「購入者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 購入者とは

2023-09-14

結局、iPhone映画撮った人って何人いたの?

購入者の何パーセント?全世界に向けた製品発表で長々話すようなことだったの

2023-09-03

私dorawiiがなぜ名乗って増田を使うか

小学生との性交性犯罪著作権侵害を結び付けたのは伸びるから

それを増田投稿するのも一からブログ作るより増田ブランド性によっかかれて伸びやすいから。そんだけ。

ブログだったら名乗ってやるのがデフォなのを増田メリット見込んでここでやってるだけなんから同様に名乗って当然だろう。なぜそれが異常なのか?

かに増田では投稿時、匿名で書けるみたいなことが書いてあるが、異常だと感じるのはこうした「可能」を示す文が、書かれていないことに対する「禁止」を示したものだと考えちゃうからだろうな。実際そういう例もあろうしケースバイケースだが少なくとも投稿時に出るあの文は可能禁止を示したものではない。

普通ブログだと執筆者idデフォで表示されてしまうのが増田では表示されないようにしてるからあなたはそのことを「利用して匿名で書くことが可能ですよ」と言ってるに過ぎない。

道具の取り扱い説明書で「これを利用すればできること」が書いてあるのと同じだな。別にクルトガを爪垢取るのに使うのも購入者自由だ。

同様に増田をそういうサービス運営者の設計思想に反して名前を名乗って投稿するのも自由だ。

anond:20230829154622

anond:20230829152130

2023-08-31

【速報】阿波おどりプレミアム桟敷席」購入者へ席代20万円を全額返還へ 建築基準法違反のまま運営謝罪

お草がお生えますわよ

雨で強行実施して批判されて、とかの原因じゃなかったのか

2023-08-25

anond:20230825103422

専門書の類は本の購入者に占める図書館割合が高い場合があるので

リクエストして購入されればそりゃ嬉しいでしょう

2023-08-22

割と真面目に、作者直々に『購入者以外はファンと認めないし話しかけられたくもない』って言ったらいいと思うよ。作者の意見としては全然ありだと思うし。逆に言えば、それが出来ないのに微妙空気が~とか言って配慮を期待すんな。そんな風にヌルヌルしとるからそういう感想が絶えないんだろ。

割と真面目に、作者直々に『購入者以外はファンと認めないし話しかけられたくもない』って言ったらいいと思うよ。作者の意見としては全然ありだと思うし。逆に言えば、それが出来ないのに微妙空気が~とか言って配慮を期待すんな。そんな風にヌルヌルしとるからそういう感想が絶えないんだろ。

2023-08-20

Amazonでの店舗限定商品転売品の返金方法(返品不要)

店舗名使用した店舗限定商品第三者による無許諾新品販売(転売)は規約違反または販売行為のもの違法(最高裁判例により商標法及び不正競争防止法違反刑事罰対象)につき売買契約無効または返金となる可能性が高い。マーケットプレイスでの新品販売商標使用等の許諾を得たものであることを正規販売から確認できなければ違法である可能性が高いため違法性を根拠にまず出品者に全額返金を求める。返品は違法販売物流通阻止のため拒否する。出品者が返金拒否したらマーケットプレイス保証を以下の流れと要点で請求する。経過に応じて定価との差額返金で手を打つ余地もないではない。マーケットプレイス保証は返品不要から実質無料限定商品が手に入るとは言ってない商品がまだ届いてない場合も単にキャンセルとなり商品は手元に残らない。Amazon以外の販売者でも違法性に変わりないが返金可能かはサービス規約次第。

1. 購入者規約違反(店舗限定商品商品名称、内容物、または表示から出品者でない販売店が特定され販売店としての対応要求先となるためドロップシッピング規約違反)または正規販売店の商標を許諾なく利用し正規販売であるかのように偽って広告する不正または違法に(高額で)販売されている店舗限定商品正規販売されている正規価格の新品と欺かれて購入してしまった(正規販売店が正規価格しか販売していはずの専売商品が品切れ後も識別困難な方法長期間販売されておりそのために欺かれて購入してしまった可能性がある)。

- https://megalodon.jp/2023-0504-1858-46/https://www.amazon.co.jp:443/dp/B0C3LL4VKQ

2. 購入者Amazon公式販売価格等の適正な販売価格より著しく高額またプレミア価格である価格ポリシー違反価格にもかかわらず新品購入できることから不正出品者から高額転売品を適正価格と欺かれて購入してしまった

- https://anond.hatelabo.jp/20230502144635

3. 正規販売店の商標使用および販売の許諾等のない違法営業および販売である可能性が高い(店舗限定商品のような専売商品を無許諾の第三者正規販売店の商標登録された店舗名使用して正規販売であるかのように見せかけ正規新品として予約または販売することは販売委託契約等の許諾がない限り不可能でありこのような販売方法詐欺知的財産権侵害、および不正競争防止法違反に当たる可能性が高い。転売禁止が明示されていれば転売目的での購入により詐欺となる。販売店は規約等への転売禁止の明記により転売違法化でき、これを知りながら明記しない販売店は販売意図に疑問が生じる。正規販売店の商標を含む商品名を使用し、正規販売店でしか販売されない商品であることを商品名により広告し、正規販売店として新品を予約受付または販売するなど、店舗限定商品である希少性を店舗商標使用して広告し、独占的に正規新品販売する競争優位により利益を得る権利正規販売店およびその許諾を得た者のみが行使でき無許諾の第三者行使できないと考えられる。一例として正規販売店の商標登録された店舗名商品名に含めX店限定などの形で店舗限定商品の新品を予約受付または販売する営業は表示上明らかに商標権者である正規販売店およびその許諾を得た者しか行えずそのように行われているもの消費者解釈されるためこの解釈を欺き無許諾の第三者自身正規販売店と混同させる販売方法不正競争防止法の定める他人商品又は営業混同を生じさせる行為に当たると考えられる。本件は営業において商標権を侵害混同を生じさせるものであるが、商品における同様の行為について最高裁判例により処罰を免れないとされており、適用される不正競争防止法において商品営業は並べて法の対象として明記されていることから営業においても同法理が適用され商標使用による独占的販売表示の利益不正に得る行為などにより違法となる可能性が高いと考えられ、不正競争防止法は当該違法行為について五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金、加えて法人においては人に対して三億円以下の罰金刑を規定しているさらに当該違法行為により利益を得ていたAmazon違法行為に加担し利益を得た責任を負う可能性がある。マーケットプレイス出品者に正規販売店の商標使用した高額予約販売または高額新品販売を許諾する内容の契約Amazon正規販売店に結ばせていれば正規販売店に著しく不利かつ公序良俗に反する実質的な高額転売許諾契約となり優越的地位の濫用による独占禁止法違反に当たる可能性がある)。

- https://www.oricon.co.jp/news/2127187/full/ "不正転売禁止法が施行される2019年6月以前の取引や公演であっても、詐欺を含む何らかの刑事罰対象になる可能性はあります"

- https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=405AC0000000047 "他人商品又は営業混同を生じさせる行為"

- https://www.udf-jp.org/chart3.html "商標権の侵害物品の販売公序良俗に反する行為であり、販売契約のもの無効です(最高裁平成12年(受)第67号、*注6参照)"

- https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62470 "不正目的をもって周知性のある他人商品等表示と同一又は類似のもの使用した商品販売して,他人商品混同を生じさせる不正競争を行い,商標権を侵害した者は,不正競争防止法及び商標法により処罰を免れないところ,本件商品取引は,単に上記法律違反するというだけでなく,経済取引における商品の信用の保持と公正な経済秩序の確保を害する著しく反社会性の強い行為であるといわなければならず,そのような取引を内容とする本件商品売買契約民法90条により無効であると解するのが相当である。"

- https://www.wwdjapan.com/articles/1483084 "欧州連合司法裁判所(CJEU)は12月22日マーケットプレイス出品者が他のブランド商標を不当に使用した場合マーケットプレイス運営であるアマゾンAMAZON)も責任を負う可能性があると判断した。"

4. 以上のように違法性を強く疑われる販売方法商品を欺かれて高額で購入させられたためマーケットプレイス上の当該販売適法であることを少なくとも正規販売店が明言またはAmazonが立証しない限り規約違反の有無にかかわらず違法販売物の所有および使用により購入者自身名誉毀損されないためにも返金されなければならない(違法販売物は程度にかかわらず返金されなければならず特に本件は刑法に反するため事件から逃れる必要性が高い。マーケットプレイス保証は返品不要であり出品者または他の転売者の再出品による再犯被害拡大を防ぐ観点からもこれが望ましい)。

5. これら不正または違法販売により生じた一切の損害および不利益はすべて出品者が賠償すべきものであり被害者に帰せられることは許されない

2023-08-05

anond:20230804185459

こういうの、よく見るけどさ

https://www.veritas-investment.co.jp/contents/4770/

不動産会社に対するシンプルな疑問「優良物件をなぜ売るの?」

短期的に利益をあげ経費を払う必要がある不動産会社

不動産会社オーナーが協力し双方の利益を追求する

欠片も購入者の都合はないんだよね

販売者側の都合だけが列挙されて、購入者が購入するメリットが、遠い未来の僅かな利益しかない

別にその物件に住むわけでもなく、ただ所有するだけで、固定資産税メンテナンスも全部購入者

この内容なら投資物件なんてガンガン値下がるはずなんだよ

そう、元増田が半値に値切られたようにね

損益分岐点とか考えても、購入者は安けりゃ安いほど良くて

売る側としてもすぐに現金化したいとかの要請があるわけでしょ?

購入者からしてみれば「不動産会社オーナーが協力し双方の利益を追求する」とか知るかって話じゃん

バブル期の転がして儲けようってな物件でもなければ

都心高層マンション相続税をちょろまかそうってわけでもないわけ

そんな程度の物件がさ、都合よく、お得な条件で、今なら、とかあるわけ無いじゃん

不動産屋の都合を考えてみればさ

この物件買ったらおしまいなんてな層にお得物件を紹介してもしょうがないのよ

次がないんだから

お得な投資物件を優先的に都合するなら、富裕層一択でしょ

表に出てくるような物件は、言ってしまえば出涸らし

それでも、地元で長年やってる不動産屋なら、評判とか気にするだろうけどさ

資産形成セミナー営業とか、一番信頼の置けない相手じゃないか

2023-07-17

anond:20230716095337

増田書き込み考察してみた。同じ売り場で宝くじを買うとすると、その「当たる確率過去情報に左右されるか?」というテーマで考えてみよう。

スクラッチみたいな始めからアタリが出る量が決まっているタイプのくじがプールされている場合は、当たりが出たらそれ以降の期待値は低下する。

年末ジャンボみたいなタイプは、翌年度以降の当選するか否かは独立しているので、期待値は左右されないはず。

③ では、当たりが出た店舗から翌年に当たりが出る傾向に「ない」と言い切れるかというと、それは違う。なぜなら、当たると評判になった店舗は人気になって数が出るので、その店舗の当たる確率は上がる。ただし、くじ一枚の期待値と当たる確率普遍

まとめると、前年度に当たりが出ると「その店舗の売上はアップする」けど、それで購入者の当たる確率期待値は変化しないと思う。俺だったら、不人気の店舗で並ばずにくじを買うし、そもそもくじのようなゼロサムゲーム投資しない。

2023-07-01

ブックオフゲオで買っても作者(スタッフ)にお金は1円も入らない」という嘘

『発売日に買って速攻で消費してすぐに売れば半額ぐらいになるので、発売日にすぐに買って売っている層』が全く計算に入ってないんですよね。

この層は中古取引が一切不可能になったらセールで半額になるまで買わないと思いますし、その頃になったらブームも過ぎているわけですから結果として『本当に興味があるごく一部の作品しか手を出さなくなるでしょうね。

まり、この層に限って言えば中古販売がない世界での購入数は半数未満になるということです。

ここでまさかの「ショップに売れるかどうかの話であって、買う人間関係なくない?」という信じられない事を言い出す人がいます

そのレベルの人に上手く説明出来るか自信がありませんがちょっと頑張りますよ。

まず中古屋というのは『中古でも安ければ買いたいと思う人』をターゲットにした商売です。

もしも買う人が一切いなくなった場合中古屋という商売は成立しなくなります

なぜなら商品お金を払って仕入れているのに、それをお金を払って買ってくれる人がいないのですから

ちょっとズレた喩えにはなるんですが、三店商法イメージすると回転速度が非常に早いので分かりやすいと思います

パチンコ屋の近くに存在するパチ屋の景品を買ってくれるお店』は、パチンコ屋が最終的にその商品を買ったときと同じ値段で引き取ってくれるから成立しているわけです。

もしもパチンコ屋がパチ屋オリジナルグッズを買ってくれなくなったら、いくら店主が『パチ屋グッズが物凄く大好きでその取引生業にしている変態』だとしても、商売が成り立ちませんよね流石に?

そうしてそのお店が「もうパチグッズは買えません」と言ったら、お客さんはパチ屋に通い詰めて銀玉とパチグッズを交換しようという気がなくなってしまますよね?

まあ中には「とにかく俺はひたすらパチンコが回せればいいから、玉入れて玉が出てくるなら満足だよ」って人もいるんでしょうけど、そこそこの数の人がそのパチンコ屋をもう利用しなくなると思います

まり、最終的にパチグッズを引き取ってもらえる見込みがあるからパチンコをしているお客さんは、パチグッズの引き取りが渋られるようになったらパチ屋に来なくなるということです。

そしてパチグッズ引取店がなぜパチグッズを引き取るかといえば、最終的にそれを引き取ってくれるお店が存在するからなわけです。

三店商法場合最後に引き取るのは元のパチ屋ですが、中古屋の場合は将来的に見込まれ中古購入者となります

さて、もしもこの中古購入者がいなかったら、中古屋さんは成立しますか?

かにブックオフで買うことが直接的に作者にお金を流すことにはなってません。

ですが、かなりシンプルな形での間接的な関わりを持って、結果として作品流通部数を高めることに貢献しているわけです。

中古屋で買ってるやつは1円も業界に払ってない」という考え方は経済の仕組みが理解できてないおバカ戯言であると分かって頂けましたか

そもそも直接作者にお金を払ってないというなら、漫画雑誌を買っているだけの人達が最終的に原稿料という形で作者にお金を渡しているという仕組みさえも頭の中で崩壊してませんか?

というか、印税という形で間に本屋出版社を挟んでいる時点で既に「直接作者にお金を渡しているわけではない」という点では同じですよね。

本当の本当に作者にお金を渡してるのなんて同人誌即売会ぐらいですよ。

大抵は経済の大きな仕組みの中で色んな税金手数料が引かれたあとにデジタル数字となって銀行口座に振り込まれお金の極々一部になっているだけでしょう。

普段がそうなら今更数段階間接的な関係を経由しても正直誤差みたいなもんじゃねって気がしません?

なんなんですかねーその程度のことを想像する知性さえも無かったりする人が結構多いんですかね―。

それこそ義務教育の初期、小学校社会科でやってるはずだけどなー

2023-06-23

anond:20230623060428

購入者の年齢情報とセットになった小説の売上資料がねーんだな。

いや、あるだろうけどネットに転がってはいないだけだろ…

本に限らないけど、レジで買った人間の年齢情報取ってるよ

店員が見た目で判断してるだけなので正確ではないけど

若者が読んでる小説情報ってどうやって調べるんだ?

「なろう小説オッサンしか読んでなかった!学生が読んでいるのは一般文芸!中高年は脳みそキッズ中高生大人読書!」みたいな話題ちょくちょく聞くからソース探してるんだが全然見つからねえ。

文芸雑誌がやった母集団がクソほど偏りまくってそうなアンケート(これってアニメージュ読者に好きなアニメ聞くようなもんだろ)ぐらいしか見つからん。

購入者の年齢情報とセットになった小説の売上資料がねーんだな。

ジャンプみてーに読者アンケハガキがあったら大まかな購買層とかわかるんだろうけど、そういうのがないんだろうな。

中学生 人気 小説」で検索してもGoogle先生は「中学生オススメ小説ランキング」とかいうクソみてーなアフィ記事しか出さねえしな

2023-05-30

メルカリで購入してもいいですか?とか聞く奴

そんなコメントしている間に他の人がポチってて

出品者としては、そんなガ○ジが購入者じゃなくてほっとした

購入してダメものは出品しておりませんってコメントたかった

anond:20230530144743

大谷選手コスメデコルテCM

https://www.fashionsnap.com/article/2023-03-27/cdecorte-shoheiotani-wbc/

ブランド大谷選手を、ブランド象徴する人気エイジング美容液リポソーム アドバンスト リペアセラム」のヴィジュアルに起用。3月15日情報を解禁し、翌16日は百貨店での新規購入数が通常時の3.6倍を記録し、公式オンラインブティックでの販売個数は通常時の約20倍という飛躍的な数字を叩きだした。その後8日間の1日平均では、店頭販売数が通常時の2.6倍、公式オンラインブティック販売個数は通常時の6.7倍で、購入者の半数が新客だったという。また、主要百貨店での男性購入者が通常の7.5倍に伸長するなど、大谷選手を起用したことで新客および男性からの注目が高まったことがうかがえる。

 さらに、WBC決勝戦が放映された22日の正午台は売上が約2倍に急上昇。試合再放送された21時〜23時台も、同日正午と同様に売り上げが跳ね上がった。店頭は平日でも行列ができ、一部の店舗では整理券対応が発生するほどの盛況を見せている。

だそうだけど

増田が「大谷翔平が美容広告に載ってるのに違和感がある」と言っても実際にそれで売れたんなら成功だったんじゃね

まあ大谷へのギャラを取り返せるほどに売れたのかどうかは知らんけど

男性への売り上げが増えたなら、これをきっかけにメンズコスメ買い続ける男性も増えるかもしれないという期待も出てくるだろうし

2023-05-29

つーかメルカリ側も、ATM/コンビニ払いを選択後未入金の購入者には警告出すくせに、高額転売には警告出してねえんだよなあ

ほんとクソだわ

2023-05-28

ゴミカス高額転売ヤー

ATMコンビニ支払いなどの購入手続き後即入金以外のお支払い方法選択の方は購入手続き後、1時間以内の支払いをお願い致します。

お支払いいただけない方はお取引意思がないと判断し、事前確認無しで購入者都合にてキャンセルとさせていただきます

直近もございましたが悪意ある妨害によりこのような手順を踏む購入者がいますのでこのような処理をさせていただきます。ご了承ください。」

とか偉そうにほざいてんじゃねえよ笑

そもそもお前が高額転売しなけりゃ悪意ある妨害にも遭わねえだろ笑

まあ今嫌がらせしてんの私なんだけど

2023-05-27

化粧品個人輸入仲介のようなショップレビューを読んでいた

通常の高い評価も多いが合間合間に1が入る

そのうちのいくらかは購入者知識不足や想定違いだなとは思った

関税がかかるなんてだとか、海外にしても遅すぎるだとか、輸入品だと知ってたら買わなかった、だとか

がそれらを除いてもそこそこのクレームがあり

なんだか気持ちが引いてしまった

購入は公式からにしよう、5000円は高くなってしまうが

間違いないし疑いようもないし管理面も安心できる

関税着払い送料などが後から追加されるということもない

2023-05-16

2.5次元作品舞台若手俳優多数出演舞台での高額転売本人確認対応

チケット名義と実際に入場・着席した人物が一致しているか劇場スタッフ確認し、着席の可否がその場で判定されることを本人確認と呼ぶ。

本人確認所謂、高額転売にへの対策の一つでチケット申込みの際に『本人確認をする場合がある』と注意書きされる場合、または公演日が近づいた時点で公式実施すると言えば、入場者は容易に拒否出来るものではない。

そもそも、なぜ観客は入場チケットの入手経路の如何を問われなければならないのか。

偽造したチケットでは無ければ、

高額転売だろうが定価以下で購入したチケットだろうが一枚のチケットを買っている事には変わらない。

しかも昨今のチケット販売形態の多くが座る席を選ぶことが出来ず、抽選によりランダム座席が決定される。

最前列のど真ん中だろうが、一席隣は見切れ席だろうが、2階席だろうが同じ金額販売されることは少なくない。

価値が同じわけがないだろう。

末席でも最前列でも同じだというなら、積極的に後ろに行ってくれ。なんなら当日末席の人間に声を掛けて『私はどこでもいいのでこの最前に座ってください』と声を掛ければ二つ返事で席を変わってくれる人間は必ずいる。

この販売形態は十分に高額転売が発生する要因になっている。

そもそも観客の大半は金額に見合った席を選んで購入しているわけではないのだ。

公式金額に納得できる席を選んで買わせてくれないとなれば、個人取引により席の価値に見合う売買の市場が生まれしまうのも必然ではないだろうか。

高額転売というと昨今、2.5次元作品舞台若手俳優多数出演舞台ではやたらと目の敵にされやすい。

そもそもの売り方がアコギから、観客同士が価値を決め取引をする市場が発生しているというのに、何故か客が客を目の敵にする事態も多く見られる。

席により価値が異なることを理解し、資本主義に則り価値に見合う金額取引をしようという客がいる一方で、兎にも角にも『公式プレイガイドでの購入・定価(+手数料)』に強く拘る客というのもまた存在しているのだ。

そしてこの定価に拘る客というのは何故か高額で取引されていることを強く非難する。自分がその取引市場を利用し、不利益を被るわけでもないのにだ。

この層が信仰している説の一つが『転売ヤーが購入しなければ自分が買えていたはず』という説だ。

これは全く論理的ではなく、根拠もない説なのだが根強い支持を受けている。

自分落選・購入出来なかった事と別の人間当選・購入出来ることは別だ。

チケット当選・購入を果たした人間がその後  チケットをどうするかは当選落選とは更に全く別問題であるはずだ。

しかしなぜか、『転売ヤーが当選するから自分たちが購入出来なかった。高額転売する者からチケットを購入するものも悪である』と飛躍した論理価値に見合った個人取引を行おうとする者たちを激しくバッシングする。

参加しないのであれば無関係を決め込み、関わらなければ良いだけなのに。

ここで掲題の『本人確認』に戻る。

個人取引によりプレイガイドから購入した人間とその人間から購入した人間存在することで『実際に入場する人間購入者ではない』という事態になる。

これを問題としていない(というか、問題にはおもっていても特に手を打っていない)2.5次元作品舞台若手俳優多数出演舞台は多く、チケットもぎりの際にその名義を確認しない作品の方が主流だろう。

当然だ。

チケット正規のものである以上、入場を拒む理由本来は無いだろう。

チケットの高額転売自体は裁かれるべき罪であるしかし、『それは罪だ』と司法の場に出して始めてお裁きとなるのだ。

チケットもぎりをしているのは裁判所ではない。

興行チケットを入場時に提示することが出来れば、入場させた方がスムーズだ、興行に変なストレスが発生することもない。

入場時に本人確認を行うとなれば、本来は1秒で終わる入場の為のチケットもぎりにじっくり時間をかけますということになる。当然、開場から開演までにそのような時間を十分に取るのは現実的にほぼ不可能だ。

本人確認に十分な時間はとれなかったとしてもチケットを持っている観客は『チケットを持っている』ので入場の権利及び開演時間までに着席する権利がある。

その権利を脅かすことはチケット代金の価値を削ることになり、不利益と与えたとされる可能性をとしてはリスクが高いだろう。

そんな要らぬリスクを負いたがる運営の方が珍しいのは必然である

しかし全員は無理でもランダムに人数を絞って行うということは可能だろう。

そしてたまたた該当の『購入者と入場者が異なる』観客を排除することに成功すれば、見せしめとしての効果も高い。

これをやたらと喜ぶのは前述の『転売ヤーが購入しなければ自分が買えていたはず』論者に多い。

よくぞやってくれた!と運営を褒め称える。

劇場からは離れた場所から

全く解せない。

なぜ入手経路の如何により公式販売した『正規チケット』を提示しているのに入場を拒否されなければならないのか。

本人確認という命題のもと、個人情報を見ず知らずの他人に見せなければならないのか。

転売ヤー許すまじという正義感を満たす以上の何を為しているというのか証明をして貰いたい。

悪を断罪しているというなら入場を拒否したチケット保持者を裁判所へしょっ引くだけの責任果たしているのか?何も為していないなら、その幼稚で雑な行為は改めて貰いたい。

入場時の本人確認による入場拒否は高額転売を無くすことはできない。

チケット価値が適正でない以上、売る者は売り、必要な者は買う。

高額転売において劇場キャパティ需要の不一致による入手困難による転売価格の高騰もまた問題ではあるが、これも結局のところ必要としている者と購入者が異なり、チケット代金以上の価値が生まれしまうという点では同じなので割愛する

2.5次元作品若手俳優多数出演舞作品において、今後中売りという行為が先に主流になるか、本人確認リスクを負うことを運営現状維持となるか今後が楽しみではある。



本人確認炎上する舞台作品は稀にあるが、

果たしてその炎上に見合うだけの作品なのだろうか、甚だ疑問である

これは個人の主張であるが、座席ごとチケット価格販売方法を設定して欲しい。

先ずは納得できる商品を納得して買うという当たり前のことを整備して欲しい。

その上で入場者が『納得して購入した人間であることを確認して欲しい。

また別の問題ではあるが、入場を拒否されてもチケット代が2、3,000円ならまだ溜飲が下がるかもしれない。

しかし実際は10,000円以上する作品が多い。

この一億総貧困社会で、一万円はシンプルに大きな金額だ。火を灯して灯りにするには勿体ないというのが一般的価値観だろう。

しかし入場を果たせないチケットゴミだ、燃やすしかない。

更に、そもそも果たして本当にその作品に一万円以上の価値はあるだろうか。

価値を見出す、という意味では観客本人の満足度である程度はチケット代金分をペイすることが出来るだろう。

しかし、パフォーマンスレベルだけで推し量った時、この世に数多溢れるようになった2.5次元舞台はそのいくつが一万円の価値がある作品だろうか。

パフォーマンスレベルが水準を満たさな場合ほど、推しに少しでも近い席や見やすい席、ここに座って推しを見たいという拘りが生まれチケット定価では量ることが出来ない『価値』は生まれしまうのだ。そこでやっとペイすることが出来るのだ。

2023-05-06

[] 殺人鬼になった夢を見た感想

夢占い的には強いストレス性的衝動云々なので休めとのこと 

 

それはさておき、血とか痛いのとか可哀想なの苦手なのでリアル調のバイオレンスな夢では無かった

夢の内容はこんな感じである

 

ー 内容 ー 

ワイくんの警告が遅かったために、謎の毒虫に齧られて毒に冒されてしまった母ちゃんを助けるため、

解毒効果のあるマジカバナナを所有者から譲り受けようと交渉をするが上手くいかず、

今度は正攻法ではなく、マジカバナナを所有者から騙し取ろうとするがこれも上手くいかず、

盗むことにしたワイくんは護衛(警備員?)たちをどう対象するかについて悩んでいた

 

護衛(警備員?)たちの頭の上の棚に、何故か特売のチラシ(紙)があったので、何故かそれを落としてみるワイくん

すると、特売のチラシ(紙)が、マリカーノコノコ甲羅みたいに護衛(警備員?)たちをすべて弾き飛ばしていった!

特売のチラシ(紙)は、いろんな設備破壊し、所有者たちも弾き飛ばし、なんかよくわからないが最終的に館は爆発飛散した!

画太郎先生かな?

 

ワイくん(なぜか無事)は誰もいなくなった館(だったところ)から悠々とマジカバナナGetした

『なんだ、コレ(特売のチラシ(紙))があれば何も要らなかったな』と、やや不満な気持ちになっているところに、何故か母ちゃんが現れる

とりあえずマジカバナナで解毒するが、『これ(館爆破)はお前がやったのか?もしそうなら生きていられない』と母ちゃんに言われ、

ノータイムで『違う』と答える

 

シーンが変わって現代風の場所になる

むかし住んでた街の駅の階段を登るワイくんは、以前の弟との会話を反芻していた

爆弾に使った薬品購入者履歴から犯人目星はついていると思うけど、なんでワイのところに警察来ないんやろか?』と悩むワイくん

いろいろものマリカーノコノコ甲羅みたいに弾き飛ばし、最終的に館を爆破飛散させたのは、特売のチラシ(紙)だった気がするのだが、

ワイくんお手製の爆弾ということになっていた

幸せそうに見える人のところにはなかなか来ないらしいよ。犯罪しそうにないから』と謎理論を繰り出す弟に『それはないやろ』と夢の中でもツッコむワイくん

でも夢のため、『・・・いや、そうなのか?ワイくん幸せそうで不満なさそうだから犯人候補から外れた?』と納得しかけるワイくん

しかし、逮捕されたら数十年檻の中なので、老後備えようもないし、家族が見えないところでどうなるか、不安しかないな』と悩みながら、改札から出るワイくんだった

 

ー ここまで ー

 

感想

2023-04-29

anond:20230429004727

漫画場合購入者はその漫画を読むことで、その漫画家のファンになり、同じ著者の漫画の購買層になる。

対して、小説などの活字場合話題の本ということで買ってみたものの、読まない人が多数いる。

いわゆる積読である

ベストセラーであるほど最後まで読まない人のほうが多数派となる。

結果として、そのベストセラーを買った人は、同じ著者の購買層にはならない。

2023-04-20

子ども向けえっち漫画喪失

最近少年誌も30〜40代が主な購入者層なせいで、少年誌エロシーンがセックス的になっている。

異性に興味はあるがセックスを知らないが故に原点とセックスを結ぶ直線から外れたエロシーンを見たい。

2023-04-17

https://twitter.com/taeDream_/status/1647584819134730245?

プロキシ代用カード)の使用許可を求める声多数

カードが買えないかプロキシコピー品の代用カード使用許可してくれ」

というDMTwitterに計5件送られてきました

これに対しては当然ですが、認められないと回答しています

購入者」と「非購入者」が

同じルールのもと競技として戦うなんてもってのほか

金をかけないと遊べないなんて下らない

札束で殴るゲーム

anond:20230417112839

ジャニーを支えたのが女だからでしょ。

ウイグル人権侵害を、その綿を使う業者購入者が支えているのと同じ構図。

昔は、関係いからで済まされていたけど、経済グローバル化してゆく中で、同罪と見做されるようになった。

2023-04-16

ポケカ転売減らす方法思いついた

公式から「今年発売されるレアカードのうちのいくつかを禁止カードにする可能性があります。」って宣言しておけばいいんじゃね?

そしたら転売で高い金だして買っても使えなくなる可能性があるって転売から買わなくなるでしょ。

通常価格でなら別にまぁくらいで我慢できるだろうし転売減る利益のほうが一般購入者には大きいでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん