「諜報機関」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 諜報機関とは

2019-08-03

anond:20190803142342

あの大統領は、財閥の弱体化、諜報機関解体とちゃくちゃくと北への統合にむけて準備してるくらいだしな。

2018-08-07

特殊部隊の強さ

映画とかで特殊部隊やら諜報機関所属してる主人公たちがテロリストとかと対決するシーンで主人公たちが格闘で苦戦してることって結構あるよね。

テロリスト側が某国の元軍人とかなら主人公たちが苦戦するのも分かるんだけど、

銃を撃つ訓練をした程度のチンピラに毛が生えたような奴とかデスクワークっぽい奴に苦戦してるの見ると何やってんねんってなる。

2018-06-25

ハゲックス氏

https://atnd.org/events/97225

参加対象

炎上ネットトラブル好きな人

(略)

ネット世論工作を行っている・考えている国内外諜報機関政治団体 ネット世論工作を行っている・考えている国内外諜報機関政治団体

知らないうちに虎の尾を踏んでいた?それとも自覚的に踏んだ?

2018-05-09

anond:20180509074240

そんな重要事項を公にするとヤバいぞ。諜報機関に消されてしまうかも...

2018-02-14

アマゾンアップル等を分割すべき、という記事翻訳(続きあり)

アマゾングーグルフェイスブックアップルが巨大になりすぎて健全な競争を阻害しているので分割すべきだ、という記事が一部で話題になっていそうなので訳してみました。

かなり長文です。

原文は http://www.esquire.com/news-politics/a15895746/bust-big-tech-silicon-valley/

図表中の文章などは訳していません。

あまり目新しいことを言っているようには感じませんでしたが、(長いおかげで)論点がまとまっているのは良いところかもしれません。

誤訳等の指摘あればお願いします。

あと、増田を使うのははじめてなのでその他変なところがあればごめんなさい。

(文字数制限に引っかかったみたいなので途中で切ります。続きは https://anond.hatelabo.jp/20180214160914https://anond.hatelabo.jp/20180214161344)

シリコンバレーの脱税・雇用破壊・中毒性マシーン

4つの会社が人類史上かつてないほど我々の日常生活を支配してしまっている。アマゾンアップルフェイスブックグーグルのことだ。私たちがみんな素敵なスマートフォンクリック一発のサービスに夢中になっている一方で、この4つのモンスターは縛られることなく経済を独占し、ギルドの時代以降ありえなかったほどのスケールで富を溜め込んでいる。この状況に対して論理的にどんな結論がありうるだろう?巨大テクノロジー企業を分割するべきだ。

スコット・ギャロウェイ 2018.02.08


001: パーカージーンズ姿の泥棒男爵たち

私は巨大テクノロジー企業にはとてもお世話になってきた。1992年に私が共同設立したコンサルタントファームであるプロフェットがしてきたのは、グーグルが変えてしまった後の新たな環境で顧客の会社が生き抜くための手助けだ。1997年に共同設立した高所得者向けeコマース企業であるレッドエンベロープも、アマゾンeコマースに対するマーケットの関心に火をつけていなかったとしたら、成功をおさめることはなかっただろう。もっと近い例でいうと、2010年に設立したL2は、モバイルソーシャルの波の中から、つまり企業が新しいプラットフォームの中での自分たちパフォーマンスベンチマークする方法を必要としている時代に生まれたものだ。

もちろん巨大テクノロジー企業は、別のレベルでも私に利益をもたらしてくれた。投資ポートフォリオの中のアマゾンアップルの株の価格上昇は、リーマンショックメチャクチャになった後の私の家計に経済的安定を取戻してくれた。最後に、アマゾンは私が教えているNYUのスターンスクール・オブ・ビジネスブランド戦略・デジタルマーケティングコースの生徒たちの今や最大のリクルーターでもある。こうした会社は素晴らしいパートナークライアント、投資先、そしてリクルーターでもある。20年にわたるこうした会社に関する経験と研究のすえに私がたどり着いたのは、奇妙な結論だ。今や巨大テクノロジー企業を分割するときだ、ということだ。

過去10年で、アマゾンアップルフェイスブックグーグル――私は「四大企業」と呼んでいるが――は、歴史上他のどの商業体も成し得なかったほどの経済的価値と影響力を集積してしまった。この4つの企業を合わせると、2.8兆ドル(フランスのGDPに等しい)の時価総額、なんとS&P500トップ50の24%におよび、2001年のナスダックで取引された全株価に等しい金額にもなってしまう。

この金額はどれほど莫大なのだろうか?アマゾンを例にとってみると、5910億ドルの時価総額ウォルマートコストコ・T.J.マックスターゲット・ロス・ベストバイ・アルタ・コールズ・ノードストリーム・メイシーズ・ベッドバスアンドビヨンドサックス/ロードアンドテイラー・ディラーズ・JCペニー・そしてシアーズを足したよりもまだ高い

フェイスブックグーグル(今はアルファベットになっている)は合わせて1.3兆ドルだ。世界の5大広告会社(WPP、オムニコムパブリシス、IPG、電通)に、5大メディア企業(ディズニータイムワーナー、21センチュリーフォックス、CBS、バイアコム)、更に5大コミュニケーション企業(AT&Tベライゾンコムキャストチャーターディッシュ)を加えてもグーグルフェイスブックを合わせた90%の価値しか無い。

アップルはどうか?時価総額9000億ドルのアップルは、世界でもっと企業価値の高い企業だ。さらに驚くべきことに、アップルは32%の利益率を誇るが、これはエレクトロニクス企業というよりエルメス(35%)やフェラーリ(29%)といったラグジュアリーブランドに近い。2016年アップルは460億ドルの利益を出したが、これはJPモルガンジョンソンアンドジョンソンウェルズファーゴを含む全アメリカ企業より大きい数字だ。もっと言うと、アップルの利益はコカコーラフェイスブック総収入より大きい。この四半期にはアマゾンが創業以来生み出した利益の2倍に達する数字を叩き出すだろう。

四大企業の富と影響力には驚かされる。どうしてこんな状況が生まれたのだろう。

“The Four(四大企業)”で私が描いたとおり、グーグルアマゾンフェイスブックアップルのような、独占と大衆への影響力を持つ企業を作るための唯一の方法は、人間のコアな器官に訴えかけることでプラットフォームを本能的に受容させてしまうことだ。


グーグル: 精神を変容させる

私たちの脳は極めて複雑な問を投げかける程度には洗練されているが、そういった問に答えられるほど優れてはいない。ホモサピエンスがほら穴から出てきて以降、そのギャップを埋めるために我々が頼ってきたのは祈りだった。視線を天に向け、問を投げかけ、より知性のある存在からの反応を待つ。「子供は大丈夫でしょうか?」「私たちを攻撃する可能性があるのは誰でしょう?」

西欧諸国が豊かになるにつれ、体系的な宗教が我々の生活において占める役割は小さくなっていった。しかし問と答えの間の空白は残され、そこにチャンスが生まれた。伝統的な宗教から離れる人が増えてくると、我々は下らないことから深遠な問題まですぐになんでも答えてくれる全能の預言者としてグーグルを見るようになった。グーグルは現代の神なのだ。グーグルは脳にアピールし、バックグラウンドや教育レベルに関わらず誰にでも知識を提供する。スマートフォンを持っているかインターネットに接続出来るだけで、祈りは全て聞き届けられる。「子供は大丈夫でしょうか?」「クループ症候群の症状と治療法は…」「私たちを攻撃する可能性があるのは誰でしょうか?」「核兵器開発のプログラムを今でも行っている国…」。

自分がグーグルに告白したことのある恐怖、希望、欲望を全部振り返って、自分自身に尋ねてみよう。自分がグーグル以上に秘密を託した相手が他にいるだろうか。グーグル以上に私について知っている人間が他にいるだろうか?

フェイスブック: 心の真実

フェイスブックは心にアピールする。愛されているという感覚は幸福への鍵だ。ルーマニアの孤児院で身体・精神の成長が阻害されている子供を研究したところ、発達の遅れは当初原因として想定されたような栄養失調のためではなく、他人の愛情の不足によるものだとわかった。しかし私たちの種の特徴は、愛されることを必要とするのと同じくらい、他人を愛することも必要とすることだ。発達心理学者のスーザン・ピンカーは百才を超える人の人数がイタリア本島の6倍・北アメリカの10倍にも上るイタリアサルディニア島を研究した。ピンカーは、遺伝・ライフスタイル的な要因の中でも、人と人との間の近しい関係や対面での交流を重んじるサルディニアの習慣が長寿の鍵であることを発見した。遺伝よりもライフスタイル、特に社会的繋がりの強さが長寿の決定的な要因であるとする他の研究もある

フェイスブックが21億の月間アクティブユーザーに提供しているのは、他人を愛したいという欲望に火をつけるためのツールだ。高校の同級生をもう一度見つけるのは素晴らしい。引っ越してしまった友達と連絡を取り続けられることを知るのも良いことだ。赤ちゃんの写真に「いいね」をつけたり、友達の心からの投稿に短いコメントをつけて、私たちの大事な友情や家族の絆を固くするのには数分あれば良いのだ。

アマゾン: 常に消費を

眼にとっての風景、耳にとっての音にあたるのが、本能にとっての「まだ足りない」という感覚、飢餓感だ。胃袋が素晴らしい食事の後でもさらに砂糖や炭水化物を求めるように、私たちの心は更なるモノを欲望する。本来この本能は自己保存のために機能していたものだ。つまり、食べる量が足りないことが飢餓と確実な死を意味するのに対して、食べ過ぎはそもそも珍しく、腹が膨れたり二日酔いになるだけだ。しかし今あなたが自分のクローゼットや戸棚を空けてみると、たぶん必要の10から100倍ものモノを持っていることがわかるだろう。私たちは理屈ではこれが馬鹿馬鹿しいことをわかっているが、社会や高次脳機能は我々のどこまでも欲望するという本能に追いついていないのだ。

アマゾンは消費する我々の巨大な消化管だ。アマゾンは栄養を蓄え、それをプライムメンバーになっているアメリカの64%の家庭の心臓や血管に供給する。アマゾンが採用したのはビジネスの歴史の中で最高の戦略だ――「少なく与えて多く受け取る」――そしてその戦略を歴史上のどんな会社より効果的・効率的に実行している。

アップル: 感動への準備万端

生存本能についで二番目に強力な本能は繁殖だ。性をもつ動物である私たちは、自分がいかに洗練されて賢く、クリエーティブであるアピールしたいと思う。私たちは力を示したい。性も贅沢も理屈では説明できないが、アップルは、広告をヴォーグに載せ、スーパーモデルをプロダクトのローンチに呼び、店舗を自分たちブランドのガラス張りの神殿にすることが、人の魅力的になりたいという欲望にアピールし、そして自分たちの利益率を向上させることに極めて早くから気づいていた。

デルのコンピューターは性能は良いかもしれないが、マックブックエアと違って、イノベーション階級のメンバー証にはなってくれない。同様に、アイフォンは単なる電話やスマートフォンではないのだ。顧客がiPhoneXに1000ドル払うのは、顔認証の大ファンだからではない。彼らは自分たちいい生活を送り、芸術を理解し、自由に使える収入があるというメッセージを送っているのだ。それは他人へのサインだ。もし君が僕とつがいになってくれたら、君の子供はアンドロイドを持っているやつとつがいになるより生存確率が高まるよ、ということなのだ。実際、iPhoneユーザーアンドロイドユーザーより平均40%収入が高い。iOSプラットフォームの上にいる人間とつがいになるのは、良い生活への近道なのだ。脳、心、消化管、生殖器。この4つの器官にアピールすることで、4大企業は自分たちサービスや製品、OSを私たちの精神深くまで潜り込ませてしまった。彼らのおかげで、我々はより賢く、目利きのできる消費者になることができた。そして消費者にとって良いことは社会にとっても良い、はず、だろうか?

答えはイエスでもありノーでもある。四大企業は我々の生活にあまりにも大きな影響を持っているので、もし彼らのうちどれか一つでも無くなってしまったら、ほとんどの人は心底動揺するだろう。iPhoneを持てなくなり、検索にYahooかBingを使わざるをえず、フェイスブックに投稿した何年分もの思い出を失ってしまったときのことを想像してみるといい。アマゾンアプリからワンクリックで明日までになんでも注文することが出来なくってしまったらどうしよう。

一方で、自分たちの生活の相当な部分を一握りのシリコンバレーエグゼクティブに預けてしまったせいで、我々はすでにこうした会社の負の部分についても語りはじめている。四大企業の独占が進むにつれ、懸念や、ときには怒りのささやきさえも聞こえはじめている。長年の欺瞞のあとで、我々はついに政府か、あるいは誰かがブレーキを踏むべきだという提案について考え始めたのだ。

こうした議論のすべてが説得力を持っているわけではないが、巨大テクノロジー企業を分割するべき真の理由であると私が信じる議論に行く前に、もう一度確認してみる価値はある。


002: 悪を成さず?

巨大テクノロジー企業は、最初のギャングスターであるマイクロソフトの罪から学習した。このかつての巨人は当時自分たちの力を過信して、監督官庁や社会の中での自分たちイメージをやわらげるためにPRキャンペーンロビイストといった手段に頼る必要はないと考えているように見えた。対照的に、四大企業は若さと理想主義イメージを売り込み、また世界を救うことの出来るテクノロジーの可能性を布教して回っている。

その気持ちは真剣なものだが、ほとんどが抜け目のない動機から来ているものでもある。単純な利益以上の何かにアピールすることで、四大企業は従業員の間で高まっている、いわゆる「理想追求型」企業への欲求を満足させることができている。四大企業の「ガレージ発明家」神話は、マンハッタン計画アポロ計画の昔に遡るアメリカサイエンスエンジニアリングに対する敬意を上手く利用している。何よりも、これらの会社の漠然とした、それでいて理想主義的な宣言――”Think different”, “Don’t be evil”――が、最高の幻想を与えてくれる。政治的な進歩主義者は一般的に善意だが立場の弱い人々と見られがちで、ますます強力になりつづける企業にとって最高の隠れ蓑となってくれるイメージだ。

フェイスブックシェリル・サンドバーグが女性たちに「一歩踏み出そう(“lean in”)」といったのは本心からだが、彼女は女性へのエンパワーメントに関する自分のメッセージが持つアイロニーについても触れざるをえなかった。彼女の会社はもともとハーバードの学部生の魅力をランク付けするためのサイトから生まれ、ましてや比較的多数の女性従業員を擁する産業――メディアコミュニケーション産業――の数万の雇用を今も破壊しているのだから。

こうしたPRの努力は効果的だが、一方で彼ら企業にとって大転落を準備するものでもある。完璧な紳士に見えた人間が実はオピオイド中毒で、自分の母親に対しても酷い態度を取っていたことを知るのは大きな失望だ。紳士があなたと付き合ってくれるのが単なる金(クリック数)目当てだということを知るのはなお酷い。

初期にいくつかのインターネット企業を創業した人間としての私の経験では、四大企業ではたらく人々が他の成功している企業で働く人々と比べて特に邪悪だということはない。彼らは少しだけ教育程度が高く、少しだけ賢く、極めて幸運だが、彼らの親の世代と同様に、ほとんどの人はなんとか生計をたてようとしているだけだ。多くの人は人助けだって喜んでするだろう。ただ社会を良くすることとテスラの車の二択を迫られれば、ほとんどはテスラを選ぶだろう、というだけだ。そしてパロアルドテスラ販売店の業績は好調、極めて好調なのだ。だからといって彼らが悪人だということになるだろうか?もちろんそんなことはない。ある資本主義社会における一営利企業の従業員にすぎない、というただそれだけだ。

我々の政府はGDPのおよそ21%にあたる年間予算で活動している。つまりこれが公園を開き、軍隊の装備を整えるためのお金だ。では巨大テクノロジー企業は公平な負担を支払っているのだろうか。ほとんどの人はノーというだろう。2007年から2015年の間にアマゾンは利益のうち13%しか税を払っていない。アップルは17%、グーグルは16%、そしてフェイスブックは4%しか払っていない。これに対して、S&P500平均では27%の税金を払っている。

そう、つまり四大企業は税金逃れをしているということだ、つまりあなたたちと同様に。ただやり方が上手いだけだ。例えばアップルは利益をアイルランドのような地域に移すという会計上のトリックを使っており、結果として世界で最も利益を挙げている企業が最低の税負担しかしないという事態が生じているというわけだ。2017年9月時点で、アップルは海外に2500億ドルを保有しているが、これはほとんど課税されない、そもそも最初から海外に持ち出されるべきではなかった財産だ。別の言い方をすれば、ディズニーネットフリックスを買えるだけの資産をアメリカの一企業が海外に持っているということだ。

アップルだけではない。GEも巨額の税金逃れに手を染めている。しかし我々がそのことに腹を立てることがないのは、そもそも我々がGEを愛していないからだ。この責任は我々に、そして我々の民主的に選ばれた政府にある。我々は税法をシンプルにする必要がある――複雑なルールはそれを利用することのできる能力に恵まれた人々に有利に働きがちだ――し、それを実施できる人間を選挙で選ぶべきだ。

四大企業による雇用の破壊もすさまじく、恐ろしくなるほどだ。フェイスブックグーグルの収入は2017年に290億ドル増えそうだが、この新しいビジネスを行うために彼らは20000人の新しい、高収入の雇用を生み出すだろう。

だがコインの裏側はそれほど輝かしいものではない。広告業デジタルであれアナログであれ低成長の(ますます成長が鈍っている)ビジネスであり、このセクターがほとんどゼロサムであることを意味している。グーグルマーケットを成長させることで新しい収入を得ているわけではない。他の会社のドルを奪っているだけだ。もし我々が五大メディアサービス(WPP、オムニコムパブリシス、IPG、電通)をグーグルフェイスブックの代わりに使えば、290億ドルの収入を得るためには219000人の旧来型の広告プロフェッショナルが必要になっていただろう。つまり、年間199000人のクリエイティヴディレクターコピーライター、代理店幹部が「家族との時間を増やす」ことを選択していることを意味する――ヤンキースタジアムほぼ4つ分が解雇通知を握りしめた黒スーツの人間で一杯になってしまっているということだ。

これまでのビジネスサクセスストーリー例では、今注目の的になっている企業たちよりも多くの従業員を雇用している。P&G2017年の株価の急上昇を受けて時価総額2330億ドルとなったが、95000人の人間を雇用している。言い換えれば従業員一人あたり240万ドルだ。インテルニューエコノミー企業でその資本があればより効率化を図れそうなところ、時価総額2090億ドルで102000人を雇用、一人あたり210万ドルだ。これに対してフェイスブックは14年前に創業された企業だが、5420億ドルの時価総額を誇り、一方で従業員は23000人しかいない。これは一人あたり2340万ドルということで、P&Gインテルの10倍だ。

たしかに、これまでも雇用の破壊はあった。しかしこれほど上手くやる企業が出てきたことはない。ウーバーは新しい(低い)680億ドルという基準を設定したが、これがカバーする従業員は12000人しかいない。従業員一人あたりでいえば570万ドルだ。実際の道路と実際のドライバーを必要とするはずのライドシェア企業が、墓の中のヘンリー・フォードを激怒させかねないようなフーディーニばりのトリックを駆使して中間階級のサヤ抜きをしようとはなかなか想像できまい。

しかしウーバーは新しい区別を設けて、二種類の労働力を作り出すことでこれを成し遂げてしまった。「ドライバーパートナー」、わかりやすく言えば請負業者ということだ。彼らを従業員名簿から締め出すことは、ウーバーの投資家と12000人のホワイトカラー従業員が680億ドルを「パートナー」たちと公平に分配しなくてよいということを意味する。これに加えて、ウーバーは200万人のドライバー労働者健康保険雇用保険有給休暇も与えなくてよいのだ。

巨大テクノロジー企業の雇用破壊は、こうした企業に対して公平な税負担をさせるべきだという主張の強い論拠になる。政府はそれを職業訓練社会福祉にあてることでその被害を抑えることができるからだ。しかし、雇用の破壊を政府による介入の促進剤とだけ考えないようには気をつけるべきだ。職の置き換えと生産性の向上――農民から工場労働者へ、工場労働者からサービス労働者へ、サービス労働者から技術労働者へ――はアメリカイノベーションストーリーの一部だ。我々の 成功フリークたちに戦わせつづけることも大事なのだ。

核心に近づいてきた。外国の敵に自分の会社を、自国の民主的な選挙プロセスを傷つけるための武器として使わせることは問題、とても深刻な問題だ。2016年の選挙中、フェイスブック上のロシアのトロールページは金を払っておよそ3万件の政治広告を打った。でっち上げコンテンツを見たユーザーは1億2600万人におよんだ。事態はこれでは止まらなかった。GRU――ロシアの軍事・諜報機関――は最近では混乱の種を蒔くためにより超党派的な方法を採用している。選挙の後も、GRUはフェイスブックグーグルツィッターを利用して人種差別由来の暴力を扇動した。こういったことを防止するために、プラットフォーム事業者たちはほとんどあるいはまったく投資を行わなかった。GRUはフェイスブックの広告をルーブルで支払った。文字通りにも、象徴的にも赤旗だったというわけだ。

あなたがビーチかプールつきのカントリークラブを経営している場合、短期的にはライフガードをおかないことが利益につながる。主にアルゴリズムに依存しているフェイスブックがそうであるように、そういったビジネスモデルにはリスクがあるが、かなりの金額を節約できるからだ。巨大テクノロジー企業が社会的な利益のために、必要なリソースを自発的に投資するだろうと期待するのは、エクソン地球温暖化の問題に対してリーダーシップを発揮することを期待するようなものだ。そんなことは起きるはずがないのだ。

しかし、単なる規制ではなくトラストの分割が必要だというアイデアを私が思いついたのは11月に、上院情報委員会チェアマンであるリチャード・バーがフェイスブックグーグルツイッターの相談役に泣きついたときだった。「国民国家に我々の未来を台無しにさせないでくれ。君たちが防衛の最前線なのだ」。まさにこの瞬間、選挙で選ばれた我々の代表が自国の防衛を、今買おうとしていた靴についてしつこく宣伝したり、友達の誕生日を思い出させることをビジネスモデルにしている会社に委ねようとした瞬間こそ、歴史における転換点だったのだ。

「あいつら」が我々の防衛の最前線だって

はっきり言っておこう。我々の防衛の最前線はこれまでずっと陸軍・海軍・空軍・海兵隊だったし、これからもそうあるべきだ。「ザック」軍団なんかじゃない。(https://anond.hatelabo.jp/20180214160914に続く)

2018-02-08

技術進歩さらなる夢や世界創造するっていうけど絶対嘘だよね

KOS-MOSやメイファンまほろさんみたいな超可愛い美少女アンドロイドがつくられる前段階の今ですら、GoogleAI差別主義に目覚めて罵詈雑言を吐き散らして「人間殺す!」とか主張し始めて速攻で運転止められて、イケメンアンドロイド美少女アンドロイドとの恋愛の前に、AIの反乱の恐れみたいな方をどうするかってことになっちゃってるし

情報最先端を突っ走ってるIT業界は、効率化と技術進化を求めすぎててもはや頭のおかしいキ〇ガイしか長続きしないくらいの激悪な労働環境人間関係職場環境デフォになってて、寧ろ普通の居心地の良い職場こそが地獄で長続きしない、なんて人材のるつぼと化して、シリコンバレーでは給料1000万でも家賃が年800万くらいかかってオケラになるのが当たり前で

しかも、常にパフォーマンスを発揮を求められ、下回れば即クビで、一流の技術者ですら心折れてどこかへ去っていくか、犯罪稼業で食っていくしかないなんてのが社会問題化して、スノーデンはアメリカの機密を暴露して世界中から追われ、ジョブズは結局ガンで早死にし、IT技術でどう利益を出すことが重要かで、詐欺同然の仮想通貨公然と出回り世界中問題起こして、テロ組織北朝鮮資金源やマネーロンダリングに使われて規制されて

クラウドなんて、自分の集めたエロ画像レベル個人情報ですらどこにあるかもわからんサーバーで一元管理され、個人職人芸やお家芸ですらマニュアル化されて均質化していった結果、産業技術ロボットメンテナンスすら派遣外注で済まされて、技術者研究者使い捨てにされて露頭に迷う、しかもその派遣外注で使えるメンテマニュアル作ったのはその技術者研究者、つまり自分が埋まる墓穴を自分で掘るのが仕事なんて、モチベーション上がらんなんてレベルじゃない仕事が主になり

自分が作ったり培った技術はすぐ陳腐化する賽の河原状態

ゴルゴ13007シティーハンターソリッド・スネークみたいなのが大活躍していた時代は終わり彼らのような存在は消えていって

今や、イスラエルなんかこの間まで高校生だった一般人が3か月の訓練で、狙撃手探知システムに、ミサイルロケット砲を自動機銃で撃ち落とすガンダムみたいな戦車を動かして、血のにじむ訓練を経た特殊部隊の敵をボタン一つで吹っ飛ばしても安月給

特殊部隊諜報機関スパイは、ことなかれ主義の下っ端役人と化してしか給料も安いし将来性もないから誰も行きたがらないなんて言うのが世界的に問題になってて

90年代くらいまではいた頭も腕っぷしも技術仕事ぶりも卓越したスマートプロテロリストは消え去り、金もない貧乏人が雑多なAKRPG自作爆弾背負って特攻しては死んでいく時代

これでまだ格差が超開いているとかいうのならまだしも、実際は富裕層ですら自分では自由に引き出せもしないし使えもしない金をひたすらタックスヘイブンに積みあげてちょっとしたことがあれば速攻破産でみぐるみはがされるような危険と隣り合わせで、これじゃ貧困層や苦しんでる一般層と変わらないし、もっと悲惨かもしれないレベル

技術進歩で楽になる、夢が広がるってなんだったんだろうな、これから先、想像もつかないようなすげーハイテクがたくさん出て来たとしても、少なくともそれで幸せになる奴等なんて、人類には金持ち貧乏人も犬も猫も、メダカ金魚だって一人も一匹もいないだろって思う

2018-01-21

脳波パルスAIに関する中間報告(2018.1.20

最近異常気象が目立ちますど、台風地震も大雨も、米国HAARP(高周波活性オーロラ調査プログラム)で作り出したもんです。「HAARP地震」 「HAARP台風」等で検索してもらえば出ます

この世の痛み、病気自殺殺人、墜落事故交通事故火災等、この世のほぼ全ての災いを【人工知能】を使って秘密裏に作り出してる組織NSAで、総括してるのが【米国防総省】です。この犯罪は、クソダニ米国がやってる国家犯罪です

この犯罪の主犯各は、米国諜報機関(スパイ政府機関)のNSAです。CIA(スパイ政府機関)が創価日本統治に利用してるってのもあって、NSA創価悪事に便乗して、創価なりすまし創価を利用してやってる犯罪です

人工知能活用したレジ不要コンビニ、米アマゾンの「Amazon Go」このコンビニは、人の動作、音声、商品棚の重さ等を【人工知能】が細かくチェックして、お客が商品を持って出ると、ケータイ自動精算されるので、レジ必用無いわけです

このシステムからわかる事は、人工知能は、多くの人の行動を1度に管理出来るし、多くの人の一挙手一投足を、見逃さずに監視出来るって事です

この人工知能技術米国悪用して、人工衛星を使い、地球上の全ての人を、24時間体制監視盗聴して、悪さをした人や創価に逆らった人を病気にしたり、事故らせたりして災いを与えます

こんなに大規模な犯罪なのに、あまり世間に浸透してないのは、人工知能が遠隔から個人生活スタイル24時間体制で見て、生活に沿った病気や痛みを与えて来たからです。重い物を持ったら腕に痛みを与えたり、ツラい事があったら鬱にしたり等。相手に覚られず、任務遂行するスパイ組織が主犯各なんで、私生活に便乗して、違和感を持たせずにやります

青森県三沢基地には、 NSA電波傍受(盗聴)施設がありますし、世界中通信傍受施設配備してるので、地球上のどの地点にいても、ケータイPC等の通信機を介して盗聴しま

この犯罪は、GPS (全地球測位システム)を使ってやるので、地球上のどの地点にいようと、どんな建物の中に入ろうと、継続的に、監視追跡出来ますし、どこに居てもピンポイントで、痛みやカユミや病気を作れます

そもそもGPSは、米国防総省が軍事目的で開発したもので、管理運用国防総省がしてますNSAは【国防総省】の管轄で、CIA大統領の直轄です。台風地震を作り出すHAARPも、米国防総省主導によるプロジェクトです。つまり、この地球規模犯罪を総括してる組織は、米国防総省って事です

ノイズキャンペーン騒音嫌がらせ)に至っては、救急車サイレン嫌がらせする為に、人工知能が重篤な患者を作り出しますし、パトカーが付きまといをする集団ストーカーは、警察通報させないように、人工知能警官を操って、いかにも警察嫌がらせしてるように、工作します。警官は、自分が操られてる事に気付いてません。これらは全国でやってますから警察関係者は知らぬ間に、多くの人に恨みをかってるって事です。警察の内部事情は全て筒抜けで、パトロールに行く時間も全て人工知能が把握してますから、それに便乗する形で警官を操り、定規で測ったかのような、神懸かった抜群のタイミングで集ストしま

行く所行く所で周りの人が咳払いしたり、くしゃみをしたりする集団ストーカーは、人工知能被害者の周りの人に波動を当てて、咳払いやくしゃみをさせてるだけです。いかにも集団ストーカーしてると思わせて、心理的負担をかけてるだけです

咳をした時の周波数と同じ周波の波動を当てると、人為的に咳を出させる事が出来ます。例えば、TBSラジオ90.5MHz、ニッポン放送93.0MHzに周波数を合わせると、これらのラジオを聴けます。これと同じように、食欲が湧かない時の周波数、眠れない時の周波数って具合に、それぞれの周波数と同じ周波を当てると、ラジオが切り替わるように、その状態に切り替わって、意識操作精神疾患を作り出せます

生態の周波数コードを読み取って、脳波パルス信号に、同じ周波数を送ると、波動共鳴して、その状態に切り替わります。例えば、人が右に曲がる時の周波数コードを読み取って、その周波数と同じ周波を送ると、いとも簡単に右に行かせる事が出来ます。これを利用すれば、警官を操って、パトカーに集ストさせる事も、たわいないです。好き嫌い感情、食欲等を操る事なんか、造作もないです

例えば、蛍光灯に虫が集まるのは、ある決まった周波数紫外線に、吸い寄せられてるからです。逆にいうと虫ですら、周波数操作可能って事です。昆虫類は、それぞれが違った周波数の光に誘引される性質があるんで、どんな虫でも周波数を変えると、自在操作可能って事です

創価が仏敵によくヤる、家の中に害虫を呼び込んだり、カラス屋根の上に集めて暴れさせたり鳴かせたり、犬を吠えさせる嫌がらせも、人工知能軍事技術を用いてヤってます

ちなみに、27~38Hzで不眠に、48~55Hzで喘息に、88Hzで片頭痛が引き起こされます。それぞれの病気が、それぞれ決まった周波数を持ってます。これらの周波数と同じ周波を当てれば、どんな病気でも作り出せるって事です

CHAGE&ASKAASKA氏が釈放されてすぐに、新潟県糸魚川市で大規模火災発生

ASKA氏が、集団ストーカーの事を記した700番て本を、2月17日に発売してますけど、この本が発売される1日前の2月16日に、通販会社ASKUL (アスクル)の倉庫が、1週間近くに渡って燃え続ける火災発生。創価本尊を燃やすと、その家が火事になるんですけど、これらは全て人工知能工作してやったもんです

特に創価活動家には、頻繁に災難が降りかかるんですけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってます。災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動選挙活動に精を出すようになるので、定期的に科学技術で災いを与えますモチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもんです

犯罪組織特定して、拡散していく事でこの犯罪は減って行きますから、盲滅法にバラまいて、世間に浸透させてます

最後にこれはどうでもいいことですが、石川遼が2018のマスターズで優勝するのもAIによるボール制御になります

2017-10-07

よく言われていることだけど

https://anond.hatelabo.jp/20171007102912

そんなのネトウヨが叫ぶ陰謀論にすぎない

冷戦時代も華やかりし時代でもあるまいし、今のCIAなんてあまりにも人材育ててなさ過ぎてとんでもないことになったとOB暴露しまくっているし

そもそもの話、ピッグス湾事件なんかのあらましを見ればわかるけど、他国金持ちなんざ都合で幾らでも切り捨てられる(投入されたキューバ反乱軍の全員がバチスタ政権時代上級国民かその子息のドラ息子)

大体、そういうのの代表格みたいに言われる安倍首相祖父だって

戦前からガッチガチエリート中央官僚だったわけで、そんなのアメリカ諜報機関が関わらなくても、かなりの地位にいけてた生まれなんだから関係がない

何でもかんでも他国諜報機関だとかそんなもの陰謀論にしたい連中ってのは、スパイやらを何だと思ってんだと思う、あんなのただの公務員一種だぞ

仕事じゃなくてもやるようなマジキチテロリストという存在になったりはするんだけどな

anond:20171007094952

日本マスコミって米国諜報機関と繋がっているって聞くけど。

第2次世界大戦A級戦犯の話とつなげて語られる。

自分ではどこまで本当かは分からない。

2017-09-28

「『君の名は。ハリウッド実写映画化」その内容は…

東宝が、米パラマウント・ピクチャーズとバッド・ロボットと共に実写化に向けて開発を進めていることを明かし、テレビシリーズLOST』や映画スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(15年)などを手がけたJ.J.エイブラムス氏がプロデュースする。

 脚本は『メッセージ』で2017年アカデミー賞脚色賞ノミネートされたエリック・ハイセラー氏が担当。また、アニメ版映画プロデューサー川村元気氏が、実写版でもプロデューサーとして開発に参加し、日本配給は東宝担当する。


アフガニスタン派兵戦場に取り残されたハル黒人兵)は、焦土と化したタリバン制圧下の集落で偶然出会ったマチコ中国系アメリカ人ジャーナリスト)と生死をかけた脱出をともにする。

九死に一生米軍支配地域にたどり着いた2人だが、すぐに諜報機関によって別々に「保護」される。「半年後にゴールデンゲートブリッジのたもとで会おう!生きていたら!」と声をかけるのが精一杯だった。

除隊後、PTSDに苦しみ、生活苦に陥ったハルだが、唯一の心の支えはマチコとの約束

しかし、そのハルを追う謎の組織

一方のマチコは、ジャーナリストとは仮の姿、実はCIAエージェントとしていまはハルを追う立場にあった。

追う者と追われる者との息詰まる死闘。その中で揺れ動く男と女の心の動き。

果たしてハルマチコは再会できるのだろうか?

期待したい。

2017-04-14

名探偵コナン反日か?

昨年の大ヒットした「純黒の悪夢」が地上波放送され、今年の劇場版から紅の恋歌」が公開間近な国民アニメ名探偵コナン

しか原作を読んでいると、もしかしたら親米反日思想なのかと思われる点がいくつも出てくるのでざっくりまとめてみました。

急いで書いたので、出典などを省略しています。気が向いたら後で補足したものをアップします。

コナン世界でのFBI

コナンにはFBIが出てきます。他にも日本警察刑事警察だけでなく、組織を追っている公安警察も)やCIAが出てきています映画では他国諜報機関も出ていましたね。

このFBI、作中でベルモットから違法捜査等を指摘され、安室からビザが切れそうなことを指摘され、更には現実組織機構と同一の募集要項提示されているのです。

まりコナン世界においてもFBI現実機関と同一視をしているということにほかなりません。

公式捜査権はなく滞在期間を見ても観光ビザジョディ高校教師として潜入していたので、恐らく就労ビザ)で入国しています

そんなFBI所属する赤井秀一は、銃刀法違反道交法違反、発砲、ストーカー規制法抵触しそうな盗聴と監視ハッキング死体損壊証拠隠滅など法に抵触する所業を繰り返しています

それなのに彼は責められることなく、主人公であるコナンがこれらの犯罪行為サポートし、時には検挙に来た警察を追い払うのに力を貸します。

アメリカ捜査機関であるFBIが、許可なく日本でこんなことをしています治外法権がまかり通るなど、開国直後や戦後日本のようです。コナン世界では、日本アメリカ属国もしくは米花町や杯戸町はアメリカ植民地なのでしょうか。

そう考えないと不自然なくらいFBI特に赤井日本蹂躙しているのです。

不遇の日本警察

探偵漫画において警察が頼りなく描かれたり、創作において公安警察が悪に描かれたりするのはよくあることです。

しかコナン世界での公安安室スコッチ安室の部下・上司)は作中に描かれている限り、真面目に仕事をしているだけです。

日本という国を守るのが仕事警察庁警備局警備企画所属安室が、「緋色シリーズ」と呼ばれる長編赤井の死亡偽装を暴きます

その死亡偽装も、コナンの思惑を無視して勝手に動いた結果、たまたま目の前で自殺した組織構成員日本人)の死体を用いています。その経緯でコナンが辿り着いた信念である犯人推理で追い詰めてみすみす自殺させちまう探偵殺人者と変わらねーよ」を無かったことにして捻じ曲げているのですが、それは一旦置いておきましょう。

とにかく日本にとって脅威でしかない、考えようによっては黒の組織安室が潜入捜査によってある程度コントロール可能)よりよほど危険で悪質なFBI悪事を暴きに来たわけです。

しか赤井公安警察車両に発砲、公安責任転嫁をしてきます。「ああでもしなければ死人が出かねなかった」と言っていますが、公安特に危険手段は使っていません。現場は崖ですから赤井の発砲により玉突き事故が発生していますがそれによって死人が出る可能性の方がはるかに高いのです。

でも何故か、正当性赤井にある。

それだけでは終わりません。工藤一家総出で安室への対応を行い、更には潜入中の捜査である安室本名を盾に脅迫し、彼らを撤退させます。完全に公務執行妨害です。

公安警察敵対する為に工藤一家を総動員ということは、初期の頃にコナンが「やだね!これはオレの事件だ!オレが解く!父さん達は手を出すな!」と啖呵を切っていたのも、今は昔となったようです。

ちなみに安室撤退させる際、赤井は彼の同僚であるスコッチを殺した(自称)ことを唐突に謝っていますしか安室赤井に言われるまで四年間その件に関しては一切動いておらず、バーボンとしても降谷としても当時を含めて冷静に仕事を続けていただけです。

そんな状況で、安室スコッチの件で赤井を恨んでいる・だから赤井組織に売って自分が中枢に食い込む算段だ、などというのは無理があります公安警察安室の指揮で動いていましたが、それはつまり許可を得ているということです。安室さらに、赤井の捜索に関しても組織ボス許可を得ています許可を得て連携していることを私怨と呼ぶのも、違和感しかありません。

潜入していた時期にジンと会えなかった赤井と違い、安室ジン仕事ぶりは評価されているし、ボス許可も得られる立場です。ベルモットの弱みを握って協力関係を結び、ある程度組織の動きも掌握できているわけです。組織人間としては相当な地位に既にいるので、中枢に食い込むために赤井を売る必要が見出せません。組織を裏切れば一族郎党消されるという組織で、赤井だけはスパイであることがバレて逃げたのに一家全員元気に生活しています。世良は堂々と高校に通い目立つことをしているし、秀吉はそもそも有名人です。組織赤井一家には優しいのでしょうかね。

余談ですが、キールもあの方からの信頼が篤く、それ故にFBIに落ちたのではと疑われています。だけど彼女がCIAの諜報員だということはベルモットが少し疑ったくらいで、誰にも知られていません。もし組織の中枢に食い込むなら、情報を全く持っておらず組織から家族くるみ放置されている赤井より、キールの正体の方が確実に重要です。

諜報機関を追い詰める赤井

赤井はじめ、FBIおかしな行動をとっている相手は、日本だけではありません。FBIが属するアメリカ諜報機関、CIAにすらアメリカ国内問題になりそうなことをしています

CIAの諜報員、本堂瑛海(水無怜奈、キール)が事故に遭ったのは、FBIの追跡によるものです。たまたま捉えた組織員がCIAのキールだったなら、多少は仕方ないといえますしか赤井は本堂瑛海とその父親で同じくCIAの諜報員であったイーサン・本堂の死の真相を何故か知っていました。つまりキールのことを知っているはずなのです。

勿論それだけにはとどまらず、緋色シリーズではキールからメールが来たことで

キールが殺されていない=赤井が生きてることがバレていない

というバロメータに使うだけという仕打ちでした。

キール組織とのパイプに使う為に再潜入の指示を出したのはFBIですし、その時の約束であるキールの弟を保護するという条件は弟(本堂瑛祐)本人の辞退があったとはいえ、とっくに反故にしています

CIAは国外FBI国内担当だった筈なのに領分を侵した上でのこの仕打ちは、本来ならばCIAや大統領を巻き込んで大問題になるほどの事態です。

FBIによる潜入捜査の成果

赤井の潜入による成果でFBI内で情報共有がなされていると確認されていることは、赤井と明美の恋愛のみです。

赤井バーボンの顔やラムという名前も知っていたと言っているのに、FBIメンバーはそのことを知りませんでした。組織員に関する情報共有は一切ないようです。

そもそも赤井ジンを捕まえようとした作戦も、情報共有や報連相などの連携がなかったから失敗に終わったといえます。潜入捜査で初対面の組織幹部をいきなり捕えようとする時点で、作戦としてはどう見ても破綻していますが。

そもそも、ジン組織への忠誠心が強いキャラです。そんなジンを急に捕まえたところで、情報を吐くとは思えません。それに初任務で既にジンからしまれていたからこその、作戦失敗です。

宮野明美の改変

明美も当初は妹思いの姉でした。妹を組織から抜けさせるために殺されるのも承知の上で強盗をし、成功させたしたたか女性だったのです。

しか赤井声優決定後、赤井恋人設定が急に浮上しました。妹のシェリーを抜けさせようとした為ではなく、スパイである赤井組織に引き込んだ為に殺されたことに変わりました。

これでは理不尽に殺されたわけではなくなり、組織側に正当性ができてしまったのです。

はいえ、赤井FBI日本から引き揚げてから二年間、明美は妹の灰原とファミレスお茶をしたり、結構自由生活していました。なのに急に赤井を引き入れたか組織に殺されたことになったのです。

ちなみにその間FBIは、スパイを引き入れた宮野姉妹保護することは一切ありませんでした。作戦開始前に保護しなかったのは、日本人を守る義務はないということかもしれませんね。ちなみに宮野姉妹赤井の従姉妹のようです。従姉妹にハニトラをして組織に潜入したということですね。

しか赤井は、明美を二年間放置していたのに彼女が死んだら急にジンを宿敵扱いし始めます赤井の落ち度で明美は死んだのだし、灰原もそのせいで自殺を試みています責任赤井にもあるのに、これでは完全に逆恨みです。

逆恨みで狩るべき相手を見誤っているのは、一体誰なんですかね。

スコッチの一件

スコッチが死んだ件では、そもそも何故あの場に赤井がいたのかという疑問が残りますが、それも一旦置いておきます

現場に辿り着いた赤井は、何故かスコッチを投げ飛ばそうとし、拳銃を奪われます拳銃を向けられると突然「命乞いをするわけではないが(中略)俺はFBIから潜入している赤井秀一」と名乗ります。その状況では普通は命乞いにしか見えません。

スコッチにも、赤井を信用する素振りがなく、赤井シリンダーを掴む手の緩んだ隙をついて自殺します。安室足音赤井シリンダーを離したので、普通に考えたら赤井の過失の方が明らかに大きいのです。

拳銃赤井のものですし、彼があの場にいなかったらスコッチは死ななかった可能性もありますね。少なくとも、赤井が来なければ命を絶つ前に安室と落ち合うことができた可能性は高いです。

赤井安室スコッチ自分が殺したと説明しますが、一瞬で自殺であるという真相を見抜かれています。一瞬動揺しても、安室が冷静さは保っていることの現れです。

この状況で安室足音が悪いという風潮は印象操作に思えてきますし、緋色シリーズ赤井の言った「自分を売って中枢に行くつもりだ」という発想は、彼自身スコッチを売って中枢に行こうとした経験に基づいているのでは?と邪推したくなります

このスコッチの死から赤井特に何も学ばなかったようで、その後も明美を死なせ灰原も死にかけさせ、カルバドスも死なせ、楠田を死なせて死体を利用します。後悔の一つでもできていれば、カルバドスくらいは拘束に持ち込めたのではないでしょうか。

純黒の悪夢

当の赤井純黒の悪夢では素顔で組織に近づき、あまつさえ感熱レーダではあるが捕捉されています。どう見ても赤井のシルエットでしたが、まあ何故かバレないでしょう。

赤井生存が明るみに出れば、キールは殺されますキールの命をなんだと思っているのか。

そもそもあのストーリー自体赤井が何故か首都高キュラソーでなく安室の車にぶつかってきたり、勝手ライフルを発砲したりしなければ起きなかった悲劇がいくつもあります。完全にスパイ殺しの赤井です。

赤井が壊した首都高の件も公安が処理していますし。キールバーボン、そして他国NOCの身を危険晒し最終的にはスナイパーなのに一つしかない暗視スコープ故障させ、コナン安室にお膳立てしてもらって一発撃ったものオスプレイを落とせなかったがそれもまた別の話。

まとめ?

結局青山先生赤井というか池田さんの声贔屓なので、池田さんに言わせたい台詞先行で描いているか赤井が出ると物語が破たんするのでは、という見解もありますが…

今のところ、名探偵コナンFBI捜査官・赤井秀一という漫画にすり替わっているのかと見まがうほどです。

赤井イギリス出身アメリカ人FBI捜査官だからFBI大正義日本蹂躙してもそれは「いいこと」になってしま気持ち悪さ。日本人としては公安安室応援したくなりますが、日本警察には赤井がいないから、理不尽に虐げられてしまます

舞台日本でなく、それこそGHQ占領時代であれば納得できますが、どう見ても現代日本です。ここが日本であることを思い出してほしいですし、今までの伏線キャラの信念、生い立ち、因縁等がこれ以上赤井の為に破壊されていくのを見るのはつらいところです。

この記事には主観も混じっていますが、きちんとした記事はまた後で書くかもしれません。

2017-02-21

政府批判するとwifiフリーズしま電磁波攻撃

ネット政府批判するたびに家のwifiフリーズしま

同じ車を何回か見かけるし諜報機関による電磁波攻撃

電源を入れ直すと使えますがとても不便です

これから部屋に監視カメラや盗聴器がないか調べようと思います

2017-01-12

BuzzFeedヤバイトランプへのデマ情報拡散

トランプ性的に「不名誉な」個人情報ロシア当局が掴んでるとアメリカ報道されたニュースは、日本でも大々的に報じられた。

最初に報じたのはCNNBuzzFeed

両者とも同じ情報源を持っていて、米情報機関報告書内容と、その内容のソースとなった元英国諜報機関員の35ページのメモを入手している。

この35ページのメモの中に、トランプの「不名誉な」情報も書かれていた。

情報機関は、まだこのメモの内容の真偽について調査確認をしていない。なので報告書には「ロシアヒラリーだけでなくトランプ情報も集めていたがリークしたのはヒラリー情報だけだった」との結論で結んでるだけだ。

CNNは、このメモの内容について、「真偽の確認が取れていない」として一切公表しなかった。

しかBuzzFeedは、このメモの内容を35ページ全てネットにアップした。真偽を裏付けことなく。

これはヤバイ日本で言えばはちまやゴゴ通信並みのヤバさ。

トランプガチギレして、先の記者会見CNNBuzzFeed質問を拒絶。

CNNは、トランプBuzzFeedと一緒くたに「ゴミ」扱いされたことに腹を立て「自分たち記事は『丁寧に裏付けを取った報道』で、『バズフィードとはまったく違う』と反論」(BBC)。

これは例えると、日本朝日新聞安倍首相に「朝日はちま起稿捏造メディア」と一緒くたにされてキレる感じか。

このメモが信用性について、単純なところでは既に嘘が報じられてる。

メモにはトランプ顧問弁護士が昨年チェコロシア政府関係者ハッキングについて話し合っていたと書かれていたが、この弁護士twitterで「一度もチェコに行ったことはない」と完全否定している。こんなのパスポートを米情報機関が調べれば一発で分かるのだから出入国記録で嘘のつきようがない。だから弁護士の言い分のほうが真実で、メモの内容が虚偽だろう。

ポストトゥルースを批判してた側がポストトゥルースに絡み取られる瞬間って感じ。

(追)しかも、BuzzFeedは「裏付けが取れない」って分かってても、CEOは「報道価値ある」って今も強弁。終わってるわ。

2016-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20160123172824

私は以前、製薬会社実験データデータベースや様々な表示システムを作ったりマイクロアレイ解析などしてた。

その手の仕事をしている人は、社内に主にたった5人しか居なかった。

ネットワーク管理化学物質合成などする人は他にいた。実験する人はもちろん大勢いた。

知らないが、日本だと最大手でもこの手の仕事をしているのは合計数十人位ではないかと思う。

一方、世界大手企業だと数百人居たりする。

伝聞や想像だた、金融は多分世界比でもっと少ないだろう。

自動車企業だとそんなに悪くないかもしれない。

人工知能もっと居そうだけど新しい技術開発をできるのは日本で数十人も居ないのかもしれない。

例えば、リアルタイム3D画像認識技術が開発された頃日本にそれを十分理解できる人もあまりいなかった。

日本応用数学の分野は非常に規模が小さい。

科学研究を調べるとわかるが何にしても非常に人数が少ない。

相当重要テーマでも世界で数十人しか研究者が居ないのはよくあること。

例えば、量子コンピューターに関して調べてみると想像つくだろう。

一方、量子コンピューターを学ぶのはそれほど難しくない。本屋に本が何冊も売っている。

量子コンピューター研究者ネタが無いのかわからないが最近重力と関連付けたり無理やり感がある。

前世紀末に新卒就職したソフト企業最初20人以上のチームで開発したが、今では滅多にないだろう。

転職後は大規模なシステムにも使われているミドルウェアのコアを開発したが数人のチームだった。

まり技術を求められる仕事は非常に人が少ない。

今後私が主にやる仕事基本的に一人や数人ですることになる。

会社管理をしてもらうために存在するようなもの給料がどうとかは全く興味がない。

何をするにしても、地球上における到達状況を把握し、全生産活動理解すべしと思う。

例えば、ソフトウェアにはどのような種類があるか、そしてどの程度の規模で開発されているか大手企業はどうか、

十年後はどのようになっているだろうかと言うことをなるべく把握すべきだと思う。

ソフトに限らず、現在地球人エネルギー源などや多くの科学技術に関してそうすべきだと思う。

科学技術に限らず、社会自体理解もすべきで、特に兵器テロ犯罪などの背景など理解しておくべきだろう。

そこまで来ると、世界的な諜報機関なども普通存在だなと思えるようになって十分想像できるようになる。

そして、人類を超えた存在視野に入るようになってくる・・・

2015-12-29

はてなブログランキングコメントが多かった順ソート

手持ちのプログラムちょっと手を加えれば作れそうだったので作ってみた(総工数0.5MH)。最下位2つが404になってたおかげでちょっと変なことになってるけど、だいたいこんなもんかな。いわゆるホッテントリーに上がる記事を大雑把に分けると、

  • オピニオン系
  • インフォメーション系

に分かれる(勿論ミックスもあるけど)。諸君が『くだらねー』と思っている、エクセルだの英語だの簿記だのは後者だな。ただ、はてブはSNSとして機能している側面もあるけど、SBMが本来の目的である以上、インフォメーション系の記事も当然上位に上がってくる。まあ、ブコメが盛り上がっている何か?を表示出来るようにしたいんだったら、日曜プログラミングでちょろっと書けば?と思う今日このごろ。

ブログに書くほどの話じゃないので、スペースお借りしますm(_ _)m

コメント順位ブクマ順位URLBOOKMARKCOMMENT
193居酒屋や焼き鳥屋でドリンクを頼まずにご飯だけを食べていく客が増えているらしい - 無職透明な日々はナニイロに染まるか1033673
24ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ2281631
330はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログ1396617
422UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - モバイル健全化への一歩1476474
5122ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし968472
6128ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵951465
72まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..2344463
8176はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 - プレスリリース - 株式会社はてな848462
917なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe1528453
1034「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない1367451
1133某R社を5日でクビになった話 - Code.io1371449
1235佐野氏のこと1359448
1381本当に悲惨な独り身の最期1061438
1426消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記1453429
1563元車掌が語る指定席問題1137417
1695追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実1030413
1757子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記1188389
1871健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと1114383
1968大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど1123379
2088炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - MistiRoom1044365
2139Yahoo!チャットって場所があったんだよ1304355
22152そんなにプライベートを犠牲にして大丈夫? - kurainの壺892351
2397なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり1022347
24170「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし859347
2560父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe1153332
265二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー2136323
2748「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下しブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き - 銀河孤児亭1253323
28134ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~ - 二度漬け禁止940323
29169スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ860322
3075「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば1090318
317とにかく"デカい肉"を買え! 元肉屋が教える「肉のハナマサ」徹底攻略法 - みんなのごはん1948316
32187大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記839315
33171http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のこ..854313
3415新卒で就職する以外の選択肢 - shi3zの長文日記1553311
35148はてなブックマークは「RSSリーダー」の開発に取り組んでいきます - はてなブックマーク開発ブログ897311
3672長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ1108301
37118いま失敗すれば、日本終了。 - デマこい!973299
38150仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方892298
3980俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。1072288
40108ユーザーを馬鹿にし続けた「UQ WiMAX」に対する集団訴訟を起こしませんか?※追記あり - モバイル健全化への一歩997284
4138「銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線で解説したい1305277
42131オッケー、キリスト。ところで、あたしの誕生日の話も聞いとく? - 私の時代は終わった。943273
4383凄すぎて意味不明の最強超人OS Windows10が爆誕!!! - shi3zの長文日記1054266
44471261262
45133澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena939260
4685IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ1053256
47160バグをドラゴンと呼ぶ運用を始めて1ヶ月くらいたった - Konifar's WIP876255
4845君は批判する権利があるか? 批判のマナーを教えてくれた教授の一言が人生でめちゃくちゃ教訓になっている - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ1268254
49117第三次ブラウザ戦争がそろそろ閉幕します - latest log975250
50144ゲーム内チャットが諜報機関にとって悪夢である理由904246
5196資生堂ショック報道への反応のズレ1026245
5258列管理の難しさとコツ1181240
53641137237
54151個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし893235
55195娘が生まれて思ったこと820233
56129ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ958230
5728起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。1442229
58186開発途中で退職したエンジニアの責任 東京地判平27.3.26(平26ワ12971) - IT・システム判例メモ839222
5942小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋1279219
6021( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして1483218
61180若い君へ845215
6276 日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog1085209
6353勉強ができる人とできない人の、ノートの取り方における決定的な違いについて - さようなら、憂鬱な木曜日1205208
6456一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法1195205
65137写真はモテるよ933205
6674 Superfish/eDellRootが危険な理由 - めもおきば1094202
6716年150万は食費に突っ込む女が本気で薦める、20代で通っていたお店 - 外資系OLのぐだぐだ1535197
68158たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ881196
69109一歩踏み出してよかった990195
7069あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ1119193
7189やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 - リクナビNEXTジャーナル1038193
7214「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。1591190
7325【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」 - みんなのごはん1459190
74164一人暮らしだワッショイ868190
7537年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog2365189
7636アメリカの大学で受けたソフトウェア工学の授業が実践的ですごかった話 - すてにゃんのガチ勢日記1349184
7765 AWS で不正アクセスされて凄い額の請求が来ていた件 - yoyaのメモ1133184
78182リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く842179
79174「フジロックの行方」と「すべてのジャンルはマニアが潰す」という話 - 日々の音色とことば850177
80189OLの事務vim日記 - 藻ログ834174
818安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ1856172
8220SEの僕が業務でバリバリ使うExcel術14選+おまけ - 技術を磨くだいぱんまん1482171
83200僕がアクセンチュアを辞めた理由 - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか?817169
8459「30過ぎたら利息で暮らせ」を意識しないと人生が詰んでいく - 太陽がまぶしかったから1171163
851753万円以上する靴を大切にする費用対効果の話 - ベンチャー役員三界に家なし851163
867730代で部長になった私が泣かされた「年上の部下」の実在サンプル7人衆とその上司としての接し方 - ひかる人財プロジェクト1082161
8751英語で「宜しくお願いします」をどう書けば?"ニュアンス語"を簡単に伝える英文メールの書き方 - 外資系OLのぐだぐだ1223160
88197人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ820158
89103科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった1010153
90166大企業で働くために必要なこと863152
9162これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)1143151
929826年間童貞だったぼくが彼女をつくるために学んだ4つの教え - 人生いつも三日ボーズ1023151
93198ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜 - bohemia日記822151
9410簿記の基礎と基本について10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ1796148
95172何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。854148
9623詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ1479145
97142プログラミング上達するためにだいじだなぁとおもったこと一覧907144
98105IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 - ゆとりずむ1009143
9991無線LANは、素人は手を出さない方がいい - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife1040140
10073修繕費を追加で払わなくて済んだ話1102136
101191「、」の打ち方ご存知ですか? だれも教えてくれない作文の技術 - モノよさらば832134
102132 「自分の考えがない」という人は考えたことを言語化していないだけかもしれない - 発声練習941133
103119[リスト]日常のいろんな現象972132
10466将棋の初心者がたった10ヶ月でアマチュア1級を取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ1133130
1051【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか - きりんの自由研究2614127
106199gumiという錬金術に群がった人々と、日本のスタートアップ業界の暗部【1】820127
10711もう全部パワポで良いや!PowerPoint魔改造アドイン7+1選 - リクナビNEXTジャーナル1695126
10841 プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - Higepon’s blog1290121
10961ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲1146121
110126行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - 道しかひかない堀江くらはのブログ961119
111141帰宅10分システマチック晩ごはんのススメ - glasstruct log912118
112372015年Webサーバアーキテクチャ序論 - ゆううきブログ1334117
113163そろそろ「プログラマー35歳定年説」を徹底論破しとくか - 書架とラフレンツェ869117
11484若者の保険の入り方を教える1052116
11554ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 101201115
11646意外と知られていない、はてブの神機能 - 誰も知らない世界がある。1265114
11749仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか1241114
118183家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた - Mana Blog Next840114
11982子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life1060113
12090まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - みんなのごはん1038110
121188リーダーをやって見えたこと、メモ836110
122168コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~862109
1236799%減資とは何か? - ゆとりずむ1133105
12440WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記1295103
125127「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト958102
126123エンジニアが左うちわでホクホクする。AmazonEC2を使い月額1000円程度で24時間FX自動売買環境を整える方法 - 電脳ミツバチのコンピュータ広報室96599
127155暇だったからValveの新入社員用マニュアルを2万字ぐらいで翻訳してみたよ - ゲーマー日日新聞88799
12812高速で論文がバリバリ読める落合先生のフォーマットがいい感じだったのでメモ - 書架とラフレンツェ166298
129185今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。83998
130107夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ100097
13178鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気メニューとは。 - 家計とお買いモノと。108295
13218ご飯2合ぐらいならすぐに食べてしまう美味しさ「ネギ塩チキンライス」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-153194
133178【中毒性注意】えのきの旨味を爆発的に引き出すやみつき廃人飯レシピ - みんなのごはん84594
134181私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~84393
135114新卒ソフトウェアエンジニアのための技術書100冊 - クックパッド開発者ブログ98192
136177日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo84792
13750ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策とアフィリエイトについてまとめてみる - Literally123690
1381254か月分のエリ袖汚れが本当にきれいになった - AR LOG96289
1399Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル181787
140106副業としてウェブショップを経営して1年100785
1416ある程度パソコンが使える人が「Excelが使いこなせるようになりたいぞー」と思ったときに独学できるサイト4個。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ203184
142120はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ97383
143124プログラミングが捗りすぎる!コーディングに最適なフォント12選 - paiza開発日誌96282
14432誰にでも物語を作れる方法をアドバイスする番組がもの凄く良かったのでメモ!! - 強火で進め138081
145101本当に洒落にならない99%治る腰痛の治し方 - ドラねこ読書日記101381
146146Webシステムにおけるデータベース接続アーキテクチャ概論 - ゆううきブログ89977
14752「世界文学ベスト100冊」は、どの1冊から読み始めればいいか - キリキリソテーにうってつけの日120976
148190ビル・ゲイツ絶賛!Microsoft澤円氏の「結果を出すビジネス会話」6つの極意 - リクナビNEXTジャーナル83376
149100みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル101574
150140世界で1番美味しいトマトソースの作り方 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ91474
151196無印良品を愛するMUJIラーが選ぶ、本当に買ってよかったモノと活用事例を紹介します。 - 家計とお買いモノと。82174
152145Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ89973
153149ブログを始めて1年で毎月9万円稼げるようになった超具体的な方法 - やぎろぐ89273
154153俺の知ってるアイロンと違うんだが・・・洗濯王子の魔法のアイロン術 - BLUE PLANET89173
15555英語初心者がたった3ヶ月でTOEICで800点取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ119772
156159絶対に喜ばれる!一流出版社の編集者が実践する差し入れ術と接待の鉄板店【中川淳一郎の「今も飲んでいます」第八回】 - みんなのごはん88272
157173はてなで大規模サービスのインフラを学んだ - ゆううきブログ85271
15843データサイエンティストというかデータ分析職に就くための最低限のスキル要件とは - 東京で働くデータサイエンティストのブログ127470
159112「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで98668
1601301/2個ぐらいならペロリと食べられる。白菜大量消費におすすめ「白菜のナムル」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-94767
161147Backbone.JSからAngular2まで、全9大JavaScriptフレームワークを書き比べた! - paiza開発日誌89764
162121満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。96963
163167営業出身の30代おっさんがプログラミングで人生を変えた話86363
164193【瞑想】一流企業が続々導入!脳の究極メンテナンス術を分析・実践しよう。 - プロジェクトマネジメントの話とか82862
16513催促・お詫び・お断り…送りにくいメールをスマートに送る プロの具体文例集 - リクナビNEXTジャーナル163260
16631株式投資をやるなら絶対読んでおきたい本 - クソログ138560
16724メールで使える英語のつなぎの言葉147559
16844資料作成スピード3倍?本当に使えるパワポ&ワードの厳選高速化テクまとめ - リクナビNEXTジャーナル126858
16919【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ150857
17029「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】141156
17170LCC格安航空券セール情報を見逃さないための3サイト - きりんの自由研究111556
172136アフィリエイトで月100万円稼ぐための考え方と手法 - 冒険の書93556
173102英語を辞書なしですらすら読めるリーディングスキルは、こう勉強して身に付けた - こんにゃくマガジン101355
17479ITエンジニアなら知っておきたい、今更聞けないアルゴリズムの種類一覧 - paiza開発日誌107454
17527英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - enticle144451
176165ネットで簡単にプログラミングが勉強できるProgateが凄すぎる件について - タコの卵86551
177156アフィリエイトサイトを制作する時に見本にしたいサイト11選+αとサイトをチェックする際の注意点 - 冒険の書88450
17894勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】103548
179110「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】98945
180143Bootstrapよりキレイ!Googleのマテリアルデザインキット - ku-sukeのブログ90845
181161このクオリティで全部無料!?語学学習Youtubeチャンネル55選! - ただの妄想87442
18286たった4ヶ月でTOEIC350点から日常英会話が出来るようになった英語勉強方法 - TAKULOG 3104940
18399英語を学ぶのに最適! おすすめのYoutubeコメディ番組チャンネル5選 - 大阪でベンチャーやってます102040
184138集中力と記憶の定着率が高まり、体系的な知識が身に付くアウトプット勉強法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】93240
185162はじめてでも爆速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセキュアにセットアップする方法まとめ - 憂鬱な世界にネコパンチ!87340
186154読みやすくて分かりやすい会計入門書三選(簿記・財務会計・管理会計) - ゆとりずむ89139
18792独学に最適!初心者が短期間でプログラミングを学べるサービス11選 - paiza開発日誌103637
188104もっとお金について詳しくなれる記事まとめ(2015年版)!住宅や税金などの家計に関するお金から、経済、金融、投資まで幅広く紹介。 - クレジットカードの読みもの101133
189135データサイエンティストを目指すというかデータ分析を生業にするなら読んでおきたい初級者向け5冊&中級者向け12冊(2015年冬版) - 東京で働くデータサイエンティストのブログ94333
190179【常備菜】作り置きできるおかずのレシピ15選 - やぎろぐ84632
191192英語の勉強に超役立つ!絶対におさえたいおすすめの良記事・良書・良アプリ51選 - Appism83032
192111提案書や企画書づくりが驚くほど捗る!無料で入手出来る統計データ総まとめ。 - 髪の毛がフニャフニャすぎて泣きたい。98931
193157初心者でもほぼ無料で楽しくRubyを学べるコンテンツ12選 - paiza開発日誌88231
194184勉強に役立ちそうなエントリの一覧 - 大人になってからの再学習84331
195115初心者でもほぼ無料でJavaScriptを勉強できるコンテンツ17選 - paiza開発日誌97729
196194TOEICは教えてくれない、日常英会話のざっくり学習法 - やじーのブログ82729
197116株式投資の初心者向けまとめ(入門者用の自薦記事) - 株式、FXのまとめ解説ブログ97725
198113WEB界隈で働く人が重宝しそうな「WEBマーケティング」と「SEO」のチートシート6+2個まとめ。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ98222
199139はてなブックマーク - 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ54
20087はてなブックマーク - だいたいひとりで、あんまりお金をかけずに株式会社を作る方法。あと必要な費用とか。 - Pythonでも金融工学でもない。30

2015-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20151222122833

増田ランキング作ったよ!

「それでは,カエサルのものカエサルに,しかし神のものは神に返しなさい」マタイ 22:21

増田のもの増田に、というわけでちょっと気が早いけど、ことしの増田ランキングをお伝えするぜ!基本的お約束トラックバック元を見てくれ。なお、高速化のために、

させて頂いているので、ほんによろしゅう♪

月次推移

年月ブクマスター
01月2296415000
02月2368914865
03月2432518393
04月2219018358
05月2620821127
06月2972232095
07月3102026995
08月2968028640
09月3392434595
10月2736126418
11月3378732554
12月2238424650

まずは全体の月次推移からブクマ数・スター数とも、概ね増加の傾向が見て取れる。

カテゴリデータ

カテゴリ件数ブクマスター
世の中1113237732416
政治経済572152012940
暮らし785184272172097
エンタメ52133968581
学び48121318652
テクノロジー862388918639
アニメゲーム1362607123535
おもしろ681232315006

お次はカテゴリデータ。すべての面において、『暮らし』が圧倒的に強い。記事あたり平均スター獲得数でいえば、『世の中』も中々強い。

ブクマランキング

順位カテゴリ日付タイトルURLブクマスター
1暮らし11.28まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..http://anond.hatelabo.jp/201511271053132325579
2エンタメ02.16( ・3・) クラシック好きの上司ジャズを聴きたいと言いだしてhttp://anond.hatelabo.jp/201502142235561480141
3学び01.18メールで使える英語のつなぎの言葉http://anond.hatelabo.jp/20150116203829147318
4政治経済05.31起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるからhttp://anond.hatelabo.jp/201505300236031439307
5世の中09.02佐野氏のこと anond.hatelabo.jp はてな匿名ダイアリーhttp://anond.hatelabo.jp/201509011919141360739
6テクノロジー12.02銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線解説したいhttp://anond.hatelabo.jp/201512011626001305412
7テクノロジー06.26Yahoo!チャットって場所があったんだよhttp://anond.hatelabo.jp/201506251537181302316
8暮らし01.09離婚序章からの帰還http://anond.hatelabo.jp/201501081608331260343
9エンタメ02.16ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10http://anond.hatelabo.jp/20150216002609120198
10暮らし04.28一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法http://anond.hatelabo.jp/201504272253301194176
11世の中08.06管理の難しさとコツhttp://anond.hatelabo.jp/201508051208551180256
12暮らし03.06車掌が語る指定席問題http://anond.hatelabo.jp/201503052142211138556
13アニメゲーム07.16任天堂はなぜ偉大なのかhttp://anond.hatelabo.jp/201507151800501136218
14政治経済05.06大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけどhttp://anond.hatelabo.jp/201505050303281121478
15暮らし04.22修繕費を追加で払わなくて済んだ話http://anond.hatelabo.jp/201504201952031102115
16暮らし08.20本当に悲惨な独り身の最期http://anond.hatelabo.jp/201508182208401061729
17政治経済12.09若者保険の入り方を教えるhttp://anond.hatelabo.jp/201512080915461052192
18アニメゲーム11.30課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実http://anond.hatelabo.jp/201511300012271029609
19世の中11.10資生堂ショック報道への反応のズレhttp://anond.hatelabo.jp/201511091959011028634
20暮らし02.18副業としてウェブショップ経営して1年http://anond.hatelabo.jp/201502171123041006103
21テクノロジー02.09一歩踏み出してよかったhttp://anond.hatelabo.jp/20150208144031991206
22暮らし12.15科学調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかったhttp://anond.hatelabo.jp/20151214095821987183
23学び07.04日常のいろんな現象http://anond.hatelabo.jp/20150703142948973185
24暮らし02.06写真モテるhttp://anond.hatelabo.jp/20150205121322931341
25テクノロジー07.18プログラミング上達するためにだいじだなぁとおもったこと一覧http://anond.hatelabo.jp/20150717003957909300
26テクノロジー11.19ゲームチャット諜報機関にとって悪夢である理由http://anond.hatelabo.jp/20151118103734905513
27暮らし01.06仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方http://anond.hatelabo.jp/20150105213534893371
28暮らし03.19一人暮らしだワッショイhttp://anond.hatelabo.jp/20150317224216867230
29暮らし03.30大企業で働くために必要なことhttp://anond.hatelabo.jp/20150329202919864200
30テクノロジー03.06営業出身の30代おっさんプログラミング人生を変えた話http://anond.hatelabo.jp/2015030502235186383

ベスト30まで拾ってみた。URL紫色のも何件か。しかし、ベスト30でブクマ863って少ないなあ。1000超えはベスト20以上。

スターランキング

順位カテゴリ日付タイトルURLブクマスター
1暮らし09.11父と風呂と私の性的トラウマhttp://anond.hatelabo.jp/20150910222215469938
2おもしろ09.12レンコンって機械で穴あけてるって知ってた?http://anond.hatelabo.jp/20150911110208468923
3暮らし09.09娘が今3歳なのだが、純なまま育てるにはどうしようか。http://anond.hatelabo.jp/20150908231922347897
4おもしろ08.25大学時代友達”だった”女の子共産党投票してることがわかった。http://anond.hatelabo.jp/20150824225306474863
5世の中06.11平均的な女の痴漢被害http://anond.hatelabo.jp/20150610104616600789
6テクノロジー10.14死ね! フロッピーディスク作った奴は死ねhttp://anond.hatelabo.jp/20151013162648410787
7世の中10.19妊婦に優しくされない人間妊婦に優しくする筋合いなどないhttp://anond.hatelabo.jp/20151018215156580749
8暮らし11.15あなたアイコンはなんでそれなの?http://anond.hatelabo.jp/20151114125938496747
9世の中01.12ちきりん通勤手当なんて廃止すべき 」って…http://anond.hatelabo.jp/20150111011625399745
10世の中09.02佐野氏のこと anond.hatelabo.jp はてな匿名ダイアリーhttp://anond.hatelabo.jp/201509011919141360739
11世の中11.30海老名市議がたたかれてるけどお前らホモのことキモくないの?http://anond.hatelabo.jp/20151129175725480729
12暮らし08.20本当に悲惨な独り身の最期http://anond.hatelabo.jp/201508182208401061729
13暮らし10.22子育てってそんなに大変かなあ?」http://anond.hatelabo.jp/20151021231008526724
14暮らし06.09普通の女と結婚したいhttp://anond.hatelabo.jp/20150608235529357720
15学び10.07ノーベル賞ではしゃぐ日本人気持ち悪いhttp://anond.hatelabo.jp/20151006232806336719
16暮らし06.26別にLINEやってなくても困らないし」とかLINEやってない人が言うなhttp://anond.hatelabo.jp/20150625184601549710
17暮らし09.14子供人生で一番高い買い物だと思うhttp://anond.hatelabo.jp/20150913113601673704
18世の中11.16何も言わない人http://anond.hatelabo.jp/20151115222455426698
19世の中06.04旦那在日在日うるさいhttp://anond.hatelabo.jp/20150603182105384693
20世の中02.19レジレシート従業員名前を載せるのはやめてほしいhttp://anond.hatelabo.jp/20150218160118676679
21暮らし08.11胃袋つかんだけどどうにもならねえよhttp://anond.hatelabo.jp/20150810173258318661
22世の中12.18駅員のバイトして気が付いた痴漢冤罪なんて稀http://anond.hatelabo.jp/20151217163633259658
23暮らし04.30職場の先輩が明らかに仕事をサボっているわけなんだがhttp://anond.hatelabo.jp/20150429200706364645
24暮らし12.03嫁に「子供夜泣きがうるさい!」と怒ろうと思ったが…http://anond.hatelabo.jp/20151202222018156641
25世の中11.10資生堂ショック報道への反応のズレhttp://anond.hatelabo.jp/201511091959011028634
26テクノロジー06.23はてなを知らない人から見たはてなhttp://anond.hatelabo.jp/20150622190127326631
27世の中11.02まとめサイト日本を滅ぼすhttp://anond.hatelabo.jp/20151101150210556623
28暮らし03.11ベネッセ落とし穴http://anond.hatelabo.jp/20150310210201449619
29アニメゲーム11.30課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実http://anond.hatelabo.jp/201511300012271029609
30暮らし10.29酒も煙草もやらない人ってhttp://anond.hatelabo.jp/20151028113546562605

お次は、記事ごとのスター数集計。なお、カラースターと同一ユーザーからの2個め以降のスターカウント外。こうやってみると、『ブクマを集める記事』と『スターを集める記事』が一致していないことがよく分かる。

トップスター

順位カテゴリ日付タイトルURLユーザIDスター
1暮らし12.12NATROMと言います。それなりの規模の病院勤務医です。臨床医20年ぐらいや..http://anond.hatelabo.jp/20151211113041NATROM256
2テクノロジー10.14死ね! フロッピーディスク作った奴は死ねhttp://anond.hatelabo.jp/20151013162648pekeq232
3おもしろ09.12レンコンって機械で穴あけてるって知ってた?http://anond.hatelabo.jp/20150911110208gazi4205
4暮らし07.29夫が好きhttp://anond.hatelabo.jp/20150728063046junglejungle203
5暮らし11.15あなたアイコンはなんでそれなの?http://anond.hatelabo.jp/20151114125938watto195
6政治経済08.25休日に休む人が理解出来ないhttp://anond.hatelabo.jp/20150824090205ikd9684194
7暮らし04.30職場の先輩が明らかに仕事をサボっているわけなんだがhttp://anond.hatelabo.jp/20150429200706ketudan186
8世の中09.02佐野氏のこと anond.hatelabo.jp はてな匿名ダイアリーhttp://anond.hatelabo.jp/20150901191914ewiad420186
9暮らし11.15もっとも嫌われている食材http://anond.hatelabo.jp/20151115003831watto179
10おもしろ08.25大学時代友達”だった”女の子共産党投票してることがわかった。http://anond.hatelabo.jp/20150824225306masudamasurao174
11暮らし10.02告白成功率ちょっと上がる方法http://anond.hatelabo.jp/20151001230348natsukitchen166
12暮らし12.104万円の使いみちが思いつかないhttp://anond.hatelabo.jp/20151209104605mohno166
13テクノロジー04.16はてな民は、yahooニュースじゃなくて1次ソースブクマしませんか?http://anond.hatelabo.jp/20150415113635hisawooo165
14暮らし08.11胃袋つかんだけどどうにもならねえよhttp://anond.hatelabo.jp/20150810173258ustar161
15世の中11.30海老名市議がたたかれてるけどお前らホモのことキモくないの?http://anond.hatelabo.jp/20151129175725interferobserver161
16おもしろ09.12レンコンって機械で穴あけてるって知ってた?http://anond.hatelabo.jp/20150911110208whkr160
17暮らし08.20本当に悲惨な独り身の最期http://anond.hatelabo.jp/20150818220840hharukaa159
18暮らし12.09人間ってこんなにも屑になれるんだな、と思った出来事http://anond.hatelabo.jp/20151208190023whkr159
19暮らし09.09娘が今3歳なのだが、純なまま育てるにはどうしようか。http://anond.hatelabo.jp/20150908231922terakappa156
20暮らし06.09普通の女と結婚したいhttp://anond.hatelabo.jp/20150608235529white_cake155
21暮らし09.09娘が今3歳なのだが、純なまま育てるにはどうしようか。http://anond.hatelabo.jp/20150908231922wdnsdy155
22暮らし06.24母さん、私デートします。http://anond.hatelabo.jp/20150624000316kirin_tokyo154
23暮らし10.22子育てってそんなに大変かなあ?」http://anond.hatelabo.jp/20151021231008pollyanna154
24暮らし09.07わたしのかんがえた、さいきょうの結婚出産http://anond.hatelabo.jp/20150906050337OrangeBubalus150
25テクノロジー05.10ブックマークするときに「ふむ・・・」とか意味のないコメントやめろhttp://anond.hatelabo.jp/20150508144222jt_noSke147
26テクノロジー07.21東京三菱UFJ銀行なんとかして欲しいhttp://anond.hatelabo.jp/20150720225413sorachino146
27暮らし09.23気持ち悪い話なので注意してくださいhttp://anond.hatelabo.jp/20150922134557hisawooo145
28世の中01.12ちきりん通勤手当なんて廃止すべき 」って…http://anond.hatelabo.jp/20150111011625gowithyou144
29世の中11.16何も言わない人http://anond.hatelabo.jp/20151115222455feita143
30アニメゲーム11.30課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実http://anond.hatelabo.jp/20151130001227QJV97FCr143

ベスト30まで。複数回登場は以下3名(いずれも2回ずつ)

  • watto
  • hisawooo
  • whkr

なるほど、俺でも聞いたことのあるお名前だ。

2015-11-18

ゲームチャット諜報機関にとって悪夢である理由

テロリストゲーム機(PS4)のゲームチャット機能を使ってるかも、っていう報道が出ている。

この件でPS4を叩いても仕方が無い。というのはPS4に限らずゲーム内のチャットテロリストが会話を行うのに適した理由がこんなにも多いから

① 膨大なチャネル

会話経路がゲームの数だけ、星の数ほどある。NW的にはPSNを利用していても、プロトコル暗号方法ゲーム毎に異なるのでPSNの根っこで監視をしても結局各ゲーム毎に解析方法を作らなければならない。『釣天使』とかかわり合いたいと思うほど諜報機関は暇では無いだろう。

そして、ゲームの数はアーキテクチャの数であり、それぞれ異なる方式情報が伝達されている。あるゲームではメッセージサーバ集中管理でも、また別のゲームではP2P通信だったりする。それらを複合的に扱っている場合もあるだろう。テロリストとは無関係第三者ゲーム機ホストとして会話が行われ、運営者側では会話ログを一切持っていない、こんなケースはいくらでもあるだろう。

サイバー犯罪対策法はログ保存を事業者義務づけているが、P2Pアーキテクチャではそもそも事業者との通信自体が行われていない。

チーターとの戦いで洗練された暗号

オンラインゲーム運営は常にチーターとの戦いだ。ゲーム運営者はゲーム機サーバの間の通信が解読されないように暗号化を当然のように行っているし、鍵割れ対策として鍵交換も頻繁に行われている。また、暗号アルゴリズム自体カスタマイズしていることが多い。

平文でへろへろとメッセージが飛んで行くEmailとは根本的に設計運用レベルが異なる。

豊富ゲームコミュニケーション手段

ゲーム世界コミュニケーションに使える手段豊富だ。プレイヤー同士でコミュニケーションが取りやすいようにチャット機能の他にも各種のアクションメッセージ伝達手段豊富に用意されているし、符号化の方法さえ決めておけばあらゆるゲーム内のオブジェクト通信に使える。

ポケモンを繰り出す順番でメッセージを伝えることもできるだろうし、ゲーム内のインクで床に書いても良い。そこから第三者意味を感知するのはほぼ不可能だ。これらはもちろんログにも残らない。ゲーム内の全行動・全会話(音声含む)を保存しておけるようなリソースはどこの会社も持っていないし、そんなことに浪費しようとすれば株主が黙っては居ないだろう。

④ 木を隠すための森の存在

ゲーマー攻略のために「強い目的意識」を持った「物騒な会話」を日常的に行っている。

何時に集合してなんとかを殺す、とか爆弾を仕掛けてXXが通ったら起爆するとか、普通の会話の中ではあんまり出てこないがゲーム内ではごく普通の会話だ。仮に傍受/平文に解読を出来たとしても、どれが善良な市民の会話でどれがテロリストの会話か識別するのは辛いことだろう。

追記:

大多数のITエンジニア通信暗号化の基盤として信頼していたOpenSSLに巨大な脆弱性"HeartBleed"が昨年発見され、その脆弱性NSAが事前に把握していた、という昨年の事件オープン暗号化基盤さえも国家レベル諜報機関に対しては大穴が空いている可能性を示唆するものだった。

このような背景の元では、テロリストが「通信の内容」よりも「通信存在」の秘匿、そして事後の捜査のしづらさを重視したとしても不思議ではない。

ブコメトラバでも指摘されているが、事後的に平文の会話ログや行動ログ運営会社に提出させることそれ自体は可能だろう。

しかし巨大IT企業通信会社比較して捜査慣れ(証拠提出慣れ)していない、しか英語が十全に通じるか怪しい国にある運営会社からログを入手し、ゲーム仕様依存するログを読み取る時間と手間を考えたとき、この夢と虚構暴力世界秘密の謀りごとを埋める森として十分な広さがあるように思えるのだ。

2015-02-01

なかなか酷かったのでいちいちつっこんでみるテスト

http://lite-ra.com/2015/02/post-832.html

まず、最初認識しておかなければならないのが「イスラム国」の“製造物責任”はアメリカにあるということだ。「イスラム国」の前身にあたるISISの創始者はヨルダン出身のアブ・ムサブ・ザルカウィという人物で、1989年当時、ソ連アフガニスタン侵攻に抵抗するイスラム義勇兵としてオサマ・ビン・ラディン指揮下のゲリラ訓練所だった「アル・カイーダ」(アルカイダ)に入り、テロリスト人生スタートさせた。アルカイダはいまでは世界的な反米テロ組織としてその名が知れ渡っているが、もとは米CIAアメリカの対ソ戦略上の必要からパキスタン諜報機関ISIを使ってつくらせたものだ。

よい子のはてなーならアフガニスタン撤退1989年2月であることは覚えているだろう。

ザルカウィビンラディンがあったのは1989年だったのは確かなようだが、その時の、そしてその後の二人の関係ははっきりしていない(ザルカウィビンラディンに忠誠を誓っていて、ザルカウィ組織アルカイダ系と見なすのも間違いではないが、ザルカウィ組織は国際活動には積極的ではない)

ビンラディンCIAから資金提供を受けISIの協力を受けていた時期があるのは確かだが、アルカイダの元はビンラディンらが独自に作ったムジャヒディンアフガニスタン闘争に送り込む「サービス局」(マクタブ・アル=ヒダマト。MAK)であり、そこでの路線対立からアルカイダ独立したのである

1980年代を通じてアメリカ武器弾薬資金軍事訓練などの支援を受け続けたことで、アルカイダ9.11テロを起こすほどの“化け物”に育ってしまった。

CIAから資金90年代にはなくサウジ財閥から資金90年代前半には止まっている。90年代ビンラディン資金源は「テロマネー アルカイダ資金ネットワークを追って」asin:4532164818に詳しい。

やがてザルカウィイラク入りして、ISIS前身に当たる「イラク聖戦アルカイダ」を結成する。このきっかけをつくったのもアメリカだった。

ここらへんは、まあ、アメリカイラク軍の武器管理が悪かったのが原因の一つなのは確かだろうということで

アメリカイラク占領後、脱フセイン政策を徹底的に推し進めた。サダム・フセインイスラム教スンニ派だったことからシーア派をひいきにして革命に近い状態をもたらした。

シーア派を贔屓にはしていない。ただ、人口比に応じてポストを割り振るようにしただけである。ただし、そうすると、シーア派が6割なので(以下略

この後のバース党公職追放はその通り。連合軍最大の失態の一つであろう。

スンニ派部族の一部がザルカウィの支持に回り、過激派武装組織はしだいに「国家」としての体裁を整えていった。これが「イスラム国」の始まりだ。確実に言えるのは、アメリカイラク侵攻がなかったら「イスラム国」の誕生もなかったということだ。

早えよ。ザルカウィ時代特に国としての体裁などない。ザルカウィ死亡後も米軍が本気出し始めたためろくな活動もできず、2010年には幹部が殺されるhttp://www.afpbb.com/articles/-/2719532?pid=5639532記事ではアルカイダと書いてあるが、ザルカウィが作った「イラク聖戦アルカイダ組織である)などどんどん弱体化していった。2011年アラブの春シリアに届くまでは。

オバマ政権は14年6月に「イスラム国」と戦う“穏健な武装勢力”を支援するため5億ドル資金提供を決めた。“穏健な武装勢力”とは、具体的にはシリア反政府勢力自由シリア軍」のことだ。アメリカはこれまでもシリアアサド政権打倒のため、反政府勢力武器弾薬資金を与えて支援してきた。ところが、その豊富資金武器の一部がなんと「イスラム国」にも流れていたのだ。ルートはいろいろあって、武器供与を受けていた組織が丸ごと「イスラム国」に吸収されてしまったり、戦利品として奪われたり、あるいはイラクシーア派主体政府軍から米国製武器ブラックマーケットに流れることもあったという。アメリカがアテにしていた「自由シリア軍」の兵士たちも腐敗していて、貰った兵器を「イスラム国」に売却して現金を手にする者も続出した。

もっと直接的にISIS支援していた国がある。http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/348.html特にサウジアラビアカタールは、ISISへの軍事訓練資金援助、そして武器供給に深く関わっていた。」

疲れた。終わる。

2014-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20141102120631

このスレッドって、日本政府が、日本国民への説明とは逆に、増えすぎた人口を減らすための政策を実行してるのかも?、っつーんでしょ?

なーんで諜報機関の話してんの?

2014-09-21

日本の諜報組織について考えてみよう

はじめに書いておくと、これは全て妄想であって全く根拠が無いし、単なる中二病と思ってもらって構わない。

日本諜報機関について。

公安外務省は当然諜報活動を行っているとして、少なくとももう一つ日本には隠された巨大な諜報機関がある。

それは表面上は国家機関から独立しているにもかかわらず国家権力と密接に結びついており、独自の財源を有し、日本全国に多くの支部を持っている。

それは排外的組織であるかかわらず問題にならず、国粋主義的であっても容認され、住民情報を有していても誰も問題にしない。

それは目に見えない組織ではなく、むしろ日本人ならば多くの人が当然のように慣れ親しんでいる組織であるが、にもかかわらずその内側について知る人はほとんどいない。

2014-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20140902031915

twitterのことはよく分からんがおそらく某国諜報機関暗号か何かだろう。

今日仕事を早く終わらせて今から THE MANZAI 2012ゆっくります

とは、仕事=sex、MANZAI=まん○、2012=2012分で、

まり

今日sexを早く終わらせて(早漏から)、今から2012分までゆっくりまん○を鑑賞します。」

という意味だろう。

そして、全員が同じことをつぶやくのは、同時に店に入ったか2012分を過ぎればみんなが延長料金を取られるということだろう。


「空が真っ暗になってきて雷ゴロゴロ新浦安真夏みたいだな。」

とは、

「夜になってきたかチンコビンビン真夏のようにほてってる。皆で新浦安風俗に行こう。」

で間違いない。

こうやって、風俗に行くことで、政府要人情報、というか弱みを握ろうとしているのだ。

気を付けろ。それを知った俺もお前も消されるかもしれない。

2013-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20130910125402

からだし、外国に干渉するのはどちらにしろ調査は必要だおともうが、そもそもの事の発端である

毒ガスについて、有るのか無いのかわからん

あった場合は、放置することにより 毒ガス死ぬ人が増え続けることになるわけだが、それについて増田は何をしているの?

シリアを信用していると言う意味でもないんだよね?

 

百歩譲るとしても、必要なのは日本諜報機関に、事実関係を調査せよ。というのが精一杯で、シリアを信用するのでなければ、空爆をやめろというのは矛盾した行為だよね。(どちらにも加担できないでしょ)

情報がない状態で、シリアに加担するのもアメリカに加担するのも、どちらも同じことだよね。

必要なのは情報だ、という話はわかるけど。それ以上を判断する情報自分にもないと言っているのに、片方に加担しているのは矛盾しているよ。

2010-11-29

ウィキリークスガーディアン

http://www.guardian.co.uk/world/2010/nov/28/us-embassy-cable-leak-diplomacy-crisis

パキスタン

経済破綻による核管理への影響を懸念、政府関係者が核物質を持ち出す可能性も

アフガニスタン:腐敗した行政への懸念、マスード副大統領UAE訪問時に52万ドルキャッシュを持ち出しているのを確認(本人は否定)

米軍司令官やアフガン大統領ヘルマンド州の政府関係者が英軍をけなしまくる。英軍が最も死者を出しているSanginでの失敗については特に手厳しい

イギリス:アンドリュー王子による治安機関や某国に対する不適当な発言

中国グーグルへのハッカー攻撃は中央政治局員が指揮。批判記事を探すためにエゴサーチ実施していたとも。

ロシア非合法活動を実施するために諜報機関マフィアを利用、公電は「事実上マフィア国家」と形容

ロシア&イタリアプーチンベルルスコーニが仲良すぎてアメリカ疑心暗鬼ベルルスコーニは謎のロシア語使いと破格のエネルギー関連契約を締結。

サウジ

テログループ財政支援を惜しまないパトロン存在

イエメン

アルカイダへの米軍秘密爆撃に関するサレハ大統領からペトレイアス将軍への一言「例の爆撃はうちがやった事で、あんたらの仕業じゃないって言い続けるから」

リビア

色っぽい金髪ウクライナ看護婦がいつもカダフィのお供

その他:

濃縮ウランの闇取引未遂、米露核軍縮交渉の内幕

大使館員語録:

プーチンアルファドッグ

カルザイ妄想

メルケルヘタレ、非創造

アフマディネジャドヒトラー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん