「茶色」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 茶色とは

2024-03-26

anond:20240326112231

100均プラスチックの透明コップを買ってきて、灯油を少しコップに取り分けるんだ。

それで、色と匂い確認する。

おそらく、ほぼ透明で、灯油らしい匂いがすれば、大丈夫

保存状態が良ければ5年くらいは平気だけど、日光空気に晒されていると、

酸化して劣化してゆく。

透明ではない色、黄色や赤や茶色になってたら使わないほうがいい。

酸っぱい匂いがしてもダメ。こういう灯油を使うと火事になりかねない。

2024-03-19

朝ご飯はひとりで食べたい

日曜の朝、珍しく私よりも早くに起きていた恋人ソーセージスクランブルエッグフライパンで焼いてつくってくれた。

普段朝ご飯を食べない彼と朝から食卓を囲むのはとても稀少だ。

 

せっかくなので、私は冷蔵庫に余っていたアスパラガスを焼き、ついでに食パントースターでチンした。

卵の黄色ソーセージ茶色ケチャップの赤、アスパラの緑、パンの白……非常に代表的理想的朝ご飯ができたではないか

「準備してくれてありがとうね、いただきます」そう言い合って食べたブレックファーストは、非常においしかった。

 

たまにはこういうのもいいね。そう思いつつも、心のどこかで「かー!朝ご飯はやっぱ一人で食いてえな」とも思っていた。

平日の彼は出勤が早いので、私が朝ご飯を食べる頃にはもう家にいない。

私は彼を見送った後、野菜キノコを刻んでドレッシング手作りしてサラダっぽくして食べる。

そして「はい栄養補給終わり、あとはフリータイム」とコーヒー菓子パンなどの甘味ゴリゴリ食べる。これが私のモーニングルーティンだ。

食べながら24時間チャージ系のアプリ漫画スマホでダラダラと見て、ボリボお菓子を食べて、のんびり洗いモノをしてテレワーク開始。

これが平日の私。誰もいないので食べ方も何にも気にしない。お母さんに小さい頃「これ」と言われるような食べ方だってちゃう

彼のいない朝は私にとって、非常に下品でだらしなくて、最高に自由な一人時なのだ

 

別に彼がいて同じことをしても、例えば朝からお菓子ダラダラ食べてても、まあ彼なら許容してくれるだろう。

 

でも、なんかやっぱり、「ひとりでダラーーーっと品なく過ごす」と「彼といるときに人に見せられないような状態でダラダラする」というのはちょっと違うと思う。

一人暮らしをしていたときと同じように、誰の目も気にせず、親の「これ」もなく、過ごせる平日の朝ご飯時間が、私は好きなのだ

 

でも、一人暮らしに戻りたいとも別に思わない。誰かといる時間も、誰ともいない時間も、どっちも楽しめる今の生活は非常に気に入っている。

ただ、素敵な朝ご飯ふたりで食べながら、「カー!スマホアプリ見て下品にくいてー!」ともちょっと思ってしまったなって話。

 

変なの。夜ご飯を彼と食べられない日は「彼と食べたいな」と思うのに。変なの。

明日晩ご飯空豆ご飯の予定だ。彼が「おいしい」と言って食べる顔を見るのが楽しみだ。

2024-03-18

すたみな太郎が代  (作曲者不詳)

すたみな太郎が代は

地区子どもソフトボール大会打ち上げ中学校部活のお疲れさま会に

ソフトドリンクアイスクリーム飲み放題

色々混ぜすぎて意味不明茶色い液体となりて

寿司 肉 お惣菜 綿菓子

焼肉コンロで焼きすぎてすべて完全に炭化するまで

anond:20240317091911

2024-03-17

散歩してたらイタチフェレット?みたいな細長い茶色い生き物が走っていった

隅っこに隠れたあとで顔だけ出してこっちをちらっと見ていた

ここらやんに野生でいるものなのか、ペットが逃げたのか

2024-03-14

「肉だけ!ボォン!」みたいなチェーン店ある?

吉野家 → ショウガ玉ねぎ

かつや → キャベツ

マクナル → ピクルス

こういう奴らを後ろ目に、

「ウチは肉だけ!茶色オンリー!」

ドンドンどんどん入れまっせェ!」

ボボォン!」

みたいないさぎよい飲食チェーンってある?

2024-03-11

真田広之Shogun」、歴史的に正しくない描写アメリカ炎上

「ショーグン」の黒人はどこにいる?

ウィリアムスパイビー 2024 年 3 月 8 日 3 分で読めます

日本ことわざに、武士が勇敢であるためには少しでも黒人の血が必要だというものがあります。そうだとしたらFXモンスターヒット作「ショーグン」には怖い剣士がたくさん出てくる

(中略)

2024 年版では、日本視点さらに重点が置かれています最初エピソードに登場するポルトガルスペインイングランドオランダ代表する白人キャラクターは、決して英雄的とは言えません。 しかし、現在コスモジャービスが演じるジョン・ブラックソーンというキャラクターはすでに重要人物であり、数人の日本キャラクターとともにヒーローとなる予定です。他の人たちはすでに、10構成の新しいシリーズを 1980 年版から文化的な大きな変化として賞賛しています。私は 1980 年には素朴にも尋ねなかった質問を、今になって尋ねます黒人はどこにいるのでしょうか?

私が質問したのは、歴史的に正確ではなかったとき表現を見たいからではありません。私が尋ねたのは、1600 年以前にも日本黒人がいたからだ。ただし、日本フロリダ歴史の書き換えについて何かを教えることはできるだろうが。複数情報源によると、初期の実在将軍の一人である坂上田村麻呂 (758 ~ 811) は黒人でしたが、他の人は否定しています。彼が純粋日本人ではないということではコンセンサスがあり、 強制同化植民地化の対象となった北日本の肌の色の黒い先住民族であるアイヌの子であると考えられることが多い。

歴史マークハイマンは著書の中で田村麻呂を讃える像について説明しています

「彼が讃えられている寺院で見られるように、マロの像は他の貢献者よりも背が高かった」とハイマンは書いている、「彼の髪はカールしていてしっかりしており、目は大きく、幅が広く、茶色でした。鼻の穴は広がっていて、額は広がっていました」幅は広く、顎は厚く、わずかに突き出ていました。」

清水寺田村麻呂像は通常は非公開となっています清水寺は778年の創建以来、度重なる火災に見舞われ、何度も再建されました。現在の像には、ハイマン説明した黒人の特徴はまったくありません。

多くの研究者は、日本におけるアフリカ人示唆存在を記録しており、その起源は 22,000 年前、将軍シリーズの多くが行われた大阪近郊で遡ります

アジア海岸に到達した黒人推定数は、その大陸で彼らが発見された広い地域によってある程度推定できるかもしれない」とロイ・マイユー・ジョーンズは述べた。インド洋に面し、東海岸に沿って日本に至る南アジアの国々。当時「チパンゴ」と呼ばれていたその遠い土地に到達した人々によって語られた興味深い物語が数多くあります日本歴史の中で最も著名な人物の一人は、サカノウエ田村麻呂と呼ばれる黒人戦士でした。」

(中略)

『ショーグン』の主な舞台大阪で、 シリーズの期間中大阪日本経済の中心地であり文化の中心地でした。日本のどこかに黒人がいるとしたら(実際にいたのですが)、大阪にもいるでしょう。必ずしも人々の間を自由に生きたり歩き回ったりするわけではありませんが、ヨーロッパ使者グループの一員であることは確かです。おそらく、2024 年版のショーグンは今後のエピソード画期的な展開となり、1980 年には登場しませんでしたが、当時存在していた黒人も登場するでしょう。描かれている日本人にはさまざまな色合いがあります。おそらくそのうちの一人は黒人であることが判明するでしょう。今後、日本の船とヨーロッパの船を戦わせる海軍のシーンがいくつかあるため、黒人船員の一部が歴史的な正確さを反映することが期待されています

https://www.levelman.com/where-black-people-fx-shogun

味の素のここがダメ

味の素といえば真っ白の粉。いかにもな結晶じみてる。だからダメなのでは??

茶色の粉末だったら「なんとなく害がなさそう」って受け入れられていたのかも。

あえて色をつけることのデメリットの方がありそうだけど。

2024-03-07

何でランドセルが黒?

アマプラ藤子不二雄アニメが大量に無料になったので子どもと見ていたら、のび太が黒ランドセルを背負っておばあちゃんに見せているシーンで子供がぼそっと「何でランドセルが黒?」と言った。

意外すぎる疑問だったので「クラスに黒ランドセルの子いないの?」と聞いたら「二人くらいいるけど茶色とかのが多い」と言う「昔の男の子は全員黒だったんだよ」で子供は納得した。

ランドセルに疑問を感じるような時代になってるんだなびっくりした。

2024-03-06

アラサー、両親が離婚したせいで精神を病む

去年の暮れに、両親が離婚した。

薄々そうなる気はしていた。二人の間には会話もなかったし、一緒に何かをするという事が絶えて久しかった。

だけど、今か、と思った。

わたしパートナー暮らし始めて、三カ月が過ぎた頃だった。

その年に始めた仕事軌道に乗り、うつ病治療も安定し、ここ最近では一番、元気だった。

その日は、月に一度の実家に帰る日だった。誰もいない実家の、自分の部屋に入って、デスクの上に、それはあった。

わたしと弟に宛てた、母から手紙だった。

「お母さんとお父さんは、離婚しました。お母さんには、支えたい人が別にいるからです」

口で言えよこの野郎、と思った。言葉の代わりに、涙が溢れだした。

脳みそパニックを起こしている気がした。書いてある文字がちっとも理解できなくて、頭に入ってこなくて、全部水滴になって落ちていった。

まり母は、男を作って出ていったのである



母のことは、よくわからないなりに、大好きだったと思う。

小さい頃からちょっとそりが合わなくて、よく反抗した。よく怒られた。よく泣かせた。

同族嫌悪、と言えばいいのだろうか。近すぎるから、同じだから気持ち悪くて、心地よかった。

長らく、母とは共通話題がなかった。

わたしはどちらかというと感性は父に似ており、本を読んだりゲームをしたり、小説を書くのが好きだった。

母は、街を歩くのが好きだった。手芸をするのが好きだった。お菓子作りが好きだった。

どれもこれも、子育てのために我慢していたから、私は彼女のことを「無趣味のひと」だと思っていた。ずっと。

そんな母が、ふらりと一人で出かけるようになったのはいつのことだったろうか。

増えた白髪茶色に染め、ほうれい線に化粧を乗せ、元気に家を飛び出す背中を見送るようになって、どれくらいが過ぎただろうか。

そんな母と化粧の話をするのは楽しかった。服の話をするのは嬉しかった。やっとすきなものの話ができる。これからたくさんしていける。ずっとずっと、そう信じていたのに。

母は、家を出ていった。

わたしたちを、わたしを、置いて。



年末年始は、母のいない実家で過ごした。

飲む薬が一気に増えたし、涙が止まらないせいで仕事にも行けなくなったけど、元気だった。

わたしには、父が、弟が、パートナーがいる。結婚だってしたいし、子供だってほしい。来年ウルトラマンが楽しみでたまらなくて、予定はヒーローショーで一杯だった。

二月に入って、調子が悪くなってきた。

微熱が下がらない。検査をしても異常なし。横になる時間が増える。

頭がぼーっとして動かない。薬を変えたからだろうか。本が読めなくなる。

胃が鈍く痛い。食欲もない。下痢の日が続く。水は飲まなきゃ。

イライラする。他人といるのが苦痛。相槌さえうてない。パートナー申し訳ないな。

最後小説書いたのはいつだろう。母はあの手紙で私に「書け」と言った。だから書き続けないといけないのに。あれは遺言だ。遺言は守らなきゃ。守らなきゃ。

吐きそう。

三月になって、実家に泊まることになった。二月はしんどくてそんな余裕がなかったから、年始ぶりに父に会うのは楽しみだった。

父は飲み会ということで、一人で夕飯をなんとかしないといけなかった。誰もいない家に人でいるのも何だか寂しくて、せっかくだしマックでも食べようかな。そう思って私は、近所を散歩することにした。

やめときゃ、よかったのに。

店を見た瞬間、涙が出てきた。

そうだ。ここは、母とよく行ったスーパーで、母によくナゲットを買ってもらったマックだ。

この場所は、あまりにも、母との日常が、近かった。

わたしは立ちすくむ。両腕で自分を抱きしめる。気を抜くと口から何かが飛び出しそうで、自然口呼吸になった。

子連れわたしの横を通っていった。母と娘だった。わたしは目が離せなかった。

釣られるように、わたしも店に入る。座席に座って、ネットオーダーをする。

天井はうすぼんやりと白く、わたしを見下ろしていた。

涙が止まらない。子供の甲高い声が頭に突き刺さって、気分が悪かった。

ハンバーガーの味は分からなかった。胃からせりあがってくる何かに蓋をするみたいに食べた。泣きながら食べた。

そして、逃げるみたいに実家に戻った。

新居に戻れば、よかったのに。

わたしはベッドに倒れこんで、おかあさん、おかあさんと泣いた。

もうおかあさんと化粧品を買いに行くこともないんだろうな。

もうおかあさんと並んで料理をすることもないんだろうな。

もうおかあさんとテレビを見て笑い合うこともないんだろうな。

もうおかあさんに、抱きしめてもらうこともないんだろうな。

助けて、が溢れ出してきた。誰かに話を聞いてほしかった。

だけど、これから帰ってくる父にも、遠方に住む弟にも、仕事中のパートナーにも、誰にも、メッセージを送ることはできなかった。

ひとりで、眠りに落ちるまで、泣いた。



翌朝、腫れぼったいまぶたをこすりながら、父におはようと言った。父はわたしを見て何も言わなかった。だからわたしも、何も言えなかった。

あいかわらず体調は最悪で、熱っぽかったし、腹痛もあった。頭の中は真っ白で、身体ふわふわとしていた。吐き気けが鮮明だった。

朝の薬を用意して、勢いよく飲んだ。喉に引っかかった「SOS」の言葉と一緒に。

2024-03-05

自炊増田だよ

あさの四時からBLTサンド

クソ安い丸いフランスパンを薄切りにする

クソ安いレタスはよく洗ってちぎる

クソ高いベーコンを薄切りにする 高いので固まりなのだ 炒めるとちりちり縮んで茶色い焦げ目がつく本物だ

クソ安いがギリギリ「シュレッド」でない「チーズ」は加熱用なのでベーコンを炒めた後わきによせて炒めてベーコンに一枚ずつ絡める

薄切りパンレタスチーズまみれベーコンのせてケチャップ、低血圧なのであと塩胡椒振って上からパンではさむやで 

生の露地トマトは冬にはないかケチャップ、それでいいのだ

 

もっとグリドルっぽくしたいときケチャップのかわりにメイプルシロップをかけるとよい あまーいぞ

2024-03-04

anond:20240302131304

・白ごはん ←必須アミノ酸が入っているしダッシュ男米テストでいわれていたようにほんのすこし苦み渋みがあったほうが甘みがひきたつ 

豆腐 ←豆のこくがある。麻婆豆腐は麻婆茄子より腹持ちするやんけ

こんにゃく ←茶色こんにゃくのない地方の人かな。あの点々って、わざわざ昆布砕いて入れてるってしってた? 毒抜きの石灰はいってるせいで、なんか昆布が磯臭くなっちゃってもったいない。白こんにゃく刺身こんにゃくたべたほうが余計な味がしなくておいしいしコンビニおでんのしらたきは出しが固形化しててうまい

マグロ刺身赤身) ←血が足りない人はおそらく鉄臭さを感じないのだが、鉄剤飲んでるとはっきり鉄の味がわかる。ごまかすためにわさび醤油必須ネギトロなら「味」を感じる人なら赤身マヨぬりつけてしばらくおいてみるのも一案。コクがます。なんなら刻んでマヨまぜてネギトロにして食べちゃえ。まあ生ツナマヨともいう。

レタス ←眠くなる乳液が入ってて苦い。その乳液を製剤にした眠剤があるが噛まないのに血流にとけてるだけで喉の奥から苦みがする。すげーよレタス

マカロン ←あまったるいなにかが挟まってることが多いじゃんよ。皮だけでいうならウエハースと成分的には類似なので後述

そうめん(何口か食べた後)←だから味変の具材昭和定番だったわけで。麺はしっかりざるで水をきって、お椀のそばつゆに濃縮つゆ足して、最後までうすまらないようにきをつけて

ビール(何口か飲んだ後)←むしろ苦みがきわだっていくからそそぎたて以外嫌いなんだけど……あと飲み残しや輪染みから食パン匂いする

ひじき ←よーく水さらししないとヒ素を取り込みがちな海藻。でもヨードもあるから大体安全だけど。醤油をよくすうスポンジとおもえ

自分で作ったもの全般(やっぱり誰かに作ってもらうと美味しい)←スーパーの刻みネギ冷凍しといてひとつまみずつかけて写メ

アボカド ←オリーブ油と青臭さのハーモニーうまいのだが、外で喰うと青いアボカドを喰わされる、論外。(皮が黒く中身が黄色アボカドが食べ頃なんだが、レタスのかわりに青みとしてはさんでくるサンドイッチ店多い。全員自分のつくったもんくってみろこら)黄色いのにオリーブ油ぶっかけわさび醤油つけてハーブ臭を楽しむ食べ物だ。

みょうが ←ショウガの仲間で強烈なのと、土や落ち葉がはさまりやすい土から直に映えたつぼみなので良~く水道水晒しから刻んでるから水を纏ってるため味がしにくい。けど取り立てを噛むと甘いようないい香りがする

ところてん ←これはもうのどごしが味なのでしょうがない。ものすごい手間暇かけて晒しまくった海藻ゼリー。夏にはじわーと水を放出してちょうど良い水分補給になる。黒蜜酢醤油ごま青のりあなたはどっち派?

低脂肪牛乳 ←プロテイン飲むくらいなら最初から低脂肪乳のほうがざらつかず匂いもしなくていいやんけ

ウエハース ←たしか小麦粉の浮き粉(ふをとったのこり)でつくってるのでほぼデンプンですね。落雁とおなじカテゴリーだけどアイスにささってるとほっとするしそのウエハースキレイキャラ印刷してあるだけで500円余計にとるコンセプトカフェ救世主ラーメンでいう海苔印刷。ちなみにキャラマカロンもあるぞ。

 

2024-03-02

🐈なのに食べ物名前つけられてる🐈ってかわいいよ

白いっていう理由で「おもち」とか

茶色くてまんまるしてるっていう理由で「あんぱん」とか

サバトラっていう理由で「みそに」とか

まぁなんにしても🐈のかわいさは無敵

2024-02-28

リアルに漏らしていた

駅のエスカレーターで乗り場に向けて昇っているとき、上に立っている人をぼんやり眺めていたら、急に尻を押さえてモジモジしはじめた

エスカレーターが上に着いたとたん、その人は小走りにホームに出たと思ったら、ベージュ色のチノパンの尻に、焦げ茶色の染みが縦長にじわっと浮き出た

電車ホームに入ってドアが開くと、その人は乗り込んで行った

自分の向かう方向とは反対車線だったので、ホームを離れていく電車ぼんやり眺めていると、その人は席に座っていた

anond:20240225154148

言うてメイクなんて自分コンプレックスを隠す、もしくは良いように装う作業なので増田自分顔面気にならない(≒気になるけどそれよりメイクのめんどくささが勝つ)のであればノーメイクでも何にも問題ないよ。

一応ズボラ女私がメイクするときの手順置いとくね。

 

スキンケア

永久脱毛済みなので剃毛除外

洗顔化粧水

脂性肌なので乳液クリームは塗ってない。化粧水だけじゃぶじゃぶ大量に塗って、頬に触ってもペとぺとしないぐらいまでぼーっとスマホいじって待つ。

 

下地毛穴を埋めて隠すやつ)

いま使ってるのはボリカ 美容液マスクプライマー

塗ると手触りがサラサラするので塗ったとこと塗ってないとこが分かりやすい。

 

コンシーラー

クマの上にキャンメイクの真っ赤なクリームチーク隈取みたいに塗る。これコンシーラーじゃないね。ワハハ

 

ファンデ

液体のさらっとしたやつを手の甲にワンプッシュして指先でちょんと触って顔にちょんと置く。

顔全体に点々と(皮膚病の発疹?てぐらい点々と)おいてから水ふくませたスポンジでひたすらポンポン叩きこんでなじませる。

クマの上に塗った隈取を良い感じにファンデと混ぜながら叩きこむとクマが隠れる。

今使ってるのは花西子のめっちゃ伸びがいいやつ。すごい自然なのにカバー力いいので推し

https://jp.florasis.com/products/floral-essences-balancing-fitting-foundation?gad_source=1&gclid=CjwKCAiArfauBhApEiwAeoB7qLemztgnVAlTLXta31D9LDhuMwJuGlZsbf9IdoFn4DOLrroYsW-4gxoCtIUQAvD_BwE

 

以下分岐

ちょっと手間かけたいとき

カラコン

なんとなく盛れる。良い女感が出る

 

アイシャドウ

クリオプロアイパレッド

ツイッターでかんたん地雷メイク!って流れてきた手順で塗ってみたら簡単だったし目がデカく見えたのでずっとそうしている。リンク見失ったけど「クリオ 地雷メイク」で検索したらゴロゴロ出てくる。

 

アイライン

目の真ん中から目じりにかけて限界まで細くちょいっと書く。目じりを延長するイメージ

限界まで手を抜きたいとき

アイシャドウ

クレヨンタイプ茶色いやつでまぶたのキワをぐりっと書いて指でなぞってなじませておわり

 

・眉

エクセル パウダーペンシルアイブロウ

右側の眉書いてつぎ左側、とやるより右を一筆書いたら左を一筆、と交互に書いていった方が事故らない(左右のバランスがとりやすい)と聞いたのでそうしている。

ペンシルで眉の形を書いてから隙間をパウダーで塗りつぶしている。

やりすぎるといかにも書きました!!!!!!!!な眉になるので塗りすぎないことに気を付ける。

 

シャドウハイライト

から鼻にかけてうっすら影をいれる。Tゾーンとほほ骨の上にハイライトを入れる。気持ち鼻が高く見える。やってもやらなくてもいい。もはやおまじないである

 

リップ

アイメイクしっかりした日は強めのリップを塗ってもいいものとする。(1度塗りでもしっかり発色する系)

雑な日はナチュラル系(3度塗りぐらいでやっと見本と同じ色になるやつ)を1度塗り

唇の形がしっかり主張しているタイプの顔なのでリップオイルだけの日もある。

 

チークは私もおてもやん恐怖症だし頬に赤みが出やすい肌をしているので塗っていない。

まれ持った剛毛の副作用でまつ毛長くて太いのでマスカラも塗らない。ビューラーであげるだけ。

よくある普通ビューラーでいっぺんにまつ毛をあげようとするとまぶたを挟む率が跳ね上がるので、カーブが浅い携帯用ビューラーhttps://amzn.asia/d/dx2Aidw)で何回かにわけてやるといい。

 

帰宅

ロゼット夢見るバーム アクネクリアモイスチャー

医薬部外品だしいい匂いがするので使っている。これで洗った後なんか肌が柔らかい気もする。

増田サラダ油信用しているようなのでまあ…好きにしたらよいのではないかサラダ油だと油くさくない?

2024-02-26

頭が熊の男が出てくるマンガといえば?

頭が熊で、服装ワイシャツスーツの男のキャラが出てくる漫画を知りたい

電車内でそういうマンガが目に入って「こんなキャラが出るマンガがあるの!?」と気になってしまったのだ

念のため、鷹の爪ではない(体も茶色で人というよりは熊だしSDキャラだし)

メタルラック以外の選択肢を教えてほしい

chatGPTに聞いてもイマイチだったので、片付けが話題になっているうちにはてなー様方のお知恵を拝借したく

問題メタルラックがありえんほどサビサビなので買い替えたい

素材がプラスチックの棚→3年過ぎたら茶色い謎のポツポツができてキショいからいやだ

素材が木材の棚→変なちっさい虫がいることがあって嫌だ メタルラックに比べると重いから嫌だ

またメタルラック買い直し一択ですか? 5年ぐらいで錆び始めたから嫌なんだけど

2024-02-23

【尿話リライト】小便の色

普通おしっこの色って黄色とか白とか、まあせいぜいその程度じゃないですか。でもね、その日は違ったんですよ」

体験談を聞かせてくれたAさんは声をひそめて続けた。

「とにかく違うっていうか、おかしかったんです。色が」


当時、Aさんは仕事上で厄介な案件を大量に抱えており、残業続きの毎日だったという。

その日も彼は夜遅くまでオフィスに残っていた。

Aさんはフロアの端に設置された自販機眠気覚まし缶コーヒーを買ったついでに、用を足しにトイレへ向かったそうだ。

Aさんの職場にあるトイレは個室しか設置されていない。鍵を閉め、便座を上げ、チャックを下ろし、用を足す。

ふと、便器を見下ろしたAさんは我が目を疑った。


茶色

便器に溜まった自身の尿が茶色いのだ。


念のため自身肛門トイレットペーパーで拭ってみる。

が、何もついていない。

まり、目の前の茶色い液体はウンコではなく、尿の可能性が高いだろう。


疲労のあまり尿道から下痢便を放ってしまったのではないかとも考えたが、人体の構造を考えると不可能だ。

そもそも便器に溜まった茶色い液体は下痢便のそれとは違い、明らかに小便特有アンモニア臭を放っていたという。


目の前の信じがたい光景に震え上がったAさんは、買ったばかりの缶コーヒーの中身を便器にぶちまけた。

そして、水洗レバーを下げ、いつもより念入りに手を洗い、便所を後にした。


なぜ缶コーヒートイレに流したのですか、と聞くと、Aさんはこう答えた。


「うーん、僕にもうまく言えないのですが……。そうすれば、説明がつくというか、『便器茶色いのは缶コーヒーを流してしまたからだ』って説明できるというか。

ちょっと前に、小便が泡立っていたから爪楊枝で急いで泡消した、みたいな小噺が、ネット上で話題になったじゃないですか。

あの時の僕も似たような理屈で、目の前のヤバい出来事に、無理やりにでも辻褄を合わせたかったんだと思います


Aさんは何かを諦めたような笑みを浮かべ、こう締めくくった。

「信じられない事が起こってしまったら、頭では理解できなくても、理屈の上では“解決した”ってことにしないといけないんだなって、あの茶色い小便のことがあってから、そう思いました」


そう語るAさんの顔は、わずかに茶色を帯びていた。

白人は目の色髪の色に多様性があっていいな

日本人大体黒いしたまにちょっと茶色っぽいのある程度じゃん

まれてくる子の目は何色かしら~私のような青かしら~あなたのような緑かしら~とか楽しそう

映画】ボーはおそれている

タイトル、そういう意味か〜い!ってなった

こんなハラハラした気持ちでみる濡れ場はじめて

・全体的に眠かった

特に劇のくだり

本当に伴侶と出会って子育てして幸せで〜の価値観世間一般として「正解」なのはわかるがじゃあ共感して自分もやりたいかと言われるとピンとこないのでひたすら眠かった

・上から吊るされてくる神様の顔がキモくてさすアリ〜(さすがアリ・アスター監督だぜ)ってなった

・おっ屋根裏部屋、ヘレディタリー

あの屋根裏のくだりも何?あのモンスターは何?おじさんは何?つまりPTSDニキは奥さんが言ってた通り(結果的には)ヒーローだったってこと?暗喩なんだろうがわからん

・腹上死ネキの遺体が硬直してるからドア通す時若干角度工夫されてるのおもろ

・色々分からなすぎてボーボボみたいだな…と思いながらみてた

お母さん訃報→入浴→上におじさんの一連の流れ目茶苦茶ハジけてた

ゴッサムティよりヤバい 

あの街は更生?街的な感じなの?

・かわいそうなボウ

医師夫妻がいい人すぎていつ裏切るんじゃ…とビクビクしてた

あの録画で未来みえちゃうシーン、よかった

アリ・アスター監督のヘレディタリー的な「終点はすでに決まっててそれに向かって進んどるのじゃ…」感を端的に感じされられてGoodだった

・あの暴挙達が押し寄せた後の部屋のミキサー茶色い中身、不穏 顔をしかめてたのがまた

カウンセラーの好々クソ爺の顔つきよ

女子の会話って内容とか声色とかこええよな…

・でも目的ポリコレでなく、監督「家族」へのネットリしたマイナス感情を煮詰めた映画だったのでよかったです

クリエイター自我は知りたくないけどここまでなるアリ・アスター監督の家庭環境とは…?となる

女子部屋、最近ヤングトレンドはこんな感じなんやね…!

アジアアイドルとかマンガ絵が「イカしてる」価値観欧米人ヤング世代…!と

胸熱やった 女子部屋とホアキンおじさんの似合わなさ、萌え

・上映時間3時間映画で頭からお尻までちゃん面白かった映画

映画しかなかったから無理して長くしなくてもいいんじゃ…?と思った

・哀れなるものたちとかこの映画とかで「母親」業は大変なんや描写あってよかった 

・この監督映画、どの映画バドエンだが謎の爽やかさ・解放的な感じがあるな

2024-02-22

ド級田舎暮らしの思い出

かなりの田舎の、さら集落からも離れた家に住んでいた。

周りには山と森と田んぼと畑だけがある。木苺やアケビがなっていて、道を外れると古い文字が刻まれた石碑があった。山の中で迷子になり、でかくて怪しい雰囲気の池を見つけたりした。そのまま適当に歩いていたら集落に出たためその辺の人に助けてもらったことを覚えている。その後何度山に入ってもあの池に行けたのはその一回だけだった。よく無事だったな

逆に山を探検していた同級生が裏庭に転がりこんで来たこともある。裏庭には蓋を開けちゃいけない穴?みたいなのがあるから危ないところだったかもしれない。その時は祖父が送っていった。

牧場でもないのに牛を何頭か飼っていた。出産に立ち会い、子牛に名前をつけて育てていた。人生で唯一ペットと呼べる存在だ。最後トラックに乗せられドナドナされていくのを見送った。子牛はオスだったから多分お肉になっただろう。

どこに行くにも遠くて、小学校へ通うのも一苦労だった。小学三年生まではスクールバスがあるけど、スクールバスの来る場所までがまず遠い。毎朝五時に起きなきゃいけなかった。四年生以上で自転車通学解禁されたけど、朝早く起きないと学校に間に合わないのは変わらなかった。

給食の白米が持参だったのは農家ばかりだからだろうな。月・水・金曜日が米の日で、皆のご飯が保温器で温められていた。

茶色くてフサフサの毛虫を筆箱で飼うのがクラス中で爆流行りしていた。虫が嫌いな人間は生きていけないだろう。

学校がある町の方では春と秋に祭りがあって、色んな店が出ていたけどいつも行く店は決まっていた。いじわるなお婆さんの飴玉屋。先に飴を選べとか先に金を払えとか毎回言ってることが違ったんだよな。怖かったけど、その飴玉は特別に美味しく感じて大事大事に食べたのを覚えている。

町というのはとにかく特別場所だった。

人間は面倒だったな。繋げた和室に集まる酔っぱらいのおじさんは何を言ってるのか分からないしうるさいし。離れた集落の子の家にこっそり遊びに行ったのにどこからかバレて電話がかかってきて、すぐ帰ってこいって怒鳴られたし。祖母からすればあそこは遊んじゃいけない家の子、とかそういうのだったらしい。

こうして書き出してみると、良い思い出も嫌な思い出も同じくらいあるもんだ。今は離れた地方都市に住んでるからこそ良い思い出だったなと思える部分もあるし。子どもから受け入れてたけど、もう一度あそこで暮らせって言われたら絶対無理

田舎というのはぼんやり記憶にあるくらいがちょうどいいよ。

2024-02-21

Amazonラスト1マイル劣化している件

最近Amazon配送サービス劣化がすごい。

なんといっても「梱包材を一切使わずビニール袋にも包まず、商品をそのまま封筒に突っ込んで送ってくる」ことが常態化している。

商品保護されていないので「本の表紙が破れる」「ボックスの角が曲がる」状態で届くのが当たり前。

外が硬い段ボール箱なら良いが、でかい茶色紙袋みたいなものだとビリビリに破れていることも多々ある。

昔は「Amazonは過剰包装だ!」と怒る人をときどき見かけた。

その反動分からんが、最近Amazonはびっくりするくらい荷物梱包しなくなっている。

SNSAmazon配送について愚痴を垂れると、かなりの速度でAmazon Helpが投稿を見つけて反応をしてくる。

このあたりの発見速度はさすがの技術力。

ヘルプと言うてもフローチャートを辿って「返品・返金処理をした上で、新品の再注文を促す」「破損した商品我慢する」の2択の選択に持ち込むわけであるが。

このあたりは完全マニュアル化されているし、データ蓄積もあるはずなので手際が良い。

間違っても「あなたのために新品在庫を探して取り寄せて、特急配送します」「事故の原因を突き止めて報告します」なんて特別対応はしない。

お金返すので、それでチャラね」が彼らの親切やサポートの上限であり、それを超えないサポート方針を徹底している。

対応窓口担当者には権限はなく、顧客の怒りが収まるまでのサンドバッグ機能がついたチャットbotに徹している。

このあたりは彼らの企業努力合理化コストカット)の結果だと思う。

なぜここに来てAmazon配送サービスの質が劣化しているか

これはAmazon利益回収フェイズに入ったからではないかと思う。

Amazonネット通販リーダーとして日本に参入し、その後は競合他社と激しいシェア争いを繰り広げた。

Amazon Primeなども普及し、一定市場シェアも確保した。

その中にはリピートで注文するヘビーユーザーも多くいるだろう。

ネット通販体験をがっつりAmazonに握られ、買い物ルーティーンを固定している人も多いはず。

それはすなわち、ユーザーAmazonに囲われているということだ。

ユーザーAmazonを使った買い物に慣れて習慣になってしまい、他のネット通販に切り替えるのが面倒くさくなっている。

このようにAmazonから他社への切り替えを面倒だと感じている(=スイッチングコストが高い)ユーザー一定数出てくると、めっけものである

スイッチングコストオーバーしないように値上げして利益率を高めれば良い。

ユーザーは切り替えの手間を考えると、渋々値上げを受け入れてくれる。

Amazon場合、ここで値上げではなくて、サービスの質を犠牲に大幅なコストカットをして、利益率を高めているように思うのだ。

梱包材を減らして配送コストを下げれば、その分利益が増加する。

ユーザー全員の荷物を丁寧に梱包して発送するよりも、全員に梱包無しでガンガン送って、クレームが来た一部の人には返品対応をすれば良い。

その方がトータルで安く済むと判断して実行しているのだろう。

商品に多少の傷があっても、他に切り替えて買い直すことが面倒なので、ユーザーはそのまま受け入れてしまう。

そうすると梱包材の分だけコストが減っているので、Amazonは儲かるわけだ。

一定確率で届いた荷物が破損していることや、ユーザーからクレームが入ることは織り込み済みと言える。

そのあたりもデータを十分に蓄積しているので、発生する返品件数も十分予測できる範囲なのだろう。

Amazon提供しているのは「ユーザーが注文した商品を丁寧に配送するサービス」ではない。

「注文した商品を早く安く配送するサービスである

いつでも買えるもの、再注文ができるもの電子書籍Kindle)は迷わずAmazonで買えば良い。

しかし、大事プレゼントや高価なもの限定生産品・予約注文品など再注文ができないものAmazonで購入するのはリスクが高い。

Amazonサービス価格は、ユーザーの目に触れるラスト1マイル品質犠牲コストカットして実現している安さである

安さを取るなら今の配送サービスの質を受け入れることをAmazonユーザー要求しているわけである

2024-02-17

SLファンかい人達後期高齢者なんだろう?

人は自分子供だった頃のものノスタルジーを覚える。

現在51歳の俺は嘗て子供の頃鉄道が大好きで、放課後は屡々線路の脇に屯して只管に通り過ぎる列車を眺めていた事がある。

その頃通り過ぎる機関車といえば茶色い重鎮のEF15、主力は青いEF62、EF64、赤いEF81等であった。電車なら各駅停車115系、そして急行電車165系特急電車ボンネット型の181系だ。どれも本当に美しかった。

その点、蒸気機関車が走っているのはテレビ映画の中で見るだけだった。

何年か前に、某駅で実際に蒸気機関車D51客車を牽引しながら走るのをリアルで目撃した。

なんというか不気味な黒い怪物であって、その様は巨大なゴキブリのようであった。

そもそも石炭火力は地球温暖化を促進する原因の最たるものではないかSLノスタルジーを覚えるのは子供の頃にSLが走っていた後期高齢者だけだ。

2024-02-12

AtCoderという競技プログラミングサイトに興味がある

こんにちは😊 at-coder灰色から茶色に上がるだけ?

それは正しいです。

茶色になるためには、AB問題を早く解くだけでは不十分で、C問題にも挑戦する必要があります

C問題では、二分探索や動的計画法などの基本的アルゴリズムデータ構造を使うことが多い

二分探索や動的計画法のようなアルゴリズム習得する必要があるかもしれませんDPDP

先述したように目標とするレートを水色は素晴らしいです。

水色になるためには、C問題を安定して解けるだけでなく、D問題にも挑戦する必要があります

D問題では、さらに高度なアルゴリズムデータ構造を使うことが多いです。

競技プログラミングっぽいの問題を生成してほしい。そしたらここでコードをかえすから!!!

2024-02-09

anond:20240209153821

なるほど。金髪、色白、黒/茶色以外の目が白人判定に関わってるんやね。

この判定基準だと赤毛の人は白人ではなさそうやね(例:キシリア)

多分言いたいのは"金髪色白"ってことやろうから金髪色白キャラと呼ぶことにするで

で、なんで"金髪色白キャラ"がどの漫画にも存在するかという疑問やね。

よく知らん。大体漫画表現だと青やら緑やら白やらの髪が多いんで必然黄色も入るんとちゃう

逆に黄色を使わないのは縛りプレイでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん