「若葉マーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 若葉マークとは

2019-09-15

若葉マークつけてる店員

店員若葉マークを付けていることがあるけど、免罪符みたいで嫌い。

無論、店員ではなく店が悪い。

それ言うんだったら客のほうも若葉マーク店員はやめてっていう権利はあるのかなあ。

選べる時は出来るだけ避けるようにしてるけど。

若葉マークお断りってステッカーでも作って貼ればいいか

そうしたら若葉マークお断りマークお断りなんて逆に来店禁止にされたりして。

まあスーパーレジくらいで実害が無ければ良いんですけどね。

2019-06-12

ドトール実験台になってみた。

行きつけのドトールカフェラテ機械が壊れていることを忘れていて、その店に行ってカフェラテを頼んでしまった。

普段カウンター内には2~3人しかいないんだが、若葉マーク付きの新人アルバイトらしき男子たちと、カフェラテを作る機械修理業者らしき人がいて、やたら人手が多かった。他にはベテラン店員もいるしオーナー(店長ではないらしい)もいた。

そんなときに「カフェラテホットお願いします」などと言ってしまったものから新人バイトくんたち困惑。が、ミルクを泡立てる機械は復活しているらしく、それをコーヒーと混ぜる機能けが壊れているようだ。

で、気前の良いオーナーが、「実験台でいい?」と泡立ったミルクブレンドコーヒーを入れたカフェラテっぽいものを作ってタダで出してくれた。そんなにコーヒーの味にうるさくない私にとって、それは立派なカフェラテだった。

そういえば普段家でコーヒーを飲むときミルクレンジちょっとチンして泡立て機(?)みたいなので泡立て、そこにドリップコーヒーをセットしてお湯を注いで飲んでいるんだからまり変わらないに決まっている。

たぶんこんなサービス今日限りだと思うけど、ちょっと得した気分になった。

2019-05-07

anond:20190507192643

「協力」を強制してる時点で協力ではないだろ。

若葉マークは「離れろ」とは強要してない。

女性専用車両利用者も駅員も一体になって、電車を遅らせてまで男性排除する。これは協力ではない。強制だ。

女性専用車両」という性差別丸出しのネーミングが女性勘違いさせる。差別しても良いのだと。

でも名前がどうあっても実態性差別ならそれは性差別だし、到底受け入れられない。

anond:20190507191444

排除はしてなくて配慮するように協力を仰いでるだけなんじゃないの?若葉マークも近くから他の車両排除はしてなくて配慮するように協力を仰いでるのと同じように。

まあ俺も誤って女性専用車両の列に並んでたら犯罪者見るような目で見られたことあるから気持ちはわかるつもりだけど、それは睨んできた個人問題であって制度問題じゃないような気がしなくもない。

若葉マークみたいに電車の乗車に自信がない人用の車両って感じの名前ならもっと平和だったのかな。

anond:20190507191304

若葉マークから距離を開けるのは誰も差別してない配慮だろう。事故率を下げるだけ。

女性専用車両はそこから男性排除してる時点で損害を与えてる。差別

anond:20190507190815

誰が困ってるのかわからないな。車に若葉マークとか紅葉マークついてたら少し距離あけることも相手人権軽んじてる?

2018-08-22

軽自動車危険とは「言えてない。」

はてなーは、阿保しかいない。

https://anond.hatelabo.jp/20180822005110

この記事ブクマを見て断言していいと思った。

こんな程度の噓んこ数字遊びにあっさり騙されるってどういうことなの。脳みそ入ってんの?

車種によって事故率は違うか?

そんなことはないだろう。事故が起こる要因を考えればいい、車種で決まるだろうか?むしろ車種によらない要因が主で、更に多数あるはずである

軽自動車交通事故件数は 131,909件、登録台数21,847,783に対し、1万台あたりの事故は60.4件と7%程度多くなっている。

普通自動車死亡事故発生件数は 1,097件、1万台あたり0.28件に対し、軽自動車は 853件、1万台あたり0.39と、普通車に比べ39%も多くなっている。

したがって、車種による安全性比較したいという趣旨においては、この比較には全く意味がない。

意味のある評価とは

本来であれば速度、事故がおこった道路、出来れば性別・年齢ごとに比較して車種の影響のみを考慮する工夫をすべきだが、元増田が出した数字のみで辛うじて意味のある評価をしたい。


元増田は「②JNCAPの新安全性評価」において車種ごとの試験結果を比較している。これが実際の事故において、どの程度の影響を持っているか?を見るべきだ。

したがって、事故発生件数に対する、死亡事故割合をみるのがいい。

普通自動車 死亡事故 1097件 事故件数 222,486件 死亡事故は、事故 100件に対して0.493件となる

軽自動車 死亡事故  853件 事故件数 131,909件 死亡事故は、事故 100件に対して0.647件となる


繰り返すが、この評価には事故が起こった条件にたいする評価がない。したがって数値にはブレが存在する。この時100件あたりの事故件数の差の 0.154件は有意危険であるといえる差であろうか?

乗員保護性能の平均値有意に反映した数字になっているだろうか?その評価は、元増田が出している数字のみからでは行えない。

軽自動車が、普通自動車に比べて、死にやす危険な車種であるか?は、元増田がやった事故件数評価では全く言えていない。(安全性試験評価数値のみで語るべきだっただろう)

無意味確率比較をするな阿保が

確率は条件がそろえば加減乗除対象にしてもいいが、何を比較しているのか理解していなければまるで意味がない。

台数あたりの事故発生数は7%増なのに死亡数は39%増ということは、一事故あたり30%多く死ぬってこと(4人乗ってた普通車なら1人生き残れても軽だと全滅する)

まったく意味分からん価値評価だ。なんで死亡事故の増加割合と、事故の発生数の増加割合を引いていいと思ったのだろうか。

7%と39%という評価ミスリード。正解は、事故率は0.5658%と0.6037%なので0.0379%増。死亡事故率は0.02789%と0.03794%なので0.01114%増。さわぐほどの差かね?

恐らく、0.6037 - 0.5658 なんだろうが、引いたことで何を評価できているのか理解できてるのだろうか。。。「割合は」0.0379%「増加」していない。

割合の差は0.0379だが、この場合、あるドライバー事故を起こす確率は 0.0379% 高いと言って価値があるか?

まだ元増田が1万件あたりに均して、その割合を取って7%と言っている方が意味がある。

これらのコメントに星を付けた奴は阿保。

結論

はてなー数字も読めない、3行以上の文章理解できない、タイトルしか読めない阿保ばかりである

数字を使った場合に、その数字が何を評価しているか?というロジカルシンキングの基本がミジンコほどもできない連中が政治だなんだ言ってるのは笑える。

追記1

cider_kondo どうでもいいけど軽運転者に多そうな属性って 1.若葉マーク 2.紅葉マーク 3.大きな車の取り回しに自信がない人 だよね。増田時空には、因果関係がないと相関関係存在しないの? それとも馬鹿なの?(煽ってみる

俺が分かったのは、お前って奴は

  1. 確率が1mmも理解できてないか、3行以上は読めない人間
  2. 意味が分かってない単語を使う人間

という事だな。頭が悪すぎてどうすればいいのか分からん

俺が言ってることは、相関そのものについてなのは、交絡って言葉一つで、正しく理解できている事を表現できているブクマカの存在で分かるだろ

ある事象の発生確率に影響がある複数変数が、互いに相関している状態排除して、1変数(この場合は車種のみ)の確率に与える影響を正しく評価しなくてはならないという事だ。運転手の年齢性別事故時の速度、気象、時刻 etcとある中で、車種の影響を評価するのは、おまえのような馬鹿が考えるほど簡単ではない。

因果とか、相関とか、時空とか、自分でも意味理解してない言葉は使うな。

追記

馬鹿だ阿保だ間抜けだと罵倒せずに済むような評価はどういうものか?

論文ではないか評価手法妥当性を検証せずともいい、条件の絞り込みに蓋然性があれば、多くの人は納得するはずだ

  1. 高速道路で起こった交通事故のうち高速走行中の事故のみを使用
  2. 事故発生件数にたいする死亡事故の車種別割合評価

これであれば、

高速道路での高速走行中=車体の性能を強く反映

事故発生件数にたいする死亡事故割合評価=車種が死因の直接的な要因であることの指標

と考えてもいいと思える。たかだかブログでなら、車種別危険さを指摘するには十分な考察と言ってもいい。

車種ごとの平均的な乗員保護性能が、死者数に与える影響を指摘しうるものになる

2018-02-26

anond:20180226023952

そこまでおかしいですか?痴漢被害対策車両でもいいと思いますけど、そっちのほうがおかしくないですか?運転初心者マーク若葉マークっていうのと同じようなものだと思いますけど。

2016-11-30

から嫌な気分だ

から長男は起きず、代わりに普段は起きてこない専業主婦の妻が起きてきたと思ったらやれ洗濯してないのか!とかなんで米を炊いておかないんだ!とか騒ぎ出す。挙げ句の果てにそんなに家族大事じゃないならもう帰ってくるなとまで言われた。長男は言う事を聞かず、癇癪を起こして暴れている。

家族罵声を浴びながら家を出た。今日も最悪な1日だ。

駅についてコンビニへ寄る。財布には2千円。帰りの分のSuicaチャージを考えると今日使えるのは千円か。

朝飯におにぎりを一個買う。家で朝食なんてもう何年も食べていない。妻に「食べたいなら自分で作れ!」と怒鳴られて以来、家で朝食を食べたいなんて思った事はない。

レジに並ぶ。いつもの光景。順番に空いているレジに振り分けられていると、自分工業製品になったような気分になる。順番が来てレジに着く。初めて見る店員さんだ。胸のプレートに若葉マークが貼ってある。

からおにぎり一個を買う中年サラリーマンを見て、この子は何を感じるのだろう。いや、順番に流れてくる工業製品に何も感じる事などある訳ないか。。。

ありがとうございました!行ってらっしゃい!」

左手を添えて丁寧にお釣りを渡しながら彼女はにっこりと微笑んだ。

その笑顔に釣られて、私も自然笑顔になった。

今日は1日、頑張れる気がした。

2016-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20150103135104

マタニティマークむかつく

気にはするよ

でも、あの色合いと母子が目をつぶった幸せそうな図式がむかつくぜ

若葉マークとかみたいな法律化してもっと記号化してほしい

東京住んでると至る所で見かける

妊婦大事にするさ、だけどあのマークはなんとかしてくれ

嫌な人には本当に嫌

2016-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20160226203621

全然ぶった切れてねーよバーカ

 

ヤクザお断りといいづらいから刺青お断りにしている

ねーよバーカ

まともな旅館なら既に暴力団お断りステッカーを入口に貼ってあるわ馬鹿

それでも日本国内で嫌われている悪印象持たれてるのに刺青入れてくるような馬鹿

ヤクザって相場が決まってるから黙って入ってくんなよボケがって意味だよ言わせんな恥ずかしい

 

ヤクザ刺青しているか刺青が嫌われる

ちげーよバーカ

馬鹿刺青したがるから馬鹿自己申告ステッカーになってんだよ馬鹿

アウトロー気取りたがる馬鹿です俺はって若葉マークよろしく周りに公言してるわけ

から嫌われてんの

ヤクザ「なめられるうううう~~~~~そうだ、刺青いれよ!」←京都

日本には民族的刺青を入れる文化アイヌ以外にはない

お前が生まれはるかから刺青入れるやつは馬鹿って相場が決まってんだよ

 

分かったら黙ってろボケ

お前みたいな感覚ゆとりだらけになってっから刺青カッコいいとか言い出す馬鹿が出るんだよ

 

アメリカとかたかだかまれから数百年程度の国の文化押し付けられようとしてんだぞ

これが文化レイプじゃなくてなんだよ馬鹿

2015-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20150216232959

もしプログラマーがみんなアドレスをわかったら

Javaなんて、流行らなかっただろうね。

 

若葉マークも『車に乗れる』なら

F1レーサーも『車に乗れる』であるように。

 

初歩でも玄人でも『アドレスをわかった』とはいうけど、その意味は段違いだわな。

2014-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20141210075715

煽るなんて阿呆なことする運転手は100%DQMDQ結婚出産が早い→赤ちゃんステッカーDQN

なんで煽る前提なん?若葉マーク煽ったこともないけど煽りたいと思ったこともないが。

赤ちゃんが乗ってますステッカーって

逆に煽られる可能性UPとしか思えず付けている人の気が知れない

と思ったらhttp://b.hatena.ne.jp/entry/suminotiger.hatenadiary.jp/entry/2014/12/09/121422では

そんな事書いている人が一人もいなくて自分の心の穢れっぷりを思い知った。

いや、若葉マークも付けたら煽られる、義務から仕方なく付けさせられるけど本末転倒マーク、ってのが一般論じゃないの?違うの?

それとも若葉は煽られるけど赤ちゃんなら煽られないと思ってるとか?

マタニティマークも付けたら危害加えられるマークから注意しろとどっかの産科で言われたという話が以前話題になってたよね?

あれはまだ優先席に堂々と座れるというメリットもあるけど、赤ちゃんステッカーなんてメリット全くないのに。

2014-11-05

未だに学校で『黒板と白墨』が使われているのを見て驚いた話

教育実習で母校に行った。中学だ。

職員玄関で『若葉マーク』を渡されたのにも驚いたが、なによりも授業風景に腰を抜かした。

私(SFC)が厨房だった時とほとんど変わっていない。

教科書を読めば分かるようなことを教員が白墨で板書し、生徒がそれを紙のノートシャーペンで写している。

どうしてパワーポイントで授業しないの?

スーファミ研究しているウチの教授たちはほぼパワポ。定年間近のおじいちゃんはOHP

プレゼン手段として黒板ほど不便なものはない。

白墨、手汚れるだろ。

電子黒板とか意味不明ガジェットはいいよ。普通にパワポ使えよ。

ここまで書いた内容を先輩に話したら「どこの学校も同じだよ」と返された。知らなかった。

もう文科省に頼るのはやめよう。

教員になったら、パワポで授業をしようと思う。

追記 1:増田のことが嫌いになっても、MS Officeのことは嫌いにならないで下さい!

ゲイツOfficeはよくできているのですよ。

動作安定してるし、一生使わないような機能てんこ盛りだし。

問題は値段ですね。ちと高い。

でもお布施だと思えば、プラマイマイナスマイナスですしおすし

だいたいGoogle DQNメントに天下取られたら泣きます。ナデラが泣かなくても私が泣きます。Libreは""赦す""

2014-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20140106234806

最近は物騒だからね。

例えば女性が運転していて若葉マークつけてると即効襲われたりするんだよ。恐いね~。

若葉マークの車を狙ったレイプ集団があるとかないとか。

若葉マークを見て何をトチ狂った連想をしたのか「ワカメマークじゃあぁ!!」とか言って襲う奴もいるみたいだし。

男でも「若葉マークをつけた車=20歳前後ノンケが乗ってる!」って襲い掛かってくるガチホモもいるとかいないとか。

こわいね。でも初心者標識としてわかばマークはつけておいたほうがいいよ!

2014-01-06

若葉マークをつけてる車少なすぎね?

もしかして律儀に付けてるのは俺ぐらいなのか。

2013-12-27

靖国神社参拝問題について御霊信仰観点で調べてみた


御霊信仰とは

どの国でもあるいはどの宗教でも、死んだあとどうなるのか? は一大テーマだ。キリスト教神の国に行くし、仏教輪廻転生するし、神道は死んだら神様になる(そしてまた人間に戻ったりする)。

http://www.hachimangu.com/cgi/kouwa/kouwa.cgi?mode=one&namber=199&t...

 神道では、人間死ぬと、すべて神になると考えています。これは、私たちの魂は神から頂いた、神の分け霊、分霊と考えるからです。神の分霊なんだから死んで霊界に帰れば神に戻ると考える訳です。

 私たち死ぬと肉体と魂は別々になります。死んでまもない魂は、霊界での初心者若葉マークの霊であると思います。肉体と魂が離れても実感として分からない時期、まだ死を認められない霊なのです。病気やケガで足を切断した人が、ないはずの足がかゆくなったり、痛くなったりすると聞きますが、そのような、まだ肉体のあった頃の感覚が離れられないでいる時期が若葉マークの霊であろうと思います。肉体の感覚が残っている内は、この世での執着心も残っているのです。

 「自分は死んでしまったのか。それではもうこの世にはいられない。神の世界、仏の世界、御先祖様の世界へ還ろう。そして、魂の修行をして、神となって子孫を守っていこう」と決心したならば、執着心も切れて、迷うことな霊界へ行くことができるのです。

この引用は一例だが、洒落怖あたりをみてもなんとなくこういう意識を持っている日本人は多いように思われる。仏教が入ってくる前の神道だと魂の修行とか言うのはなかったと思うが、その代わり祈祷などで鎮めていたのではないかな。

この執着心が災いをなす場合に、それを怨霊という。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A8%E9%9C%8A#cite_note-Yahoopedia-2

憎しみや怨みをもった人の生霊や、非業の死を遂げた人の霊。これが生きている人に災いを与えるとして恐れられている[2]。

霊魂信仰の考え方では、霊魂が肉体の中に安定しているときその人は生きていられる、と考える[2]。怨みや憎しみなどの感情があまりに激しいと、霊魂が肉体から遊離して生霊となり災いを与える、と考える[2]。


ちなみにこの死者が安楽に辿りつけない場合もあるという考えは日本固有ではないが、一神教系だと地獄にいくことがおおいようだ。アミニズムは現世に災いをもたらすらしい。

有名なのは平将門ですよね。生霊といえば源氏物語の御息所。医療科学が発達していなかった時代に、アミニズムはそれを神様がやったってことで納得していた。一神教場合も神の試練だと、仏教功徳が足りないと思っていたのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E9%9C%8A%E4%BF%A1%E4%BB%B0

政争や戦乱の頻発した古代期を通して、怨霊存在はよりいっそう強力なものに考えられた。怨霊とは、政争での失脚者や戦乱での敗北者の霊、つまり恨みを残して非業の死をとげた者の霊である怨霊は、その相手や敵などに災いをもたらす他、社会全体に対する災い(主に疫病の流行)をもたらす。古い例から見ていくと、藤原広嗣井上内親王他戸親王早良親王などは亡霊になったとされる。こうした亡霊を復位させたり、諡号官位を贈り、その霊を鎮め、神として祀れば、かえって「御霊」として霊は鎮護の神として平穏を与えるという考え方が平安期を通しておこった。これが御霊信仰である。また、その鎮魂のための儀式として御霊会(ごりょうえ)が宮中行事として行われた。記録上、最初に確認できる御霊会は、863年(貞観5年)5月20日に行われた神泉苑で行われたもの日本三代実録である

仏教的にはどちらかと言うと荒神信仰に近いものかな。阿修羅とか。

靖国神社もそもそもはこの御霊信仰のもと建てられた神社である

http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

靖国神社は、明治7年(1874)1月27日明治天皇が初めて招魂社に参拝された折にお詠みになられた「我國の為をつくせる人々の名もむさし野にとむる玉かき」の御製からも知ることができるように、国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的創建された神社です。「靖国」という社号も明治天皇の命名によるもので、「祖国を平安にする」「平和国家建設する」という願いが込められています

前進明治2年にできているので、戊辰戦争御霊供養のために建てられた神社であり、その後の日本内の内戦および諸外国との戦争でなくなった人々の供養をしている、ということになっている。

政府のたてまえとしても、靖国神社参拝は御霊供養のため、ということになっており、単純に墓地に行くのとはまた違う意味合いを持っているようだ。そもそもが怨霊を鎮めるためのものなので、死に方(戦死・処刑)に関しては問わない。ところでここって空襲で亡くなった人は入ってるんですかね?それはまた各自か。そもそも神社って系列があるし、霊魂はどこでもいけるしな。

こうしてみると、靖国A級戦犯が眠っているから参拝してはいけないというのは的外れで、むしろそういう人がいるからこそ供養はせにゃならんということになる。祈る内容は「もうしません」でも「つぎはぜったいかます」でもなんでもいいわけだが、とりあえずこの観点から反対するのは無理筋だろう。

んで次に気になるのは、別に首相いかなくてもいいんじゃね?という点である

国のトップ御霊鎮魂に参るのはなぜ?

多分これは崇徳天皇のせい。

瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末にあはむとぞ思ふ

いろいろとロマンチックなひとだが、気性が激しいともいう。

[要出典]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E5%BE%B3%E5%A4%A9%E7%9A%87

一方『今鏡』「すべらぎの中第二 八重の潮路」では、「憂き世のあまりにや、御病ひも年に添へて重らせ給ひければ」と寂しい生活の中で悲しさの余り、病気も年々重くなっていったとは記されているものの、自らを配流した者への怒りや恨みといった話はない。また配流先で崇徳院が実際に詠んだ「思ひやれ 都はるかに おきつ波 立ちへだてたる こころぼそさを」(『風雅和歌集』)という歌を見ても、悲嘆の感情はうかがえても怨念を抱いていた様子はない。承久の乱隠岐国に配流された後鳥羽上皇が、「われこそは にゐじま守よ 隠岐の海の あらきなみかぜ 心してふけ」(『遠島百首』)と怒りに満ちた歌を残しているのとは対照的である

崇徳院は、配流先の讃岐鼓岡木ノ丸御所国府役人の綾高遠の娘との間に1男1女をもうけている。

しっかり子供作ってエンジョイしてんじゃんとは思うが、日によっては荒ぶっていたのかもしれない。どちらかというと彼に対する罪の意識で、後々伝説が作られたような気がするが、なんせ千年前である。確かめるすべはないな。まぁいいや。とりあえず天上人天皇が荒ぶって怨霊になってしまったので、天皇御霊鎮魂をするようになったもよう。これが国のトップ御霊慰霊を行うようになった理由だろう。

政教分離的にはOKなの?

日本国憲法第二十条では

1. 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

2. 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

3. 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

ちらっと調べた限り3がある以上それをひっくり返すのは無理筋だが、いまのところ行くこと自体は1で押し通している。奉納するとなると3に引っかかるのでそれが争点になるようだ。もし私費で奉納とかしてりゃ1があるので反対するほうが悪いが、そうではないのなら違憲判決が出されるのは妥当な所。

しかしそこまできっちりとやってしまうと、天皇制がそもそも違憲内閣総理大臣天皇から任命されるのも違憲になってしまうので極めてグレーである

ただ天皇戸籍がないので、日本国籍を持ってない。例外として日本国民ということになってはいるが、主権もないしこのへんもグレー。突っ込んではいけない領域である

靖国問題とは
  1. 信教の自由に関する問題
  2. 政教分離に関する問題
  3. 歴史認識植民地支配に関する問題
  4. 戦死者・戦没者慰霊の問題
  5. A級戦犯に対する評価の使い分け

このうち1は明確に信教の自由があるので以降といくまいと自由。

2は前述のとおりグレー。

3は参拝が軍国主義につながるというのが主な反対の理由のようだが、参拝は御霊供養のためであり、反省するのも軍国主義を目指すのも当人次第(しか信教の自由があるのでそれを規定することはできない)ので的外れ一般的キリスト教では参拝は神への信仰仏教は魂は輪廻転生してしまっているので特に意味のない行為(参拝自体功徳を積むため)で、御霊供養の概念はきちんと説明しないと伝わらないと思われる。4,5も同様。

したがって、問題の争点は政教分離観点でOKなの?という部分だけだな。ちなみに諸外国がこれに反対するのは内政不干渉原則に反するが、言うの自体は自由である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん