「虚業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 虚業とは

2023-08-17

洗濯しすぎのよれよれの服着るな」とか偉そうに言ってるアホアパレルの手先みたいなやつらいるけど

普通に着られる衣服を捨てて買い替えろって事だろ。

SDGsはどこに行ったんだ?

そうじゃなくても貧富の差が開いてきた現在庶民必要以上に服買ってもいい事ないだろ。

自己顕示欲煽り立てる虚業アパレルは潰れればいいさ。

2023-08-14

anond:20230814010358

介護こそ虚業とは違って人のためになる仕事だろ

金なんかよりも大切なものがある

2023-08-01

anond:20230801140229

芸能界のせいだと思う

芸能界は極端なことを言えば虚業なので「華やかでお金がいっぱいもらえて、人々から羨ましがられる」ように常に自分たち演出し続けないといけない

一般市民が興味を持って初めて成り立つわけだ

なので、初めは演劇音楽で有名になった人でも芸能人になってしまった時点で芸能界を盛り立てる構成員として動かざるを得なくなる

そうしていくうちに芸能人的な振る舞いを身につけてしまうんじゃないか

多分その構造が嫌な人は音楽なら配信ライブだけして宣伝番組には出ないタイプアーティストになっていくんだと思う

anond:20230731153628

エアコンの効いた部屋で座ってるだけなら

 って、そういうのを虚業って言うのか? それならオフィスで働くホワイトカラーは大半がそうじゃん。東京に林立するあのオフィスビル群を見ろよ。ああいうところでデスクワークをしているホワイトカラーは全部虚業と言いたいのか?

2023-07-31

anond:20230731211406

虚業ばかりで大変申し訳ございませんでした。

都民代表して僭越ながらわたくしめが土下座謝罪させていただきます

anond:20230730145051

岸田のリスキリングに賛成してるのってこういう虚業連中なんだろうな

汗水流して働いている実業の人たちは勉強するような体力残ってないよ

エアコンの効いた部屋で座ってるだけならそりゃお勉強も楽にできるだろうな

2023-07-30

anond:20230729184619

弁護士みたいな虚業自体いい加減禁止するべきなんだろうね

つーかこういう弁護士とかを強制的工事現場に動員させてやりゃいい

2023-07-27

anond:20230726225333

100%お前が悪いeスポーツとかやってる奴もファンゴミからゴミゴミが集ってるだけ

自意識過剰eスポーツプレイヤー(笑)のネットチンピラ風情がちやほやされてイキってたらガキ扱いされて当然

しろお前らみたいなのは数字以外何もない虚業中の虚業なんだから誹謗中傷で盛り上げてくれるファン

同じように媚び売ってママ活でもやればいいんじゃね、いっぱい養ってもらえるよw

2023-06-15

ライブドアサイバーエージェント楽天、同じ時期に出てきたけど、

もちろん、他にも有力なITサービスたくさんあるんだろうけど。

楽天は、ショッピングモールとしては大成功なんだろうし、野球サッカー親会社でもあるしだけど、スマホ事業でなんだか良く分からない状態になったしまった。

とは言っても、クレジットカードポイントカード関係があるので、金融は強いのかな。。

サイバーエージェントは、芸能人ブログから動画配信やらゲームやらに上手く主戦場を変更していってるように思えたが、娯楽で虚業なのかな。棲み分けなんだろうか。これといって、マイナスイメージがないために、サイバーエージェントに将来性がありそうにも思えるな。

2023-05-23

anond:20230522143804

大学ビジネス貧困ビジネスに近い、何も生み出さないけど社会の仕組みを上手く使ってお金を生成する構図になっている気がする。

大学最高学府として知識職や研究職やるなら必要だけど大半の人には必要ない。

予備校大学進学は社会攻略法としてはありかもしれないけど、社会で生きるためのスキルは観に付かず時間を浪費するだけだから虚業

自分自身勉強してセンター試験満点とってお受験して上位私大と呼ばれる大学には入ったけど、大学で学んだことが自分自身の力になったかと言われると正直時間無駄だった感じはする。

友人やサークルバイトで得た副産物はとても大きいけどそれって社会人になっていても別の形で得られていたものだろうし。

2023-05-17

昔の中華人民服みたいな感じでみんなユニクロ着てるな

アパレルなんて半分虚業みたいなものだしそれでいいと思う

2023-05-14

警備員邪魔

工事中につき道路が狭くなってる区間入り口と出口に警備員が配置されているのはわかる。

しかしなんであいつらこっちが接近してくるとわざわざその出入り口付近に近づいてくるんだ。

今回の場合出口で自転車の俺を見つけるやいなやわざわざ左から近づいてきて、手で「どうぞ」のポーズをする。

その手が邪魔なんだよその手が。右には水たまり遭ったから左側を通行したかったのに、そのまま左にいたらお前の手にあたるからこっちは水たまりに突っ込む羽目になったんだよ!

まーわざわざ通行妨害ばっかりするんだ警備員は。お前みたいな奴警備員やめちまえ。お前みたいなのが仕事にありつけなくて野垂れ死にしても悲しむ人間なんていねえよ。社会の足引っ張ってるだけだ。

警備の仕事頼んでる工事会社もね、警備員がいなかったらいなかったらでそのまま工事続けるだけだよ。警備業自体かば虚業だ。

2023-04-24

VTubreにガチ恋した2週間

VTuber出会ってガチ恋してから冷めるまでの2週間を駆け抜けた。

感情が振り回されっぱなしで大変だった。

1日目 ガチ恋

おすすめに表示されてたのがきっかけでASMRを聞いたのが切っ掛けだった。

声やアバターが好みだったので、切り抜きもいくつか見てみた。
そしたら好きになった。

そこまで大手ではないので切り抜きもあっという間に見終わってしまった。
配信アーカイブを辿り出した。
「高評価お願いします」と言ってたので、せっせと高評価をつけて回った。

配信の端々で言ってることから普段生活想像して楽しんでいた。

VTuberにこんなに夢中になるのは初めてだった。

3日目 推し疲れ

まりに好きすぎて精神バランスおかしくなった。

まず強迫観念に襲われる。


さらVTuberは多才さに比べて自分全然だめだと強い劣等感まで抱いていた。
好きが高じて神格化に至り現実以上に大きく見えていたのが、今なら分かる。

7日目 反転

こんなにも好きなのに報われないのはおかしいと憤りや妬みを感じるまでに至っていた。

バランスをとりたくなったのか、粗探しのようなことを初めていた。
トップに比べたらこいつなんて大したことない」「配信業なんて虚業」といったことを考えていた。
難癖に近いことは当時も自覚していた。

とはいえ過去アーカイブを見ていくと、本当に気に食わない側面もでてくる。


典型的ガチ恋勢の反応であることは自覚してたし、多少の理性が残っていたのでSNSでも言っていない。
これが反転アンチかぁと考えていた。

10日目 自分気持ちに向き合う

異性の友人と遊びに行った程度で嫉妬に狂ってるのは、どう考えてもおかしいことに気がついた。

配信で話してる内容からすると20代後半だぞ、おかしくないか? と自問していたら、自分嫉妬しているのは演者ではなくて、アバター演者が混った架空存在だということに気がついた。
アバターのほうを反映しているので年齢は15才くらいで学校帰りに同級生と遊びにいったようなイメージだった。
15才なら嫉妬してもいいのかは置いといて、現実にないもの嫉妬してることに愕然とした。

しかに好きになったきっかけはASMR配信だった。シチュエーションを演じる回だったので、普段VTuberキャラクターとさえ違う。
演技に演技を重ねた上で生まれた一瞬の虚像に恋をしていた。

その虚像普段VTuberキャラクター演者プライベート情報で補完しているので、奥行もある。
さらに都合のいい情報ばかりを集めてるのでものすごく魅力的な虚像になっている。
これは好きになるのも当然だった。

変に演者が透けて見えるせいで混同してた。
共通点は多いし、何よりも声が同じなので、まったく気がつけなかった。

配信方針に腹を立てていたのも虚像と違う動きをしていたのが原因だった。
解釈違いに腹を立ててるのに近い。

11日目 クールダウン

幻想には気づけたが、自分気持ちはうまく制御できなかった。
ガチ恋でないにせよ、好きなのはそのままだった。

適切な距離感を見つける自信がなかったので、コンテンツとして消費するのを意識した。

  • 興味ある配信だけ見る。
  • つまんなかったら途中でもやめるし、高評価も無理につけない。
  • お布施はしない。グッズは欲しければ買う。
  • ライブ配信を見るために無理をしない。

相手人間なので心が痛む。そんなに収益が発生してるわけじゃなさそうだから、きっとお金を投げたほうがいいんだろう。
でも、これ以上は歯止めが効かなくなることが分かる。
活動方針に口を出したくなるうちはお金を出すべきじゃないと考えてる。

引退ちゃうぞ」とか「推せるときに推せ」と言われそうだが、ガチ恋して全てを捧げるよりはずっと健全だろうと自分に言い聞かせている。

まとめ

その状態で3日ほどすごして、だいぶ気持ちが落ちついた。

あと一歩で破産するまで高額スーパーチャットで長文を送り続ける存在になっていた。
怖すぎる。日常にこんな破滅への道が潜んでいたのか。
こんなに推し活に向いてない性格だとは思わなかった。もう絶対にやらない。

二度と俺を惚れさせるな。

2023-04-19

理系のせいでこの国から民主主義正義がなくなった

海外資本家はしっかりと民主主義憲法を学んでいるのに日本資本家ランキング上位の奴ら見る限りどいつもこいつもITのような虚業自動車理系ばかりでろくな人間がいない。

大学憲法民主主義を学んでない奴らに選挙権を渡すなよ。

2023-04-12

ぶっちゃけ手書きよりAI絵の方が良い

絵師に数万握らせて納期一ヶ月かかるより、AI使いに同じ金額払えば数十通りのイラストを数日で出してくれる。

画風も色々調整出来たり、この絵の質感でこんな感じの・・・とお願いすれば快くさらに数十パターン出してくれる。

学習が~とかどうのこうのいうヤツ居るけど、じゃあ元になったデータ特定できるの?とか、そういう論調に乗っかってる奴らばっか。

便利で安くてしかも早い。ビジュアルも悪くない。

ChatGPTがもてはやされて、なぜイラストAIは目の敵にされてるのか。

本質は同じなのにな。

そもそもイラストレーターなんて虚業みたいなモノであって、無くても困らない訳だよ。

困るのはイラストレーターだけ。ちゃんと実のある仕事に付けばいいだけだし、

お絵かきがしたけりゃ趣味にするかパトロンでも付ければいい。

商業ならイラストレーターの代わりにイラストAI使えばいい。それが結論

2023-03-22

https://twitter.com/ikirijyakusya/status/1635155563150716928

トロッコ問題です

どちらを助けますか?

大谷翔平1人 92.6%

性欲マシマキモ弱者男性5万人 7.4%

 

https://twitter.com/Dangan_kakko/status/1636761763898339329

これこの調子弱者男性を生贄に捧げて強者男性だけを生かし続けた結果、

電気が止まりガスが止まり余裕ある社会に支えられた虚業で生きる男しかいなくなった結果

「5万人分の価値があるんだから電気ぐらい自力で起こしなさいよぉぉぉぉ!!」

とわめくコイツ虚業マンズが凍死するオチになりそう

 

インフラ維持してる男性たちって既婚者多くない…?

なんで「性欲マシマキモ弱者男性」が社会を支えているって思えるんだろう。

「性欲マシマキモ弱者男性」、精神発達障害があるニートか、

働いていたとしても年収300万円非正規コピペコーダーレベルかなという気がする。

まず体力がないと、インフラを支える仕事ができないし…。

建設や運輸も底辺扱いされることがネットだと妙に多いけど、一人親方結構年収だったり、

当たり前みたいに20代前半のうちに結婚して子供もいることが多くない?

インフラもそんなに低賃金じゃないと思うし。

やっぱ典型的弱者男性って、同性の友達すら一人もいないドロップアウトニートか、低年収コピペコーダーだよね。

エンジニア面しているけどIT大手正社員年収1000万以上の層とスキルが雲泥の差の人たち。

コピペコーダーみたいな底辺インドア職が一番ChatGPTに消されるって言われてるけど、

その層がまさに典型的弱者男性って感じする。あとやっぱ父親収入に養われてるニート

2023-02-04

anond:20230204162851

コンサル虚業なのでやめとけ。

商社詐欺なのでやめとけ。

寄らば大樹。1番目の大企業にしとけ。

2023-01-19

anond:20230119225319

俺は実力派なんていないと思う

虚業だし

2023-01-16

anond:20230116220348

光通信みたいな社会に不必要虚業でも売り上げうんぜん億だから、こういう会社ごまんとあるんだろうな。

年収400-500万だけど、仕事楽しいし基本17時あがりで常識人しかいない職場からこういう書き込み見るとよかったーと思える

2023-01-08

anond:20230106121918

大丈夫だよ。なにしろ二十年もすれば生産者消費者も今よりゴッソリ減るから所詮カルチャー社会に影響されやすものだ、今盛んに下らぬ与太事を喚き散らすフェミニスト共も、勿論新海誠さんも足立さんも誰もかれも現在虚業で飯を食っているもの全てが、食い扶持を失うだろうよ。むしろ今が異常なのだ。毎年のように百億越えの作品が連発されていること自体バブルのものだ。バブルはいつか必ず弾ける。悲惨なことに、現在カルチャーを成り立たせている産業自体肥大化してしまって、デブって来ている。その維持に掛かるリソースが、いつか折り返しにくる時代がもうすぐそこまで来ている。一気に凋落するだろう。原作があってもAVオーディオヴィジュアル)化するのに必要人員を割けなくなる。そうなったとき、残念ながら外注先の中韓リソースは彼らの自前の原作(夙に韓国に至っては日本よりも上等な原作者がゴロゴロいる)をやらねばならないので彼らを使えないし、そもそも資金が足りてない。君の名は。が俺が好きなのは妹だけど妹じゃないと同レベル作画だったら売れていない。と言うか一般は対して原作には興味がない。

とは言え、現代日本アニメ界はそれ自体が完全に終わっているよ。水星魔女リコリコ、もっと言えばワンピースもそうだし、中身がない薄っぺらだけど作画がよい作品流行っちゃっているし、それを是としてしまっている以上、既に衰退しているよ。

一つ救いなのが、新海誠がすずめの戸締りでやろうとした(努力自体は認めるが中身は認めない。極めて一辺倒な見方でこれが五十の人間が考えることかと情けなくなるから姿勢光明となれたら、延命はするね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん