「蜘蛛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 蜘蛛とは

2023-06-17

🦀<食べないで…カニってほら…蜘蛛進化系だから

🦀<美味しくないよ?キモいよ?蜘蛛だよ?

2023-06-16

anond:20230616142515

料理ホットクックを買え

掃除ルンバを買え

掃除しようかな〜と言われたら、えっほんとに?!嬉しい!ってめちゃめちゃ喜んで掃除させろ

夫をアレルギー検査につれていけ 意外なものアレルギーだったりする

蜘蛛は虫を取ってくれるから、巣を駆除する必要はない

一人暮らしの時よりも負担がふえてるなら夫と一緒に暮らす必要はない

anond:20230616142515

共働きなんだったら、できる範囲家事折半したらいいじゃん。自分だったらこうする。

毎日食べてた朝食メニューにある日いきなり飽きて食べなくなる…といったことが起こる

知ったことではない。朝食なんてそんなに手がかかるもんじゃないので食べたい物を帰りに自分で買ってきてもらうとかすればいい。

>夫の胃腸調子が悪くなった。肉中心かつ外食多めの食生活が原因っぽい

これは、ちょっとメニューを変えてあげたほうがいいかも。食事の用意は肉でも魚でも野菜でもそんな手間はかわらない。メニュー考えるのが面倒なら老人向けのミールキットとか使うといい。

>・夫にハウスダストアレルギー疑惑(検査はしてない。喉の調子が悪いらしい夫が「ホコリ原因かも〜」と言っていた)

自分ハウスダストアレルギーだが、掃除しなければホコリは塊になって舞い散らなくなるからアレルギーにはかえって良いんだぜ。病院にいって診断してもらったほうがいい。ダニとかのアレルギー場合掃除よりそっちの対策が先。

>・洗濯物にシワが残るのが嫌だと言われた

変に取り込まず、自分の服は干したハンガーから自分で取り込むシステムにすれば良い。

>・掃除放置しておくと「家の中に蜘蛛がいた。掃除が足りてないのかも」「風呂場のカビが気になる」「俺掃除しようかな〜」という発言が起きる

自分は気にならないから気になるほうが掃除するルールに変える。蜘蛛ホコリから自然発生するもんじゃいから、掃除関係ないだろ。

ダスキンのモップおいとけば、夜中でも気になったほうが掃除できるよ。

あ、風呂場のカビは風呂上がるときに水気をちゃんと拭き取る運用にするとかなりマシになるよ。

たいがいの男は「頼りにしてやってもらう」→「むちゃくちゃ感謝する」のサイクルで化けるんで、旦那のほうが綺麗好きなら、ぜひ頼りにして「掃除あなたじゃなきゃダメねー」って感じにするといいよー。

家事って適当で良いんじゃなかったのかよ

追記

疲れとストレスからかきたいことを書き殴っただけとなり、かなり分かりづらい文章になってしま申し訳ない。こんなに支離滅裂文章を読んでくれたことに感謝する。

働き方についてだが、二人とも完全在宅のフリーランスなんだ。開業届を出しているか個人事業主と言ったほうが良いかもしれない。

職種も稼ぎも全く違い、妻である私の方が稼ぎは低いし求められるレベルも低い。

私は正社員として働いていた頃より稼いでいるものの、夫の足元にも及ばない。

勤務時間という概念はないが、夫より私の方が仕事に費やす時間が短いのは事実であり、仕事難易度的にも私の方が負担が少ない。

から夫婦ともに在宅だが、私が家事全般を引き受けている、というのが正確なところだ。

仕事家事の両立が辛くて夫の方が稼ぎが良いなら、妻の私は仕事を辞めて家事に専念するべきなのかもしれないな。

みんな読んでくれてありがとう意見をくれてありがとう

家事のやり方についてのアドバイスも参考にさせていただきます

追記終わり】

アラサー夫婦共働き。子なし。家事はすべて妻(私)

仕事家事の両方を完璧にするのは無理だとわかってたけど、夫は多忙で私の方が明らかに余裕がある上に家事経験もそれなりにあったから私が家事を引き受けることになった。

手抜きでも良い、やってくれるだけ有難いって言われたから、申し訳ないけどお言葉に甘えることにした。

というわけで、手抜き家事。当初はこんな感じだった

・朝食はほぼ毎日同じで簡単もの

(納豆ご飯卵かけご飯+味噌汁みたいな感じ)

・昼食は各自で用意。休日スパゲティとかリゾットとか一品料理

・夕飯は主菜+簡単副菜+味噌汁。夫があまり野菜を好まないから肉の比率高め。

・出来合いのもの買って帰ったり、外食したりすることも多かった

掃除機がけは3日に1日程度

洗濯物を取り込んでもすぐには畳まず、1〜2日放置してることもあった

その他、たとえば多くの家庭で週1〜月1ぐらいにガッツリ時間をかけてやるだろうなっていう掃除は、私の場合平気で2ヶ月あけることもあった。

それが、結婚後しばらくすると

毎日食べてた朝食メニューにある日いきなり飽きて食べなくなる…といったことが起こる

・夫の胃腸調子が悪くなった。肉中心かつ外食多めの食生活が原因っぽい

・夫にハウスダストアレルギー疑惑(検査はしてない。喉の調子が悪いらしい夫が「ホコリ原因かも〜」と言っていた)

洗濯物にシワが残るのが嫌だと言われた

(直接的ではないけど、つまり「取り込んだら早く畳め」って意味だよな…)

掃除放置しておくと「家の中に蜘蛛がいた。掃除が足りてないのかも」「風呂場のカビが気になる」「俺掃除しようかな〜」という発言が起きる

あ、あと普通に私の料理が下手すぎて食べるの嫌そうにしてたこともたくさんあったわ。明らかに美味しくなさそうな顔したり、全然箸進まなかったり、「美味しい」って言わなかったり(美味しくないんだから当たり前)、味に注文つけられたり(お互いの味の好みが違うってのもあるけど、単純に私の料理が下手っていう理由がでかいと思う)

まあその、全部家事担当の私が家事をサボってることが原因だ。それは本当にそう。家事完璧に、手を抜かず、しっかりやっていれば防げることだ。私が用意する食事のせいで体調を崩したのも、私が掃除をサボったせいで家の中で不快な思いをさせてしまったのも申し訳ない。

から夫は悪くない。

それはそれとして、なぁ、家事って適当でも良いんじゃないの?少なくとも私は夫と住むようになるより前は適当家事生活していたし、実家もわりと適当寄りだし、なんなら夫と暮らし始めてからだいぶ家事やるようになったよ。手抜き家事は否めないし家事担当ならちゃんとやれという意見は全くもってその通りだけどさ。

家事適当って全然ダメじゃん。嘘じゃん。私のは適当すぎた?手抜き過ぎた?結婚してて家事担当でこれは酷すぎる?みんな家事の手抜きってどんなもんなの実際。インターネットの「適当家事でも死なない」「家事は手を抜いてナンボ」ってのを本気にし過ぎた自分が悪い?まあそうだよな。結局のところ家庭によるよな。最初ちゃんと話し合いせず、手抜きでも良いでしょ!って家事を引き受けて、私のやり方は手抜き過ぎるって発覚して、それで「手抜きで良いってみんな(インターネット)言ってたじゃん!」って怒るのはダメだよね。ごめんなさい。

というわけで今は

・朝食が簡単ものは変わらず、だけど食べたいもの確認したり、同じメニューが続いたりしないように工夫

休日の昼食についてはスパゲティとかリゾットとか一品料理のまま

・夕食になるべく野菜を入れるよう工夫。品数に大きな変化はないけど、野菜嫌いの夫でも食べやす副菜を選んだり、主菜にも野菜を入れるようにしたり。あと油と調味料を使いすぎないように注意してる

外食の頻度を減らした

掃除機がけは毎日あいても2日に1日

洗濯物はすぐに畳む

掃除機がけ以外の掃除の頻度も上げた

これでも全然完璧ではないと思う。見る人が見たら(つーかほとんどの人にとっては)手抜き家事だろう。ただ私にはもう無理だ。私は人よりもかなりキャパが小さいんだろうな。

こんな生活育児なんて入ってきたらぜっっったい死ぬから子供は作らない。そもそも家事でさえヤダヤダ無理無理って思ってる私に育児ができるわけない…もし将来夫に「子供欲しい」と言われたら何て答えようか、それが最近の悩み。

あ、楽にクオリティ上げる家事テクニックがあったら教えてください。

2023-06-13

父親病気である

唐突になんだとおもうけど、僕の気持ちを残しておく。


父親お金は稼いできて不自由なかったけど、酒を飲んでよくキレてた。

仕事から帰ってきてビールが冷えてないくてキレて怒鳴ったりしていた。

アル中だったんじゃないか


リビング母親と僕と弟がいても、父親が帰ってくる車の音を聞くと蜘蛛の子を散らすように自分の部屋にもどったりしていた。

まりにも理不尽さに、母親がキレて包丁持ち出したこともあったな。


家を出て一人暮らしをするようになった。実家に戻ったときに「猫をかってるんだ」と伝えると、父親が「捨てちまえ」という。

僕が「はぁ?なにいってんの?」とキレると、「冗談だよ」というのも、本当に面白くない冗談だったな。

その時はお前も捨てられちまえと思っていた。


そんな父親脳腫瘍入院している。もう起き上がることもできないので長くはないだろう。


多少悲しい気持ちになるかなとはとは思ったけど、そんなこともなかった。

かといって、ざまあみろとも思わず、ただ単に「ふーん、そうなんだ。」ぐらいの気持ちである

手を握って安心することができるぐらいのことはする。(言葉を喋れないので安心してるかわからんが)

肉親だからではない、全然知らない人が病院にいて同じ状況だったら同じように対応するだろう。


父親の顔を見ると、あのビールが冷えてなくて怒鳴る男はどこにも見当たらない。

あの理不尽言動を繰り返していた男はもういない。

ただ、寝ているだけの病人だ。それを見ると、なんだか心が冷たくなる。


手を握ってみる。この手は父親の手だ。かつては自分たちを怖がらせていた手だ。

少し小さくなったか?いや、僕が大きくなってしまったんだ。


病室を出るとき父親の顔をもう一度見た。あの男がどういう結末を迎えるのか、それを見届けることで心の整理がつく気がする。


また来週病院へ行く。

洗面所ボウルの設計非人道的

洗面所に入ったら洗面台のボウル内に蜘蛛がいた。体長1~2cm程の。

クモ人間洗面所入室に気付いたか逃げようとする。

しかし、洗面台ボウルの壁面を登ろうとするも途中で滑ってずり落ちる。

洗面台ボウル底面を別方角に移動し、再度登壁に挑戦するがまたズリ落ちる。

洗面台ボウル、さほどピカピカに磨き上げてはいないがクモ脚の粘着力?吸着力?ではグリップ不足らしい。

小バエの捕食を期待してるのでクモを殺すつもりはない。

ボウル外に逃がしてやりたいが、こちらの意図を解さず逃げるので捕まえるのも面倒。

自力で逃げ出してもらえると有り難いのだが。


一度落ちると逃げ出せない蟻地獄、いやクモ地獄になっている洗面所ボウルの設計非人道的なのではなかろうか。

洗面台ボウルの東西南北四方に1ヶ所ぐらいずつクモの脚力でも脱出できる傾斜の緩いスロープを設けてはどうか?

新築リフォームの予定ないので最近の洗面台事情には疎いが、最新の洗面台は既にそうなってたりする?

バグライツに取り組む協会スパイダーウェルフェアに取り組む団体が、洗面台ボウル蜘蛛地獄問題改善に既に声をあげてたりする?

2023-06-11

自転車に久しぶりに乗った

スーパーについて自転車を止めると、カゴに何か糸のようなものが垂れており雨水が伝ってる

蜘蛛の糸だった、蜘蛛ちゃんといた

蜘蛛の巣が張るという表現比喩でなくリアルにそこにあった

2023-06-09

6月9日ロックの日とか言う癖にポップスばかりかけるラジオなんなの

 

 

未だ謎の多い私立中高一貫校セルフクンニ軟体開発女学院実態だが主な学校行事として修学旅行の他集合写真卒業写真撮影があり学院側が用意したゴスロリ衣装専属カメラマンiPhoneでパシャリシャリ撮影するのだが今回は特別に全校生徒1919人を被写体民間人を招き入れ有料で撮影会が開かれる事になりその応募数は述べ45451919人にも上った為止む無く抽選に変更し人数を921919人に絞り防衛省が42731円でチケット販売を行うも瞬く間に完売し前代未聞の撮影会が遂に開かれることになったがその実態は非常に恐ろしいもので同学院所在する険しい山岳地帯当選者のカメコを連れていき山岳に潜伏する病み地雷メイクを施し迷彩柄の衣装に身を包んだセルフクンニ軟体開発女学院の生徒1919人を探し出し撮影するという軍事演習のような内容であったのだが当選者のカメコたちもまさか彼女達が危害を加えてくるとは露程も思わず油断しきった無防備状態で追跡を開始するが程なくして最初犠牲者が出ることになり殺人潮吹き脳幹を貫かれたカメコ死体発見した彼らは恐怖に怯え立ちすくみ蜘蛛の子を散らすように逃げ出すがその後頭部に次々と閃光が走りバタバタと息絶え日が暮れる頃には山岳に死臭が立ち込めそれを嗅ぎ付けた猪や熊等の野生動物死体を啄みに森の奥深くから現れ熊田曜子の泥沼離婚裁判も表向きには円満離婚ということで各メディアで報じられるが強力な電波妨害で一切の通信を封鎖されているカメコたちには何の関係も無いことであってセルフクンニ軟体開発女学院の生徒たちは闇に乗じ追われる側から追う側へと立場を変え独自の秘匿通信で獲物の位置を共有しながら各個を包囲し確実に標的を仕留めていくが特に狙われやすいのは夜の山の寒さに耐えきれずライターカメラバッテリーなどを用いて火を起こし暖を取っているような迂闊な者たちであり光源や煙の漏洩を防ぎつつ雨風を凌ぐため樹木の根元にダコタファイアホールを掘るといった知識も無い為次々と狩られていき次は飲み水を確保するため河川に集まるカメコたちで山の天気は変わりやすく雨が降れば身を危険に晒さず安全に飲み水を確保出来るというのに喉の渇きに耐えかねた彼らはあろうことか加熱も濾過もせず直接川の水を摂取し凄まじい腹痛に襲われ汚い尻を丸出しにして下痢便を排泄している最中狙撃され亡くなっており夜間に身を隠しながら尾根に登り確実に下山して救助を待つという最も利口な判断を下したと思われる者たちもその動きを事前に読み下山ルートで待ち受けていた生徒たちに次々と殺人潮吹き狙撃されたあとは何の訓練も準備も無しにこの過酷環境下に放り出された残りのカメコたちが消耗し死亡していくのを包囲しながら見守ればいいのだが流石は我が国が誇るセルフクンニ軟体開発女学院で残党を全て排除するために普段トー横ビブ横ドン横グリ下警固に潜伏している高度に訓練された第92セルフクンニ特殊空挺部隊を載せたオスプレイ学院屋上ヘリポートから飛び立ち上空から生き残りが発見されるたび隊員の一人が空挺降下し確実に仕留めていくという念の入れようでこの様子を目の当たりにすれば誰もが我が国安全保障に憂い無しと思うだろうがカメコたちもそれは狩られる側という最悪の立場で心の底から実感しているはずだろうし夜が明ける頃には生存しているカメコの数は92人にまで減っており彼らにこの世に生まれてきたことを後悔するほどの恐怖と苦痛と後悔を与えながらジワジワと嬲り殺しにするために作戦は最終段階に移行し生徒1919人全員で残党を包囲するために上空からオフロードバイクパラシュートで投下されそれに乗り込んだ生徒たちは航空機から提供される標的の位置情報を頼りに包囲殲滅陣を形成し標的を目視可能距離まで迫ると一斉にセルフクンニを開始し殺人潮吹きでまずは彼らの脚を破壊して動きを止めてその後は凌遅刑のように少しづつ体の端から肉を削っていたぶっていき激痛を与えながら失血による死亡を狙っていくが彼女たちは誰一人その行為に罪悪感を覚えておらずむしろ喜びを感じているのは世界に遅れを取る我が国の性規範ジェンダー観も関係しているだろうし百合の間に男が挟まることは決して許されないという強い意志もあるがそうこう言っているうちに92人のカメコは全て息絶え我が国から有害921919人の小児性愛者たちが駆逐されたがこれもまだ氷山の一角に過ぎず将来産まれてくる予備軍も含め定期的にこのような演習で処理する必要があると改めて実感させられるしカメコの所持していたカメラ戦利品としてセルフクンニ軟体開発女学院が回収しネットオークションに出品されその売上は若年被害女性支援団体寄付され少女たちを卑劣性犯罪から守るための糧となり今日天皇を中心とする美しい神の国日本安全神話は人知れず守られていくのだが失踪した921919人のカメコたちの安否を気にかける者はリアルでもネットでも一人もおらず深刻な女尊男卑弱者男性差別社会が到来していることを我々は恥じなければならず小児性愛児童ポルノ公然蔓延るこのヘルジャパンを一度破壊健全社会へと再構築するには暴力による革命が不可欠である日本共産党は声明を出し日本共産党と強い繋がりのある若年被害女性支援団体連帯を示しこれからインターネット上で弱者男性と彼らが好むコンテンツは手当たり次第燃やされていくのだがトー横ビブ横ドン横グリ下警固に端を発するセルフクンニ軟体開発女学院の生徒たちにとってはそれこそが福音でありやはり天皇を中心とする美しい神の国である我が国ジェンダー観は世界で最も進歩的であると云わざるを得ないが失踪した921919人のカメコたちの安否を気にかける者はやはりリアルでもネットでも一人もおらず深刻な女尊男卑弱者男性差別社会が到来していることを我々は恥じなければならず小児性愛児童ポルノ公然蔓延るこのヘルジャパンを一度破壊健全社会へと再構築するには暴力による革命が不可欠である日本共産党は声明を出し日本共産党と強い繋がりのある若年被害女性支援団体連帯を示しこれからインターネット上で弱者男性と彼らが好むコンテンツは手当たり次第燃やされていくのだがトー横ビブ横ドン横グリ下警固に端を発するセルフクンニ軟体開発女学院の生徒たちにとってはそれこそが福音でありやはり天皇を中心とする美しい神の国である我が国ジェンダー観は世界で最も進歩的であると云わざるを得ない

創作物でたまに見る『仲間を攻撃されたら、採算度外視絶対報復してくる危険生物』って何が元ネタなんだろう?

思いつくところだと、以下のやつらとか。

レベルE サゾドマ虫(の設定)

科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 ミノタウロス

蜘蛛ですがなにか 復讐

2023-06-08

アダンソンハエトリ

一昨日からPCモニターの後ろのカーテン中央に茶褐色の小さい蜘蛛が現れるようになった。奴は俺の在宅ワークの開始を見守るかのように決まって朝に出没し、10時頃には見えなくなる。色は小指の爪ほどのサイズで、これくらいのサイズなら可愛いもんだなと思う。目の前で手をグーパーしてやるとビビったように移動する。

しかカーテンの周りには何もないし、餌にも困るのではないかダニやらハエだったらもっと陰気な場所におったほうがええやろ、と思って、今朝、親切心でホコリ取りモップの上に蜘蛛を乗せて、ベッドの上に放してやった。蜘蛛は嬉しそうにシーツの上をピョコピョコ跳ねながら進んで、布団の奥へと消えていった。

2023-06-06

カーテン蜘蛛がいる

殺しちゃダメなの朝蜘蛛だっけ?夜蜘蛛だっけ?という記憶曖昧なのでそのまま放置してる

まあ益虫っていうしね

2023-05-18

追記あり自分支配するにはどうすればいいのか

全部自業自得なのは分かってるけど、今後の為に振り返りというやつをさせてくれ。

私は現在進行形でここ数年、メンタルが弱い。

どのくらい弱いのかっていうと、やりたくないこと(研究ゼミ自分の番など)が近づくと、○にたくなる。(行動に移したことはないし、せいぜい方法を調べるくらい)

朝は当然のように起きられないし、飯も丸1日食べずに寝て次の日にようやく食べるみたいな時期があった。

最近はマシになったけど部屋も荒れていて、軍曹とか呼ばれてる蜘蛛と同居していた。

当時は何とも思わなかったけど、今思うとそれなりにおかしい。

なんでこんなことになったのか。

昔はもうちょっと出来たはずと思ったけど、そもそも昔は環境強制されていたし、親に支えられていたから出来ていただけで、あの時から何も変わってないか

自分強制してこない環境で、自分支配できるのかが大人になるってことなのかな。

もう20年以上に生きてるはずなのに、未だにそんなことも出来ずに甘やかしているのが情けない。

それでも現状維持でいいじゃんって甘やかす気持ちがあって、本当に何なんだろうな、一生こんなのなのかな、それは良いのか悪いのか。

頭ではそれは悪いと断言できるんだけど、心が全く追いついてない。

こうやって書き出すと、今の私が抱えている問題輪郭が分かってきた。

まだグチャグチャしてるので更に書き出す。

前まではカウンセラーに定期的に話を聞いてもらっていたけど、今は頻度が下がったので調子が悪いのは、それも影響してるかもなあ。

問題

・朝起きられない

→早く寝る

→8時間は寝ないといけなさそうだから、0時には布団に入る

健康的な食生活をする

→起きたら音楽を聴いて気分を上げる

研究が面倒くさい

→正直今更で恥ずかしいし、馬鹿にされそうだけど、研究背景・目的をはっきりさせる

→壁にぶつかっても、逃げずに細分化することで取り組みやすくする

先生研究関係ないことや悩み事も相談して、仲良くなる

→なるべく早く来て気まずさを減らす

・悩みを打ち明けられない

→ここに書き込む

先生に話す

カウンセラーと会う頻度を上げてもらう

・深く考えず反射的に行動してしま

→これはどうしたらいいんだ?

→誰かに話してアイデアを貰う?

→なんかこれが根本的な問題な気は薄々していたけど、本当にどうすればいいんだろう。ずっとここで思考停止してる。後天的に獲得出来るのか?それとも考えてるように見えるだけで、実際は場数踏んでるかどうかの違いだったりするのか?

最後問題だけ解決策が全く分からん

これは一般化せずに局所的に対応するしかないのかな。

毎日朝起きて、先生と話すことが解決の鍵っぽいことは分かった。

実践が1番難しい。

けど、やらなきゃ今以上に悪化する。

論理で行動を矯正出来る大人になりたい。

ここまで読んでくれてありがとう

追記

みんなトラバありがとう

“そういう不安を違う経験で薄めて誤魔化して生きてこ”

→それはそれで解決策ではあるんだけど、今抱えてる問題はほぼ避けられない類の問題から、どうにかして解決していきたい

“似たような境遇だったので過去自分アドバイスする気持ちで書くと

もっと他人を頼ることや、頼り方を覚えたほうが良かった

 ・20前半の学生なんて周りの大人からしたらクソガキなんだから、可愛く頼られて邪険にする大人はいない。

留年や休学しても人生においては大したことはない

留年して研究室を変えても学部を変えても人生において大したことはない

研究がしたいのか、就職がしたいのか、ちゃんと考える。アカデミック以外の道も視野を持つ(退学も視野に入れて)

 ・研究の道で生きていきたいなら研究室変えてでも学部変えてでも研究の道を諦めるべきじゃない”

→頼り方かあ、先生と仲良くなるくらいしか思いつかないや

→今の専攻を修了したら就職するつもり、アカデミック世界で生きていける気は全くしないし、申し訳ないけどそこまでのモチベがない。学会発表もした事がないかなりショボい学生なので

留年・休学はなるべくしないようにしたい(今年度で一応修了予定なので)


“まずは規則正しい生活をすることだよ”

→これは本当にそうで、前よりかはいくらかマシになってる

“ いっぺんに全部やろうとすんな。ひとつずつやれ。達成しようと思うな。頑張ろうが頑張るまいがそれなりにしか直らないから。それでいいから。”

→頑張っても頑張らなくてもそれなりにしか直らないか

→言っていることを私なりに解釈すると、自身が変化を止めに入ることは、間違いなく起きる

→だからあんまり変われないということかな?

計画立てて、頑張らなくてもそれを実行していけるようになれば、多少はマシになるのかなあと思っていたりするんだけど、やっぱり私には難しいのかなあ

2023-05-13

anond:20230513003222

蜘蛛ちゃんフラッシュバック(漫画)。シモや批判的な目線でなく、いかにして男子母親という生き物に恋わずらうのかという過程を描いている作品

2023-05-08

くも膜下出血の「くも」って「蜘蛛」なんだね

蜘蛛膜下出血と書くらしい

蜘蛛膜というのは、見た目が蜘蛛の巣みたいな膜なんだって

2023-04-25

anond:20230425171233

漫画好きだけど、異世界転生やなろう系に苦手意識がある上にタイトルが多すぎて何を読むべきか迷っていた。

信じていいんだな、増田

ちなみに、転スラと蜘蛛ですが何か?みたいなやつは1巻で挫折した。

転生でいうと仁とか信長協奏曲とか望郷太郎とかは普通に好き。

2023-04-23

シン・仮面ライダーをいまさら見て来た

ネタバレありで、かつ否定的感想なので一応注意。

世間評価はおしなべて低かったので、Amazon primeに来るまで待っていようと思ってたのだが、

観に行った同僚が、「TV版の仮面ライダーは観てないけど普通に面白かった」というので、本日観に行ったわけだが、

うむ、最後まで退屈はしなかったがこれは評価低いわ、という感想

製作途中か、せめて試写会の段階で誰かヤバいと指摘しなかったんだろうかこれは。

製作陣がアレコレ試行錯誤し過ぎて、最終的に『初見一般人にはどう見えるか』が認識できなくなった」としか思えないまとまりの無さだった。

気になった点を思い付く端から羅列すると、

最初の2つのキャラキャラ作りし過ぎて滑ってる。蜘蛛コウモリ。後半の敵はそうでも無い辺り、出現順序を逆にした方が良かったのではなかろうか。初見の客にどう見えるか考えろよ。

キャラ作りを口癖でやろうという安易さ。蜘蛛なんてなんかメフィラス星人二匹目のどじょう狙いじゃないかと疑われるわざとらしさ。蜘蛛とか蜂とかだけでなくヒロインまで。そういうの良いから。キャラ作りは人と人との間の呼吸でやろうよ。

主人公がどういう奴か判らん。後半でやっと父親との思い出とか出て来るけど、変身して怪人と戦うモチベーションがどこから来てるのかとか全然わからん。なんか、隙あらば敵と和解しようとしちゃうせいで、改造人間悲劇とか全然感じない。要するに主人公情念が無い。

・途中を端折り過ぎてダイジェストみたいになってる。ラスボスに会いに行くと決めて、次のシーンではもう玉座の前。ワープ能力でも持ってんのか。

・急に疲労するラスボス。途中までライダー2人相手に圧倒してたのに、急に疲労困憊して一人相手に取っ組み合いして転げまわるようになったの何でなの。

・敵も味方も、どこにいるのか分からん多摩ナンバーから多摩で戦ってるのか? とにかく、場所が分からないだけでなく、位置関係距離も判らない。前述のように移動シーンカットしまくってるし地名も出さないし、敵陣にどうやって乗り込むかとか一切作戦立てずにいきなり敵陣ど真ん中シーンになるから

テンポが良いというレベルの話ではない。信長で喩えると、今川と戦うと決めた直後に義元の本陣に討ち入りしてるシーンに飛ぶような唐突さ。格ゲーかよ。これも、「初見の客に何が見えてて、何が見えてないのか」を完全に失念してる気がする。

観客の予想をコントロールできてない、というか予想をコントロールする発想があったとすら思えない。

政府技術力がよくわからんヘルメットとかスーツとか修理してたみたいだけど、修理できんのかよ。近い性能の物作れる技術力があるなら、家族経営企業並みに人材が少ないショッカーなんて物の数じゃなくない?

そーいや、「ろくすっぽ構成員がいない巨大組織」って、庵野作品によく出て来る気がするな。エヴァネルフもそうだったし。RRRみたいにむやみやたらに人海戦術になるのもアレだが、幹部やらボスやらが1人~数名の部下だけ連れて白兵戦とか笑止である

っつーか、誰向けに作っとんじゃこの作品初見の子供向けでは無いよな。かと言って当時はTVで見てましたという層向けでもない。前述のようにキャラ作りが強引すぎてメフィラス星人もどきだし。まあ初代仮面ライダーは観た事ないけど、幾らなんでもあんな敵だったはずがないと思う。ラブロマンスもねーし。SF的な仕掛けもねーし。今時CGで唸らせようというわけでもあるまい。本当に誰向けか判らない。

致命的なのが、美学の無さ。監督美学が観客に刺さらずにコケた、というより、元々大して作りたい物などないのに取り敢えず何か作らなければならず、アレコレ突っ込んだり削ったり入れ替えたりと繰り返してる内に作ってる側も良く分からなくなったけど完成はさせなきゃいけないので何とか章立てした、という雰囲気がただよう本筋の無ささだった。あらすじ書けと言われたら困るぞこれ。

結論としては、各シーンの頑張りと、取り敢えずダラダラはしてない進行速度のおかげで最後まで見られるが、一本の映画としての核心の無さがひどい。製作陣には反省を求めたい。反省すべき事が山のようにあるだろこの出来なら。

2023-04-20

anond:20230420195852

俺も昆虫じゃないよなぁと思ったんだけど一般的に虫と認識されてるものを食うの全部昆虫食って言われてない?

蜘蛛とかも

2023-04-17

セックス依存症だった?

増田アラフォー男性

ふと思いついたので、テキトーに書いていく。

若い女性を期待した方は回れ右してほしい。

数年前に某プロゴルファーの「セックス依存症」の記事を見て、「あ、自分もこれだった」と思った。

本当のところ病名になるほどだったかは分からないが、記録しておく。というか一種ライティングセラピーとして、増田のためにここに記述しておく。

同じような経験をしてる人は、人生破綻する可能性があるので、参考にしてほしい。

特にTwitterマッチングアプリオフパコ自慢をしている人を見ると、「真っ当な生活に戻れるのか?」と心配になる。

~~セックス依存症(?)になったきっか

自分が「セックス依存症(?)」になった原因ははっきりしていて、継続的に2人以上の女性と肉体関係を持ったことだ。

特に道程大学入学して、2〜3ヶ月で肉体関係女性が二人もできたことが大きい。

一人は彼女

もう一人はバイト先の先輩。

詳しい内容はR指定となるため割愛する。

そんな感じで始まった大学生活

そういうサークルに入っていたわけでもなく、相手の入れ替わりはあったが、常に1〜3人程度のパートナーがおり、大学生活中は3日中2日はセックスしてた。

本当に在学中4年間は自己処理しないほどだった。

社会人になってから会社ストレスに潰されそうになりながら、やっぱり常に1〜3人のパートナーを作りセックス三昧だった。

~~症状

こういった環境に長くいると感覚おかしくなり、以下のような症状が出てくる。

まず、常に2人以上パートナーがいると、自己肯定感が強い。

自分に抱かれる女性幸せに決まってるとさえ感じ始める。

自己肯定感が自信につながり、そのためか寄ってくる女性も多くなる。

一人で寝るとき孤独感が半端なくなる。

飲み会に異性がいると、「抱けるかな?」が念頭になる。

というか新しく異性に出会うと「抱けるかな?」と思ってしまう。

パートナーが1人だけだと、「俺は1人にしか相手にされない程度なのか」と自己肯定感が極端に下がる。

3日もセックスしていないと、自己肯定感はどん底状態で、抱ける女性を探し始める。

また、上記のような状態が数年続いた後、急にパートナーが0人になると禁断症状が出てくる挙句女性簡単に抱けると錯覚しており、最悪の状態になる。

以前ニュースで、モテそうな男子大学生が道すがら女性を襲ったという話を見たが、おそらく上記のような状態だったのだろう。

~~セックス依存症(?)からの脱却

この状態から抜け出せたのは、以下のような幸運が重なったためだと思う。

浮気に忍耐強い彼女ができた。

今となっては自分人生を救ってくれた女神

色々あって結婚したが、それによって周囲のパートナーになりえそうな親しい女友達が、蜘蛛の子を散らすように増田と遊ばなくなった。

思えば真っ当な女友達ばかりだったのかも。今でも年賀状程度で交友関係は続いている。

結婚してすぐに子供が産まれ共働き子供の面倒を見ることにより自分時間がなくなった。

結婚〜1人目赤ちゃん時代ははセックス禁断症状が凄く、自己肯定感の低下と欲求不満ストレスが凄かった。

この頃、Twitterライティングセラピーもどきを始めた。

気がついたらに2児の父となり、子供セックスになった。

人生を救ってくれたのは女神自分の子供だった。

~~セックス三昧、経験できて良かった?

快楽に溺れ、禁断症状に苦しみ、平穏生活を得た今感じることは、「経験しないほうがよかったかも」だ。

違法薬物と一緒で、経験した快楽は手放し難いし、今でもその快楽を覚えている。

また、セックスに膨大なエネルギーを注ぎ、それにより失った経験も多いように感じる。

大学社会人彼女がいてもセックスありきの逢瀬で、旅行なんて全然行かなかった。

性欲が高まるとあの頃に戻りたいと思う時もあるが、今の生活を手放したくないという感情が、それを抑える。

経験した快楽と、それによって失ったであろう真っ当な恋愛価値観が「経験しない方がよかったかも」を導き出す。

隣の芝生が青く見えるだけかもしれないが、学生時代プラトニック恋愛をし、浮気をせず、刺激の強すぎるセックスを避けた方が人は幸せなのもと、最近思い始めた。

友人も多く失った。

職場では上記のような経験を隠し、女性とも積極的に喋らないようにした。

最近は久しぶりに喋る女性同僚に対してはどもりがちになり、異性として見られない。

不思議だが、それにより心の平穏が得られているようにも感じる。

キングオージャーの合体感薄い

1号ロボから10体合体とか言ってるけど腕にテントウムシ付くだけ胸に蜘蛛が付くだけってのは流石に受け入れがたい

そいつらが意思があるとかメンバーたちと会話してるとかなら良かったが、今んとこ出てきてない

意思疎通するシュゴッドはいる。レジェンドと呼ばれる強化メカたちと仲良くなる→キングオージャーが強くなるという流れが続いてるから

だけど前述のテントウムシクモは合体する時だけどこからともなくやってくる

ただ機数を稼ぐための装飾品

リュウソウジャー騎士竜たちは恐竜の形から複数のパーツに分解して合体してたのでまだ許せた

キングオージャーのシュゴッドたちは多いけど、ほとんどの扱いが雑

そこが残念

まだDX買ってない

追加戦士のロボ見てカッコよければ買うかもしれないのでバンダイ頑張れ

2023-04-15

[]4月14日

ご飯

朝:なし。昼:サラダスープ。夜:サブウェイ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

グランブルーファンタジー

復刻イベント周回。

ワールドリッパー

蜘蛛周回。

シャドウバース

学園ビショップで遊んでるけど、難しい。

キーラとエルヴィーラがてえてえんだけど、

純真の花少女と浄火の令嬢の方も気になる、神バハを少し読んだけど前後があるからよくわからんし。

神バハ腰据えて遊ぶか? 難しいなあ。

2023-04-14

anond:20230414140225

東洋経済w

うわーやっぱそういうくっさいパンピー腐女子が好きそうなドラマ寄りのやつばっか見てたんだな

どうせジャンプ系のアニメ好きな奴だろ?そりゃあそうなるわ

というか挙がってるなかでアニメあるか? 聞いたこともないやつばかりだ

昼ドラばりにドロッドロの恋愛模様を必ずぶち込まなきゃ気がすまないテレビマンが作ったようなドラマっぽいやつしかないように見えるんだが

しか記事ざっと見た感じそういう動きしてる主犯フジテレビ日テレだろ

アニメ文化深夜アニメが中心であってAT-Xとかそういうとこが中心なんだよ

まあノイタミナとかそのへんもたまに良いオリジナルを出してくるけどアニメもっとオタク臭い猥雑なカルチャーも込みで語られてきたもんなの

たとえばお兄ちゃんおしまいとか防振りとか不徳のギルドとか無職転生とかラブライブとかまどマギとかSAOとかログホラとかゴブスレとかけいおんとかゆるゆりとかたんもしとかハルヒとか宝石の国とか蜘蛛ですが何かとかパリピ孔明とか回復術士のやり直しとかおそ松とかポプテとかSB69とかSSSSとかイドインヴェイデッドとかデカダンスとかオッドタクシーとか魔女の旅々とかキノの旅とかプリコネぐらぶるとか宇崎ちゃんとか白い砂とかクジ砂とかカドとかバビロンとかかくしごととかあそあそとかよりもいとかNEW GAMEとかシュタゲとかリゼロとかうまるとかカバネリとかてさ部とかガッチャマンクラウズとかアルドノア・ゼロとかサイコパスとかたまことか変猫とか狼と香辛料とかささみさんとか新世界よりとか氷菓とかタイバニとかNHKにようこそとかOBSOLETEとかそういうのが俺の中でアニメなの

わかった?

2023-04-12

anond:20230412152851

文明崩壊後にシンカした人類は4本足で頭を支えて歩く蜘蛛のような生物だろうという予想図はあながち空想でもないのよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん