「親方」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 親方とは

2022-11-17

数字が表示できない問題増田住まい団も伊那機デジうょ比が自薄(回文

おはようございます

最近ポイント還元とかキャッシュバックとか

すごい戻ることを謳った広告というか表示ってあるじゃない。

あれって紛らわしい間際らしいわよ。

そう思わない?

2本に1本当たる!購入金額の全額キャッシュバック!とかって良くみたら

4等の当選数は増減します!全額キャッシュバックの上限があります!って

実質全額キャッシュバックじゃ無いし4等の本数を増やせば実質当選確率も2本に1本になるし

ものは言いようじゃない。

そんな凄いみんなに凄い金額当選戻ってくる感じを感じずにはいられないわよね。

実際蓋を開けてみたら

なーんだってことで白けちゃうわ。

紛らわしいので注意書き良くみないと張り切った分損するわよね!

たぶん、

ポインツにも良いポイント普通ポイント悪いポイントがあるのよ!きっと!

そんなビッグマウス広告に踊らされないように

こっちもスマートに賢くならなくてはいけないわよね。

じゃないとこのポインツ大海原を乗り越えられないわ。

堅実にコツコツと貯めていくしかないのよ。

もう私ポインツのこと全て理解したわ!って言いたい季節訪れる真っ赤な秋!

真っ赤だなー!真っ赤だなー!って謳っているのはモミジだけでいいわよね。

ふとさ、

真っ赤な秋と言えば紅葉って思い浮かべるんだけど、

そう言った類いの紅葉かには一切興味が無い花より団子派なのかも知れないけど、

あいうのに急に興味が湧いてくる事ってあるのかしらね

神社仏閣に一切興味ないのに

急にそういうのにも興味が湧いてくるとか!

まだ私にはそう言ったシーズンが訪れてないけど

いまのところ、

秋の紅葉とか神社仏閣とかを全て理解した!とは言ってないから、

そんな季節はまだまだ先なのかも知れないわ。

お鍋の中でくたくたになって溶けそうな葉物野菜とか

もうブレンダーポタージュにしちゃおうかしら?って思うほどだし

鍋の季節と言えども、

残りの野菜が残ってしまって

その鍋のトーナメント戦で勝ち進むのは肉か魚か豆腐か!ってことじゃない、

トーナメント戦で残るのはいつも野菜よ。

から煮てくたくたになってしまっているので、

いっそのことハンドミキサーポタージュにしたらクノールだってことを発見できるかもしれないし、

ちょっと今夜試してみようかしら?って思うわ。

から今のところ私はポインツのシーズンの季節なのよね。

からといって、

リッター1円安100キロメートル先のガソリンスタンドガソリンを給油くみに行くほど滑稽なことはしないけど

労力少なく且つ効率よくポインツなりを貯める季節にしたいものよ。

ただでさえ時間だって金なりよ。

時間効率も日々抱えている問題のことだし、

いろいろな季節が巡るわー。

むかし母親郵便貯金10年定期で預けたら半年複利で満期には倍になる!って高見山親方みたいなこと言ってた季節もあったけど、

もうこのいまの季節のシーズンじゃ

金利だとかも期待できないじゃない。

からこうやって

何も考えずに効率よく時間もかからなくて労力も要らない貯まるポイントが真のポインツとして

全てを理解したわ!って私が言える頃になると思うのね。

パーフェクトな賢さは要らないけど、

少しの賢さは小さじ一杯の半分のお塩が何グラムかもう分からないように

そんなぐらいの気持ちでいいのよ。

そのぐらい利口な感じで損はしたくないものね。

はぁでもガソリンスタンドの料金の電光掲示板を見ると100の位の数字が1しか表示できないところが多くって

さすがにガソリンがリッター200円台になるんじゃね?ってところまで誰が予想谷下のかしらの風の谷のナウシカ的に、

きっと私もマスクを取ってほら平気だよ!って肩に乗っている小さなリスみたいな生き物のに言い聞かせたいわ。

でも実際200円台にガソリンがなったらどうなるのかしらあの表示?

もうエラー出ちゃわない?

みんなコンピューター問題Y2K問題があって不安になって世の中が終わっちゃうんじゃない?って思っていたのに

まあ中の人が考えて改修したのかも知れないけど、

実際に表示し切れない溢れ出る200円台のガソリンの表示の電光掲示板問題YKKでも高見山親方でも解決できないじゃない?

物理的に1しか表示できない仕組みになっていること自体が、

あのガソリンスタンドのリッター金額表示システムを開発した人は想定してなかったのよ。

いまごろ、

まさか200円台に迫るとは!ってあのシステムを開発した人は冷や冷やしている頃よ。

そんで、

未来からタイムマシーンでやってきて

100の桁が1しか表示できないシステムを開発した人を抹殺しにそれなんてターミネーター?ってやってきて、

100の桁もデジタル表示で8で出来るようにして!って発注しに来ると思うわ。

でも、

その開発者まさか未来がそんなことになっているガソリン高騰なんて夢にも現実にも思わないから全く信じていないの。

そもそもとして、

やって来たターミネーターが裸でおまえの作った電光掲示板100の桁の数字デジタルで8も表示できるシベての数字が表示できるようにしろ!って言われても何も説得力がないわ。

だって未来からやって来た直後で裸なんだもん。

そんな人に自慢の開発した100桁の位が1しか表示できないガソリンリッター料金表示システムを改修しようとは到底思わないわよね。

分かった!おまえは俺が裸だから俺の言ってること信じないんだろ?

からすぐ服着てまた戻って来るからな!ってアイルビーバッグ!なのよ。

なるー!

全ての伏線がこれで回収ってわけね。

ところで

私何の話ししてたんだっけ?

あいいわ。

今日は良いことあるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

うーん、

野菜系と迷ったけど

迷ったらタマゴ!ってことで思わずハムタマサンドを奪取よ。

からカツサンドとかって気分じゃないものね。

じゃあカツサンドの気分は1日のうちでいつの時刻になるのかしら?

時計とか無かった時代の十二辰刻ルーレットってあったじゃない。

あれを食べたい時刻のところに食べたいサンドイッチを書いたら、

十二サンドイッチ刻ルーレットになっていいかも!って思ったわ。

でもこれだと寝てる時もなにかしらのサンドイッチって刻になってるけど

それは夢の中で食べたら良いじゃん!って思ったわ。

今日デトックスウォーター

スライスジンジャーにほんのりハニーを入れて、

ジンジャーとハニーが恋をしそうなほどなホッツウォーラーしました。

ホッツジンジャーおすすめよ。

温活に持ってこいだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-11-14

SEみたいな施工管理手配師系でサラリーマンやってる人ってよく心が折れないよね

何も生み出すでもなく左から右に物を動かすだけで、自分本質的権限があるわけでもないので歯車未満の「歯車のための潤滑油」として文字通り間に入って必死に摩擦を取り除くために使い潰される。

そうして抜き取った手数料必死に暮らすだけの毎日

これが親方としてやっているなら自分なりの工夫で高いお金を手にしたり、人脈やいろんな不透明性を利用して様々な非対称性によって存在しないはずの権力利益も生み出す楽しみもあるだろうに。

サラリーマンでやってる分にはどこまで頑張っても「結局お前ってなにかしたわけじゃないよね?」と言われて論破も出来ずにはした金でコキ使われるだけ。

よくこんな仕事してられるよね。

2022-11-07

anond:20221107100415

あーイーロン効果なんだろうけど、専業主婦とか育児とかのツイートが激減したな。ほぼ消えたわ。前は意図的露出が多くなるようにしてたんじゃね?

谷本真由美 (めいろま) 「世界ニュース日本人は何も知らない3」発売中

@May_Roma



その他のリアクション

Twitterの謎トレンドとか、いいね100くらいで「おすすめツイート」つって育児憎悪ツイートが流れてくるの嫌だったから正直助かる

キングアダムラルフ・ワゲスローズ

@King_of_Burn

 

Twitterから、興味ないコロナとか育児の話とか流れてこなくなった! 話題ツイートか知らんが勝手にTLに流れてきてたしな 今迄、フィルター突き抜けてきてたから、日本法人邪魔してたんだな

いかだ

@ikada_s

 

Twitterかに変わったと言えば変わった気がする。育児関係ツイート流れなくなったのは助かる。毎回やべー内容見てたからもう流さなくていいよ

Suggy

@Suggy_3

 

マスクツイッター買収して発狂してたみなさん手のひら返してて笑う わたしもです どんどん浄化してくれ 育児ツイートや妻の愚痴ツイートがよく出るのは自分がそういう層だからだと思ってたんだけど違ったんだね…

濱田 奈依(Nae Hamada)

@hamada_nae

 

Twitterイーロンマスクに変わって社員大幅に削減したおかげなのか?? 育児疲れた嫁さん系の、夫や義父義母へのdisツイートおすすめ表示が無くなったw 同情したりもしたけど、価値観が余りに違いすぎて見苦しかたから良かったわ!

ho_piちゃん

@hopimaakuu

 

フェミニズム系統とか育児結婚愚痴とかのツイートが多く見られていたのは今までのTwitter幹部たちが「そういう」方々やったからってのほんまに良かったわ。辞めさせられてホッとした。

神崎おっち(エロ本音垢)

@iotty9

 

もしかしてだけど…ほのぼの子育てツイートいいねした途端に夫への愚痴や憎しみ満載の不幸ツイートがどんどん流れてくるのも、旧Twitter社の仕様だった可能性が?

UNI💉×4

@uni726

 

イーロン・マスクTwitter買収してから、目障りな育児関連ツイート見かけなくなったわ

🤪⤴︎ ⤴︎⤴︎

@kusosupamukiero

 

Twitterの一斉解雇報道あってから別垢で流れてくる内容がパヨク+具体的な育児結婚のグチツイート保守派ツイ+ライフハック系に変わったんだけどwww

もちお@世間一般

@info01b

 

ほんとだ。。Twitterから主婦の子育て愚痴ツイートが減った。。結構目に余ると思っていた😂

うまい☺︎

@pocopocokingyo

 

育児愚痴人生観語ってるツイート来なくなったけど 『twitter大量解雇!→快適!変なツイートも流れてこなくなった』っていうツイートが出始めた しばらくしたら何が流れてくるのか…

iZ【イージー】@PADスナイパー

@iZ_fps

 

あー、なんか少しだけTwitter情報が快適になったと思ったのは、あれか どこの誰とも知らない奴のツイート勝手に進めてくるくそ機能が少し見えなくなったからか 育児愚痴とか、政治愚痴とか鬱陶しくて仕方なかったからありがてえ。

bontakun_united

@bontakun_wccf

 

twitterがびっくりするくらい子育て関連の所得制限ツイートを流してこなくなったんだが…あれプログラムでなく人力でやってたの?効率悪過ぎしょ…。

魯肉飯

@dxMqRGebjWSPJN0

 

どう考えてもポケモン関係ないのにポケモン関連で流れてきてた育児ツイートとかフェミツイートとか体感見かけなくなったけど、マジでTwitter社員解雇の影響なん?コレ

ツカレタカ

@tsukaretaka

 

感覚だけどTwitterの人たちがクビになってから意識高い系と謎の育児愚痴ツイート勝手おすすめされるのかなり減ってTwitter良くなった

@k_a_i_y_a_m

 

ツイッター社が買収されて 広報解雇されて 偏ったツイートがなくなった みたいですね 政治の不満 反ワクチン 旦那への不満 育児炎上 なんか左寄り のがオススメに激減してます 平和で良き✨

🍊まみかん🍊

@sawatarikaki

 

かにツイッター社員クビになってからポリコレとか育児系のツイート流れてこなくなったな

Velc(Vまうす)

@Velc_Fr

 

しかに、フォローゼロ趣味アカウントでも、やたらと育児ツイートが表示されてた 育児家事話題いいねすらしたことないアカウントだったのに 言わるてみると今日ちゃんガンダムツイッターのクビの話題ばかり表示されてる

ふゆ

@te04k1qq6m9d1aE

 

ツイッターしかに 謎に政治キーキーしたり 育児攻撃的な ツイートが減ったかも✨ なるほどなるほど

🍊まみかん🍊

@sawatarikaki

 

あれ?育児系のツイートって皆で出たの? 俺はそういうの踏んでるから出てると思ってた TwitterやべぇなRT

ガン バ

@ganba_dqx

 

イーロン・マスクの買収後に子育て主婦ゴミみたいな言いがかりヒステリーが消えて こういう普通の会話が出てくるようになるなら非常に、非常に嬉しい。 Twitter運営、本当に善意でアレ系のツイートバズるよう手動でピックアップしていたのならガチガチガチ無能。消えて当然。

🪷結城 胤臣🪷

@Yuuki_Taneomi

 

Twitterやっぱり内部の人間恣意的上位表示あったんやな。 ポリコレ育児SDGsあたりのバズツイート激減した。

ぴり

@legyield

 

ツイッター、イーロン経営になってから育児文句垢とかフェミ垢のツイート流れてこなくなってね?

たくやふぉと📷

@TakuyaPhotos

 

Twitterが以前より快適になったのは割と実感してる 変な活動家ツイートやら、育児結婚に関するクソみたいなツイートお勧めで流れなくなったし

Ryuppe

@zzz_zzyz

 

なんか知らんが「専業主婦とか育児とかのツイートが激減した」そうだ。そういえば全く興味ないフォローもしてない人のサジェスチョンが無くなった気がする。 ゴミ溜めのツイッター陽キャワールドにしようとしてた人がクビになったのかな?

えきちょ [M&P] 前哨狙撃

@kaizoyasan

 

Twitter社の大解雇祭りからこっち育児系のツイート旦那死ね系のツイートが回ってこなくなったのって関係あるか?

@Eufuy

 

かにTwitterJPの解雇騒ぎ起きてからクッッッソしょうもない育児愚痴ツイートとか旦那悪口みたいなツイートとかがTLから一切無くなったな ありがとうイーロン・マスク。これだけでもマジで十分や #LoveWhereYouWorked

ゲル

@Geljo123

 

イーロン効果? 以前は「おすすめツイート」に育児とか共働き主婦問題とかがよく挙がっていたんだけど、今はグラドルセクシー写真がやたらと「おすすめ」されまくる。 解雇された(される?)エンジニア悪戯かなぁ。

Yajirou Donn

@Yajirou_Donn

 

夢をぶち壊すような育児ツイートや泥沼な夫うざいツイートがTLから消えた!ありがとうイーロン・マスク

まぶち

@ymse2486

 

毎日山ほど出てきた育児愚痴ツイート政治ツイートがまじで無くなった イーロンやるやん

Jack

@kou625643

 

くだらん育児愚痴ツイートが無くなったのはイーロンさんのおかげだったのか。ナイス

どかんくん

@Yuuuu804

 

可愛い幼児赤ちゃん写真とか動画いいねすると何故か子育てトピから子供旦那を呪うようなツイートが流れて来て不愉快になるってことがなくなった気がするのがイーロンのおかげなら、流石あい仕事できるわ

ルディ寿司親方

@040707_0707

 

イーロンになってから専業主婦育児ツイートが激減したと言ってる人がいて納得。 興味がある分野専用の垢をそれぞれ作ってるにも関わらず、なんでいつも主婦愚痴ばかり流れてくるんだろう?って思いながらいちいち「興味ない」やブロックしても減ってくれなかったからね。 やっぱ操作じゃん。

バグパイプ

@paipu_decadence

 

んなわけないだろ! ってバカにしてたけどごめんなさい。間違いなく減ってる。あの不愉快でたまらなかった育児系の愚痴ツイートが流れなくなった! 感謝を込めて言わせてください。イーロンありがとう! クビになったポリコレ共ざまあみろ!

ミジンコふりかけ

@mijinkofurikake

 

育児所得制限エネ夫シンママ イーロンさん以来、この辺を目にしなくなった。明らかに減った。 意図的に流されてたのかとさえ思う。 偏ってる感じの記者のも減った。 ただ反政府、とか左寄りってよりも 結婚地獄ってキャンペーンかと思えるほどだった。

wdiarom

@jpntko

 

なんかいいねを元に...みたいなタブで政治とか育児とか意識高い系のやつ引っかからなくなったのってイーロン・マスクのおかげなん??いちいちブロらんで良くなったからめちゃくちゃ嬉しいんやけど...

@Akiiiiii1019

 

イーロンのおかげが知らんがおすすめ育児とかそんなのが出なくなったなありがたい

MASUDA!

@masuda0319


関連Togetter

育児グチ、夫叩き、専業主婦対立系、韓国の話、ハフポ、詐欺サイトがTLから激減!!これがイーロン効果?? - Togetter https://togetter.com/li/1969408

2022-10-23

20221023[アタック25]Next 2022年10月23日 40代大会 2022-10-23結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分からで「65」分枠に

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある建造物名前]自由の女神

・02 かぼちゃ

・03 カルメン

・04 120

・05 [視聴者][3択][名前]ミカン

・06 『かがみの孤城

・07 [すべて]長野 岐阜 静岡 山梨 富山

・08 宮城野(親方

・09 松本隆 まつもとたか

10 [近似値]3297

11 オス

12 バラク・オバマ

・13 マッコリ

・14 瀬戸(市

・15 ヘモグロビン

・16 [ふるさとクイズ]ホテル

17 鬼(さん手のなるほうへ

・18 アトランタ・ブレーブス

・19 吉岡秀隆 よしおかひでたか

20 [3択]チョコレート コスモス

・21 諸行無常 の響きあり

・22 『ウォーリー(をさがせ!』

23 [AC]マグサイサイ(賞

24 ライプツィヒ(の戦い

・25 [3択]14(人

・26 フランス

・27 灯火(親しむべし とうか

28 ワーグナー

・29 オリーブ

・30 柴田勝家 しばたかついえ

31 フルート(グラス

・32e やり 投げ

・xx [ある生き物の名前]あほうどり

2022-10-08

anond:20221008001255

大本地主からはすでに売り払われていることとその人たちはもう沖縄に住んでいないことは確定しているのかなあ。

そうならば住民すらこの問題に対しては部外者になる。

琉球王国自体結構強い階級社会だったはず。親方同士で話が決まっていたらなにも動かせない。

2022-10-04

朝ドラの新しいのが始まった増田酢魔太っマジ波賀の井氏ら他あのラドさあ(回文

おはようございます

朝ドラの『ちむどんどん』がなんだかんだで全部見終わって終了よ。

ストーリー文句を言うならとりあえず全部見てから言いなさいって言われちゃいそうなので、

とりあえず自分も『ちむどんどん』は完観。

全編にわたって、

問題が起きた、困った、即解決!って

うそんな流れの繰り返しだったので、

困った事件が発生してどう解決していったかってプロセス大事だと思うんだけど

都合良く次回には全部問題解決してしまうので

そうはならんやろ!って思っちゃうわ。

一番片岡鶴太郎さん演じる平良三郎さんがイタリアンレストランフォンターナの権利書を巡って強面の取りたて屋な人たちに権利書を買い取れ!って迫られたときに、

三郎さんがその強面の取りたて屋の親方シベリアで縁があったみたいで、

顔を見るなり、

この店から手を引くぞ!って

一瞬で問題解決してしまって、

そのシベリア伏線は飛んでしまっていて、

次の朝ドラの舞い上がれ!ってわけなのね!

違う違うそうじゃない!ってマーチンも言っちゃうぐらいなレヴェルで

シベリアの件どうなった!?って思ったし、

いろいろと大風呂敷を広げまくって広げたままの風呂敷

飯豊まりえちゃん演じる愛ちゃんも和彦くんに一方的にフラれてしまって海外お仕事に、

一切最終回お便りもよこさず、

もうみんな愛ちゃんのこと忘れちゃってるんじゃない?って

最後最後まで愛ちゃん不憫だなぁって思ったわ。

このドラマ愛ちゃんが一番可愛そうなドラマだわ。

愛ちゃんのことを思うともう泣ける!

そこだけよ。

総じてお年寄りコントのように終わった最終回は泣けなかったけど、

エール』の最終回最終回NHKホールでのエールコンサートは何回見ても何回思い出しても泣けるわー!

マジ泣ける!!!

終わりをちゃんとピシャッと考える人って大変だなぁって思ったわ。

だれだって広げる風呂敷を畳むのは難しいって分かるように、

逆に広げるのは簡単なのよ。

これも私の法人専用お風呂タブレットでどんどん消化していけてってるのが、

唯一の捗っているポイントだわ。

からおかげで今ほとんど録画レコーダー使ってない状況なのよ。

まあそもそもとして空き容量がないって天高くHDDの容量がない秋だけに!って感じだわ。

そんでね、

新しい朝ドラの『舞いあがれ!』は早々にして2回目にして中断というハプニングを喰らいながらも、

まいんちゃんの子役の役はまいんちゃんじゃないんだ!って

そりゃー当たり前だろうけどクラッカーってわけね。

スモークサーモンをのせたクラッカーパーティーでもやりたい気分よ。

なんか美味しいサーモン食べたいわね。

急にそう思ったもん。

とにかく、

まだ朝ドラ始まったばっかりなので、

このビックウェーブに乗るか乗らないかは乗らないと分からないので、

今後どうなるかまた観ていくわ。

うふふ。


今日朝ご飯

レタスタマゴのサンドイッチよ。

朝はしっかり食べておいた方がいいわ、

なんだか今日特にもりもり食べたい感じね。

デトックスウォーター

ピンクグレープフルーツ1つ買ってきて、

輪切りにして昨晩ボトルに仕込みーのの

ピンクグレープフルーツウォーラー

マジ柑橘系って感じだわ。

ちょっと寒いけど昼間はまだ暑いので寒暖の差が寒暖だわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-03

鯖臭くない鯖の増田モーニングンニーも出す間の場菜鳴く咲く刃差(回文

おはようございます

スプラトゥーン3、

ガチエリアチャレンジ10連勝!昇格戦3連勝!

勝利をもぎ取ったわ!

でも大丈夫

このあと普通にどんなに頑張っても10連敗とかあるから

これは一時の波よ波。

から調子の良いときにやめておくってのがいいわ。

なんか表彰されるとそれもなんか加味されてるような気がするので、

もれなく表彰されるようにプレーすると負けても表彰はみてくれるみたい。

そんで、

アウェイ塗りNo.1ホーム塗りNo.1を同時に取るとか、

私塗り性能が良くないブキなのに、

みんななにやってんの!?

ナイスしてもっと頑張ろう!って

あと仲間を信じること!

手前の塗りは任せたから私はダッシュ一番で戦線最前線文字通り飛び込み前転で飛び込んで制圧するわ!って

そんでもって、

私の目的は早くセブンファイブオーライダーの熟練度を星5つにすること!

バッジ早く欲しいわ!

今作になってウデマエとかが表に発表されなくなった分、

何となく雰囲気プレートやバッジが見たことのないものだったら

かなりのやり手かも知れないわよ。

気を付けた方がいいわ。

ってーかさ、

気が付いたらもう10月じゃない?

ここから年末まで早いわよ!

来年干支もまた早めに決めて欲しいぐらいだし、

年賀状を買っても干支イラストが進められないから、

どうにもこうにもいかないのよね。

今年の漢字もいいけど来年干支の発表も早くしてほしいものだわ。

もうイカいいんじゃないイカでって思うけど。

今年は絶対小学生とかの間でイカモチーフにした年賀状書くちびっ子5万人ぐらいいると思うわ。

そんでもってお餅は食べ過ぎないように!とかお持ち何個食べた?って一言添えてあるのが定番中の定番よね。

私は絵とまだ決まらない分、

サンドが美味しかったわ!って年賀状に書くかも!

そんで、

その鯖サンドなんだけど、

たまたまいつも行く喫茶店モーニングであって、

はえらいお粥研究に鯖で鯖臭い痛い目に遭っているので、

鯖は臭いってイメージがすっかり板に付いちゃってるぐらいなレヴェル。

だけど飲食店の鯖は違うかも?って頼んでみたら、

これがまた美味しくて、

鯖の臭いというか、

そういうのは一切無く鯖の美味しい味しかしない絶品だったわ。

かに味噌缶の鯖を使ってるってことなので、

味噌結構鯖の臭いが消せるのかしら?って思ったのよね。

味噌鯖粥ってのも、

活路を見出すような気がしてて、

水煮の鯖よりは鯖臭くないのかも知れないわ。

まだ試してみてないけど、

ちょっと鯖が鍋に腑に落ちたって感じ。

今度それ味噌駆使してみて再トライよ。

日常関係いかと思っていたところに思わぬヒントが転がり舞い降りてくるなんて思ってもいなかったので、

わず親方に、

鯖の臭くなくなるヒントが空から降ってきました!って言いたかったところよ。

から鯖の鱗とはこのことよね。

よく言ったものだわ。

から

私の予想するには

来年干支イカか鯖か大穴タコって感じかしら。

ちなみに

貝類魚介類の違いって、

そのケースとか箱とかにイカあるかないかってことらしいのよ。

イカの入っている方が魚介類

イカが入っていない方が魚貝類って書くらしいのよ。

そんでもっとややこしいのが貝が入っていても魚介類って言えちゃって

貝の場合は魚貝類でも魚介類でもどちらでもいいってことが結論の結果らしいの。

貝の場合は見極めが大変よね。

そう思ったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドしました。

お粥でも無くタマサンドでも無く、

そんでもってレタスサンドも無かったのよ!

私にこの手札で戦えっていうの?

でも私は諦めない!

サンドイッチポーカー

ミックスを選んだ手札で勝負に挑むしかないわ。

たまに食べるミックスサンドが美味しくて勝利

正に美味いわ!

デトックスウォーター

朝やっぱりだんだんと寒くなってきたので

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

朝明かしたお湯の湯冷ましで熱々でないところが、

一工夫した感じがしていいでしょ?


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-20

anond:20220919072120

兵士と、兵士をうまく動かすやつの二種類必要

前者は大量に、後者は少数でよいか

金と知能が乏しいけど体力と何かを制圧する闘争本能だけは自信あります!ってひとをあつめつつ(建築で言う土方、前科不問、学歴不問で親方と先輩に服従して体力だけあればまあやってける)

わざわざお金払って大学勉強してその上軟弱だとなめられるからある程度戦える文武両道マンをあつめてるんだと思うよ(一級建築士になるには現場経験必須

2022-09-01

anond:20220901140007

じゃあちゃんとした親方の下である程度の年数修行している歯医者を選べばいいんだな。

近く駅前歯医者見たら偏差値40の大学出て1年しか研修せず開業してて、流石にヤバい気がする。

2022-08-13

平成の初めは郵便局はまだ国営で、自分が親元で女子フリーターだったが、職安赤帽配達バイトを見つけた

親方赤帽車の一つを借りてするのだが、1ヶ月立たないうちに後ろのハッチを傷つけてしまった

すると親方は車の持ち主は別人で修理に保険を使いたくないから15万円弁償しろと凄んでくる

赤帽車に乗せられて走りながらだから監禁状態

承諾しかねていると、住所は分かっている、親に言うと言われる

それは仕方ないし、それなら持ち主と話したい、修理代の請求書も見たい、親にも相談すると言って解放してもらった

数日して車の持ち主と自称する男が白シャツ姿で家に来た

曰く、親方は怒り出すと話ができない人だ、15万払ってしまってくれと

私は傷は申し訳ないが修理代は見せて貰えないんですか?と食い下がるも拒絶

しまいには払わないと訴えるとか言い始める

この人々は普通ではないなと思いながら、最終的には貯金で15万払って赤字

その後で母親が突如とし、郵便局長に苦情すると言い出し、苦情したのかもしれないが、何が変わるわけでもない※

なお母親の親は郵政省関係者だったし母親信徒なのでほとんど信用していない

常々バイトはするなと言われ、しかし小遣い上げては貰えない

娘を貧困において経過を観察したいらしい

政府関係者グルならそりゃ好き勝手出来るわな 

  

したがって職探しにも非常な慎重さが求められるのだ

職安を使わない人が多いのも大変理解できることだ

最近長崎裁判所大久保所長も案外、利通の関係者かなって

局長に苦情という代替案を見せて、警察沙汰にしないよう丸め込む方法

2022-08-07

下宿ってもう時代じゃないんだな

窯元に弟子入りするっていう制度和歌山にあるらしいんだけど、

それの映像みたら、赤の他人食事してる家族女性たちがシラーっとしてて、親方けが弟子積極的に入れていて、

なんか、もうそういう時代じゃないんだなあと思った。

世帯家屋を分けるのも一般的らしいし、もう大家族プライバシーがない時代はすたれていくんだね。

2022-07-29

増田親方空から女の子が!

パズー     親方!そ、空から女の子が!

親方      くそ、あのブクマカ・・・

パズー     親方空から女の子

親方      くそー、あのフェミめ。

パズー     親方女の子が。

親方      なんだって?おいパズー、非公開ブクマしろ

バスー     はい

親方      パズートラバで煽れ!

パズー     えっ

親方      手が放せねぇ、お前やれ!

パズー     え・・

親方      他の増田どもを待たすんじゃねぇ!

パズー     はい!・・えっ、

親方      落ち着いてやりゃぁ、できる!

パズー     はいっ!・・・っえ、

親方      貶めろ!!!

パズー     「フェミにとって都合の悪い事実のようだなw」

親方      ふぅ・・・うまくいったか

増田達     だぁめでさぁ、フェミどころかはてサさえいね

増田達     煽るだけ、無駄・・・

増田達     もっと左の方へ煽ったほうが、いいんじゃねぇかなぁ?

増田達     あっちは表現の自由戦士だらけだよ。

増田達     やり直すしかねぇですね。

増田達     はぁー・・あがってくれ・・・

増田達     あぁー・・。・・・そぅれ!・・う゛う゛ーぅぅ

親方      パズーはてなからログアウトしろ残業は無しだ。・・こう増田が過疎じゃ、ひあがっちまう。

親方      パズー、次は生理ネタ、探しとけよ!

パズー     はぁい。(もうこんな仕事辞めたい・・・って後で増田に書こう)

2022-07-27

anond:20220727200032

おすもうさんになるには、まず弟子入りしないといけないよ。

新弟子検査っていうのがあるから、それを受けよう。

戸籍謄本とか必要から集めてね。

あと167センチ、67キロ以上ないとダメだよ。

年齢も23歳未満までだよ。

合格したら、ひたすら親方の元で稽古をしよう。

そして何度も取組に出場をして、結果を残そう。

とりあえず幕下まで上がってきなさい。

そこからは私が稽古をつけてあげよう。

2022-07-07

親方空から女の子が!

https://www.fnn.jp/articles/-/5291

 

2日午後7時過ぎ、東京新宿歌舞伎町で1本の110番通報が入った。

女性ビルの上から落ちてきて、歩行者男性を直撃した。」

警視庁警察官東京消防庁の職員現場に駆け付け、救助活動が行われた。

 

歌舞伎町現場には若い女性と下敷きとなった男性の2人が倒れていた。この事故女性病院搬送されたがその後、死亡が確認され、男性骨折する重傷を負った。

 

うわあああああああああああああああ

めっちゃこえええええええええええええええええええええええええええええ

 

2007年11月東京豊島区JR池袋駅ビル屋上から当時25歳の女性飛び降り自殺し、通行人男性が巻き添えになって死亡した事故に関して警視庁は、「人通りが多い池袋駅前で飛び降りれば、通行人を巻き添えにする危険性があることは十分認識できた」と判断し、女性を重過失致死の疑いで容疑者死亡のまま書類送検した。

 

死んだ上に書類送検されてて草

2022-07-04

anond:20220704205927

大工技能職だから

親のあとついで親方になったとしても

下がいなくなる

誰も付いてこない

anond:20220704205823

大工って親の職業を継ぐとかないのかな

親の地位を引き継いだら

20代でも親方になれそう。

anond:20220704205512

20代でも親方ならそれくらいいくらしいが

普通の使われる方だと20万もいかないと書いてあったぞ

間違いなく下方婚じゃん!!

2022-06-28

なんでみんな港湾作業員にならんのか(6/29追記しました)

身体健康ならという但し書きつきだけど、40代経験でも雇ってもらえて初年度でも年収600万くらいは貰える。

監督管理者級まで上がれれば大手なら1000万超えるし中小でも1000万弱くらいはいく。

ぶっちゃけ特に学歴かいらない現場仕事系として雇われでこれ以上の収入ある職種ってレアだと思う。

港湾作業員ってどんな仕事

簡単に言うと

のどれかをやる仕事

一番メジャー作業は、車両船に車を積むやつかなあ?

車を運転して車両船に乗り入れるあれ。

時々ニュースで流れたりする。

大半の作業はそんな難しくないけど難しいやつもある。でも難しい作業はやれる奴にしかやらせない。

港湾作業員メリット1.給料が良い

前述のとおり実質学歴不問の現場系でこんだけ貰える業界職種ってなかなか無いと思う。

あと業界全体的に残業代とかの払いはやたらキッチリしている。

働いた分だけ金は貰える。

メリット2.転職が楽

業界全体的に人手不足なので、同業他社でよければ転職も楽だったりする。

※ただしあん素行不良だと会社間で情報共有されてハネられたりする

あと職場によっては重機系の資格とか取らせてくれるので、そういうのを持ってれば更に楽になる。

港湾作業員デメリット1.本当にキツい

特に船に乗る部隊所属だと本当にキツイ

船って夏本当に暑いのでめちゃめちゃキツイ

※でも業界全体として熱中症対策に取り組んではいる、一応。

作業メインだと船よりは楽かもだけど暑いもんは暑い

あとクーラー付きの重機オペレーターかになれれば環境面ではましかも。

デメリット2.休みが少なくて拘束時間長い

土日休みが基本ではあるけど、船のスケジュールに合わせて仕事が決まるのでカレンダーはあって無いようなもの

前日または前々日の昼過ぎ仕事の有無&何時から何時までかが決まるのでプライベートの予定組むのは難しい。

※どうしても休みたい場合、〇日は仕事振らないで欲しいまたは有休使わせてくれ等の下準備が必要

実質的に週休2.5日くらいの感覚だろうか。ちゃんと数えたことねーけど。

船によっては20スタートで翌12時終わりとかだったりするので拘束時間も長い。

陸メインの部隊所属なら基本的には定時ベースなので不規則ではなくなる。

ちなみにこのキツさが給料に見合ってると思えるかは微妙個人的にはもっと給料上げてやるべきではないかと思う。

デメリット3.人間関係キツイ

基本的に6人1組の班で活動するため、同じ作業員とずーっと活動することになる。

そこで先輩に合わない人がいるとキツイ

業界的にどうしても荒い人多めだったりするので。

※でもアラフォー以下くらいだとそこまでめちゃくちゃな人はいない印象

ちなみに仕事不定期なせいで飲み会とかは滅多に無い。

デメリット4.危ない

まれたり落とされたりしたら死ぬ荷物ばっか扱うので正直危ない。

フルハーネス所作業もそれなりにある。

しか業界全体的に安全にはうるさいので、今は業界全体で労災亡者は年間10人くらいだと聞いたことがある。

1980年代くらいまでは年間数百人とか死んでいたらしい

まとめ

まあめっちゃキツいけどぶっちゃけ頭が悪くてそして稼ぎたいって人には向いてる業界だと思う。

筆記試験に受からないので運転免許持ってないなんて人がいたりする。

親方衆に気に入られるかどうかが大事

ちなみに土地で言えば京浜名古屋比較環境が良いらしい。

阪神価格競争がキツくて待遇あんま良くないらしい。

anond:20220626211311

追記

なんか一晩経ったら伸びててビックリ

「ならない理由」が全部書かれててワロタってコメントは正直そのとおりで、わかってて書いた。

そりゃ人手不足になるよなと俺は思っているので自虐ネタだったのよね。

以下ブコメ返信等(ブコメ確認次第順次追記してるので段々増えてます

ヤクザ

「直接的には」という但し書きつきだが今は関係ない。

表立ってヤの人が現場にいたりとか会社と組が付き合いあるとかそういうことはない。

しかし水面下では関係ある。具体的にはマジで言えないけどある。

繰り返すが、普通従業員普通業務する限り関係することは絶対に無いので安心して欲しい。

ただ作業員の中には「身内にそういう奴がいる(いた)」人はいると思う。

俺が聞いた話だと、現時点で80歳以上くらいの作業員には背中キレイな人(隠語)がすごい多かったらしい。

現場事務

事務員と作業員がハッキリ別れているので事務員は基本普通サラリーマンOL

日本島国輸出入必須であり、エネルギー効率的に、船による輸送を超える輸送手段が登場しない限り、絶対に無くならない業界なので安定感はある。

なので中規模以上の港湾企業事務職として入るのは割とおススメかも。

作業員は「親父が作業員やってた」とか「友達がやってる」とか、身内でやってた人がいるからこの業界知ってるみたいな人が多い印象。

作業員管理部署事務員は朱に交わって赤くなってる感じで、荒くてキツめの人が多い印象。

現場のこと

キツさを前面に押し出して書いたんだけど、それこそコンテナの積み下ろしみたいに機械化は進んでいる。

でもコンテナだって固縛作業は人力だし、コンテナジョイントパーツつけたり外したりするのも人力。

コンテナ以外だと「クレーンにワイヤー等で荷物をひっかける」「逆にワイヤー等を外す」部分がまだ機械化できてない。

この部分はマジで人と同じ動き出来るロボットが開発されない限り無理だと思うのでまだまだ人力が必要

というか「港湾作業」の根本部分がこれ、と言ってもいいかも。コンテナ化されてない貨物なんてたくさんあるので。

これを機械化できたら業界革命が起きると思う。

ガントリークレーンオペレーターやれる作業員は少ないので、やれる奴がいる部隊はそればっかやってる印象。

逆に言えばそうじゃない部隊だとコンテナなんてほぼやらない。

余談として、大昔は本当にクレーン以外全部人力でやっていたので自然筋肉ムキムキになったとか。

今の港湾作業員は肉体的にそんなムキムキって感じじゃなくても普通にやれる。本当に重たいモノは機械に持たせるし。

ただ暑さ寒さ耐性的なスタミナはやっぱ必要だと思う。やってれば慣れるけど。

虫とか

コンテナの外にはほぼいない。いるのは基本的に中。

なのでコンテナを開ける係の部隊はそういう意味では嫌かもしれない。

近年だとヒアリコンテナの底材の木に巣を作ってたのが日本に入ったのよね。

危ない

まあホント危ないけど、俺が知ってる限り死亡災害はだいたい安全対策的に「やっちゃいけないことをやった」場合なので、本人と親方衆がやるべきことやってる限りは大丈夫

そういう意味では会社として経験の少ない貨物を扱う時が一番危ないかも。

熱中症もものすごくうるさいので熱中症での死亡は少なくとも最近は聞いたことがない。

救急搬送されて1日入院くらいは年間数件起きてる印象。

個人経験だと木材丸太)の降ろし作業が一番怖かった。

あと、昔はすっげえ人が死んでたのが今はそうじゃないってのは、日本空気が変わったからだと聞いた。

要は「現場やってれば人なんて死ぬもんだからそれが普通」 → 「死亡災害起こすと会社の信用を失うので安全最優先」て感じみたい。

これは建設現場とかでもそうじゃないだろうか。日本全体として人の命の価値が重くなったってことじゃないか

40代経験

本当に人手不足なので、40代経験でもそこそこ健康なら雇ってもらえると思う。実際にそういう同僚いるし。

聞いた話だと100㎏超えは流石に弾かれるとか。

あと、同時期にもっといい人が応募してたらそりゃ弾かれるだろうけど。

船の学校を出る必要

それは船員さんの話なので。港湾作業員と船員さんは違います

労働組合

昔は超強かったらしい。何せ作業員作業しねーぞと言われたらどうにもならんから

今でも組合はあるしデカいけど、強くはないんじゃないかな。労使協調路線をやたら強調してる印象。

特殊労働

さっきも書いたように日本輸出入必須なので港湾作業重要インフラ事業なのよね。

から国が法的に業界をかなり保護しており、具体的には「港湾作業港湾作業員じゃないとできない」って法規制されてるし、会社自体も許認可制かつ基準が厳しいので、新規参入事実上不可能

確か小泉政権の時に規制緩和つって免許制から許認可制になったんだけど、同時に役所基準を引き上げて骨抜きにした流れだったはず。

なんで同業他社は広い意味での仲間って感じで競争あんまない感じ。

特に大手の船会社はどこの港湾作業会社使うかももう決まってるので新規営業とかもほぼ無い。

よっぽどのやらかし連続でやったら船会社から切られることはあるかも。

あと意外なところで良いお客としては製鉄業界と電機業界かな。原料を船から積み下ろす作業があるので。

年収の話

ごめん誤解を招く書き方だったんだけど「そんだけ残業とか休出がある」という前提。

から暇だったら400万台だと思う。俺の知ってる会社待遇が良いだけかもしらんけど、1年目でも400万切ってる奴は見たことない。

最初にいったけど、あくまで「実質学歴不問未経験でも入れる雇われ現場仕事」としては高年収だという話。

あと事務職はかなり偉くなるまでは作業員より低い。たぶん地域平均くらいだと思う。

年間10人はまあまあ死んでる

業界全体の話だぞ? 作業員が全体で3万5千人くらいいて、それで年間10人ならまあそんなもんじゃね?

労働者数に対する死亡者数の割合で言えば、もっと危ない業界業種はあるし。

年取ったら

ざっくりだけど経験年数20年~25年くらいで人柄に問題無ければ、作業員管理者的な感じになるので、そうなると自分はほぼ動かなくなる。

平助の作業員が手順どおりちゃん安全作業するかと荷物に異常が無いか監視する感じ。

経験年数浅かったり人柄に問題あるとずーっと現場作業なのでキツイけど、逆に50代とかでキツイからって辞める人はほとんどいない。

多分一つ一つの作業は皆さんが思うほどキツくない。船や倉庫環境キツイってのと拘束時間キツイので、そこまでやれたら肉体的には50代でも何とかなるらしい。

そういえば後輩の方が偉くなって使われるのが嫌だからって理由で辞めた人はいたな。

潰しが効くかと言われると、どうかなあ。事務職もやれる人なら事務職種転換したりとか転職したりするけど、作業員しかやれない人は転職するにしても結局どっかの作業員しかやれないと思う。

外国人労働者

うろ覚えだし明確に法規制されてるかどうか忘れたけど、確か在日の人除いて外国籍の人は日本港湾労働者になれなかったはず。

港湾設備って国の重要インフラ施設から外国人やらせない的な理由だったはず(ごめん本当にうろ覚え)。

外国人を使ってるのは船員の方。てか船員と港湾作業員混同してるっぽい人がちょいちょいいるけど。

船員は船を動かすのと船に載ってる荷物管理をする人で、港湾作業員荷物の上げ下ろしをする人。

法的にも色々あって、お互いの領分には絶対に手を出さない。

余談として港湾会社事務職が現場行くこともあるけど、事務職は現場には絶対に手を出さない・貸さないことになっている。

飲み物とか飯を運ぶくらいの手伝いはするけど。

職場が遠い

これは本当にそうで、現場港湾エリア=海沿いで住宅地から離れてるのよね。

毎回じゃないけど、出退勤時間そもそも電車無い時間だったりもするし、だいたい車通勤必須

※「俺は文字が読めたらこんな仕事やってねえよ!」と言ってた免許持ってない先輩は自転車通勤してた。

でも作業員そもそもちょっとガラの悪い」あたりの人が多いかも。具体的には港湾近くの県営・市営団地とかに住んでる感じの。

ある意味世襲制みたいになってるのかもしれない。

逆に港に住むのは嫌だつって遠くても良いか都市部に住んでるみたいな人もいるけど。

ついでに言うと、作業員詰所みたいなとこに集合して、そっからハイエースかに乗合して皆で現場行くのが普通

そもそも港湾エリア個人車では立ち入り禁止のとこばっかだし。

船に乗る部隊現場も基本毎日違う。つっても広い意味でその港湾のどっかではあるからパターンは決まっている。

族上がりの人とか

そこまでガチもんの経歴持ちは今は滅多にいない。ゼロとは言わないが。

若手はそんな変な人多くないよ。

他業種のブラック現場から転職してきたとか、親父がやってたからとか、学歴なしで働けるからとか、ホントそんな感じ。

レアなところでユニクロ店員から転職してきたって人がいた。これもある意味ブラック現場系ってことなんだろうか。

転職組はだいたい「残業代ちゃんと出る!」てめっちゃ喜んでる。

でもやっぱ全体的に学校勉強はできない系で、体育会系のノリで、喫煙率はこのご時世でも50%超えてたりする。

その中から、勤務態度が真面目、人柄が良くて統率力がある、会社の言う事を聞いてくれる、みたいな人が出世していく感じ。

事務職に「俺はお前の言う事なんて聞かねーぞ!」とか言っちゃうはいて、やっぱそういう作業員出世できない。

逆説的に言うと、そうやって事務職ともまともな会話できる人が、事務職との窓口業務をする代わりに出世してるとも言えるかも。

作業アシストスーツ空調服

作業アシストスーツは知らん。俺の現場では、人がそこまでめちゃくちゃ重いものを運ぶことはないか必要ないんじゃない。

空調服は、検討自体はしたんだけど、作業員からむしろ割と不評で見送りになった。

もっと性能よくてかさばらない空調服が出てきたら導入されると思う。

女がいない

女の作業員はいいねー。俺の知る限りでは一人もいないけど全国どっかにはいるのかも。

ぶっちゃけ大半の作業は女でもやろうと思えばやれるレベルなので、人手不足だし、どっかのタイミングで使いだす会社出てくるかもね。

事務職も船の担当は男ばっか。某大手倉庫に限って女の担当がいると聞いた。

船の担当だと、事務職も現場が動いてる時は会社にいないといけないので、時間規則だし、あとやっぱ性犯罪予防的な意味で女にはやらせないみたい。

2022-06-17

親方日本人男性デート女性食事代を出したくない人が多いらしいっすね

そうらしいな、民族性文化か、何か違うんだろうな、増税しても社会福祉が充実しない国だもんな

節約方法としちゃいじましいというか、カッコつかないね、彼らは増税には反対しないんすかね

だってほら日本人だろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん