「誰かのために」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 誰かのためにとは

2023-02-05

発達障害の人の生きづらさ、どうやって解消する?

自分は発達障がいについて勉強しているわけでないので発達障がいについて特別知識のない素人が書いた文章である

Twitter男性発達障害診断書画像を載せて命をたっていた

そのとき自分は「えっ発達障害というだけで死んでしまうん?肉体的に苦しんでいるわけではないのに?」と思った

とある発達障害ある子供母親自分の子供に体罰をしていて、他人いくら体罰をやめろと母親に言っても体罰をやめなかった。母親には母親体罰をしなければならない正義があり、外野が「発達障害の子供に体罰いくらしても躾にならないからやめろ」と言っても無駄だった

母親体罰には母親なりの大義名分があるから

おそらくこの母親発達障害

ある発達障害男性が、発達障害妊婦に「発達障害遺伝するかもしれないのにどうして子供を産むのですか?自分子供が苦しむのがいやで子供を持つことを諦めました」と聞いていた。外野が「妊婦にたいして失礼だからそんなこと聞くな」と男性に言っても

男性は「自分発達障害の人は子供を産むなと言ってるんじゃない。聞きたいことをきいているだけだ!なにも悪いことをしていない!勝手勘違いするな!」とキレた

妊娠ってお祝いごとだし、妊婦に不吉なことを言ってはいけないのに……

発達障害遺伝するかもしれないのにどうして子供を産むのですか?」は「これからまれてくるあなたの子供は不幸になるかもしれませんよ」と同義でとてつもなく失礼な質問なのに

男性自分はただ疑問に思ったことを妊婦に聞いただけなのに何が悪いんだと主張している

これは、生きづらすぎるぞと他人ながら思った

最初Twitter診断書を載せて自殺した男性は生きてて全然楽しくなかったんだろうなと(当たり前なんだけど)私は思った

他人気持ち想像することができない。失礼なことを言いたいわけじゃないのに、自分発言相手を怒らせてしま

相手と仲良くする方法がわからない

つらすぎる。健常者でも自分が好きな相手と仲良くなるのはそれなりの技術経験努力必要なのに

発達障害の人は他人気持ち想像してみたくても、障害のせいで想像すらできなかったりするのだ

他人と楽しく会話できないなんて人生が楽しくない

知的障害発達障害を持つ娘の母親が「私の娘は誰かのためにだれかに好かれるような行動をすることができないよね」と嘆いていた

発達障害を持つ人の中にももちろん「毎日楽しくて仕方ない!ハッピー!!」という人もいる。健常者でも生活が苦しくて自殺する人もいる。

私は発達障害を抱えた人の生きづらさをどうやったら解消できるのか知りたい。なにかの本に書いてあるのか?勉強すれば答えが見つかるのか?いや、そう簡単には答えは見つからない。簡単に答えが見つかるなら日本自殺者はもっと少ない。

ケーキの切れない非行少年たちをまた読み返そうかなと考えている。

2023-01-30

だれかに届けられなかった手紙

親愛なるあなたへ

愛してるよ。

あなたのことを愛してるよって言えるうちに死ねたらいいなあと思ったので、遺書を書くことにしました。

あなたといるときは楽しかったなあ。

あなたといないときはいつも苦しかったなあ。

あなたのおかげで楽しいこと沢山沢山あったよ。

誰よりも長く一緒にいたね。色んなもの見て色んなもの食べて、いっぱい遊んでくれてありがとう

わたし自分に自信がないか世界が怖くてたまらないけど、あなたが私を愛してくれてたことだけは、ちゃんと分かってたよ。

私は生きるのがとてもとても下手だからいつも辛くて、沢山面倒をかけてごめんね。

他人のことを自分のことのように気にかけることが出来るのはあなたの素晴らしい才能だと思います

それに救われたひとはきっと沢山いるよ。

わたしの世話を焼いてくれてありがとう

あなたにお化粧してもらうのも、爪を整えてもらうのも、服を選んでもらうのも、ごはんをつくってもらうのも、だいすきでした。

あなたが私にがんばらなくていいよってずっと言ってきた意味を、ようやく理解出来るようになったのだけど

わたしは生きるのが下手だから誰かのために頑張ってないと生きられないんだ。ごめんね。

あなたが好きで、一緒にいたくて、なによりあなたにしあわせになって欲しかったんだけど、結構必死にやってきたんだけど、わたしががんばることぜんぶ、空回りだったね。さいごまで、ごめんね。

死ねたらいいなあと思ったときに、どうせなら1年前に死にたかったなあと思いました。

でも1年前もいやかも、知る前もそれなりにつらかったし、と考えたのだけど、そこから前のことは記憶がおぼろげで、よくわかんなくなっちゃいました。

どうしてもあなたのことを考えるときに、基点となってしまうのは1年前のことで。全部わすれようと足掻いてきましたが、関係ないことばかり分からなくなって、どうにも肝心なところが頭にこびりついて困ったものです。

つの事実ではなく、今までの積み重ねで、わたしあなたを信頼出来なくなりました。

あなたがこの一年間、わたしに対して頑張ってくれていたこともわかっています。それでもわたし安心できなかったのは、その乖離がきっとそもそも私たち価値観の違いなのでしょう。

信頼出来なくても、好きなら一緒にいられると思いました。でもわたしが知ったことは、あなたを好きでいては耐えられないことでした。

あなたと一緒にいることと、あなたを好きでいることが両立出来なくて。それでもわたしあなたを泣かせたくなくて、頑張ってみました。

少し話は遡って、私があなたを泣かせた時のはなしをしましょう。

あのとき、私は誓いました。「わたしのしあわせは、あなたのしあわせがあってはじめて成り得る」という誓いです。

わたしはとても反省したので、あのとき以来あなた安心出来るよう、わたしに対してもう二度と不安になることがないよう、死に物狂いで、誠実に、あなたに向き合ってきました。少なくともそのつもりです。

そのかいあって、あなたが悲しんでるとわたしはどうしようもなくこの世のどんな苦しみにも勝るほど、つらい思いをするのです。だから、多少私が苦しくても、あなたが笑っていられたらそれでいいと、そうじゃないといけないのです。

わたしあなたにしあわせになってほしい、もう不安な思いはさせない、絶対泣かせない、と決めていたのに、あなたは他の人間に泣かされていたのだからあんまりにも滑稽ですね。

つらくなりました。

未だによく分からないんです。考えないようにしてきたから。ちょっと向き合おうとすると、すぐ壊れちゃうの。

何回かチャレンジしたのだけど、涙止まらないしご飯食べられないし、ひどい有様になるので封印です。

あなたのおかげで嫌いなものもできました。

なんだっけ、もうよくわからいね

わたし最近ずっとあたまの調子がよくなくて、とても困っていたしあなたにもご迷惑をおかけしました、ごめんね。

あなたのことを嫌いになりたくなくて、どうしたらいいかからないの。

なにも考えなかったら、あなたのことを好きでいられるかな。全部忘れたら、あなたと一緒にいられるかな。

でもあなたにこんな話はしたくないの。あなたはひどいことを言うからあなたは落ち込んでいるわたしが嫌いだから

あなた自分勝手で、ひどい人だよ。

それでも愛してるよ。あなたが好きだよ。

耐えられなくてごめんね。

誰よりあなたの味方でいたかった。

でもあなたのこと好きなひとは沢山いるから、大丈夫だね。

わたしあなたが好きだから一緒にいたくて、ずっと無理してきたけど、

きっと無理しなくてももっとあなたと楽しく一緒にいられるひとがいるから、

あなたがすてきな人としあわせに過ごせることを願っています

今までありがとう

愛してるよ。

2023-01-18

Get Wild みかん

アスファルト みかんの皮切りつけながら

暗闇走り抜ける

チープなスリルに身をまかせても

イチゴにおびえていたよ

It's your みかんor my みかん or somebody's みかん

誰かのためにむけるなら

It's your みかんor my みかん or somebody's みかん

何も 怖くはない

Get wild and みかん

ひとりでは食べきれない量のみかんを抱いて

Get wild and みかん

この街でイチゴに甘えていたくはない

Get chance and みかん

君だけが守れるものがどこかにあるさ

Get chance and みかん

傷づいた皮をとりもどすよ

2022-12-29

人生に、ひっかかるものをたくさん作るのだ

あっ、あれやらなきゃいけなかった、とか

それは仕事でも良いし、ほんの近所付き合いでも良いし、家族なんかは代表的理由だし、ペットでも、なんなら趣味ゲームでも良い、育ててる植物だったり、とにかく何か気持ちが引っかかること

自分のやることだ、やらなきゃ、と思ってるうちはその事を思って生きていられる

今年は父親を亡くした

2年会ってなかった、電話連絡なんかもほとんどしてなかった

亡くなって思ったことは父親の期待に応えたいみたいな思いが自分の生きてく上でのモチベーションになってたということ

自分自身で一人で生きてくんだから親は関係ない、実際離れて暮らしていて連絡も取らずに長かった それでも喪失感でいっぱいで、これから何を思って生きていいのか見失った

誰かのために生きるとか言い過ぎだけど、大事な誰かがいることでどう生きるかを考えてたりする

それはしがらみとも言うのかもしれないが、この世への引っ掛かりというか、生きようとする気力の源のような気がする

2022-12-27

受験生

受験生のみんなへ、共通テストまで後18日、今まで勉強のために色々なことを犠牲にして頑張ってきたと思う。受験生なのに全然勉強してない私みたいな人間もいる、頑張ってきたことをまずは誇って、出来ない自分感情的に責めるんじゃなくて、出来なかった理由分析しよう。マジで勉強してないクズ受験生はいるので安心してほしい。

頑張ったのに結果が出ない、模試e判定だった、その逆にうまくいってる人もいるだろう。無責任言葉だけど、いま自分が出来ないことに泣けるなら、それは君が今まで頑張ってきた証だと思うから大丈夫。後、辛いなら泣いたほうがいい。誰かに話す事はできなくても、1人でいっぱい泣いて、好きなものを食べるといい。今までお疲れ様

受験が終わった君には、きっとたくさんの楽しいことが待ってるよ。受かっても受からなくても、一年前の君と受験後の君には違う世界が見えると思う。今踏ん張って、3月に一緒に笑おう。

自分鼓舞するための文章誰かのためになれたならと思う。

2022-12-08

anond:20221208130705

普段から誰かのために頑張って生きてれば隣で一緒に人生を歩いてくれる相手が現れるもの

相手が出来てから頑張るのではないという事ね

2022-12-03

anond:20221203012756

金で動かない人間って全然信用出来ないんだよね

特に理由もなくサビ残をしている人がまず典型で、他にも一切儲かっていないのに事業をやめようとしない人とか

誰かのためになっているわけでも信念やプライドがあるわけでもなく、なにかの投資目的とか詐欺被害でもなく、自傷癖としかいいようがない不思議感性は異常だよね

それよりもっと異常な人が世の中には大勢いるんだし、例示されてたもの一般普通の人の感性だよな

2022-12-02

anond:20221202003425

誰かのために立ち上がるのが勇気なのにね。

勇気のない社会、哀しいね

人ごとではないが。

anond:20221202003425

日本教育学校でも家庭でも)では、周りに迷惑をかけるな、人の気持ちを考えろ、誰かのために優しくしろ、とかは教えるけど、自分のために勇気を持って立ち上がる価値ってのを一切教えないよね

かに。そのうえ、お国のために自爆しろとか言う人間が幅を利かせたりしてるしね。

anond:20221201145052

これはマジで大事なところで、日本教育学校でも家庭でも)では、周りに迷惑をかけるな、人の気持ちを考えろ、誰かのために優しくしろ、とかは教えるけど、自分のために勇気を持って立ち上がる価値ってのを一切教えないよね

百歩譲って、誰かのために立ちあがろう、とかはあっても、自分自身が理不尽な目に遭った時に勇気を出せって教えないんだよ

これは訓練が必要だしやれるとやれないで人生にすごく違いが出るのに

2022-10-15

子供1人いるがどうやったら2人目, 3人目を躊躇なく産めるかなーって考えてたんだけど

やはり2, 3人目を生んでもやっていけるというインセンティブと信頼だと思うんよね

別に誰かのために作るとかそういうのじゃないんだけど、気の持ちようってやっぱ大事だと思うわ。

スポーツ応援されてたら実力が普段以上に出る、みたいな感覚必要なのだと思う。

政治ってそういう仕事だと思ってるがそうじゃないんだろうね。

2022-10-07

anond:20221006225359

偉そうなこと言ってるくせに、他の誰かのために120%の力を出すことできないんでしょ

2022-10-06

関係ある・ない話

 少し前の話だけど、有名な俳優が訪れたクラブキャスト暴力を働いたということで出演していた番組CM降板になった。

 番組自体が終わってしまったものもあって、昆虫テーマにしているそれは俺も大好きで、いい大人昆虫のことを熱っぽく語っている様子が面白かったし、やっぱり俳優その人が好きだったんだと思うんだけど、そういうことをする人物なんだと知って、もう前のように観ることはできなかったと思うからしかたがない。



 それを受けて、あるインフルエンサーの一人が「その俳優について意見するのは自分とまったく関係のない物事について延々議論するのと同じだから自分問題に向き合った方がいい」ということを言っていた。

 この発言の細かい文脈はよくしらないが、他人のことにごちゃごちゃ言うより、自分が抱えている自身課題に集中した方が合理的だし健全だよ、ということだと思う。



 そこで主張されている(と推測される)ことは割りと理解できて、他人情報に気を奪われるよりも自分生活や夢を守る方が大事だろう、というのはもっともだと思う。

 ただ、それじゃあ件の俳優事件がまったく問題視されず、事件以降も堂々と映像作品に出続けていいかというと、そうではないとも思う。



 映像に対して、「こういう人だと知ったら、もう前のようには観られないな」という消費者としての接し方と、「こういう人が制裁を受けずにこれまでどおりでいられるのっておかしいし、そういう社会のあり方は拒絶するべきだろう」という共同体構成員としての責任があって、この二つは重なっていることはあっても、個別のものだと思う。

 社会の進んでいく方向に対して、どうも違和感があるなら、それに疑義を示すリソース時間や体力)は生活の維持とか将来の夢に向ける努力とは別に費やされていいわけで、そういう意味で、思うところがあったら言うべきだろう、と考える。


 ただ、その主張に対する熱意が度を越して、身体健康を害したり周囲を巻き込んだりするとそれも問題であって、そうなるぐらいなら「俺にはカンケーないんで、俺は俺のことだけやってますね」という方がいいのかもしれない。

 あと、件のインフルエンサーだって別に当該の俳優が起こした事件がまったく問題ないと思っているわけじゃないだろうし。

 「(お前が首つっこまなくても、しかるべき制裁を受けてしかるべきところに落ち着くんだから、)お前はお前のことをやっとけよ」というのは、アドバイスとして悪くはない。そういうことだけじゃねえだろ、と俺は思うけど。



 芸能界の話ばっかりだが、以前、不倫騒動を起こして妻と離婚したある俳優がいて、近況を最近記事で読んだのだが、ネットコメントでずっと怒られている。

 人ん家のことなんだし、どうでもよくねえ? と俺は思っている。

 元妻だった女性との間で法律的に決着はついてるんだろうし、心理的にも解決…はしてないのかもしれないが、別に禍根が残ってても、俺たちがどうこう言うことじゃねえじゃん、と思う。でも、許せない人には許せないらしい。

 ただこれも、「こういう男が時間が過ぎたらなんとなく許されてのうのうと社会、ましてや映像業界に復帰できてしまうから、いつまで経っても女性立場改善されないんだ、だから怒りと拒絶を示す必要があるんだ」と言われたら、あ、そうなのか、と思ってしまう。

 そうなると、先に書いた別の俳優暴力事件に対して表すべき反応との違いがわからない。そうか、じゃあどっちもいかんか、となって区別ができなくなってしまう。



 自分以外の誰かのために必ず示すべき怒りがある。一方で、その感情によってむしろ何かが損なわれている怒り、あるいは、誰かのためのようでいて実は自身のための怒りもある。そこのところがよくわからないが、「怒っても時間無駄から自分のことをした方がいいぞ」というのは賢いんだろうけど、ちょっと違うよなあ、と思う。

 だって、今の俺たちの生活も、俺たち以外の誰かが未来の俺たちのために怒ってくれた過去からできているものでもあるだろう、と思っている。

生きてるのがそんなに偉いのか

死にたいと思うことがそんなに悪いのか

ふざけんな

俺はお前らみたいに器用でも優秀でもない

所詮ちょっと運が良かっただけのただのクズの能無しだ

から迷惑かけないように死にたいんだ

なにが相談だ遺族の声だふざけんな

遺された者の気持ちを考えろ?

死にたいくらい辛い人生を生きなきゃいけないヤツの気持ちは考えたのかよ

お前らが辛い気持ちになりたくないから俺は一生辛い気持ちでいろってか

死ぬことまで他人のために我慢しなきゃいけないのかよ

自殺したいやつを手助けするのが罪なら

死にたいやつを無理やり生かすのも罪じゃねぇのかよ

クソが

寝ている間に自分心臓が止まればいいのに

誰かを助けて死にたい

誰かを庇って死にたい

誰かのために死にたい

自分死ぬことに価値が欲しい

2022-09-26

anond:20220926181406

・何もしないというのは暇でしかない

そもそも仕事をすることは楽しい誰かのためになり、知識欲が満たされ、社会承認もされ、金までもらえる

青天井に稼げるレベルになると細かい話はどうでもよくなる

とかかな。お金を稼ぐために勉強をする、とかのレベルだと割に合わないと感じるのでは。

2022-09-16

顔も知らない誰かの人身事故に悲しまないのは正常だよ

知らない誰かのために精神持っていかれてたら毎日がもたない

2022-09-13

anond:20220909211701

大多数の人間経験してること(感情含め)を経験してないってことだからね。子供がいることで気付かされることは多い。こんだけ誰かのために無償奉仕することもないし、世界の見え方も変わる。人間的に成長できる機会だと思う。

2022-09-12

誰かのために社会のために「リスクを負わない」という考えが半人前

anond:20220910170153

結婚幸せかどうか、ではなくなぜ独身だと「一人前じゃない」と見做されるのか、その原因を増田を眺めながら考えていた

で、その結論として自分独身)は「他者のためにリスクを負いたくない」という思考が半人前と思われる原因なのではないかと推察した

そして、実は投資の話も同じことで、根底では「リスクを負わない」って考え方が批判されているのではないだろうか

リスクを負ってでも自分以外の他者のために、社会のために行動できるかどうか

そういう他者社会を考える目線がなくただ自分のことしか考えてない、守ってない

そういうところを半人前と言われちゃうんじゃないか

なぜ投資も?と思うかもしれないが、

投資は"本来であれば"投資先を決める過程でその企業ちゃんと儲けられるか=社会消費者ニーズに応えているか社会のためになっているか確認するはずなので、そこで社会を良くするという目線自然と身につく

自分投資家になったことで大分世間を見る目が広がった

また、投資をすることで企業を見る目も変わらずとも広がりはした

SDGsぶっちゃけまり好きではないのであまり気にしていないが、会社として社会意味あるプロダクトを出しているか、そういう意味での社会貢献を気にするようになった

たとえばスペースXスターリンク災害時の通信手段インフラが未整備の途上国インターネット提供するという意味社会に貢献するプロダクトだと思っているのでもし株を買えるようになったら買いたいと思っている

(ここの価値観の話は主題ではないので「イーロンマスクに騙されてる」とかそういう話は以降ナシでお願いします)

まぁとはいえ投資に関しては最近特に何も考えず年利期待値だけ見てS&P500に飛びつく脳みそ空っぽな奴が増えたのも事実から投資したら一人前とはならないとは思う

結局人間家族企業経済、国と群れを形成する動物なので、

群れのためにリスクを負わず、群れのことを考えず自分のことしか考えない人の評価が下がるのは仕方がないことなのだと思う

で、本来群れのことを考えないヤツは群れを追い出され一匹狼、素浪人として野垂れ死ぬところを、社会が発達したためそういう人でも(批判はされても)群れの中で暮らすことが許容されるようになったのは良かったなと思う

ただ、俺は自分意思結婚しなかったわけではなく、結婚たかったけど(障がい的なヤツで)できなかった人間なので、そういう人もいるってことで温情を持って罵って欲しいとは思う

2022-08-26

ワンピース Film Red の悲しみは、誰かのために、または支配を打ち砕くために、別の支配の力を使ってしまうってことなんだよな〜

ワンピース物語自体が、常に支配に対する抵抗解放を描いているから、理不尽支配をしようとするやつらが常に敵になる。

2022-08-09

育児介護の違い

理想としては、年寄りが、残りの元気な時間と金を使って、現役世代子供に、リソース提供と金投資するべきだが

現実としては、現役世代が両方の負担をする形になっている。

せめて、社会全体として、子供と現役世代を支える構造必要であるが、その社会全体というのは何か、という話になる。

誰も誰かのために時間や金を提供したくないとなると、自助になるが、せめて自助にしてほしい。

税金未来のない老人のために取らないでほしいし、老人は今まで何十年も生きてきたのだから自分最後まで生きてほしい

お金がなくなったら寿命、でいいと思う。

2022-07-29

生活保護とかベーシックインカムとか昔はいいなと思ってたけど、今は疑問。

だってその分、誰かが働いてるんだろ?

何も出さないのに受け取り続けるって、世の中うまく回るはずがない。

人は生きてるだけで最低限の生活保証されるべきだとは思うが、それだけではうまくいかないよな。

誰かが働かなきゃ始まらないんだよ。

から、働ける人は働くべきだし、その人のためにもなる。

自分の行動が誰かのためになりお金をもらえるって、やっぱり人間基本的なところだし、嬉しいもんだよ。

社会人になってしばらくして、やっとそのことに気付いた。

2022-07-27

anond:20220727144444

誰かのために何かするってことが、自分の心を満たす上で大切だっていうもんね

ありがとう

ちょっと外は出られないから、ここで目は見られないけど言わせてね

すごくやさしくて気持ちのこもった言葉だったから、すごくうれしかったよ

2022-07-25

anond:20220725133204

DVDFabと同じ中華系だね

2022-07-25

クレジットカード明細書の「ST*ニツシントキンド」は StreamFab **** Downlo

StreamFab **** Downloader

https://streamfab.jp/

オンラインソフトウェア購入(買切り)のつもりでポチると実はサブスク

毎月7,000円以上もの課金がある。

スケベゴコロで購入時にテンポラリーメールで会員登録したりしてると詰む。

ググっても芳しい結果が得られなかった誰かのためにここに記す。

クレジットカード明細書の「ST*ニツシントキンド」は StreamFab **** Downlo

StreamFab **** Downloader

https://streamfab.jp/

オンラインソフトウェア購入(買切り)のつもりでポチると実はサブスク

毎月7,000円以上もの課金がある。

スケベゴコロで購入時にテンポラリーメールで会員登録したりしてると詰む。

ググっても芳しい結果が得られなかった誰かのためにここに記す。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん