「貧困層」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貧困層とは

2024-01-25

ユニバーサルベーシックインカム(UBI)は、社会保障の新たな形態として、世界中で注目を集めています

1. 貧困の削減: UBIは、すべての人々に基本的生活費保証します。これにより、貧困層の生活状況が改善され、社会的平等が減少します。

2. 労働市場の柔軟性: UBIは、人々が自分の興味や能力に基づいて仕事を選ぶ自由提供します。これにより、創造性や起業精神が促進され、経済革新性が向上します。

3. 行政効率の向上: UBIは、現行の社会保障制度単一制度に置き換えることができます。これにより、行政コストが削減され、効率が向上します。

2024-01-24

anond:20240124171157

死ぬことが問題により貧困層支援するなら目的は死なないことになるべきだろ?

それ以上の支援をしてるのであれば、問題死ぬことではないということだよ

2024-01-20

anond:20240119180726

女叩きする奴が多いのは、それだけ迫害を受けている男性が多い証。

黒人犯罪率が高いのは、長年の人種差別により、貧困層黒人が多いため。

2024-01-16

anond:20240116202921

食べ物なくて野垂れ死ぬのは貧困層だけだから生活保護制度はいらないよねと言ってるようなもんだぞ

anond:20240116200703

君もわかってる通り貧困層がいるんだからその結論おかしいよね

anond:20240116200508

デュピクセント打て

以上

アトピーは終わった病

デュピクセント打たずに痒い痒いやってるのは貧困層と体調管理しない甘えた奴だけ

2024-01-14

anond:20240114114235

今の貧困層がいなくなったら相対的に下の収入の層があらた貧困層と扱われるだけの話じゃねえの

anond:20240114113955

アスペか?

貧困層がいないと社会が回らないという皮肉を述べただけの文章だろ。

2024-01-11

いつも通りの寄付は続けろ

今回のような大きな災害が起きると、寄付先を災害発生した地区に変えようとする人がいるが、それはやめよう。

地元貧困層は変わらず困っていて食料の援助が必要だし、別の災害から復旧しようとしている街はまだ助けを必要としている。

災害が起きたから一旦停止」する貧困はないし、「それはそれ」なのだ

2024-01-04

anond:20240104140317

なんか根本的に勘違いしていると思うが、英国社会階層上流階級ロイヤルファミリー級)、中流階級中流とは言うがセレブリティではないガチ金持ちのこと、高所得の勤め人や医者)、労働者階級に分かれているが、労働者階級=貧困層ではない

労働者階級労働者階級であってそれはそれでプライドの高い人々なので、いわゆる貧困層という意味では労働者階級とは使わないし、おれは貧困層出身なんてベッカムが言うわけない

かと言って上流、中流には貧困層はいないので必然的貧困層労働者階級に含まれるとも言えるけどそこは全然カテゴリの違う話をしている

その文脈ベッカムが言いたいのは、金をドブドブ注ぎ込んだ英才教育を受けたアカデミー上がりの選手中流階級を前提とした話)が増えているが俺はそうじゃないって話

イングランドの若手の代表クラスのインスタとか見ると確かに裕福そうないかにも中流階級の両親とか養父母に育てられた選手が多いんだろうなと言う気はする

両親の姓がくっついてる複合姓の選手が多い(元々は上流、中流階級流行り)のも金持ちって感じがする

2023-12-30

anond:20231229185830

こういう人ってリセットされた後の世界自分に都合の良いように考えてるからなぁ

日本が衰退しました。そこに入ってくるのは中国人や、クルド人韓国東南アジア貧困層です

そういう価値観の中で生きたいならわかるけど

まず女子供社会弱者活躍できねーよ。

2023-12-26

anond:20231226113106

ネトウヨ老人はあと数年で居なくなると思うよ

大体が貧困層独身男性寿命短いだろうし

そこら辺からようやく日本ちょっとだけ良くなるかな

2023-12-25

anond:20231224153813

共産党支持者が多すぎるはてなでそれを言ってもな。

はてな自分高等遊民だと思ってる貧困層ばっかだし。

2023-12-22

anond:20231216001432

貧困層にはフードドライブ無料配布してるからなあ

助けたいという顔をしてない弱者男性けが死ねってコト

anond:20231222165624

これについて解説するのは、駒澤大学准教授井上智洋。2020年1月に、前澤友作社長Twitter上で、総額10憶円の「お年玉企画」を実施100万円を1000人に配るという企画だったのだが、これは「単なるお金配りではなく、社会実験」だと井上は語る。

その実験結果分析する専門家として参加したという井上は、なぜ前澤がこのような企画実施たか意図説明

格差が拡大していたり、貧困層が増加していたり、お金がないかチャレンジしたいことができない人もいるので、“大金を配った時に人々はどのように行動を変えるか”を検証した」とのこと。

実験では、当選した1000人を「A:当選後すぐに配布」「B:半年後に配布」「C:12か月の分割で配布」と3つのグループに分けて、アンケート実施

いきなり大金を手にした人たちは、1週間の平均勤務日数が4.5日から4.7日にアップ。さら自己成長のために勉強を始めた人が3.7%から4.7%にアップするなど、100万円を手にしたら怠ける方向に行くかと思いきや、やる気へと繋がっていたことが明らかになった。

実はこの調査は、お金をもらっていない人にも実施。すると、抽選に外れた人よりも、当選した人の方がギャンブルに行く人が少なかったという結果も。

世界でも現金給付実験例があり、麻薬中毒アルコール中毒の人がお金を手に入れた場合麻薬アルコールお金を使わなくなるという結果が出ているそう。

お金がないことによって短視眼的になり、長期的な計画が立てられない」と井上は語った。

2023-12-21

またもやまたもや差別主義者の本性を露わにしたはてなブックマーカー

市長差別発言をしたというニュースブコメ欄でスター集めて上位ブコメになってるブコメ市長発言以上の差別発言で凄い。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/905525

75歳に被選挙権があるのがまずおかしいんだよ。もうアップデートなんてできないんだから65歳以上は選挙権だけでいい。もっと若い人が立候補すべき。

ブコメ『75歳に被選挙権があるのはおかしい』は差別とは違う。65歳から高齢者で、それ以下が現役世代という法律もあるんだし、フルで働ける年齢って普通はそこまでという身体能力観点コンセンサスに従った規律の話

この2つのブコメ反論する。

 

政治に反映されるべきでない考えを持ってる人が多い層だから、層ごとまとめてパージすべき、という主張に対して

 → 人を1人1人見ず、ある一定基準集団として区別して「こいつらは〇〇の傾向があるから社会のため排除公的権利制限されて当然、仕方ない」という考えは差別のものです。

 (例・黒人犯罪率が高いから、黒人全体が警官から犯罪者扱いされても仕方ない、貧困層犯罪率が高いか富裕層が多く住む地域公共の場所の立ち入りが制限されても仕方ない、等)

 → そもそも日本では思想信条自由保障されていて、ある思想信条を持っているからと言って選挙権を奪うことは許されていません。

  参政権人権の中でも生存権等に次いで高位の権利で、例外的公職選挙法違反前科があるもの民主主義侵犯者)が

  一定年数に限って制限されるくらいで、殺人犯でもレイプ犯でもヘイトスピーチによる名誉棄損犯でも武力クーデーターを起こした内乱罪犯の前科者でも選挙権はフルで認められてます

  ある思想を持っていることが確認された個人選挙権制限することすら思想信条自由侵害する差別なのに、

  「ある思想を持ってる率が高い集団に属しているから」というだけで、その後死ぬまでずっと被選挙権をはく奪する」なんて、ド直球の差別のものです。

 

高齢者という区切り法律でも認められている。それは現役世代ではないという趣旨であり、それは身体能力(←思考能力のこと?)が劣るということだから被選挙権制限は許される、という主張。

 → 違います法律の「高齢者」だとか「後期高齢者」というのは、介護必要になる可能性が高い年齢として社会保障上のサービスが受けられますよ等の各項別の法律上での権利を定めたもので、

  権利制限する趣旨ではないし、「現役ではない」という趣旨でもない。

 そもそもブコメの「現役」というのが何を指してるのか不明だが、「定年退職せず労働している年齢」だとすると、定年退職の年齢なんて雇用主が自由に決められるもので、

 70歳80歳でも「現役」で雇用して働かせてる会社もあるし、自営業死ぬまで「現役」の方もいるし、逆に自衛隊幹部でない士のように2~30代で定年になる職業もある。「現役」は人によりけりで、法律高齢者区切りは現役と何の関係もない。

 そして「身体能力」により選挙権制限することを是とするなら、高齢者だけでなく身体障碍者精神障碍者知的障碍者選挙権制限してよいことになってしまう。

 能力による差別なんだよ、それ。

 

・まともな人が見れば誰がどう見てもド直球の差別なのに、なぜ「差別ではない」なんて言い訳するの?

 「俺たち、私たちは老人が嫌いで、老人を差別します」と堂々と宣言すりゃいいじゃん。それくらい醜い差別的な主張、ヘイトスピーチをしてるんだから

 「これは差別ではない」が認められれば通る主張だとでも思ってるの?ちっと感覚現実離れしすぎてて引くわ…

 

そもそも被選挙権だけ制限して実効性あるの?

 1万歩譲って老人の選挙権投票権)は認めたまま被選挙権立候補権)だけ制限しても意味ないよ。

 どうしても政治家になりたい若者中年が、老人の票田を狙って老人受けする公約を掲げて立候補して、老人からの票を集めて当選して、老人の感覚を反映させた政治をしていくだけ。

 そうなったら「被選挙権制限だけでは意味がなかった、選挙権もはく奪すべき」と主張しだすんでしょ。

 最初から「老人の選挙権はすべて認めない。投票所に行って投票するのも認めない」と主張したらいいのに。それが最終的な望みなんでしょ?

 最初から選挙権はく奪だと反発が強そうだから、徐々に少しずつなし崩し的に制限を拡大していこうという手法?汚いね

 最終的には「生かす必要もない社会お荷物から福祉・全社会保障を受ける権利をはく奪しよう」まで言い出しそうだね。

(余談だけど、安楽死制度を主張してる人たちも目指すところは同じだよね…自分死にたいなら自分で好きに勝手死ねばいいだけなのに、社会的な制度として自死を認めさせて他人を巻き込みたいってのは

 老人とか障碍者とか回復見込みのない病人とかの「社会お荷物」を自ら死ぬように誘導したい、死を選ぶよう追い込みたいって意思があっての主張だよね)

 

 

他人差別発言糾弾するブコメ欄で、こんなド直球の差別ブコメ批判されるでもなく、無視されスルーされるでもなく、大量のスターが集まってトップ・4位ブコメになるんだから驚きだよ、はてブ。さすがだよ。

あいつは叩いてもいいやつ」認定したらポリコレ棒を武器にして集団リンチで加害欲を満たす、っていうアンチポリコレ層が持つ偏見そのまんまの行動してて顎が外れる。

これだから反差別を声高に叫ぶ人間は自らも差別してて信用ならん」て言われるんだよ。自覚できる?無理かな? 

 

前前から何度も指摘されてるのに、ちっとも改善アップデート)しないんだよね、ブクマカのこの性質

「またも差別心をむき出しにするはてな民

https://anond.hatelabo.jp/20201122013307

はてなリベラルやばすぎ」

https://anond.hatelabo.jp/20201210074954

はてなクズすぎない? 」

https://anond.hatelabo.jp/20210205102112

はてブ、相変わらず酷すぎない?」

https://anond.hatelabo.jp/20220113170251

弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの? 」

https://anond.hatelabo.jp/20210503143456

大喜びで地方差別するブクマカ

https://anond.hatelabo.jp/20230511153747

普段差別反対」「少数弱者尊重しろ」と言ってる連中の本音、本性がこれか」

https://anond.hatelabo.jp/20230306112334

 

女性は「かわいそうリスト差別しちゃダメリスト」に載ってるから差別したやつはポリコレ棒でブッ叩く。

高齢者リストに載ってないから、連帯責任で全員を遅れてる未開人認定して、被選挙権のはく奪という「合理的差別」をする、と。

その自分らの差別性が全く自覚できてないし、その差別性を指摘されても「いや、これは差別ではない」と開き直る。

 

「私は差別黒人が嫌いだ」を地でいってるんだよね。そしてその自覚がない、指摘されても自覚改善)を拒む。終わってる。

老人よりも、この手の「合理的差別排除」を主張する連中こそ「選挙権をはく奪するという合理的な扱い」をしたほうが世の中のためになるんじゃない?(皮肉

 

 

子無しに被選挙権があるのがまずおかしいんだよ。自分が死んだ後を想像できないんだから子無しは選挙権だけでいい。もっと次世代に貢献できる人が立候補すべき。/ まあ古代ローマは実際こうだったけどな

このブコメ皮肉が効いてていいね。「老人の被選挙権なくせ」より理屈が立ってるし、「老人の被選挙権なくせ」にスターつけてる連中の多くに刺さりそうだし。

2023-12-20

赤福土産問題

三重県民のわたし赤福ちょっとしたうらみがある」

https://twitter.com/kalulululu/status/1736696609239601458

https://togetter.com/li/2278638


田舎中小企業だと今でも当たり前にこういうのあるよねーうちもそうって反応がけっこうな数ある一方で

中にはこいつは嘘つきでバズりたいがために話を盛っているんだと言いたげな奴もいて

この程度で嘘松呼ばわりされるんならそりゃ都会の金持ちの子田舎貧困層低学歴層のことを日本の今ここにある現実として受け入れたり想像したりするなんて無理だろうなと思いました

2023-12-15

anond:20231215160154

でも逆に中国って地方貧困層がすごく貧困から、それが伸びしろと言えば伸びしろな気もするんだよな

anond:20231215155439

そもそも現状の経済を見ればわかるように、日本のほうが1人当たり実質GDPは高いので、中国より日本のがまだ進歩してる

から中国が衰えていけば、「日本のようになる」ことはない

なぜなら日本のようになるためには貧困層も含めた底上げ必要であるため

2023-12-11

anond:20231211105609

目標設定次第で成功にも失敗にもなるので漠然とした話は無理よ

テロを含めていい・2023年の現時点の情勢を結果とみなしていいなら、911は「実行犯が全員犠牲となったが結果としてアメリカは対テロ戦という終わりの見えない消耗戦に突入し、アメリカ一極体制終焉公然と語られる原因となったので、「対アメリカ国家への攻撃」としては大成功と言っていいのではないか

それって、成功と言っていいの? という話は当然あるけど、テロ主体側は対テロ戦争過程犠牲者、死傷者や難民に対し責任を負わない立場で行動するから、たとえビンラディンが死んだところでアメリカが弱ったからヨシという成果報告はできると思う

けど、定義を変えて、テロ目標アメリカ国家じゃなく「貧困層を食い物にする富裕層に対する攻撃」だとするなら、失敗になる

こんなのは学術の場で継続的にやるならともかく、ネットでやってても言葉遊びしかないよなー

2023-12-10

ダイエットは金がかかる

野菜高い

菓子パンスナック菓子は安くて量があるんな

貧困層デブ多いのわかるワ~

2023-12-09

はてな民の薄っすら優生思想

本当きっしょいよな

田舎と都会の話題になると田舎公立校猿山だって暴言共感が集まる

ダウン症話題になると、障害者を切り捨てるのは当然という態度に共感が集まる

少子化対策話題になると、優先順位放棄して貧困層の1人目よりも高所得層の3人目を優先する

弱者男性話題になると、大っぴらに馬鹿にする

お前ら無自覚かもしれないけど、マジで薄っすら優生思想入ってるんだよ

そんな奴らの言い分無視されるべきなんだよ

お前らの思想が反映される社会とかシンプル地獄だろ

生きてる価値あるのか?お前ら?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん