「親鸞会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 親鸞会とは

2007-04-16

mixi親鸞会カルト宗教)が布教をしている

http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2007/04/mixi_9e2a.html

こんなブログを見つけたのだが、自分もこの団体に属していたことがあったので、mixiで検索してみた。すると、いるわいるわ…

布教活動に忙しくて、こんなSNSなどやっていたらしかられていたのが私がいたとき。今は大量に専従講師が登録して、自分の出身大学高校コミュニティで活動している。

どんなものでも使い方次第というけど、SNSを使って布教する宗教団体が現れたか。

みなさん、気をつけてください。親鸞会にはいるととんでもないお金を取られますよ。あなたの人生の貴重な時間も奪われます。

2007-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20070402004518

本当ですね。

親鸞会がいくら頑張って批判サイトを見えないようにしようと思っても、

ユーザの検索動向までは変えることは出来ない、という事なのでしょう。

この団体、最近話題になった摂理と同じように、

各地の有名大学で自分たちの正体を隠して勧誘しているようです。

それで、会長に無条件服従するロボット洗脳されるとか。

本部のある富山に、総工費百億円以上の巨大な建造物があるとか。

いずれ摂理のようにニュースになるのかもしれません。

http://anond.hatelabo.jp/20070402003350

Yahoo!で検索してみた。「親鸞会」で検索したところ、おお、1ページ目は批判ないなあ・・・と思って2ページ目に行こうとしたそのとき、下の方の関連検索ワードに

親鸞会 被害者で検索


ダメじゃん。

大量のスパムサイトを作成する親鸞会という宗教団体

これを見た

大量のスパムサイトを作成する親鸞会という宗教団体

http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2007/04/post_1162.html

親鸞会と言うかなり問題のある宗教団体が、スパムサイトを大量に作って、自分たちを批判するウェブサイトを検索結果に出ないように工作しているって話。

工作はまだそんなにうまくいってないようだけど(グーグル親鸞会を検索すると、批判サイトが沢山出てくる)、これはひどい

宗教なんて何を信じようとその人の自由だけど、自分たちへの批判をつぶし、自浄能力をなくしたような団体が人を幸せに出来るはずがないと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん