かで家を出た、早く働いて母親に楽をさせたかたからだ。だから実質母親が俺らと一緒に住んで母親をしたのは18年×兄弟、それが長いかいかは俺らにはわからない、でも母としては寂しいのだろう、この後一緒に過ごす時間をどれだけ作ってもそれが何年分にはならない、言われて初めてそうだな、と思った。俺は独り身だから夏も冬も帰るけど、結婚してるやつは奥さん相談してあっちの実家行ったりこっち来たり、中には気まぐれに来るやつもいる。

実際親が親やれるのは子供人生の中では大した時間ではないのだと、なんだか急に寂しくなってくるじゃないか

思い切って母に、みんな家にいないから寂しいかと聞いた、うちは兄弟が多かったから随分騒がしかっただろうし。

そしたら

寂しいには寂しい、あんなにみんなでご飯食べてたのにな〜って思う…でも今は子供の予定気にせずのびのび仕事ができて友達とも旅行に行けるし充実した日々を送っている。ジムにも通えるし怖い映画観ながらお酒飲めるし最高。1人だとなかなかお金たくさん使うのも難しいけど時々みんなにお金をジャブジャブ使うことでストレスも発散できる。しかも揚げ物を大量に作らなくていいの最高だよ?洗濯物も少ないし、あ、なに?帰って来たいの??

とのことだった。

まさかの答えに俺は椅子から転げ落ちるかと思った。

母は確かに仕事人だった、ずっと共働きで、今にして思えば保育園に早々に預けて仕事していた気がする。記憶あんまりないけど、俺は仕事をしていない母親記憶はあまりない。知っている経歴だけでも、特に子供が小さいうちは転々といろんな業種で働き、今は最後兄弟が家を出た後に働いたところで長く勤めている。

俺は丁重に、そういうつもりではないです、と言うと良かった〜!!と言われた。毎度母が金を出すし俺らが金出すの嫌がるから心配していたのだ、と素直に伝えると、お金を使うのはストレス発散になるからいいよ、それでみんなで美味しかったり楽しかったりしたらさらにいい、満足感が違う。あなたは独り身だけど甥っ子姪っ子にやってあげたらいい、この楽しさがわかる。時々何かくれるのはありがとう、その気持ちはとても嬉しい、でもそれのお返し選ぶのも楽しくて止められない。と熱く語られた、逆に大丈夫かと心配になる。

再婚については聞いたことなかったし、もしかして俺らがいるか再婚タイミングを逃したんじゃないかとも心配していたが、この様子だと再婚なんて微塵も考えていなかったのだろう。

年末は何食べる?温泉行く?ときたら、俺はもう言うことはない。

2023-11-25

まず、しばらくここに投稿することができなくなったことを心よりお詫びさせて頂きたい。

私の身に何か起こったのではないか心配してくださる方もいたであろう。現在、何事もなく生活できている。

ここでの注意喚起ストックホルム貴族の息のかかった遠縁の血縁者の目につき、工作員たちから逃れるために各地を転々としていたのである。その後実家土地の整理などに追われており、はてな匿名ダイアリーアクセスすることすらできなかった。

工作員の1人が私の主張に理解を示しており、彼から誘われとある過疎地域ワクチン接種会場で出動医としての勤務に就いた。もちろん、私にストックホルム貴族による虐殺計画に加担するつもりはなく、接種会場に訪れた方々に注意喚起を行うつもりであった。

過疎地域と侮っていたが、出動医、看護師自治体職員までストックホルム貴族の影響下に置かれており、結局私は目的を果たすことのできないまま退去させられたのである

そこから印旛郡の某自治体に戻り、そこに新しい生活拠点を確保し、インターネット環境を整えようやく今に至るのである

ここで再び自己紹介をさせて頂きたい。

私は千葉県酒々井町で生まれ育った。

父は教師をしながら祖父と共に清酒用の米を作り、休日には空気銃で鴨を撃つのどかな人間であった。母は音楽教師であり、米農家に嫁ぎながら遂に一度も田んぼに足を踏み入れないまま生涯を終えた気位の高い女性であった。

何事も起きない小さな町で生まれ育ち、千葉県佐倉高等学校卒業代ゼミから一橋大学商学部に入るまでは安穏と過ごしていた。在学中ストックホルム商科大学留学し、ローベン島離宮で行われたパーティーで知り合った貴族達と関わるうちに彼らの有色人種虐殺計画を知った。一橋大学商学部卒業後、叔父宅での居候期間を経た後に神戸大学医学部医学科に入学学部教育を終え大学医学研究科にてストックホルム貴族達の陰謀を暴くため研究に打ち込むも怯えた教授から医局と学会追放さら帰郷後にはサナトリウムにて亥鼻工作員たちから拘束される屈辱を受けた。

現在ストックホルム貴族達との決戦を決意し草の根活動を行なっている。

2023-11-20

会話のできない姉が結婚する

俺と姉はどっちも発達障害気味で、検査はしてないが恐らくそうなんだろうと思われる。特に姉は俺よりも傾向が強くて、昔から何と言うか空気が読めない、話を聞けないという癖があった。具体的には、

そんな形だから、どこの職場でも馴染めなかったのか、職場転々としていた。もちろん年収は低かった。実家暮らしていて家事ほとんど手伝ったりはしてなかった。

ところが、どこで見つけたのか謎だが(濁していたがおそらくマッチングアプリなんだろう)、姉が結婚して専業主婦になることになった。相手はそれなりに立派だった。30代前半で姉より2歳上で、年収は700万円あった。国立卒で顔も(男の俺が見る限りでは)悪くない。直接会ってはないが、両親が言うには穏やかで優しそうな性格らしい。

義兄が姉のどこにどう惚れたのかは分からない。でも、姉弟として言うのも憚られるくらいの悪口ではあるが、こんな姉でも拾う相手がいて、専業主婦として生きていけるという選択肢があることに驚かざるを得なかった。ミソジニーを隠さな発言だけど、女は結婚するだけならどうにでもなるんだなと実例を見て思ってしまった。

おめでとう姉。俺は結婚なんてできずに一生独身低賃金で生きていく人生だよ。上司にも同僚にも馬鹿にされながら発達障害気質を引き摺りながら生きていく、惨めな人生だ。せいぜい俺の代わりに幸せになってくれ。我が家の血を後世に遺してやってくれ。

2023-11-19

死ぬ前に親孝行するつもりでいる

https://anond.hatelabo.jp/20230516151334 人生が詰んでしまったので年内には死ぬ予定なんだけど、その前に両親を旅行に連れて行こうと思ってる。 大学英米文学研究会出会ったうちの両親はイギリス文学が大好き。母は家にやって来た頃から家事をしながらウォルポールの「on modern gardening」やワーズワースの「Lucy Gray」を口ずさんでいた。父はシェイクスピアが大好きで、中学生の頃「お前は知らないだろうけど、母さんにはレディーマクベスのような冷酷さと残忍さがある。優しいだけ、綺麗なだけの女性には魅力なんてないんだ。覚えておけよ」と言われたのを今でも覚えている。 そんな2人だが、なんとイギリスに行ったことがない。俺が生まれたのは南アハウテン州の郊外だったし、そこから東京を挟み母を加えてシンガポール、また東京を挟んでニューヨークと各地を転々とした。他にも様々な国を旅行で訪れているのに何故かイギリスだけは行ったことがない。予

Add Star

ブックマークしたユ

2023-11-15

煉獄コロアキって昔はデイトレで3億円も稼いでたらしいな。

その後転落して借金一億らしいが。

やめ時の判断って難しいだろうけど、3億から2億に減ったあたりで「もうダメだ」と判断して引退しとけば悠々自適生活だったのに。

金に困ってる時は女のところを転々として生活してたってくらいモテるらしいし。

岸田首相へ、増税をやめて下さい

私は現在関西工場で働いている37歳男性です。年収326万円です。

地元国立大学卒業後、新卒での就職に失敗し、倉庫業務小売店勤務などを転々とし、現在にいたります

結婚はしていません。

低所得者代表して僭越ながら申し上げます

総理増税はおやめ下さい。

しかに、われわれのような低所得者にとって、増税による負担増は高くとも月々数万円程度でしかありません。

そのような微々たる金額で、われわれのような底辺社会福祉恩恵を受けられるのは、大変ありがたいことです。

しかし、増税によって最も負担が増えるのは誰でしょうか。

そう、日本を支えて下さっている高額納税者の皆さまです。

高額納税者の皆さまは、幼少の時分より勉学に励み、日々責任ある立場で懸命に働き、多くの人々の役に立っています

そのような方々が納めた貴重な税金を、われわれのように、ろくに税金を納めておらず、なんの努力もして来ず、なんの取り柄もない無用人間が食いつぶすのは、あまりにも忍びないのです。

しかに、低所得者の中には、高所得者を妬んで彼らの税負担が増えることで溜飲を下げる、クズのような人間もいます

しか総理ニュースを見て下さい。低所得者ほとんどは増税に反対しております

われわれ低所得者の多くは、高額納税者負担を強いることを望んでおりません。

日本人は、貧しくとも心の清らかな国民です。

自分さえよければいいとか、他人を妬んで他人の不幸を喜んだりとかいう者は、滅多にいません。

自分たちは何も成さずに福祉を圧迫し、そのツケを高額納税者に支払わせることを、われわれ低所得者はこの上なく恥じております

から皆、高額納税者理不尽負担を強いる増税に反対するのです。

2023-11-12

anond:20231112201916

新卒半年で辞めて派遣転々としてる23だけど、コロナ関連の大量採用期間限定派遣がガクッと減ってしまった最近は、派遣でさえ全然通らない。派遣選考禁止なんじゃないのかよ。

2023-11-07

40代MARCH未満の大学二浪一留卒業後、フリーター派遣社員での職歴資格自動車免許含めて一切なし

という縁故男性採用するかどうか、という話が回ってきたけど、うちの部署はおことわりした

他の部署も聞いた話ではお断りしてる様子

新卒採用からそのまま働いてる人が大半で、新卒採用基準学歴が上位私立国立大かというところに、縁故とはいえその人を入れるのはちょっと人手不足の中、なんかの実績上げてるとかならまだしも派遣転々としてる40代教育するのはきびしいよ

縁故だし、総務部あたりで雑用するのに落ち着くんじゃないかと見てるけどどうなるのかな

2023-11-06

anond:20231106161553

老後に古くなった家にすみたいか

賃貸なら老後でも新しい家を転々と住み替えればいい

2023-10-24

ITベンチャー企業役員をつとめる知人と久しぶりに飲んだ。

ITベンチャー企業役員をつとめる知人と久しぶりに飲んだ。


若い頃は色々な職を転々としていて、いつもお金がない印象があるヤツだったが、

いまでは成功して2,000万円を超える年収を手にしているようだ。


お互いの近況などを報告しあった後、話題は彼の会社社員退職が相次いているという話題に。

最近、ウチの社員が他の会社のほうが給料がいいとか言って辞めるんだよね。

20代後半で年収300万円も出してやってるのに、ホント殴ってやろうかと思うわ。」


20代後半のエンジニア年収300万円って…。

そりゃあ…辞めるよ…。

2023-10-16

入社半年だが、もう辞めたい

氷河期世代で、20代の頃は非正規営業事務派遣転々としてた。30代でやっとこ正社員になれて10年勤めたんだけど、最後一年メンタルを壊して退職半年くらいゆっくりして、もう一回正社員になれたんだけどコロナ会社グッチャグチャになって、上司も壊れて、たまに出社すると会議室上司と2人きりで1時間詰められたりして、逃げるように退職した。その後1年くらいまた派遣やって、知り合いのエージェントから正社員に戻れるよって言われて今の会社入社した。

とても合わない。

会社ベンチャー4年目で、仕事大好き躁病みたいなタイプが多くて一日中騒ぎ倒していて、静かな環境で落ち着いて働きたい自分には悪環境業務範囲も広くて、何もかも広範囲対応しなければならず、コツコツ理解を深めていくタイプ自分とは全く合わない。

苦手なものしか会社になくて、仕事も虫喰い状態で、目の前のヤバい案件を片付けている間にリードタイムがなくなって常に納期に追われてる。

人も会社もペースが早くて、みんな狂乱するニワトリみたい。

説明も断片的でその場限りのことが多くて、半年居ても全然何もできない。いっつも手も足も出ないながらも何とかやりくりして、その内法律破ったりするんだろうなって恐怖がずっとある

でも年齢を考えると軽々しくもう一回転職なんて出来ないと思うし、とはいえこの環境は私の苦手なことしかないので人並みに仕事も回せなくて

人生詰んだなあって思ってる。

40過ぎたらもう諦めて、嫌なことと出来ないことで人生を埋め尽くすしかないのかな?

2023-10-15

生きることから逃げられない

子供の頃から、面倒なことはできるだけ避けて生きてきた。

高校に受かるまではそれなりに勉強したが、親の方針大学に行けないことはわかっていたのでそれ以上の勉強はせず、なんとなく就職した先で早めに見切りをつけて(つけられていたのかもしれないが)退職。その後は適当に職を転々としつつ流れるように暮らしてきた。恋愛も、できないことはしないようにしていたら結果ひとりになっていた。

もう人生の後半戦なのだが、自分生き様が正しかったとは思っていない。とはいえ他の生き方が選べたとも思えない。いざとなれば野垂れ死にだと嘯いても、そこまでの勇気はない。

自分から死ぬことも考えたが、親しい人間に先を越されてからそうすることもできなくなった。彼女は悩んで、悩みつくして世を去った。自分にはそこまでの覚悟意志もなかった。

このまま希望もなくダラダラと生きていくんだろうなと思う。自虐ですらない独り語りだけど、なんか今夜は書かずにはいられなかったのです。お目汚し失礼。

今日食事すら…」 困窮する日本大使館アフガン人元職員

2021年8月アフガニスタンイスラム主義組織タリバン復権して以降、迫害を恐れて日本に逃れてきたアフガン人たちが、困窮の中にある。その多くが、長年の紛争で荒廃した祖国復興を、日本政府と一緒に支えてきた大使館国際協力機構JICA)の職員とその家族だ。

タリバンから逃れ2年

 「日本のために、時には命を危険さらしながら働いてきた。それなのになぜ……」

 首都カブールにある日本大使館の元女性職員、ケレシマ・セデキさん(38)は東京都内の小さなアパートで嘆いた。

 5万8000円の家賃水道光熱費通信費健康保険大使館職員として支払われた前年の収入に対する税金も求められた。貯金を取り崩しているが「来月の家賃今日食事すら心配生活」と話す。

 女性教育就労に対して厳しい差別が残るアフガンで、セデキさんは「アフガン社会には女性活躍必要」と自身を高めてきた。高校教師だった母の後押しもあり、カブール大学卒業した。

 日本大使館で職を得たのは15年。邦人保護ビザ発給などを担当する領事部などで働いた。「尊敬できる同僚と、偉大な国である日本に尽くせることにプライドを持っていた」

 そんな生活が21年8月タリバン復権で暗転した。

 治安悪化し、大使館業務を停止した。タリバンは、日本を含む各国大使館の職員らを「外国スパイ」などとして敵視した。抑圧を恐れ、60代の母や兄弟とともに親戚の家を転々とし、自宅にいる時はタンスの中に身を潜めた。

 2カ月後、大使館職員配偶者、その子どもに対して、日本への退避が認められた。独身のセデキさんは母と兄弟を残して行くことはできないと悩んだが、母の強い希望国外脱出を決めた。10月日本に到着した。「自由への喜びはあった。同時に家族を置いてきた悲しみで胸が張り裂けそうだった」と振り返る。

 都内研修施設に入れられ、自室待機を命じられた。外務省との雇用契約が続いており、昼間は勤務時間として外出を認められなかった。セデキさんは「まるで監獄にいるようだ」と感じていたが、「それでも私は大使館職員だ」と静かに過ごした。

 帰れるなら帰りたい。しかし、日本から帰国したとタリバンに知られれば家族共々拷問されるか、最悪殺される恐れもある。病気を患い、ふせっていると聞いた母のことが気がかりで、駆けつけることもできぬ自身を責めた。

 翌22年8月末で外務省から雇用契約を打ち切られた。同時に研修施設から退去を言い渡された。外務省からは転居先のリストが渡されたが、車がないと生活が難しい地域ばかりだった。公営住宅場合仕事がないため14カ月の家賃の前払いが求められた。

 自身アパートを探したが、外国人だからと何度も断られた。雇用契約打ち切りまで、現地では高収入といえる金額給与外務省から払われたが、アフガンの平均収入日本の約80分の1。少ない中から半額を母に送金した。

 NPOイーグルアフガン復興協会」(東京都新宿区代表理事で、カブール出身江藤デカさん(65)が援助してくれたため、都内アパートに入居できた。外務省には何度も入居の支援を求めたが相手にされなかったという。

 セデキさんら元大使館職員ら98人は22年7月下旬外務省から難民申請するように言われ、1カ月以内という異例の早さで認定された。日本での継続的滞在可能になったが、仕事は見つかっていない。

 これまで量販店などで採用試験を受けたが、日本語の能力が不十分なことを理由採用されなかった。難民認定後、6カ月のオンライン日本教育実施されたが、短期間で習得するのは難しかった。

 現在ハローワークオンライン講座で日本語学習を続けているが、今後の生活は見通せない。雇用関係のなくなった外務省は、相談に乗ってくれないという。

 セデキさんは「私には誇りがある。仕事をする能力もある。日本人の払った税金の世話にはなりたくない」と話し、就労支援を求める。また「日本政府はこれだけ多くの難民を受け入れた経験がないことは知っている。退避させてくれたことにはとても感謝しているが、状況を知ってほしい」と訴えた。

 外務省中東2課は毎日新聞取材に対し、アフガン難民について「支援計画があるわけではないが、可能範囲相談に乗るなど支援を行っている」と回答した。

 01年9月の米同時多発テロ後、首謀した国際テロ組織アルカイダ拠点になっているとして、米国などによるアフガンへの攻撃が始まった。タリバン政権を追われ、国際社会復興支援に乗り出した。

 日本も同年以降、農業支援インフラ整備、治安向上など、さまざまな分野で支援をしてきた。大使館JICAアフガン職員は、こういった活動を支える存在だった。外務省によると、タリバン復権後にこれらの職員家族約800人が日本政府の支援を受けて逃れてきた。

 アフガン難民問題に詳しい千葉大小川玲子教授移民研究)は「難民認定するだけでなく適切な定着支援必要だ」と指摘する。

 小川教授238月日本で暮らす元大使館職員18家族100人超の世帯主アンケート実施した。世帯主は半数以上が大卒で、医師大学教員大使館政治経済情報収集担当などの職歴があったが、調査時点で正規雇用は2人しかおらず、11人が製造業などの非正規雇用、4人が失業中で専業主婦が1人だった。ほぼ全世帯支出収入を上回っていた。

 小川教授によると、他国に退避した同僚や親戚がどのように受け入れられているかネット交流サービスSNS)で情報を得ている人が多い。「日本では将来の展望が見えないとして、ドイツイギリスなどに移住する人も出てきている」と話す。

 また、小川教授は「日本政府が提供した半年間の日本教育では、十分な収入のある安定した雇用にはつながらない」と指摘する。

 ウクライナ避難民に対しては、身元保証人なしでの受け入れや、公立高校での生徒受け入れ、自治体による公営住宅無償化生活支援金の支給などがされたが、いずれもアフガン人に対しては実施されていない。

 小川教授は「ウクライナ避難民に対する支援は今後の難民支援スタンダードになるべきもの。分け隔てなく実施されるべきだ」と強調した。

https://mainichi.jp/articles/20231008/k00/00m/040/166000cより

著作権上まるまるコピペ上げたままだと問題だと思うので、あとで少し内容に手を加えるが、まずはここまで

2023-10-14

anond:20231014232825

真顔で言わせてもらうけど、熱力学第一法則証明された事実というより、

現在それを満たすものが見つかっていないというだけ。

永久機関のないことの証明として持ってくるのは不適切

からネットで聞きかじったこと言ってるだけではってのは正しいね

電子レベルだと物質が瞬間移動しますとか転々電子が飛ぶ事実があるのに、あんゴミみたいなので証明とか言われてもあほくささしかない。

電子自然発生しても驚かんってのに、起きたら第一法則崩れる辺り笑えるほどひどい。

2023-10-04

在宅勤務できないとか無理〜!フレックスじゃないとかあり得ない〜!と、会うたびに他人仕事を下げて、その癖、自分仕事いか簡単でつまらいかをずっとぐちぐち言ってる大学同期の女友達へ愛想が尽きて、コロナを契機に年単位で徐々にフェードアウトしてついに彼女抜きで会うようになった

彼女大手子会社SEみたいな口ぶりだけど、実際は子会社下請けやってる会社派遣SEしかないんだよなぁ…

そもそも間内最初から順風満帆社会人生活送ってる人の方が少なかったし、派遣転々として三十過ぎてから初めて正社員になった人とか、労基法ガン無視ブラック辞めて慰謝料取った人とか、親の介護しながら働いてる人とか、みんな色々不満とか愚痴とかあったけど、彼女がずっと愚痴ってるから自分愚痴とかそんなにいえなかったよねー!言っても自分の方が大変自慢してくるし!と言う話になり、愚痴としての旬は過ぎたけど言いたかった愚痴を言う大会が始まっていろんな話が聞けて面白かった

理系学部女子が十数人と少なかったから、実質的には彼女以外の同期全員で集まってることになるけど、いない方が平和楽しい

2023-10-01

anond:20231001022413

自分写真全く残ってないなあ

引っ越しときかにゴミとして処分ちゃうし、

携帯に入ってる写真とかも必要ものでなければ機種変ときにいちいち転送しないし、

何かの拍子にSD必要になったらフォーマットしてしまうこともあるし

親も賃貸転々としてるからすべて散逸してしまった

免許証証明写真とかそういうのしか残ってない

2023-09-30

國體蔑ろにする高学歴女性

40代独身男性

高校卒業後はアルバイトなどを転々としていたもの現在工事現場ビル派遣され警備員をしながら実家暮らし

最近生活の苦しさ、経済状況の悪化女性への怒りなどから政治社会歴史に興味を持ち独学で勉強を始めた。それまで知らなかったこの国の歴史政治について知った。

そして怒りが湧いた。

君が代を歌わない、立ち上がりもしない、あえて顔をしかめ背ける教員がいること。男に甲斐性を求め多くの日本人男性が生涯未婚であるのに経済的に日本よりも厳しい韓国渡り韓国男性に尽す女がいること。帝国軍自衛隊という不名誉な枠組みに押し留め、その自衛隊にすら抗議活動を行う集団がいること。天地開闢以来万世一系現人神であり全権の保持者、行使者であらせられる天皇陛下に対して不敬を行うネットユーザー日本さらなる凋落國體崩壊を目論み公金と権利を蝕む在日三国人たち。

SNSでこの問題に対する喚起を行ったところリアル関係を持つ5人の仲間ができた。今では週に一回はお互いの中間地点にある居酒屋に集まりプライベートな話をして飲み食いしつつ政治社会問題歴史問題に対する談義をしている。ちなみにメンバーは全員男性大学卒業者、女性若者は誰もいない。

今日も相変わらず、若者たちは政治に無関心であり、若い女性は海外にばかり目を向け國體蔑ろにし(最も怒りを感じている。傷痍軍人を冷たい目で見ながらGIと腕を組む女性の白黒写真を見た時と同じような強い怒りを)、高学歴エリートたちは目先の金と保身のために外国に媚を売る。

外国人が國體理解できないのはわかる。しかし、女性エリートがなぜ日本人でありながら國體理解できないのか。

娘を持つ親や大卒の親は子供たちにどういう教育をしているんだ。塾で英語数学やらせるより先に教えなければいけないことがあるんじゃないか。画面の向こうにいる朝鮮人の男にキャーキャーするより、目の前にいる大和男児を支えることを教えるべきじゃないのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん