「路線図」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 路線図とは

2018-07-19

anond:20180718121508

運転経験は2ケタ年あるけど、首都高経験浅めな自分も色々共感

特にクロス合流、ひどいよね…。4車線横断とかあるからね(「横断」してる数は2車線と数えるべきかもしれんが)。

案内標識の「銀座」は、「C1方面」と読み替えてます。CはCircle頭文字で、環状線のことです。

ブコメ勉強になりました。首都高ナビの動画機能、知らなかった(ルート検索すると、経路に沿った動画が見られる)。この機能、すごいな。

自分場合PC首都高ナビマップダウンロードしてあって、首都高通る用事があるときには事前に確認してますサイトには「概略」と書いてあるけど、車線とか標識まで書いてあるから便利。しかも、路線図じゃなくて、ちゃんと縮尺正しい「地図」だし。

https://www.shutoko.jp/use/network/navimap/

あと、一部ブコメに。

トンネル内はGPS信号が届かないので、車両から速度情報を取れないスマホナビがロストしてしまうのは仕方ない。速度情報が取れる据え置きナビでも、GPSは高さ方向の誤差が大きいので(正確には、地球きれいな楕円体じゃないからなのかな)、道路が重なっているところなどで間違えるのは仕方ない。

免許取った頃ナビなんて高嶺の花だったし、民間向けGPSにわざと誤差入っていた時期を経験してるので、ナビは参考程度と思ってます

2018-07-18

やはりバスは複雑

大阪市バス(大阪シティバス)について調べたが、バス停は2000以上あって路線は約180もある。

道理路線図を見ても理解が困難なわけだ。

30分に1回しか来ないしバス停が多くて遅いからだいたい地下鉄を利用したほうが早い。

IKEAに行くには便利かもしれないが、ほとんどの場所はわざわざバスに乗る必要性は無いように感じる。

長めの距離を歩くのが困難なお年寄りが主な利用者層なのかしらん。

2018-07-09

バスに乗ろうとしていつも挫折する

ネットで調べても分かりやす情報が得にくすぎる。

これくらいできるだけでも断然利用しやすくなると思うんだけど。

2018-06-24

東京で暮らすことになったのだか、暮らす前から疲れている。

疲れています

ちょっとここでガス抜きさせてください。


新宿区まれ

10歳のとき、親の仕事の都合で関西引っ越しました

それから早30年。

まり地方暮らしが長かったため、もはや東京出身などとは言えません。

そして今夏、今度は夫の仕事の都合で港区に引っ越す予定です。

まず、家探しが難航を極めました。

夫の働きやすさ最優先で、職住接近にこだわりました。

路線図にらめっこ。ちょっと東京、複雑すぎです。

そして子供の通学区の選定。

食品スーパー病院、その他日常生活必要ものが揃うか。

いくつもの物件を見て回ってようやく決まりました。

ややこしく絡まり合った諸条件をひも解いていくような作業でした。

引っ越し後の家計シュミレートした結果、まず車を処分しました。

車が無くても暮らしていけそうなので。

それを皮切りに、今、懸命にモノを減らしています。いわゆる断捨離というやつです。

ミニマリストになる気はありませんし、なれる気もしません)

地方都市でそこそこ広い家でごちゃっとモノを持った暮らしから

都心機能的なマンションで厳選されたモノを持つ暮らしへ。

地方の同市内で引っ越すのとはワケが違うし、

なんというのか、ライフスタイルのもの見直しが迫られている気がします。

それにしても。

なんでこんなに変えることばっかりなんだ。

こんなことしてまで、なんで東京へ行くんだっけ?とか。

ふとそんなこと思ったりします。

いや、まあ、自分たちが決めたことなんで、なんでも何もないんですが。

きっと「判断疲れ」です。

ずっと取捨選択決断連続してるし、間違うのも怖いし。

なんか脳が疲れてる。早くこの状態を終えたい。



東京のみなさん。

都心ならではの楽しい話などをぜひ聞かせてください。

それを読んで、残りの引っ越し準備をがんばろうと思います

2018-04-16

せっかくなら、見知らぬ地の旅行を楽しんでほしい

今朝、出社途中に新宿駅ホーム電車を待っているとき、大きなキャリーケースを引いた中年黒人女性に声を掛けられた。

イヤホンをしていたが、なんとなく“IKEBUKURO”だけは聞こえた。

女性電車路線図を開いて池袋駅を指しており、どうやらどの電車に乗れば辿り着けるのかを尋ねたい様子。

わたし英語を話せないが、カタコトでx番線の緑の電車に乗ればいいということを伝えると、女性もその方向へ姿を消していく。

インバウンド旅行客だと思うが、道を尋ねた女性の表情は困惑か戸惑いがほとんどで、ウキウキクワクしているような気持ちは感じられなかった。

一緒に来ていた集団とはぐれてしまったのだろうか、それとも日本旅行が楽しめなかったのか、はたまたその他の理由か。

別に何かあったわけではないんだけど、あのとき女性の表情が頭から離れなくて、ずっと反芻してる。

せっかくだから旅行、楽しんでくれるといいな。

2018-01-13

anond:20171216235148

自分の家の近所には横浜市営バス神奈中バス相鉄バス路線が入り組んでいて、どのバス会社がどの方面に行くのかの

まりもなくてんでバラバラだし、バス停路線図時刻表も各社でバラバラなので、まじで使いにくい。

それでもって乗客数が伸び悩んでるから便数減らし始めたりして悪循環の大回転ループだよ。羽生くんもビックリだ!

anond:20171216235148

なんらかのトラブルダイヤがずれ込んでて

そのせいで目的路線と違うバスに乗っちゃうことがあるから都会のバス苦手。

バス本体表記確認すればいいんだけど、

移動するためにそこまで気張りたくない。

田舎田舎で駅にまとまった路線図とか時刻表いか

電車から下車してロータリーに点在するバス停をいちいちチェックしたりと面倒くさい。

何よりバスって田舎でも都会でも一本逃すと30分以上は待たなきゃいけないことがざらなんだよな。

から焦って全然違うの乗っちゃったりする。

2018-01-12

色覚異常で困った話とか

色覚補正レンズの話が上がってたから思い返し

自分はもともと先天赤緑色覚異常だったのに加えて20代スティーブンス・ジョンソン症候群wikiは閲覧注意かも)に罹って後遺症?で眼に影響がでたっていう変な状況。

以下、困った思い出とか

1.幼少期のお絵描。クレヨンに色名を書いた紙がないと赤、茶、緑とかの区別がつかない。

から蓋の裏に色名が書いてあったクーピーしまう順番間違えると大変。

2.信号場所で覚えた。色自体区別はついてない。運転免許は持っていないので特に不便はない。

3.パズルゲームぷよぷよはぎりぎり形で判別できたけど、ときメモぱずるだまは出来なかった。パズドラ補正ちょっとしかった。

4.路線図特に都内。違う路線かわからないこともある。

5.小学生時、紅葉を見て「綺麗だね」と言った母に「よくわからないんだ」と返してしまたこと。

このことがきっかけで色覚検査をうけたような覚えがある。検査後母に謝られたのはなんか今でも良く覚えてる。

誰も悪くないのに難しい。

6.家電電子機器のお知らせランプ。「正常時は緑、エラーときは赤」みたいなの。

大きいと周りとの差で何となく分かることもあるけど小さいとどっちにしろ光ってるだけの代物

7.UNO。有名。去年だっけ、色覚異常者向けのが出来たのって。

8.焼肉。有名。焦げ始めないとわかんない。

9.黒板に色付きチョーク。白、黄、青のチョーク以外は何書いてあるかわからないこともあった。

後遺症と思われるもの

10.黄色系の色が目に刺激が強すぎて眼鏡レンズに色を入れるようになった。色覚補正レンズではないただ色の入ったレンズだけど。

11.体調次第で明るさに凄い補正がかかる時がある。晴れてる昼間なのに薄暗かったり。大体夕日が完全に沈んじゃったくらいの暗さかな

今までの対応場所とか他の要素で判別できるものがあるときはそれを機械的に覚えちゃう

色でしか区別がつかない時は周りに頼るか、諦める。なので事前に周囲にわかってもらってると楽。

生活の中では単品で何色か判断することよりも何かと比べて何色だって判別することのほうが多いような気がするし。

なので色以外で判別できるように形だったり文字入れたりとかして欲しいもの結構ある。

PCをいじり始めてRGBって概念知ってからは色々判別は楽になったな。数値化できるって素晴らしい。

お陰で初音ミクの髪の色が随分緑がかってるんだなってわかりました。

2017-11-13

物語を読み解く力が弱い奴が

ゆるーい日常系アニメならともかく

哲学的だったり、最後にあーそういうことか!って分かるような感じの

アニメ漫画映画ドラマをわざわざ見て

案の定登場人物台詞や表情の意味、作中の演出意図を読み取れずに

イミフイミフ連呼してるあれはいったい何なのか

「俺は馬鹿から理解できなかった」「言葉が難しくてよく分からなかった」「専門用語説明がなくて不親切」「小声でぼそぼそ喋ってるシーンが多くて重要台詞と思われるものも聞き取れなかった」

なんて分からない理由を言っている奴はい

ただ「意味が分からなかった!駄作!」としか言わない奴はなんなのか

なぜこんな奴がアニメ映画オタクをやっているのか

あん調子ではほぼ全ての作品で「イミフ!」「どゆこと??」「わかんね!」「つまんね!」となってしまうのではないだろうか

台詞のある作品オタクをやっていて楽しいんだろうか

リアルの友人とバーベキューしたり路線図を見つめている方がああいった人たちには有意義ではないのか

「分からなかった……」と落ち込むのではなく、2ch(5ch)、まとめサイトの※欄、ツイッター増田などで「あれは意味不明からまらない!」と人に見えるように攻撃するのはなぜか

あのシーンって伏線だよな!という会話に「気のせい!偶然!大したシーンじゃない!作者は何も考えてない!」と割り込んで何の意図もないことにしようとするのはなぜか

フィクションを楽しめないなら無理に楽しまなくていいんだよ

2017-05-31

各駅停車が停まらない

私の最寄り駅は各駅停車が停まらない。

当然急行も停まらない。

じゃあ何が停まるのか?各駅停車が停まる。

私の最寄り駅は神奈川県川崎市高津区にある田園都市線高津駅だ。

二子玉川駅の2つ隣である

今朝も1本各駅停車を見送って各駅停車に乗った。

何を言っているのか分からないだろう。

私も分からない。

高津駅田園都市線の駅だ。

から田園都市線各駅停車が停まる。

小さい駅なので急行は通過する。

ここまでは至って普通だ。

問題の通過する各駅停車大井町線各駅停車である

高津駅大井町線の駅ではないので停まらなくても不自然ではない。

これなら他の路線にも存在するだろう。

しかしたまに「高津駅に停まる大井町線各駅停車」が来るのだ。

公式サイト路線図高津駅は載っていない。なのに停まる。

大井町線側としては「私は優しいので路線外の駅にも停まる種別をつくってやったぞ」という感じなのだろうが、ユーザーからすればただのいじめである

ちなみに隣の二子新地駅も同じ境遇にある。

ふざけるな。

2017-04-11

日暮里舎人ライナーの駅名も割とそういうとこある。

http://anond.hatelabo.jp/20170411124623

日暮里西日暮里はまぁいいよね、「にっぽり」「にしにっぽり」。

赤土小学校前   これは「『あかど』しょうがこうまえ」。

熊野前      これは普通に「くまのまえ」。

足立小台     これは「あだち『こだい』」。

扇大橋      これは普通。「おおぎおおはし」。

高野       これは「たかの」ではなく「こうや」。驚きはないけど、ふうん?という。

江北       これも普通に「こうほく」。同じ字で「えきた」って地名ありそう。

西新井大師西   これは違う意味でひどいが「にしあらいだいしにし」。

谷在家      これは「やざいけ」。えーー?って感じ。

舎人公園舎人別にいいよね、「とねりこうえん」「とねり」。

見沼代親水公園  これもそのままなんだけど「みぬまだいしんすいこうえん」。

まあ知らないから知らないだけなんだろうけど、俺は初見時に「え??」となった。

(追記)

すまん、おっしゃる通り「あだち『おだい』」だった。一応路線図確認しながら書いてたんだが確認出来てなかった。アホや・・

2017-03-17

東京通勤圏内の、いい感じの地図路線図がほしい

けど無い

 

ああ、これはいい感じだ!っていう地図、無い

 

何がしたいかと言えば、引越し先を見つけたいんだ

穴場を発見したい

 

主要駅と駅の時間距離みたいな図も無い

 

路線図がある

道路はあまりいらない

ランドマークが分かりやすく表示されている

時間的感覚がわかりやすい(地理的に近いけど電車で行ったら遠いみたいな)

 

ないなぁ

 

いっそ自分で作ろうか

東京って駅何個あるんだろう

 

___

 

googlemapは期待してたけどなんか見づらいねあれ

あれをベーストレスする感じで自作したほうがいいか

もしくは、路線図ランドマークや区堺や移動時間を書き込んだほうが早いか

 

めっちゃ暇があればプログラム組みたいんだけどな

◯◯駅を選択したら

主要駅までの時間が一覧で出てきて

タブ切り替えでそれがマッピングされるみたいな

会社の最寄り駅をタップして検索すればうまあじ

2016-07-09

中学生以下の英語で道案内


渋谷駅半蔵門線ホーム路線図を眺めていたら外人に声をかけられた。

二子玉川に行きたいけれど田園都市線が止まって困っているようだった。

珍しい半蔵門線渋谷行きでも見に行くか、ぐらいの気持ち半蔵門線ホームにいた自分は暇だったので外人自由が丘まで案内した。

東横線に乗り込み自由が丘に到着。

自由が丘大井町線ホームまで案内しようとすると、「ここまでで大丈夫ですよ」みたいな反応。

「次の電車に乗るからいいですよ」みたいに返したかったけれど適切なフレーズが思い浮かばずに出てきたのは「I use next train」。

無茶苦茶言ってるけれど理解してもらえたようだ。

2016-05-01

おもてなし とか言う前に

阪急梅田からJR大阪への乗り換え」を

外国人にこの連休で2回訊かれた。

おもてなしとか言う前に、路線図分かりにく過ぎる。

あと、阪急京都行くのと、JR京都行くのと、

着く場所うから、どこに行きたいかでどっち案内するか迷う。

Here is JR大阪」と大丸のまえで何回も繰り返した。

2016-01-24

http://www.hitode-festival.com/entry/2016/01/24/100000

色弱だけど、色数がやたら多かったり、色の面積が変わると手に負えないってのもある。

グレーかなって思う色を100倍くらいに拡大するとピンクだったり、明るい黄色かなって100倍くらい拡大するとくすんだ黄土色だったりする。

例えば、世界地図民族分布を色で示したものがある。

その対応図が右下の枠にちょこんとあったりすると、右下に小さな丸で描かれた色と、地図の大きな範囲に描かれた色がぜんぜん対応しなくてこまる。

路線図も同じ。

あとドレス問題は青黒の一択だった。

2016-01-22

地下鉄の壁

階段上り下りが面倒でついついエスカーを使ってしま人間なのだが、地下鉄ホームへ続く下り階段は好きだ。

構造にもよるので一概には言えないのだけれど、階段を下る途中、眼前に垂直に切り立った(?)壁が現れる。

あれがたまらなく好きだ。ここは地面の下だとつくづく思わされるあの断面。

あの暴力的で圧倒的な断絶。

たまに路線図や、電光掲示板広告なんかがくっついている壁もあるのだが、あれは無しだな。

ただの飾り気の無い壁であって欲しい。

地下鉄ではないのだが、栃木県にある石切場へ行った時は感動したな。

今は冬だから、夏のよく晴れた昼間にでも潜ってみてくれ。

すごい壁だし、すごく涼しいぞこのダボナメクジが。

2015-07-31

東京路線図デザインとやら

https://twitter.com/rmsy_miko/status/626784884443320320

海外向けの東京路線図クソかっこいい、何が一番やばいかって、真ん中の"the imperial palace"、脳汁バドバ出そう」

この「かっこいい」とされる路線図作成したのは、韓国デザイン会社

http://www.zeroperzero.com/

東京だけでなく世界各地の都市や、地元ソウル路線図デザインもある。

日本の真ん中が皇居、、まぁ、そういうことか。

2015-07-15

このバスの乗り方エントリーから得られた知見メモ

バスには「前乗り先払い」「後乗り後払い」と書かれていることがある。

バスのドアには[入口][出口]と書かれていたり、札が挿されていたり、幕が出ていることがある。

バス会社ホームページには、バスの乗り方が思いのほか丁寧に書かれていることがある。

バス会社ホームページ路線図がGoogleMap上にトレースされて表示されることがある。

地元民ですらバスがどのルートを走るのかよくわからないことがある。

Suicaっぽいものが使えるが、ライセンス関係Suicaが使えないバス会社が多い。

・均一運賃のバスでも「後乗り後払い」の場合がある。(大阪市バス阪急バス

川崎市内か横浜市にまたがるかを宣言してタッチする(基本は前乗り後ろ降り)。(川崎

バーコード付きの整理券が出て、お金と運賃箱に入れるとお釣りが出る料金箱がある。

・後ろドアがあるのに使用されない前乗り後払い方式だった。(会津沖縄

・乗るとき行き先告げて料金払い、降りるとき後ろから多摩

・駅に向かう時は先払い、駅から出発時は後払い。(奈良

停留所自作の親切な路線図をこっそりと貼った人がいた。

20分に一本のバスは歩いたほうが早いことが多い。


http://anond.hatelabo.jp/20150711224740

2015-06-23

京阪電車ってそんなに変態系?

山口県山陰本線育ちの元増田です。

反響がすごくて驚きました。すみません

実家京都なので電車帰省するときに、大阪寄ってそこからどうやって京都行っていいか分からなかったので

で、乗ったのが京阪でした。

路線図見て1本だから何でも乗ったいいやと思ったら途中で下ろされて次の電車を待ってたりしました。

なんか、何に乗っていいか分からなかったです。

とりあえず乗ったら到着するかーって。

関西でこうなら、東京もっとすごいなと思ったら

クコメみてると関西の方がおかしいwって言ってますが、

いまだに東京電車地下鉄の複雑さには慣れません。

初めて乗ったときは分からないことだらけでした。

関西私鉄では京阪が一番変態系なんでしょうか?w

特急電車座席自動的にひっくり返ったり、ドアが自動ドアなのも最初見て感動しました!

それとか淀屋橋の駅ホーム物理的にみて2ホーム分なのに、

なんで4ホームであるのかとか。

近鉄大和八木路線立体交差になってるのはすごいなと思いました。

私鉄スゲーって思いましたw。

あと、以前の地元JR駅の

幡生駅門司駅のなんともいえない、ものさみしい感じは、

私鉄にはない独特な感じだなと改めて思いました。

あの感じ何なんでしょうね?

http://anond.hatelabo.jp/20150622211206

2015-01-12

不労所得暮らした過ぎない!!?

今年で28になるけど仕事したくない。早々にリタイアしたい。みんなそんなに仕事したい?

休日平日関係なく趣味時間を費やしたくない? 十分に寝てすっきりした頭で思索に耽り数学に取り組み昼食の後眠くなるまで読書したりしたくない? 運動不足対策に週3日はジムに通って汗を流したり泳ぎ方を知ったばかりの魚のように気持ちよく泳いだり健康のことだけを考えた生活をしたくない? その中でジムインストラクターや行きつけのコーヒー屋の店主なんかと毒にも薬にもならない会話を楽しみたくない? 所有している不動産についての事務連絡や余剰資産のやりくりについて銀行員との会話もそこそこにあてもなく東京路線図上をふらつきたくない?

はー富裕層なりたすぎる。


仕事は好きでやっているけどやっぱり望み全てが叶っているわけでなく当然ストレスもあるし、やりがいもあるけど老人介護のような面倒な飲み会を思うと暗澹たる気分になるし。段々と若さで乗りきれなくもなってきている中「いやあよくやってくれているよ」なんていう上司の口車に愛想笑いをしながら影じゃ色々言われてんだろうなと半ばあきらめながら他部署と折衝したり。苦手な先輩には丁寧にと心がけて上手くやっているつもりでも1,2ヶ月に一度は理不尽な扱いを受けて腹の立つこともあるし。

今の仕事生活は充実してるんだけどその中身は所詮交換可能なんだよなとつくづく思う。適度な運動悠々自適暮らしと、その中で自分意識的にメリハリをつける余裕さえあるのであればこんな生活仕事も喜んで手放す。

まぁ現実的に考えてほぼほぼ叶わないんだよなぁ。

2014-11-15

女性への配慮イスラム原理主義との距離

海外長期滞在が決まった時のことだ。

その国にいくのは自分が初めてで、しか女子社員海外長期滞在は社内で初でずいぶんと心配された。

はいえ、滞在先はEU圏の裕福な方の国だ。治安東京とさして変わらない。自分若いから個人でヨーロッパの旅をしていたし、去年も個人でアパートをかりて一週間以上滞在する程度にはヨーロッパが好きだし、警戒心が強いので少しでも危険を感じたら即座に立ち去る嗅覚はある。スリなどの犯罪には今のところあったことがない。もちろんだから大丈夫ということはなく、気をつけるに越したことはないわけだが。

ところが会社はそう思っていなかった。直属の上司家族自分のことをよく知っているのでさして心配していなかったのだが、関係ない部署から横槍があれこれと飛んでくる。しかインターネットが普及する前の知識で心配をする。

ガイドブック片手に地図を見ながら歩いているといいカモだと思われるのは周知の事実だが、それを理由に一人で外出をするなという。滞在先はホームステイにした方がいいなどということも一時は言われた。一人暮らしは危ないからだそうだ。自分自転車乗りなので可能であれば自転車でも購入しようかと考えていたが、それもだめだという。車の運転もできるが、海外事故を起こしたら大変だからだめとも言う。女性は運転をしないほうがいいよ、なめられるし。

要するに彼らはタクシーで移動しろというのだ。常に誰か男性と行動し、しかその男性が危険かもしれないので注意しろ。かといって親しくなり過ぎないように、仕事で行くんだから。まるで自分分別のつかない三歳児かなにかのように彼らはそんなことを言う。

電話会社のものを持って行っていいしいくら使ってもいいけど、ネットは使い過ぎたりするかもしれないからだめ。今どき情報はだいたいネットに載っていて、地図電話アプリ時刻表口コミレストラン情報路線図もなにもかもスマホひとつあればことたりるし、現地のSIMをかってWi-fiルータに突っ込めば安くで使えるというのに、彼らはそれすら知らないのだった。そして過剰に自由制限しようとする。

一つも言うことなんか聞いてやるものかとムカムカしつつ、飛行機に乗った。そして機内で「少女自転車に乗って」という映画を見た。

知らない人のためにあらすじを簡単に書くと、この映画サウジアラビア映画で、主人公は十歳の少女ワジダ。サウジアラビアはもちろんイスラムの国だが戒律は厳しく、女性は家の外では目以外を露出してはいけないし、職場に行くには乗り合いタクシーを利用しないといけない。自転車に乗るのもNG。でもワジダは自転車が欲しくてあれこれするけどそもそも戒律に引っかかっているし、教師にも親にも怒られるし…という話。ネタバレはしない。

イスラム法では女性保護されるべき弱い存在なので、自由意志を持っていてはいけないのだそうだ。大変に魅力的なのでそれを隠さねばならないそうだ。

イスラム女性がみな、そのことを窮屈に思っているわけではない。庇護という名の束縛を愛情だと思っている人もいる。けれども、庇護よりも自由を求める人だっている。だって人間なんだから自分の足があって、歩いていけるのにどうして誰かに連れて行ってもらえるのを待たなきゃいけないの。

出国するまで耳にタコができるほど言われた「女性から」という言葉を思う。彼らはそれを心の底から親切のつもりで言っている。自分は正しいことを行っていると信じている。そしてたぶん同じ口で、イスラムは前時代的だ、女性の権利侵害しているなんてことも言うんだろう。日本はやっぱり自由でいいよなぁ、あっはっは。そんな風にのんきに笑えるほど、私達は彼らと遠くはなれているわけではないのに。

2014-08-15

電車の中で見かけた幼い兄弟

「おにいちゃん、どこでおりるの?」

「ええっと、○○駅を今出たとこだから、次が○○駅で、だから次の、次の――」

「あっ、みてみて! うみだよ、おにいちゃん、うみー」

おいおい弟くん、お兄ちゃんがきみの質問に答えているんだから最後まで聞いてあげなさいな。そんなことを思いながら、でも下の子ってのは大概そういうもんだよな、とちょっと苦笑しながらこの微笑ましい会話を聞いていた。

二人はちょうど向かいのシートに座っている。弟は靴を脱いで、窓のほうに体を向けていた。車内に乗客はまばらで、近くに保護者らしき人はいなかった。きっとこの兄弟は二人っきりで電車に乗っているのだろう。はじめてのおつかい的なやつかもしれない。電車に乗るというだけのことが、子供にとってはとんでもない冒険になるものだ。

さっきからお兄ちゃんは立ち上がったり座ったりして、ずっとそわそわしている。車内の案内表示や路線図に目をやったり、窓の外を見ながら現在位置を確認しようとしたり。それからポケットに手を入れて小さなメモを取り出すと、真剣路線図と見比べていた。メモは親に渡されたものだろうか。無事に目的地に着くために、ぼくがしっかりしなければ。そう自分に言い聞かせ、不安と戦っているみたいだった。

一方弟くんの方は、多分なんにも考えていない。時おり足をぱたぱた動かしながら、窓ガラスに額をくっつけて外の景色に夢中になっている。なにかしら面白そうなものが目に入ると、それをお兄ちゃんにも教えてあげようとして彼の袖を引っ張ったりしていた。大人のひとが一緒にいなくても、ちっとも不安がる様子はない。それはお兄ちゃんがそばにいてくれるからにちがいない。

心配そうに車内を見渡す兄と、外を見ながらはしゃぐ弟。対照的な二人の姿は、ずっと見ていても見飽きることがなかった。

やがて二人が降りる駅が近づいてきた。車内放送に耳をすませたお兄ちゃんの表情が引きしまった。お兄ちゃんは、弟の肩を叩いて次が降りる駅だということを教える。それから弟に靴を履かせてやると、一緒に扉の前まで歩いていった。

電車がホームに差し掛かったとき、はじめてお兄ちゃんは肩の力を抜いたように見えた。きっと、ほっとしたんだろう。弟くんは相変わらず楽しそうに、お兄ちゃんに話しかけている。

開いたドアから駅のホームに降り立った二人は、しっかりと手を繋いでいた。

その姿を見ていると、泣きたくなるほど胸が痛くなった。電車がすいていて、誰にも顔を見られずに済んだのが救いだった。

2014-05-16

都内高速鉄道移動法、続き

はてブにあったネタに触発されて、自分ツイッターメモしたので、増田で共有しておこう。

★昔西武新宿線沿線に住んでた頃、新幹線乗る場合東西線大手町から地下道歩いて八重洲口に行ってた。

 まだ新幹線品川駅がなかった頃の話

★まず「乗り換えが楽な駅」の把握が重要銀座線丸ノ内線赤坂見附駅とか。

 飯田橋なんかは、乗り換えに数分掛かる。自分飯田橋乗り換えは極力避ける

★あと、なるだけ大江戸線は避ける。

 線路が曲がりくねって時間が掛かる上、地下深く走っているから、ホームへたどり着くのが大変

新宿から東の方へ行く場合大江戸線利用する方が路線図上は近く見える場合でも、

 実際は都営新宿線使った方が速い場合が多い。

 都営新宿線線路が真っ直ぐで速いし、運が良ければ急行が拾える

中央線快速(新宿東京)は一見速そうに見えるが、路線はS字を描いているから、実は大して速くない。

 しかも、中央線東京駅は高高架になってしまい不便。

 新宿から東京駅近辺に行く場合は、場所にもよるが、新宿線から神保町乗り換え三田線大手町(日比谷)が速い場所がある

★あまり知られていない乗り換え楽な駅もある。

 猪瀬知事バカの壁を取り払ったおかげで、新宿線半蔵門線九段下乗り換えがかなり楽になった。

★第二最寄り駅の把握も重要

 「ミッドタウン六本木」という思い込みがあるが、実は千代田線乃木坂も案外近い。

 地下深い大江戸線六本木駅より便利

★駅の大きさの把握も大事

 例えば池袋から新宿へ行く場合小田急ハルクとかへ行くなら山手線が速いし、

 高島屋タイムズスクエアに行くなら埼京線が速い。それくらい新宿駅は大きい

たまたま乗った電車に合わせる柔軟性も大事

 例えば保土ヶ谷から神谷町虎ノ門界隈へ行く場合たまたまやって来た電車横須賀線なら、

 新橋乗り換え銀座線虎ノ門へ行くべし。

 たまたまやって来た電車湘南新宿ラインなら、恵比寿乗り換え日比谷線神谷町へ行くべし。

★昔は予め切符を買わなきゃならなかった、つまり改札通過前に目的地を決めなきゃならなかったから、

 来た電車に合わせてルートを柔軟に変更するのは難しかった。

 今はSuicaから柔軟にルート変更できる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん