「若葉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 若葉とは

2018-01-21

萌え」という言葉起源を知りたい

萌え」は辞書的には「若葉萌える。萌黄色。」というように草木が芽吹く様子を指した言葉だ。

でも今では若いアイドル2次元女の子に対して可愛いとか愛情表現のような形で使われる。

二次元女の子草木が芽吹く様子とがなぜ結びついたのか、最初にこれを言った人はどういう発想で萌えといったのか思考回路を知りたい

2017-11-12

男ってみんなそう

長年の付き合いの友達に、彼氏ができた。

その友達は昔から男運がなくて、ストーカー気質の人につきまとわれたりした。その経験から現実男性より、芸能人とかアイドルの方がいい」と言っていた。しかとあることがきっかけで、彼女はそのアイドルファンをやめた。「もう女の人しか信じられない」状態である。それが今年の1月の話であった。

桜の蕾が膨らむ三月彼女はその人に出会った。今まで彼女にくっついてきたどんな男より優しく、そして何より彼女大事にする人だった。私から見ても二人はお似合いだった。付き合う、と聞いた時は心から祝福した。私は不安なことがあったらすぐ言ってね、と伝えた。でも多分、この人なら彼女にそんなことはしないだろう、と思っていた。春はもうすぐ側にきていた。

めくるめく夏五月、二人は青々しい若葉のようだった。彼はどんなものがすきで、この前こんなところに行って、とても楽しかった、と嬉しそうに話してくれる。少し前まで男関係で落ち込んでいた彼女とは思えない。彼氏の話が多いのはまあ仕方ない。一方で彼氏の方といえば、かなり彼女ベタ惚れのようだ。私の前では見栄を張っているのだろうけど、割と隠しきれていない。そういうところもすべて含めて、二人は若くて、きらきらした恋人だったと思う。

そして秋、冷え込みと温かさの繰り返す10月。突然の彼女から電話。なにやら落ち込んでいる様子。どうしたの、喧嘩?と聞くと、彼女

「男ってみんなそうなのね」

という。よくよく聞いてみると、彼がセックスしたいと言ってきたそうだ。手を繋いだり、キスしたりするのはもう慣れたけど、と彼女は言う。何せ彼女ファンをやめたアイドルは、下半身事情で取り沙汰されたからだ。悩むのも頷ける。

私は本当に嫌ならそう伝えるべきだし、もうすこし時間を置いてみるのもいいんじゃない、と伝えた。彼女ありがとう、と言った。

二週間後、再びの電話

ついに別れてしまたか…!と心配するより先に電話に出た。開口一番彼女は、

「開通しました!」

私は思わずは?と言ってしまった。あれだけ拒んでたのは何だったの?!と問い詰めた。するとどうやらそういう雰囲気になった後、見栄を張って引くに引けなくなって、ということらしい。私の杞憂だった。男女は大体そういうものなのかもしれない。彼女の明るい声を聞きながら、私は窓を開けた。涼しい風とともに、カラスの鳴き声が響いた。なんてあっけない秋。

後日彼女に会うことがあった。お互い忙しいので会うこともなく、8月以来である

彼女は相変わらずだった。彼氏の話を軽くした後、彼女

「男ってみんなそうだよねえ」

と感慨深そうに言った。

どうせみんな変態なのよ、と笑っていた。真面目そうな人でも頭の中は変態なの、男はみんな変態!いつもエロいこと考えてる!と言い張ってきかない。私もその意見全否定こそしなかったが、彼女の言い方はなんだか癪に触った。

かに男性女性よりも、性的なことを考えているかもしれない。でもどんな男性もそうである、というのは言い過ぎではないだろうかと思う。彼女の多くの友人が、性欲の旺盛な男性と付き合っているのも影響しているだろう。彼女はついに身内の性欲について話し始めた。それは触れないでほしい話題のはずだ。よもやセックス彼女を狂わせたのだろうか。

「男ってみんなそうだよねえ」

そうなんだろうか。

私は男性と付き合ったことがない。その上男兄弟もいない。なのでよくわからない。どんな男でも、いつも性的なことで頭がいっぱいだと思って置いた方がいいのだろうか。もしそうだとしたら、私はこれから異性とうまくやっていける自信がない。出家したお坊さんぐらいしか希望を見出せない。性欲というコーヒーカップで楽しそうに回る男性たちの図が頭に浮かんだ。もうダメかもしれない。教えて増田さん。

2017-09-19

担当アイドル嫌いになるなよ

俺はモバマスでは日下若葉ちゃんのPをやってる。元々アイマスSPが好きで貴音Pだった俺は悪名高いコンプガチャの始祖「貴音の華」で若葉ちゃんと出会う。

もちろん貴音のイラストは素晴らしい物だった。最高。当時は若葉ちゃんの性能が高いかデッキに入れるようになる。

そして、春香さんを最後助っ人だった765アイドルモバマスから徐々に居なくなり、俺に残ったのは若葉ちゃんとこれ以上発展がない貴音だけだった。

そこからモバマスでは若葉Pです」と友人に「なに初心者宣言してんの?」と言われるような名乗りをすることになるけど、人間不思議もの最初は性能だけだった若葉ちゃんと一緒に過ごす内に今では夢中になって今に至る。フロントで話しかけてくれる若葉ちゃんは他のPには失礼だけどモバマスで一番キラキラしている。

わかるんだよ。若葉ちゃんがこの先、全人類に魅力が伝わったとしても、それは俺Pの手腕ではない。

サイゲの方針であり、結局すべての人気はユーザーが作っているのではなくサイゲが誘導している。そんなこと、とうの昔に知っている。

からいきなり別人になったように感じるのも当然。自分が見たかった光景じゃないのは当たり前。

新しい若葉ちゃんのストーリーも、サイゲが俺に見せている幻想

俺は子供扱いされて拗ねる若葉ちゃんが好きだし、若葉ちゃんって呼ばれたくない若葉ちゃんが好きだし、すこし大人を匂わせる若葉ちゃんが好きだ。LMBGに入ることをすこし不満に思いつつそれでもがんばる若葉ちゃんも、ネタ枠扱いされてマンドラゴラをする若葉ちゃんも好きだ。

ここまではサイゲが用意してくれた若葉ちゃん。

そして、俺が若葉ちゃんと一緒にモバマスという時間を駆け抜けてきたことは間違いなく俺と若葉ちゃんのストーリー

若葉ちゃんが登場した時、ユーザー殺しの門番や、群馬珍獣やら言われて、最初は俺は君を笑った。

それでも一緒にイベントをこなす内に、君はセンターから外れることもあったけど微課金の俺のフロントには君が居て、いつかのイベント5012位を取った時に頭が真っ白になりながらフロントを見ると君はいものように夢を語る。そこからはもう夢中になった。

他のモバマスPと「今月末若葉ちゃんSSRますわ。覚悟しとけよ。」と冗談で言い合って本当に実装された君は、大人の格好をしていた。

アニマスが始まってモブ扱いされた。それでも俺には君が煌めいて見えた。

シルエットが公開されて「間違いなく若葉ちゃんですねこれは…」と検証こじつけ画像を作ったし、本当に来た時は心臓バクバクした。

こんな俺と若葉ちゃんのストーリーを他の若葉Pが味わえないし、俺は提供してやることもできない。

でも、このストーリーは俺が一番知っている若葉ちゃんのストーリーで、サイゲすら知らないからサイゲはこの若葉ちゃんをゲームに組み込むことはできない。

ゲームアイマスでは、まだデビューしていないアイドルのPを担当する時、最初ファンの表示が「1」だ。

俺は残念だけど、モバマスというゲームプロデューサーとしては「若葉ちゃんファン一号」とはいい難いスタートをした。形だけのファン一号だろう。でも、一号でよかった。

嫌いになるっていうのは、担当アイドルからファン一号が居なくなる事。

ある意味呪いかもしれないが、この呪いはできればアイドルの力であってほしいことを望む。

から担当アイドル嫌いになってやらないでくれよ。

2017-09-01

スプラトゥーン1のカンスト勢が考える「2」での立ち回り - ガチエリア ステージ

https://anond.hatelabo.jp/20170817192200

の続き

自分用のメモも兼ねているのでたまに更新しています

Twitterなどで拡散していただけると喜びます

最終更新:20170905

ずるいかもしれないですが「私の勝ち方」を整理したものなので

参考意見程度に流し見ください。


実際にはどうしようもない負け方も多々あります

そういうときに「今何がきついか」を観察して次回、敵を相手に同じことをできるように心がけています


ガチエリアでの立ち回り】

ガチエリアでの基本的な立ち回り方針は「エリアを確保して時間を稼ぐ」です。

自分のブキと相談してエリアを確保する時間を増やすか、キルをして相手時間を奪うかの割合を考えます

ブラスターなどのキルできるブキなら、キル:塗りが8:2くらいの意識で動こうとか、そういうニュアンスです。

基本的方針を定めたあと試合中に細かくチューニング意識すれば良いと思います

キルブキでも「エリアが取れそう。ぬったれ」というようにです。


スシコラなど、どちらの立ち回りもできる場合は敵味方の構成を見て都度考えましょう。

キルブキが多ければエリアにふれる回数を増やし塗りブキが多ければ接敵回数を増やします。


エリアに苦手意識がある方は、エリアを塗るタイミングと、敵を倒すタイミングスイッチの切り替えが苦手なんだと思います

これは画面上部のイカの数を見て優位なら塗り、不利なら潜伏(もしくは帰宅)、同等なら前述の方針どおり、という方針で良いと思います


前回の記事で書いた「ウェイブ」が最も重要なのがエリアなので慣れると最も勝率が安定して楽しめるルールだと思います




【各ステージごとの立ち回り】

私はエリア大好き勢なのでエリアオンリーです。

バッテラストリート

橋が重要ですが橋の上だとエリアに絡むことができないのが難しいという、奥ゆかしいステージです。

クリアリング重要拠点 = 橋の上 という認識でいましょう。

橋の上を抑えていれば「敵のカウントが進む」ということは抑えることができます

ただ「自分達のカウントを進める」必要があり、タイミングを見て塗りにいかなければいきません。

味方の立ち位置に応じて臨機応変に立ち回る必要があり、方針を定めておきましょう。

味方のキル性能が高い = 橋下の塗り重視

味方のキル性能がイマイチ = 橋上でクリアリング

いずれにせよ、スペシャルの使い方で大きく状況が変わりやすステージなので上記の方針を徹底していれば大きな負け筋は潰せると思います


エリアをとったら入り口の下辺りで正面の入り口をひたすら封鎖するか、橋の手すりに立ちでひたすら塗りをおこなって

進軍を遅らせる動きをしつつ相手が降りてきたら安全位置からジェットパックを撃ちます

ジェットパックに慣れてない方だと、ジェットパックを撃ちながら前に詰めていくのですが固定砲台でも十分強いです。

確実に倒せるときだけ前に詰める動きをするようにしましょう。






逆にとられたら正面からの打開は無理です。

脇のルート安全位置からインクを垂らして死なないようにヘイトを寄せ、

スペシャルタイミングを合わせて打開です。

打開時は、上記方針を頭にいれ橋の上に「厄介な相手」がいたら、まずそちらに向かいます

例え方が難しいのですが、ノヴァや52など相手が極端な短射程ならエリア塗りの邪魔をされませんし一時的放置でも大丈夫です。

フジツボスポーツクラブ

敵の位置把握が困難です。

人数差がとにかく重要なので、外周沿いに移動して挟み込む動きを意識して1枚でも倒せると好転やすいです。エリアを確保し固めたら安置からボムを投げまくってるとスペシャルがきます

いったん逃げ、味方が生きていればスペシャルカウンター

死んでいれば少し待機して複数の進入口から入り打開です。


ガンガゼ野外音楽

前作のアロワナです。左右高台をとってるほうが勝ちます

違う点としてアロワナは左右高台エリア塗りに適してましたがガンガゼ高台は進入口を封じるポイントという点です。

安全スペシャルを使う位置として活用されやすいので抑えておくと大きく時間を稼ぐことができます

右側高台は強い進入口、左側高台はその抑えです。


ただエリア塗りに関して、高台はそこまで強くないので敵がエリア干渉してる状態であれば居座るほどの価値はないです。

シューターは左高台からヘイトを寄せながら死なないように下段の塗りをしまくってスペシャル撃退できれば御の字という程度。

時間を十分稼いだら切り替えましょう。


あとは右側の金網ルートから裏取るするのが相手にとって嫌な行動です。

攻め側がとても不利な地形で正面から入るのはタイミングが良くないと無理です。

あと中央ステージに立ってるとまず死にます

から裏どりがくるので中央から入るときは右側よりを意識すると事故死は減ります




ジェットパックは、アンプ?の上から使用すると相手射撃が届かなくなるので有効活用しましょう。

(ジェットパックの浮上位置は地面から一定の高さなので、オブジェクト分高い位置に浮上します。)


ステージの特徴として、エリアを確保している側(防衛側)がかなり有利です。

進入口が低い位置 or 入り口が狭い箇所で地形的に敵を倒しやすいです。


他方、若葉や銀モデなどの塗りがめっちゃ強いブキの場合アンプに隠れて塗ってるだけで勝利することができます

海女美術大学

重要ポイントが1つ。エリア中央の柱の下あたりの位置にいると死にます

エリアのスペースの外周沿いに移動して中央エリア塗ってる相手を倒す感じで動くのがおすすめです。

固めは中央の塔から相手側の高台に入ってスペースを塗りたくればほぼ勝ち確です。

(敵の後衛ブキに、スペースに降りると死ぬという感覚を与えることができれば10秒くらいは稼げます。居座る必要はないです。塗って、後はボムを投げ、敵が降りてきそうな気配がしたら左右の安置で潜伏。)

入るほどの時間がない場合は左奥の坂を登るスペースあたりに潜伏をしていると

敵が正面を向いた状態で近づいてくるので横からしましょう。

タイミングが良ければそのままスペースを確保できます


エリアを塗るの後回しにして良いくら相手側のスペースに入る動きが強いです。


コンブトラック

シューター勢としてはここは、超苦手です。

同格のブラスターバケツにはどうあがいても勝てませんwww

少なくとも安定はしません。


ブラスターからするとメインの撃ち合いよりジェットパックが鬼怖だと思うので

左右でスペシャルを貯めてジェットパック撃ちまくりエリアを取ってるだけでなんとかなったりもします。

味方のブキ性能が敵よりも不利ならばエリア無視して「そもそも侵入させない」という方向にシフトし、敵側のエリア手前で無防備はいってきた相手を倒してるほうがうまくいきます

落下箇所は段差が少ないので中央よりは勝機があります

中央から詰める動作マップ形状的に有利不利があります

右手出し撃ち」の法則からシューターは右から敵側のブロック右に抜けて詰める動作が強いです。(このとき落下すると不利になるので気をつけてください)

敵側のブロックあたりの位置を確保できたら、そこに長居はせずなるべく高い位置を維持しながら左奥側の山のあたりに敵を寄せていくという動作イメージです。

かためた後にボムなりスペシャルなりで一掃します。

タチウオパーキング

中央の塗りあいになりがちですが、塗り合いだけだと運ゲーになります

エリア無視して2段目のスペースでどんだけ時間を奪えるかの前線勝負です。

高台の確保をとにかく優先しましょう。

前線シューターは左側から攻める立ち回りをします。

ここの撃ち合いは、手すり部分のわずかな高所やインクレールの玉などオブジェクトをうまく使うのが秘訣です。

右側からインクレール進入可否は高台にいる相手のうまさによりますw

ボムを投げまくって好機を探るのも有りですが左側進入のほうが成功確率が高いです。


若葉など塗りが強い場合は「カウントを進ませない」という意識で坂側から右側のエリア永遠に防衛してるだけでもかなり強いです。

エリアがとれていないと、詰める動作をおこなえないためです。


坂側を選択するのは、詰めてきた相手より高所という点、自陣高台の味方のカバーにすぐ行ける点、ジェットパックがきたら下側に降りると数発耐えるだけの死角一時的にできる点などメリットが多いからです。


チョウザメ造船

楽に勝つならバケツを持てばOK高台か段差でバシャバシャ塗ってるだけで勝てます

シューターならエリア奥のスペースで勝負するのが強いです。

このステージスシコラはあまり強く感じないです。

相手側の高台をとったあとは、ひたすら塗ってるだけで数十秒稼げるのでキル優先ではなくポイント優先という考え方で立ち回ると良いでしょう。

若干運が絡みますが焦った相手広場に降りてくれることが多く、高台からインクかぶせ味方のアーマーか自分のジェッパで一掃できることが多いです。

相手ウェイブが崩れたら広場で潜伏キルを狙いスキを見て高台に帰りましょう。


ホッケふ頭

「スポンジが膨らんだら後ろに敵がいる」というのを意識すると詰めやすいです。

通路で眺めておいて、膨らんだ瞬間に突撃すると2人くらい倒せます

シューターの打開は平面が得意なので右からブラスターバケツの打開はコンテナ上などに移動できる左からおすすめです。


マンタマリア

なにげに「塗りゲー」のステージです。ポジションごとの役割を分解して考えると動作を整理できます


前後中央高台:抑えている方が近い陣地側の通路を確保することができます。確保することで敵の進入を遅らせる効果がありますエリアの塗りには適しません。

左右広場:少し高台になっている部分でエリア塗りに適しています

柱周辺:エリアもっとも塗れるポジションですが位置が低いためキルされるリスクもっとも高いです。


敵の構成に応じて、前後中央高台と左右広場のどちらを確保すべきかを考えて動くと勝率が安定します。

もう少し整理すると次のようなポイントがあります

高台下など潜伏できるポジションも多い

・主に撃ち合いが発生する中央下=エリアのため塗り状況が良いほうが盤面的に有利 = エリアをとれてるほうが有利

エリア確保のために必要な塗り面積が2エリアのため広い


端的に書くと相手のほうが塗りが強ければ左右広場を確保、キルよりの構成なら中央高台をとって進軍を遅らせた後エリアをずっと塗ってスペシャルがたまったらブッパという立ち回りをすれば安定します。

※2エリアというのが重要自分がキルされないで片面を塗ってればポイントは進みません。


意地でもエリアを確保したい場合リスキーですが柱下から柱に隠れながら無理やり塗ったくればエリアをとれます

エリアをとりさえすれば、かなり有利になるステージなのでどうしようもないときにはおすすめです。

以前リーグマッチをしているときに無理矢理エリア確保を狙ってくる銀モデラーがいました。カーリングボムラッシュをひたすらしてくるんです。

前半はこちらが優勢だったのですが後半になるにつれ味方との歩幅がずれ、盤面をひっくり返すことができない程に塗りで圧倒されました。



【サウンドプレイの勧め】

ヘッドホンをつけると、どこから何がくるのか音でわかるようになります

1 よりもスペシャルがうるさいので潜伏音は聞き取りずらいですが、慣れです。

慣れると、ホッケ埠頭などで一つ奥の通路や隣の通路に敵がいるかはわかるようになります

スプラトゥーン楽しいよ】

ガチマッチもっと気楽に楽しもう!ってかたも大勢いらっしゃると思います

「たくさん塗ってアーマーを貼りまくる。回数をどんどん増やして、打開のきっかけになろう。」とか

チャージャーで打開のきっかマンを撃ち抜く」とか

「とにかく殺しまくる」とか

それぞれで好きな立ち回りを楽しめるのがこのゲームの良いところだと思います

ネガティブ批評もチラホラありますが、ポジティブな部分もたくさんあってとにかく楽しいです。

これからどういうアップデートが入って、どう環境が変わるのかも楽しみですねー

初心者向け講座】

Yugo1 さんが動画あげてたのでおすすめです。

https://www.youtube.com/watch?v=azu7PVW_6fs

2017-08-22

anond:20170822000741

自分もスプラからなんで1からガチ勢からみたら確殺対象しかないんだけど、

で、ガチバトルとか出てるそうなんで自分よりうまい人へのアドバイスなっちゃうかもしれないんだけど、

 

ひたすらアルバイトでシャケ(NPC)と戦うことで

「このブキ、このスペシャルはこのシーンのこの敵(または塗り)を必ず処理する役割なんだ。

そこで迷って無駄に1秒を費やしてはいけない、仲間が死ぬ

自分に叩き込んでから

レギュラーとかバトルに出るのがイイと思うよ。

あとバイトでもらえる装備結構いからそれも着けた方がいいよ。

アルバイト日程は広場でXボタンから見てな。

もしレギュラーバトルに「戦うのがつらいと思う人」が出るなら、極める武器種を決めればいいと思う。

のんびりやりたいなら後衛ローラから極めるかインクの切れない若葉シューター系。

あと本当にガチで殺しに行きたいならトリガーハッピープロモデラーMGおすすめ

縦長の多いあそこ(忘れた)ではチャージャーでお立ち台が最強らしいけど、レギュラーバトルはアルバイトとちがって面もメンツランダムからね。

ローラー3本入ってるチームじゃよほどうまくなければ押し負けるに決まってる・・

近接(白兵戦っつか細かいとこの処理)と長距離狙撃手)のバランスのとれた役割分担(チームワーク)が大事

アルバイトはそれをすごく端的に教えてくれるんだ。

 

あとガチバトルは攻略ブキとか役割が決まってるらしいのでなんかうまい人のブログ読んで。

デマエとか今やらなくてもいいんじゃないか。

2017-04-14

[] バオバブ

バオバブ英名:Baobab、学名:Adansonia)はアオイ目アオイ科(クロンキスト体系や新エングラー体系ではパンヤ科)バオバブ属の

総称のこと。

  

バオバブ」の名は、16世紀北アフリカを旅したイタリア人植物学者が「バ・オバブ」と著書に記したのが始まり

もとはアラビア語のブー・フブーブ(種がたくさんあるもの)から来ているという説がある。

  

原生種がマダガスカルに6種、オーストラリアアフリカに1種ずつ存在する。

  

アフリカ諸言語ではそれぞれ呼称が異なり、ズールー語では「ウムコーモ」、ハウサ語では「クーカ」、スワヒリ語では「ムブユ」、

フルベ語では「ボッキ」、バンバラ語では「シラー」、モシ語では「トゥエガ」などと呼ばれる。

  

サバンナ地帯に多く分布する。幹は徳利のような形をしており、高さは約30メートル、直径は約10メートルに及ぶ。

最大のもの南アフリカリンポポにあり、高さ47m、直径15mである。葉は幹の上部につき、乾季に落葉する。花は白色で大きい。

果実ヘチマのように垂れ下がり、堅い。果肉は食用調味料とされ、セネガルでは「サルパン」と呼ばれる。

ビタミンCオレンジより多く、カルシウム牛乳より多いと言われる。さら種子からは油が採集できる。

また、若葉野菜として利用する。樹皮は煎じて解熱剤に用いられるほか、細かく裂いて編めば強靭ロープを作ることができる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%96

2017-03-24

春はスピードが早い

春は植物の変化がほんとうに早い。

芽が膨らんで若葉や花になるまでの疾走感、張り付いて見ていたいけど、そういうわけにもいかない。

から春は苦手。

でも、好き、大好き。

2016-06-19

子孫。

ハエ叩きで撃ち落とされた瀕死ハエははげしく損傷した体を痙攣させながら、卵を産む。

茎が折れたゴーヤは芽と若葉のまま花を咲かせる。

年寄りが金をつかわないのは、子孫に残すためというのが大きい。

国が滅び社会崩壊し誰も信じられない世界にあっては、繁殖成功子育てが終わっていても、親としての責務を感じ、

無残な世界を生きてゆかねばならない子や孫に、せめてできるかぎりのお金を持たせたいのだ。

2016-03-22

著作物が完全に無法地帯になってる時代

問題解決を行ったアイデアは、もはや誰がそれを行ったのかもわからない状態知財泥棒に溢れ帰っていて研究は元がとれないので深みまで続けていくことができない。若葉で全て摘まみ採られ、大木に成長させられない。この数年間の人的被害による経済損失は何兆円にも及んでいると感じる。

アイデアというのは、核の部分と細部で構成されるが、核はパクれても細部は人間性が現れるので、核だけ模倣した、気持ち悪いものが量産される。そして核へのイメージも最悪なものになる。

2015-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20150916152033

そもそもモバマスって最初に後先考えず大量のイロモノキャラを投入して様子見て、人気出たところから順次掘り下げていくって感じで展開してきたコンテンツから

あんまり設定の整合性にこだわって見てる人いないよね

デビューの経緯なんかより若葉さんが増殖したことの方がよっぽど問題だろと思う

2015-08-13

2015年夏期のアニメエロすぎる

人気どころでいうと「監獄学園」「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」。

これは、かなり過激にエロいけど、世界観上の必然性があるから、まだ許せる。

私も、毎週楽しみに見ているし。

「奥さまは生徒会長」「ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd」。

これは単なるハーレム物か?よくしらないけど。

これらも相当エロいが何の目的エロがあるのかよく理解できない。

エロを見たいだけなら、AVでも見てればいいんじゃないか。

せっかく地上波で流すなら、もうちょっと中身のあるものにすればいいのに・・・

前期の「響け!ユーフォニアム」が懐かしい。あれは本当に素晴らしかった。

非常に真面目な作品であると同時に、若葉が香るようなさわやかな色気があった。

青春の甘酸っぱさを思い起こさせるような、ああいう色気ならいいんじゃないか。

今期の「さわやか枠」作品をあえてあげれば、「赤髪の白雪姫」くらいか。

ヒロイン中の人も、両方の作品に出ているしね。

ただ、「響け!ユーフォニアム」ほどの感動はないけど。

エロさに関して言えばほぼゼロだ(まあ、そんなことはどうでもいい)。

結論

エロをなくせとはいわない。ただ、物語必然性のないエロは、地上波で流さないでほしい。OVAか何かのエロアニメで充分じゃないのか。

2015-05-29

魔王世界統一したあとの魔王界の運営 その4

仮に、平和に暮らす人々の「恐怖心」が魔王軍団活動の源泉だとしたら


魔王世界統一する前に

世界には5本の大木がありました。

その根は地中、世界中張り巡らされていて、

実は魔界のもの同士は、その根を伝い互いにやり取りをしていました。

いわば貴重な通信網。

もちろん、そんなことを人々は知りませんから

ただただ邪悪存在として焼き払われてしまいました。

魔王たちにとっては、人々が生む大木への大きな「恐怖心」は貴重でした。


魔王「木、焼き払われちゃったね~」

部下「たしかに、連絡はもとより、木の一番上の若葉は我々にとっても貴重な薬にもなりました、

それは、人間らにしてもなぜか同じ。」

魔王「だけど、人間たちってその若葉効能気付かなかったんだよね、もったいないね。

まぁ、木の見てくれが不気味だったんだろうけど、焼き払わなくてもね。

木は大事にしなきゃ、あれでも一応は自然のものなんだけどねー」

魔王「あの若葉で包んで焼いた肉は美味しかったのになぁ(ぶつぶつ

ところで東の果ての地の一番大きな大木は残ってるよね?」

部下「はい、さすがにあの大木は人々の手で焼き払うのは無理でそのまま残っております

が、木そのものが枯れてきて根も弱っております

じきに枯れるでしょう」

魔王「うーん、枯れそうか、あそこも根が生きていたら便利だったのにな、

とりあえず、今はそのまま残しておこう。特に差し支えはないだろうし」

部下「その、ただ……」

魔王「どうしたの?」

部下「大木なゆえ、人々が幹の中に勝手に住み始めてしまいました」

魔王「あんな辺鄙なところに住んでるの?

あのあたりは人々にとってあまり環境がよくないところなのに」

部下「木の幹の中は、外の環境とは違い大丈夫なのかと、

しかもその幹の中はかなりの層になってて、人々の暮らしが発展しているとのこと」

魔王「あんな所に人が無理して住まわなくてもいいのにね、

ちっちゃい存在なのに器用だね、あいつら。

ま、人が増えればその後の「恐怖心」も大きくとれるだろうし、まぁいいか」


意外と木が好きで寛容な魔王

でも通信網がなくなっちゃって困ったね。

2015-01-12

アイドルマスター シンデレラガールズ Pixivタグ検索件数

調べた日時2015年01月09日午前4時前後

タグ件数 タグ件数 タグ件数 タグ件数 タグ件数
双葉杏6106件 新田美波736件 宮本フレデリカ338件 奥山沙織177件 丹羽仁美 82件
輿水幸子5211件 櫻井桃華 702件 黒川千秋321難波笑美 176件 相原雪乃82件
渋谷凛4297件 赤城みりあ700件 今井加奈311桃井あずき 174件 槙原志保79件
高垣楓3664件 (アナスタシア シンデレラガールズ) 693件 水木聖來 274件 大沼くるみ161件 大和亜季 78件
白坂小梅3639件 佐城雪美 672件 木場真奈272件 日下若葉158件 栗原ネネ78件
神崎蘭子3287件 久保乃々 664件 松永272件 工藤157件 (ケイト シンデレラガールズ) 72件
諸星きらり2928件 椎名法子652件 一ノ瀬志希 259件 乙倉悠貴 157件 (マスタートレーナー シンデレラガールズ) 72件
三村かな子2785件 三船美優 649件 (クラリス シンデレラガールズ) 259件 松尾千鶴154件 柳清良 70件
島村卯月2308件 大槻唯 632件 柊志乃 252件 矢口美羽 152件 衛藤美紗希70件
安部菜々2306件 片桐早苗630件 富士茄子245件 浅野風香151件 有浦柑奈 67件
前川みく1960件 小関麗奈625件 メアリー・コクラン244件 水野151件 月宮雅 67件
城ヶ崎莉嘉1940件 東郷あい585件 (ルーキートレーナー シンデレラガールズ) 240件 原田美世 148件 首藤葵 65件
佐久間まゆ1894件 池袋晶葉 549件 若林智香 234件 斉藤洋147件 大西里子63件
市原仁奈1890件 堀裕子543件 イヴサンタクロース234件 佐藤心142件 冴島清美62件
城ヶ崎美嘉1755件 (ナターリア シンデレラガールズ) 526件 楊菲菲 233件 村松さくら140件 キャシー・グラハム 61件
及川1724件 村上522件 大石233件 北川真尋 138件 涼宮星花 60件
緒方智絵里1618件 木村夏樹 509件 的場梨沙 230件 望月138件 西島櫂 58件
神谷奈緒1608件 喜多見501大原みちる228件 長富蓮実 137件 伊集院55件
星輝子1563件 道明寺歌鈴 490件 持田亜里沙227件 西園寺琴歌 137件 太田54件
十時愛梨1418件 棟方愛海 486件 海老原菜帆 226件 八神マキノ130件 篠原52件
小日向美穂1323件 和久井留美 481件 岡崎泰葉225件 松本沙理奈 130件 (ブリッツェン シンデレラガールズ) 50件
本田未央1239件 藤原466件 藤本里奈224件 兵藤レナ126件 間中美里44件
龍崎薫 1142件 五十嵐響子 458件 土屋亜子223件 仙崎恵磨 126件 ヒョウくん 39件
高森藍子1127件 喜多日菜子 456件 上田鈴帆 217件 吉岡沙紀124件 瀬名詩織38件
姫川友紀1076件 早坂美玲 432榊原里美 216件 小松伊吹113件 井村雪菜 37件
南条1036件 水本ゆかり432並木芽衣子 214件 浅利七海110件 杉坂海 32件
佐々木千枝 1029件 成宮由愛 420古賀小春214件 赤西梨華108件 岸部彩華31件
多田李衣菜1013件 中野有香 419件 梅木音葉 212件 依田芳乃 105件 桐生つかさ 29件
川島瑞樹949件 速水奏402件 高橋礼子 211件 (ベテラントレーナー シンデレラガールズ) 102件 沢田麻理菜 27件
千川ちひろ921件 関裕美 401件 服部瞳子202件 柳瀬美由紀95件 浜川愛結奈 25件
橘ありす913件 結城397件 二宮飛鳥202件 真鍋いつき 94件 松原早耶 20
鷺沢文香906件 横山千佳395件 古澤頼子 200件 氏家むつみ94件 江上椿 20
日野茜879件 浜口あやめ377件 ぴにゃこら太 200件 野々村そら 91件 西川保奈美18件
上条春菜861件 遊佐こずえ376件 安斎都 195件 相馬夏美91件 小室千奈美16件
北条加蓮841件 福山372件 財前時子 194件 松山久美子 89件 マルメターノおじさん 14件
荒木比奈803件 小早川紗枝372件 相川千夏 191件 桐野アヤ 89件
向井拓海 800件 脇山珠美 360白菊ほたる185件 (ヘレン シンデレラガールズ) 85件
塩見周子 796件 高峯のあ 344件 (ライラ シンデレラガールズ) 184件 愛野84件
三好紗南 781件 相葉夕美 343件 綾瀬穂乃香 183件 藤居朋 83件

2014-12-10

赤ちゃんが乗ってますステッカーって

逆に煽られる可能性UPとしか思えず付けている人の気が知れない

と思ったらhttp://b.hatena.ne.jp/entry/suminotiger.hatenadiary.jp/entry/2014/12/09/121422では

そんな事書いている人が一人もいなくて自分の心の穢れっぷりを思い知った。

いや、若葉マークも付けたら煽られる、義務から仕方なく付けさせられるけど本末転倒マーク、ってのが一般論じゃないの?違うの?

それとも若葉は煽られるけど赤ちゃんなら煽られないと思ってるとか?

マタニティマークも付けたら危害加えられるマークから注意しろとどっかの産科で言われたという話が以前話題になってたよね?

あれはまだ優先席に堂々と座れるというメリットもあるけど、赤ちゃんステッカーなんてメリット全くないのに。

2014-09-19

わかば禁煙

煙草を一日30本くらい吸うヘビースモーカーなんだけど、お金が続かないので銘柄わかばに変えてみた。

わかばは不味い、きつい、安いと3拍子そろっている。

きついので1本吸ったら当分吸わなくてもよく、さらに不味いので吸う気があまり起きず、本数が減る。

しかも安い。

昨日から完全に若葉に切り替えたけど、特に無理していないのに8本しか吸わなかった。

今日も、それくらいになるようなペースで吸ってる。

これで減煙成功したら、次は完全な禁煙だ。

2014-04-27

艦これPIXIVでの流行

方法 

  PIXIV艦娘名前検索ボックスに入れて、50枚目の絵の日時を調べる。

  但し、別作品の絵が見えたら目視で数える。多ければ除外検索を使う

注意事項

  ワンドロでの採用最近あったとか人気以外の要素が入る(必ずしも人気と対応するランキングでない)

  ここ数日で50枚投稿されてるような場合は誤差が大きいはず

  除外検索目視の時に普通に誤差が出る

  多分忘れられている艦がいる

作業者はこの手の作業で間違いを犯さなかったことがない

ランキング(日時が新しい=投稿頻度が高い)

1 雷 4月26日 20:39

2 島風 4月26日 18:25

3 加賀 4月26日 15:07

4 金剛 4月26日 03:53

5 赤城 4月25日 02:04

6 電 4月24日 22:18

7 卯月 4月24日 19:24

8 潮 4月24日 02:35

9 天龍 4月24日 02:31

10 榛名 4月23日 23:53

11 長門 4月23日 23:32

12 時雨 4月23日 23:32

13 北上 4月23日 23:12

14 利根 4月23日 21:41

15 夕立 4月23日 21:19

16 不知火 4月23日 19:25

17 雪風 4月23日 05:45

18 響 4月22日 23:05

19 龍驤 4月22日 22:39

20 龍田 4月22日 20:03

21 木曾 4月22日 04:57

22 鈴谷 4月22日 01:21

23 夕張 4月22日 00:36

24 比叡 4月22日 00:32

25 叢雲 4月22日 00:02

26 霧島 4月21日 23:48

27 陸奥 4月21日 22:10

28 伊19 4月21日 16:55

29 吹雪 4月21日 00:58

30 青葉 4月20日 07:16

31 那珂 4月20日 03:08

32 翔鶴 4月20日 01:49

33 高雄 4月1日 23:11

34 朧 4月1日 19:53

35 子日 4月1日 11:36

36 まるゆ 4月19日 16:05

37 熊野 4月19日 09:45

38 大井 4月19日 08:53

39 愛宕 4月19日 07:33

40 蒼龍 4月19日 04:48

41 日向 4月18日 01:33

42 球磨 4月18日 00:09

43 伊58 4月17日 22:17

44 漣 4月17日 21:20

45 弥生 4月17日 12:04

46 摩耶 4月17日 00:46

47 最上 4月17日 00:33

48 妙高 4月16日 22:59

49 伊8 4月15日 19:20

50 望月 4月15日 18:52

51 皐月 4月15日 18:48

52 扶桑 4月14日 20:07

53 伊勢 4月14日 00:02

54 五月雨 4月13日 23:23

55 鳳翔 4月13日 22:05

56 川内 4月13日 20:14

57 初雪 4月13日 16:18

58 飛龍 4月13日 11:49

59 衣笠 4月13日 00:58

60 阿武隈 4月12日 22:04

61 山城 4月12日 21:42

62 古鷹 4月12日 21:42

63 睦月 4月12日 04:01

64 鳥海 4月12日 02:06

65 五十鈴 4月11日 23:03

66 多摩 4月10日 00:42

67 如月 4月9日 23:15

68 筑摩 4月9日 16:48

69 準鷹 4月9日 02:06

70 足柄 4月8日 02:37

71 伊168 4月8日 01:14

72 村雨 4月7日 00:39

73 霞 4月7日 00:01

74 巻雲 4月6日 22:52

75 曙 4月6日 22:49

76 神通 4月6日 20:48

77 羽黒 4月6日 16:08

78 由良 4月6日 03:27

79 那智 4月6日 00:09

80 加古 4月5日 16:58

81 白露 4月3日 21:06

82 陽炎 4月2日 17:58

83 朝潮 4月2日 03:41

84 白雪 4月2日 01:50

85 黒潮 3月31日 23:57

86 能代 3月31日 00:08

87 初春 3月30日 02:39

88 鬼怒 3月30日 02:0

89 飛鷹 3月28日 00:24

90 綾波 3月27日 20:43

91 文月 3月27日 12:17

92 若葉 3月25日 21:45

93 敷波 3月25日 20:17

94 祥鳳 3月25日 16:42

95 深雪 3月24日 22:49

96 舞風 3月23日 21:54

97 名取 3月23日 18:16

98 千歳 3月21日 15:30

99 長月 3月20日 23:39

100 長良 3月20日 23:25

101 満潮 3月19日 01:08

102 菊月 3月17日 22:30

103 初霜 3月16日 22:55

104 千代田 3月14日 22:42

105 涼風 3月11日 16:55

106 磯波 3月7日 04:02

107 霰 3月4日 12:37

108 大潮 3月3日 00:20

109 荒潮 3月3日 00:18

110 三日月 1月21日 23:43

111 谷風

図鑑No順(但し、作業者の非所有艦は一番下)

長門 4月23日 23:32

陸奥 4月21日 22:10

伊勢 4月14日 00:02

日向 4月18日 01:33

雪風 4月23日 05:45

赤城 4月25日 02:04

加賀 4月26日 15:07

蒼龍 4月19日 04:48

飛龍 4月13日 11:49

島風 4月26日 18:25

吹雪 4月21日 00:58

白雪 4月2日 01:50

初雪 4月13日 16:18

深雪 3月24日 22:49

叢雲 4月22日 00:02

磯波 3月7日 04:02

綾波 3月27日 20:43

敷波 3月25日 20:17

大井 4月19日 08:53

北上 4月23日 23:12

金剛 4月26日 03:53

比叡 4月22日 00:32

榛名 4月23日 23:53

霧島 4月21日 23:48

鳳翔 4月13日 22:05

扶桑 4月14日 20:07

山城 4月12日 21:42

天龍 4月24日 02:31

龍田 4月22日 20:03

龍驤 4月22日 22:39

睦月 4月12日 04:01

如月 4月9日 23:15

皐月 4月15日 18:48

文月 3月27日 12:17

長月 3月20日 23:39

菊月 3月17日 22:30

三日月 1月21日 23:43

望月 4月15日 18:52

球磨 4月18日 00:09

多摩 4月10日 00:42

木曾 4月22日 04:57

長良 3月20日 23:25

五十鈴 4月11日 23:03

名取 3月23日 18:16

由良 4月6日 03:27

川内 4月13日 20:14

神通 4月6日 20:48

那珂 4月20日 03:08

千歳 3月21日 15:30

千代田 3月14日 22:42

最上 4月17日 00:33

古鷹 4月12日 21:42

加古 4月5日 16:58

青葉 4月20日 07:16

妙高 4月16日 22:59

那智 4月6日 00:09

足柄 4月8日 02:37

羽黒 4月6日 16:08

高雄 4月1日 23:11

愛宕 4月19日 07:33

摩耶 4月17日 00:46

鳥海 4月12日 02:06

利根 4月23日 21:41

筑摩 4月9日 16:48

飛鷹 3月28日 00:24

準鷹 4月9日 02:06

4月1日 19:53

4月6日 22:49

4月17日 21:20

4月24日 02:35

4月22日 23:05

4月26日 20:39

4月24日 22:18

初春 3月30日 02:39

子日 4月1日 11:36

若葉 3月25日 21:45

初霜 3月16日 22:55

白露 4月3日 21:06

時雨 4月23日 23:32

村雨 4月7日 00:39

夕立 4月23日 21:19

五月雨 4月13日 23:23

涼風 3月11日 16:55

朝潮 4月2日 03:41

大潮 3月3日 00:20

満潮 3月19日 01:08

荒潮 3月3日 00:18

3月4日 12:37

4月7日 00:01

陽炎 4月2日 17:58

不知火 4月23日 19:25

黒潮 3月31日 23:57

祥鳳 3月25日 16:42

翔鶴 4月20日 01:49

鬼怒 3月30日 02:0

阿武隈 4月12日 22:04

夕張 4月22日 00:36

舞風 3月23日 21:54

衣笠 4月13日 00:58

伊19 4月21日 16:55

鈴谷 4月22日 01:21

熊野 4月19日 09:45

伊168 4月8日 01:14

伊58 4月17日 22:17

伊8 4月15日 19:20

巻雲 4月6日 22:52

能代 3月31日 00:08

まるゆ 4月19日 16:05

弥生 4月17日 12:04

卯月 4月24日 19:24

谷風

ビスマルク 4月22日 00:39

初風 3月29日 00:33

浜風 4月24日 21:24


やってみた感想 馬鹿げている

  

2013-12-11

超個人的流行語大賞(僕調べ)

2013年に僕が初めて使ってみた、あるいは知った言葉を発表するだけの日記です。

ファッション部門】

・クラッチバッグ

これ持ってる奴、無条件に指さして爆笑してる。(心のなかで)←

プロデューサー掛け

雑誌GAINERで、この秋注目のカーディガン一覧!っていう特集で、8着全部これでワロタwwwせめて着て欲しい。

【芸能部門】

ダレノガレ明美

そもそも一体誰なんだという僕の疑問を内封している優しいひと。

キャッチャーらしい。

有村架純

フロム・エーのCMの先輩役がかわいい。個人的な趣味ですごめんなさい。

マンガアニメ部門】

進撃の巨人

全巻読んだのに顔と名前が一致しないのと、関係者巨人しかしなくてワロタ

EVA Q

ミサトさんが再び年上になってた。エヴァじゃないよエバーだよ。←

まどか☆マギカ

まどかまぎか結局どっちやねん!っていったら弟に正座させられた。

リリカルなのは一体何やねん!」に続いて5年ぶり2回め。

ニュース部門】

・お・も・て・なっしー!

ふなっしーが使っててうけた。正直この発想はなかった。

大学生部門】

ワンチャンあるで

王ちゃん・・・?あぁ世界ホームラン王の。と思っていたのは秘密。まだだ!まだ終わらんよ!と同じ意味だと知った。二郎を食べきれなかった時に使おうと思う。

・ウェーイwwwww

ああっ、なぐりてえええええ←←

SNS部門】

LINE

犯罪の温床だとおびえながら使いはじめたけど平和でした。フリック入力間違いまくり。凹む。

カカオトーク

や、やっぱガーナ産よりエクアドル産だよね!!←

【サバを味噌で煮込んだもの部門】

・サバの味噌

好きです。

【番外 R18部門】

尾上若葉

デビュー作でおお!って思ったけどあまりに出過ぎててもうよく分からない。

でも未見の乃々果花との作品には内心期待してる。

一年って早いなあ。しみじみ。

2013-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20130720164953

勝てなくはない。投票に対する意識も、家族の誰かが投票に行くときに一緒について行く程度で問題ない。ただし、ここで仮想した若葉の党ように若者が集中して投票する受け皿が必要だろう。受け皿となる政党は、20代だけあるいは30代だけの票では勝てないので、これらの世代全体に共通して必要な政策に絞った提案で支持を広げることが重要だ。

結局それが難しいというのが二つ前の東京都知事選だった気が。

ワタミ社長は今じゃブラック烙印押されて若者に嫌われているが、

2011年東京都知事選では相手がお爺ちゃんだったので若者受けしていた気が。

■ 【都知事選石原氏、組織票で引き離す 無党派層東国原氏と僅差 - MSN産経ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/elc11041021360027-n1.htm

そして何よりその程度の勝率見積もりで立候補して選挙活動する山本太郎みたいに熱い人物が6人いるのかって話だね。

ちなみに参議院議席数6つの共産党党員数は31万人(Wikipediaより)。6人通す裏にはこれだけの人数が。

ネット選挙でもうちょっと変わると思ったけど、微妙だな。

なかなか世の中は動かない。でも千里の道も一歩より。とりあえず1票投じるしかないわな。

選挙意見を通すには

若者選挙に行かないか高齢者優先の政策ばかりが通るんだ、と言われればその通りであるしかしながら、世は超高齢化社会。そこで、意見を通すにはどのくらいの若者選挙に行けば良いのか勝手計算して遊んでみたいと思う。舞台明日参院選。ただし、正確な計算は面倒でかつ無意味なのでザックリと。

 

具体的にするために「若葉の党」なる若者向けの政策実現を目指す新党をたてて考えよう。この新党が一体どれほどの票を得ればよいのか。そのためには若者のどの程度の割合投票に行かなければならないのか。

まずは勝敗ラインを決める。参議院議会運営を決定する議院運営委員会には10名以下の会派では委員を送り込めないので、半数改選の今回の選挙で6名当選することを勝利条件に設定する。

次に試算の前提条件を決めよう。投票率はここ5回の参院選では56~58%程度であり、この前の衆院選もそう変わらないものであったから、若葉の党が存在しない場合の予想投票率を50%台後半(投票総数6000万票程度)と仮定し、この既存票は動かないものとする。

 

この条件下で若葉の党の戦い方を考える。

まずは死票が少ない比例区で6人当選させることが、最も達成しやすい。比例区議席配分のドント方式についてはここで説明しないが、この方式では当選議員1人当たりの得票数が均等に近くなる。その票数は前回の参院選では約120万票程度である。よって安全を見て、750万票程度を新規に掘り起こせば選挙に勝利できることになる。ちなみに得票率にすると11%程度だ。

このとき選挙区はどうなるのか。定数が2までの選挙区地方に多く、若年層が少ない、地盤も固められているなど、全く勝ち目がない。また、当選必要な得票率で考えると、定数3の選挙区では20%弱、定数4でも15%程度が必要で、比例区の試算を見ると、ここでも勝ち目はない。残るは定数5の東京である5人区になってからの結果を見ると10%強の得票率で当選することがあるので、ここは候補を立てて戦うのも有りだろう。

まとめると、この選挙で勝利条件を満たすには以下のことが目標になる

 ○比例区若葉の党に投票する若者を全国で750万人新たに掘り起こす。

 ○特に東京選挙区での掘り起しに力を入れ、何とか当選を目指す。

 

これが実現可能なのか簡単に計算する。

総務省平成25年6月20日に出した人口推計とそれ以前に公表された第46回衆議院議員総選挙における年齢別投票率から投票に行かなかった人口」を算出すると2024歳は393万人、25~29歳は406万人、30~34歳は402万人、35~39歳は436万人となる。ここから750万人に投票に行ってもらわなければならない。20代全体だけだと800万人程度なので、この世代投票率100%近くにすれば可能ともいえるが、どう考えても厳しい。ということで30代を入れて考えると、34歳までで750万票をまかなったときは、20~34歳までの投票率が平均で37%程度上昇することが必要で、そうすると30代の投票率が80%超となり、これもまた難しい。さらに39歳まで含めると、投票率の上昇は平均25%程度で済み、このときの各世代投票率は70%程度で現状の高齢者層とそう変わらないものとなる。

また、東京は39歳以下の割合が全国平均より高いので、比例区よりも善戦できる可能性は十分にある。

 

結論。

勝てなくはない。投票に対する意識も、家族の誰かが投票に行くときに一緒について行く程度で問題ない。ただし、ここで仮想した若葉の党ように若者が集中して投票する受け皿が必要だろう。受け皿となる政党は、20代だけあるいは30代だけの票では勝てないので、これらの世代全体に共通して必要な政策に絞った提案で支持を広げることが重要だ。

2012-03-27

1.社会ネガキャンしてるやつはアホ

最近さ、ドヤ顔で「社会人は辛いぞ」「会社に入ると社蓄になるしかない」とか

どいつもこいつも言いたい放題だけど、アホだろ。

いや、もちろん社会辛いですよ?そりゃ分かる。

そうじゃない。むやみやたらにネガキャンすんなって言いたい。


2.誰が好き好んで泥舟に乗りたいんだよ

「これは泥舟ですが、とにかく頑張って漕いでください」と言われて

一生懸命漕ぎたくなるか?俺はならない。

何で今日エンジンついてねーんだよと悪態をつきながら漕ぎ始める。

「君が今から向かう道は、真っ暗闇ですよ。希望も何にも無いですよ」とか言われたら

なんか嫌でしょ。「あーあ」ってなるでしょ。萎えちゃうでしょ。

それと一緒だ。何でわざわざネガティブなことばっかり言うわけ?

親切心で教えてるの?だとしたらそれは完全に逆効果だ。

あのな、本当に親切心で言うんなら

嘘つかない程度に希望を持たせるべきだよ。それが気遣いってもんだ。

不幸自慢したいだけの奴は知らん。


3.頑張りすぎちゃう人種ってのがいる

若者早期退職自殺がよく取りざたされるけど、

全員が全員「僕ちゃん箸より重いもの持てましぇん」なゆとりじゃねぇよ。

自殺してるのは、あれだよ、いわゆる心配性な真面目君だよ。

ほら、職場クラスに1人くらいはいるだろ。

クソ真面目で、プレッシャーかけられると頑張り過ぎちゃう奴が。

あのな、そういう奴が「社会は辛いぞ厳しいぞ」とか煽られまくったら

そりゃキャパ以上に頑張っちゃうに決まってんだろ。

「辛いから頑張らなきゃ」とか「厳しいか一生懸命やらなきゃ」とか

最初から気合入れすぎて、自分を追い込みまくって、潰れるんだよ。

それを忍耐が足りないだの甘えだの言いやがって。

いか、甘え上手なモノホンゆとり

「辛くて厳しいらしいからほどほどに手抜いてお金GET☆」っつって

ぬるぬるやるんだよ。自殺なんて露ほども考えないって。


4.ネガキャン若葉を殺す

まぁ言ってしまえば、この文章はよくある「未来希望を持てない若者」論だ。

掃いて捨てるほど転がってる。

でも、「社会は辛いよ」をどいつもこいつも言い過ぎであって

全体の空気として、それが当たり前です我慢しなさい的な圧力

これから若葉どもに吹っかけすぎなんだよ。言ってる連中、自覚無いだろ。


5.間違ってないけど、なんか嫌じゃね?

そういうネガキャンの嵐の中でも

図太く頑張れるヤツだけが生き残ればいいと言われたら

閉口するしかないわな。

そういう、淘汰みたいな考え方はある意味間違いではないと思う。

でもまぁあれだ、なんか後味悪いだろ。

2011-12-20

男子ハック」っていうブログ名がきもい・・・

二十歳街道なんたらかんたらっていうブログ名もきもかった。

なんだろう。「若い男がやっているブログです」感がきもいのだろうか。

「若い女がやっているブログです」感は、きもいはきもいのだけど多すぎて麻痺してしまった気がする。

「若い男がやっているブログです」も、麻痺するほどに見慣れてしまえばきもく感じなくなるのかもしれない。

それにしても「男子ハック」の人や「二十歳街道」の人は、三十路おっさんになっても今のブログ名でやり続けるのかな。

"「若葉」という名前のお婆さん"みたいな違和感が生まれてしまうと思うんだけど。

若々しい感じのする名前をつける人って、加齢のことを考えているのかな?

それとも自分が老化したら、二十代前半の男性に運営権をバトンタッチしていくのかな?

2011-08-24

言葉人生を変える27の言葉たち

今回はこれは良いなって思った言葉をご紹介。

まず最初はこれです

1)良い言の葉は良い樹を育てる

とても好きな言葉でその通りだなって思います

生きているうちにたくさんの良い言葉出会えれば最高ですね。

それでは続けてご紹介。

2)冬来たりなば春遠から

3)思い込みを捨て思いつきを拾おう

4)辛いから逃げるのではなく、逃げるから辛いのだ

5)耐震構造は揺れるから折れない

6)流れ星の夢が叶うって話は、つまりは夢を即答できるか

7)苦労を貯めると幸せと交換できる

8)常識真実非常識が間違い。とは限らない

9)変わらないことのリスクは大きい

10)無いものねだりより、今あるのもから作る

11)ボールハンドリングがうまくてもシュートを打たなきゃ意味が無い

12)目の前のチャンスに言い訳しない

13)努力に逃げるな。挑戦しなさい

14)強いものが勝つのではなく勝ったものが強い

15)今日は恥をかきに行く。と決めたら良い

16)ダサいことを本気でやっちゃうのがカッコイイ

17)高い壁はいつかあなたを守る砦となる

18)四葉を探して三つ葉を荒らす。間違った幸せの探し方

19)若葉の傷が四葉を生む

20)謙虚と臆病は違う

21)見るべきは最先端よりも足元

22)誰かを自分にいつかを今に

23)人生は早く多く間違えよう

24)次に行きたければ人生にスペースを作らないと行けない

25)人は10の内、9つ幸せでも、残りの1つの不幸の不満を言う

26)どこへでも続く道はある

27)愛する人と自由な人生

良い言葉には瞬発性があると思います

自分もいつもちょっとやる気無い感じで過ごしてはいますが、

ここは頑張らねばって時には言葉に助けられています

自分はたくさんの言葉探しを学生のころからしていますが、

良い言葉出会って終わりでは意味がないと思いました。

良い言葉は3,4個を自分の心に添えて

持ち歩く事が大切なんじゃないかと思います

今回は27個も紹介してしまいましたが、

みなさんが持ち歩きたいと思える言葉があれば幸いです

今回はここまで。

言葉人生を変える27の言葉たち

今回はこれは良いなって思った言葉をご紹介。

まず最初はこれです

1)良い言の葉は良い樹を育てる

とても好きな言葉でその通りだなって思います

生きているうちにたくさんの良い言葉出会えれば最高ですね。

それでは続けてご紹介。

2)冬来たりなば春遠から

3)思い込みを捨て思いつきを拾おう

4)辛いから逃げるのではなく、逃げるから辛いのだ

5)耐震構造は揺れるから折れない

6)流れ星の夢が叶うって話は、つまりは夢を即答できるか

7)苦労を貯めると幸せと交換できる

8)常識真実非常識が間違い。とは限らない

9)変わらないことのリスクは大きい

10)無いものねだりより、今あるのもから作る

11)ボールハンドリングがうまくてもシュートを打たなきゃ意味が無い

12)目の前のチャンスに言い訳しない

13)努力に逃げるな。挑戦しなさい

14)強いものが勝つのではなく勝ったものが強い

15)今日は恥をかきに行く。と決めたら良い

16)ダサいことを本気でやっちゃうのがカッコイイ

17)高い壁はいつかあなたを守る砦となる

18)四葉を探して三つ葉を荒らす。間違った幸せの探し方

19)若葉の傷が四葉を生む

20)謙虚と臆病は違う

21)見るべきは最先端よりも足元

22)誰かを自分にいつかを今に

23)人生は早く多く間違えよう

24)次に行きたければ人生にスペースを作らないと行けない

25)人は10の内、9つ幸せでも、残りの1つの不幸の不満を言う

26)どこへでも続く道はある

27)愛する人と自由な人生

良い言葉には瞬発性があると思います

自分もいつもちょっとやる気無い感じで過ごしてはいますが、

ここは頑張らねばって時には言葉に助けられています

自分はたくさんの言葉探しを学生のころからしていますが、

良い言葉出会って終わりでは意味がないと思いました。

良い言葉は3,4個を自分の心に添えて

持ち歩く事が大切なんじゃないかと思います

今回は27個も紹介してしまいましたが、

みなさんが持ち歩きたいと思える言葉があれば幸いです

今回はここまで。

2010-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20100628145908

若葉マーク落ち葉マークは、「お前ら気をつけろよ」の意味のほうが強い。

追い抜くにしても、煽るにしても、相手は事故確立が高く、当然それに巻き込まれる確率も高い。

「BABY IN CAR」も似たようなもん。

中に赤ん坊が居るから「流れを最優先できません」と言う表示。

(速度を落としたり、止まったりがありえるよと言う感じ)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん