「総資産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総資産とは

2024-04-16

anond:20240416111002

それじゃ

年収は200万だけど総資産が100億あるやつは弱者男性なのか?

設定が普遍的じゃないクソなんだよ年収制限とかは

彼女配偶者が一度もいたことがないという定義が一番スマートなんだよ

2024-04-04

anond:20240404195822

一般人だよ

過剰すぎる

やっぱ総資産が100億越えないと一般人と大差ない

2024-03-25

すべての組織スルーする法曹の闇の話

日が変わったので昨日になったのだが。

16年前の今日、私はI歯科大学整形外科腰椎MRI検査を受ける予定だったが弁護士キャンセルさせられたのだった。書いておこう。

検査予約をしたのは、事故で腰を痛めて5年経っても治らないのでセカンドオピニオンを受けようと思ったから。自動車事故というと胡散臭い話を思い出すが怪我は本物。しか地元整形外科クレアチンキナーゼの検査しといて値が300超えてるのに「痛みは気の所為ですよ、姿勢が悪い」とスルー当たり屋扱いされていた。

そりゃセカンドオピニオン受けるだろとI病院に這っていって予約。

ついでにネット弁護士コム相談申し込んで弁護士相談にも這って行った。

弁護士選択は大失敗(弁護士コム相談では、保険組織弁護士にも話が筒抜けだ)。いかにも親切そうに、I病院の話をスルーして元の病院交渉しに行こう、日程調整してくれという。これ罠。

病院弁護士自分の予定を私が調整するのだが、彼らはI病院の予約日を知りながら(弁護士には予定情報を与えてはいけない)、その日にしか時間が取れない、よってたかって言う。圧迫面接のごとく。

私は怪我で気弱だったり面倒だったりだし、彼らは圧迫面接プロから、あーキャンセルするしかないんだろ、みたいになった。今ならさっさと断るかな。

弁護士は他にも妨害行為をやった(相手方に介入通知もせず私の証拠資料横領など)が、綱紀委員長杉山ナントカに庇って貰って懲戒もされなかったね。あとで小綺麗なビル引っ越したか報酬でも入ったのかも。一般財団法人法曹会の総資産は26億円以上だそうで、ギャングストーカー弁護士を雇うとしたら容易だろうね、知らないけど。

彼らは弁護士資格人質にとれる強い立場から妨害活動懲戒しないシステムを構築しても、おそらく弁護士界隈は文句を言えない。なお懲戒調査には判検も参与する規則。だから弁護士自治というもの存在しない、法曹自治なのだ小澤一郎強制起訴してた弁護士懲戒組織系のカルト

結局、弁護士地元病院にはやってきたが、妨害屋なので話が進むわけもなく、I病院は良い病院だったが意見書には及び腰だった。そりゃ自民政権のもとでヤバい法曹ヤバい医師ウヨウヨしてりゃ、普通医師は逃げ出すだろう。

法曹団体医師団体は極めて閉鎖的、独裁的な組織で、かつ情報通なので、ギャングストーカーを生むことができる。それに狙われていたら、普通弁護士医師は逃げ出すので、弁護士制度被害者にが無意味被害者が死亡されているとしても。訴えるなら自分司法試験受けとけ。受からなくても勉強になる。

世間がいつその状態に気づくのか、気づいててスルーしているのか、ゆるく見守ってる。

普通裁判に関わらずに一生終わるけど、大川原化工機の事件もいうなれば法曹による傷害致死事件だし。

自民政権下でI病院合併だか改称して、もう魅力ないわ。

 

からは以上です。

追記ナチス法制したごとく殺人を非犯罪化できる人々がおり、実際に相当な数で非犯罪化していると思うが…。

2024-03-24

anond:20240324104417

ドジャース総資産6000億円でどんだけ負債あるんだっけな

破産とき報酬は最優先で支払われるはずだが

弁護士に嘘つかれて横領されても分からないんだろうな

2024-03-22

総資産ランキングの一位の最終学歴高卒以下になって、大卒総生産高卒以下の総生産が上回るようになったら、学歴マウントもなくなりますかね?

だって学歴マウントする根拠って「自分たちのほうが社会に貢献してる」みたいな漠然とした自信から来てるんでしょ?

高卒以下が頑張って収入で平均でも合計でも追い抜かして、自信の源を片っ端からつぶせばいいのでは?

2024-03-04

総資産1億超えた😎🍷

うああああああ、SNSマウント取りまくって自慢しまくりてええええええええええええぐがあああああああああああああ

もちろん資産、億超えるのを目指してはいたけれども。本当に超えるとはなぁ。

私はビットコインを続けるよー😆

とはいえビットコの価格でな。

上下激しいしか価格帯がいつまでも持たないことは痛いほど痛感してるでな。

40歳までに資産1億円作るって目標で生きてたんだけど、本当に実現出来てしまった。

これが富裕層の見る景色か。正直3000万超えたあたりからあんまり変わらんな。

人間関係のしがらみとかメンタル考えて仕事もやめられなかったしな。そうFIRE出来なかったんだ。

俺は仕事を辞めるとメンタル崩壊する。仕事を通じてしか人間関係がないせいで、仕事をやめられないんだ。会社に掛け合って仕事インセンティブ下げたりとかパート契約に直そうかしら?

というのもなんかもったいないよな。せっかく正社員としての恩恵受けてるしな。まぁ仕事はやめられないよな。

さて、1億超えたら今の5万円ワンルームから引っ越し10万円ワンルームでゆったり暮らそうと思ってたんだけどな。どうしようか。

この家、数ヶ月前に引っ越したばかりなんやが、あんまり頻繁に引っ越ししたらメンタルおかしくなりそうでやだな。

金がいくらあっても、不安や恐怖はついて回るよな。特にメンタルなんて脳の炎症の問題だし、薬物投与でもしないと助からんだろう。

そしてこのパラノイアじみた強迫観念こそが、1億円突破の執念をドライブしてただろうし、世の中何が何につながるのかよくわからんですね。

とにかく今日は、一つの達成感に浸って、バンホーテン(業務用400g)ココアをゆったり飲むか。

LLM用の数百万円するGPUくらいしか欲しいのないな。ドラム式洗濯機は部屋が狭すぎて電気屋さんが無理って言ってたから1.6万の中古縦型洗濯機メルカリで買ったでな。

とにかく、なんか祝うか。でも今日は昼飯に唐揚げ弁当食べたせいでもうお腹いっぱいなんだよな。

こんな喜ばしい出来事があるってわかってたら、お昼ガッツリ食って血糖値スパイクで気絶昼寝してなかったのに。

というか昼寝して起きたら1億突破してたでな。

なんか歳を重ねて思うことは、人生真剣に生きるだけ損な気がする。でも真剣に全財産ビットコにぶち込むという狂気をしたのは過去の俺自身だったな。

しか真剣に生きてるやつが全財産ビットコに金かけるかなぁ?

人生を舐めてかかってるからこそやったのでは?みたいな気もしている。

なんというか、よくわからんですね。

俺の考えてた富裕層イメージ:🕴😎🍷

実際の富裕層:🐔🍱🤪☕

あと忘れてたけど赤いきつねも食べた。スーパーやすかった。

3000万超えたあたりから見える景色がってことだけども要は俺はミニマル生活をしてて生活費が相当圧縮されてるでな。

みんな大好きトリニティスタディによれば、資産4%取り崩しなら長期で持つわけで、つまり3000万もあれば月に10万ずつ取り崩すことが可能だでな。

10万あれば俺は生きてゆける。ということだ。

とはちょっと前まで思ってたけど、今円安やろ。月10まんはさすがの俺でも難しいよな。まぁ実際資産1億超えてるし、俺の手取りよりもこの1億が生み出す資産の方が高いでな。

r>gですわ。

1億ためておいてなんだけどこんな資本主義いつまでも続くとは思えんでな。

思えんけれども、俺はコッチ側の人間になってしまった。

資本主義打倒を積極的には応援しづらい。そこは申し訳ない。

なんにせよ!うらやましいだろーーーーうぇええええええええええい🤟😎🎉

2024-02-18

anond:20240218102750

総資産額はそちらの方が確実に上だから、むしろ俺の方が羨む立場なんじゃないかと思うけどね

マイナスになってる株がひょっとしたら回復するかもってやきもきするストレスは確かにわかるけど

2024-02-14

anond:20240214105010

前提としては100万円以上、総資産の1/3〜1/2くらいは現金で持っていたいとして、

重い病気怪我災害だったら、その時は諦めて損してでも引き出すかな(確率が低いので)

子供学費家族介護みたいにある程度事前に予想できそうな場合は、それに備えて現金比率を高めておくかな。

安全資産運用先としては、銀行預金の代わりに個人向けの変動10国債がいいかなと思っている(1年は縛られるけど、その後は元本割れなし)

0.93億貯まったが誰にも言えない

今日円安報道をみて総資産計算したら0.93億になってた。もちろんほとんど株だ。

家も子供も車も持たず、安月給だけど稼いだお金運用してたらここまで育った。

あとちょっとで1.00億。最近はそれだけが楽しみ。

利確していない「時価総額」なんて、砂上の楼閣に過ぎないのは重々承知だけど。

でも長い時間かけてちょっとずつ育ててた資産がここまで大きくなったのは素直にうれしい。

植物栽培とおなじだよ。

自分資産総額は誰にも言ってない。

よく聞くだろ、「宝くじに当たったらもらうアドバイス本には『誰にも言うな』って書いてある」

それと一緒。

パートナーに言ったら腰ぬかすだろうなあ。

結婚遅かったし子供もいないし。まかり間違えばさくっと殺されるかもしれん笑。

たまに自分ゴクリになった気がする。

資産一覧は「いとしいしと」だ。

着るものは着古したユニクロで、何一つ財産になるものも持ってないのに、資産一覧を眺めてるだけでうっとりする。

これは心を蝕む力があるよ…

誰にも言えないけど幸せだ。

いつかお金の魔力を使う時を楽しみにしてる。



>金勘定だけの虚しい人生だね
お金を使うにも訓練がいるから多分ろくに使えないまま無駄になるよ あの世には持っていけないもんね かわいそうに

ああ増田あなたの言っているとおりかもしれない。

やってることは証券会社HP数字を眺めているだけだ。それすら利確してるわけじゃないか陽炎みたいなもんだ。

なにも手に入れてない。何も持っていない。だからゴクリなんだよ。

自分は「金の指輪を握りしめて火口に落ちていっている」んじゃないかとふと思うよ。

でもゴクリ幸せそうだったろう?わたしも同じなんだ。

2024-02-12

anond:20240212143725

現金資産いくらぐらい持ってたら安心できる?

総資産によるのはわかるけど、単純な疑問。

とりあえずこれだけあれば何とかなるかなって金額を知りたい。

anond:20240212100729

年齢を考えたら全財産の6割から7割を投資に回せとかいう奴

理屈上は正論だとしても現金の総額が少なすぎるとメンタル削られるよね

総資産2000万で現金が500万ならまだいいんだろうけど

総資産1000万で現金200万だとストレス大きそう

2024-02-09

anond:20240209103616

今度は総資産は増えてるけど引き落とせないから俺も弱者男性!って言い出すんですか

景気が良くても生活は良くならない…

投資口座の総資産額はバリ上がってます

それでも、日々の生活は良くならない…

2024-02-04

anond:20240203151652

うち総資産10億いくかいかないぐらいの底辺地主だけど両親がクズ中のクズの毒毒

なんとか耐え抜いて相続するまで生きてやるっていう光は感じてた

それなかったら諦めてたか飛び出してたか

何が一番大事(愛or金orスペックなど)かっていうのはほんと難しいし個人個人で違うだろうけど、配られたデッキ勝負するしかない

一応成人までは妄想で乗り切って、色々調べたり考えたりしたら養子縁組相続するにしてももうその時には手遅れだなぁとなったので

手に職つけて家を出るほうに進んでみた

結果として両親追い払うことになったけど

東大みたり慶応の中で比べること、そこにしか比較対象がないのが罠🐻

自分学歴だけ(あとピアノ絵画やなんだかんだ)を押し付けられてたが呪縛からは早めに解き放たれた

中高で軽くグレたのが良かったかもしれない

バイトしたり進学校底辺同士でつるんで傷をなめ合ったり

進学高底辺友達中学時代人生底辺のやつとかと仲良くなれたり

そこで一生もの友達恋人等には巡り合えたので生存バイアスしかないが

中高一貫生活とかバイト禁止されたりしてたら引きこもってた可能性も高い

何度も固いものでぼこぼこに殴られながらも隠れてバイトしたり、漫画ゲーム機買ったりは小学からずっとしてたけど

2024-01-24

anond:20240124222506

馬鹿だな 俺等はマスクにすら負けてる無産様なんだよ・・・資産家だろうと労働者だろうと総資産1兆未満程度ってわけ

2024-01-14

投資NISA)怖いですよね、わかります

NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由https://anond.hatelabo.jp/20231213201025)の元増田です。

資産は4800万円と書いてましたが円安と株高で5200万円くらいになってました。

NISAオルカンこわくなってきた

https://anond.hatelabo.jp/20240111222400

一応いろいろ読んで自信を補強してきたつもりなんだけど、あまりにも大正義扱いなのが怖くなってきた。

「みんながこれが正しいと言ってる」という一点だけが漠然と怖い状態

なんか落とし穴ある?

気持ちはよーくわかります

いくつか事例を挙げて説明します。ちなみに私はそれを理解した上で、最終的には総資産の90%はインデックスに入れる予定です。(後述)

前提(再掲)

株式世界経済)は全体として成長する。

◯購入するものインデックス投信とする。ただし、為替ヘッジなし(円ベースと書いてあるもの)とする。

世界経済が全体として成長するとか信じられる?

信じましょう。

過去の推移を見ると、むしろ株以外の金融商品現金)を持つと目減りする可能性が高いです。

これに抗う可能性があるとすると、長期のデフレだけですが、世界政策担当者インフレ以上にデフレを恐れます特にアメリカデフレへの恐怖心は異様とも思えるくらいです。)。デフレを歓迎するのは日本評論家くらいではないでしょうか。

買ってすぐ暴落したら

しろチャンスと思いましょう。

毎月一万円ずつ購入するとした場合インデックスの単価(基準価格)が一万円なら一口しか購入できませんが、単価が五千円に下落したら二口も買えます

長期で成長する前提なのですから、積立で購入している場合は喜びの方が大きいです。

使いたいときになって暴落したら

これまでの大暴落場合、60%程度下落することがありえますITバブルリーマン・ショック)。

例えば20年間積立て終わった瞬間60%の下落がくるケースを想定しましょう。

過去の実績から、低めに見積もってオールカントリーインデックスの期待利回りを5.5%ほどとします。

極端な例として、20年後に積立NISAで購入した資産をすべて売却して使う必要があるとします。

すると、投資金額からのリターンは75%ほどとなります

結論として、20年間均等に積み立て続ける場合20年後一括で引き落とそうとすると25%ほどお金が減っている可能性があります

ただ、これは最低値になり、ゆくゆくは株価回復していくと思われますので、ピンポイントでこの額で売却することはかなり難しいです。

処方箋としては、一括して売却しなければならないような家計状態に陥らないこと

が挙げられます

ちなみに25年積み立て続けられたら60%の暴落に見舞われても元金から増えていると思われます投資は早く始めたら有利とはこのことですね。

そうは言っても損したくないんじゃが

長期で世界経済が成長し、それに伴ってインフレする可能性が高い以上、額面を減らしたくないからと現金を持ち続けることも、相対的にみれば資産価値を減らし続けることになります物価が倍になれば現金価値は半減します。)。

オルカンは得したいというよりも、インフレに負けないよう、損したくないための選択肢と捉えて良いのではないでしょうか。もっとリスクを抑えたい場合オルカンではなく金インデックスという手もあります

じゃあお前はどうすんだ

私の今の資産内訳です。

現金30%、日本個別株5%、全米インデックス10%、NASDAQインデックス25%、アメリカ個別株25%その他5%くらいです。リスク選好型ですね。

◯これでも個人的には現金比率が多すぎると感じています理由は、株価が上がっていて一定程度現金化したのと、新NISAで積み立てるためで、最終的には現金比率を5%ほどまで下げる予定です。

個別株は見るのがめんどくさいので、将来的にはこれも減らしていきます。多分インデックス90%くらいの資産構成になると思います

人に勧める場合インデックス商品

もちろんリスク説明した上ですが。

インフレに負けたくない

 オールカントリー

◯損したくない

 金インデックス

リスクを取りたい

 S&P500(全米)

もっとリスクを取りたい

 NASDAQ

もっともっとリスクを取りたい

 FANG+インデックス

日経インデックスおすすめしない理由

私は長期では日経インデックスオールカントリーよりも伸びると見ています期待値だけでいうとオールカントリーより日経インデックスの方が利益がでるのではないでしょうか。

ただ、短期売買を除いて日経インデックスは買いません。

理由は単純で、給料を円で受け取り、預金も円で行い、資産日本に全振りをするのは、万が一(例えば日本戦争で負けるとかした場合)が危険と言うことですね。

その割にはアメリカ全振りじゃないかと言われそうですが、少なくとも給料を円で受け取っている以上、日本一本槍よりは分散ができています。あとは期待リターンとの関係で今はアメリカに入れています

ただ、アメリカが全力で戦争するような事態になればオールカントリーに切り替えると思います。(戦争勝敗ベットするのは健康によくなさそうです)

余談

NISAでの資金流入が多いからか日経平均の上昇がすごいですね。近い内に少なくとも一度は大きな下落がありそうですが、そのような場合でも動揺せずに淡々と購入を続けられるのが積立設定のメリットです。理想を言うならば積立設定したあとはアプリなんてアンインストールしても良いくらいです。

より大きなリターンを求める人は暴落時に資金を大量投入するのでしょうが、私にはそのウデはありません。

余談2

前回の増田の後にバリュー平均法がいいよとコメントがありました。毎回設定できるならそれでいいですが、正直面倒さが勝ちますね。

あと、この手法の弱点として、高騰を続けるとき現金が遊んでしまうんですよね、それにイライラしてしまうので私には向いていなさそうです。特にNISA場合枠が埋められない状態が発生する可能性が高いので。

追記

その前提としての株価は長期で見ると右肩上がりするって言うのがまだよくわからない

ブコメから。そりゃそうですね。ずっと上がり続けるなんて信じてた結果が日本バブルとか思い出してしまますよね。

ここは論より証拠、長期投資をする人なら一度は見たことがある図表です。(https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/43634中のhttps://media.rakuten-sec.net/mwimgs/a/5/-/img_a5f7d4e15cf771c0ba4611845b21c61d156393.pngを参照してみてください。)

1ドル200年間投資した(又は現金で持ち続けた)場合価値の推移です。現金は1/10以下、株は60万倍と株の強さが見て取れます

もちろん、過去がそうだったからと言って、将来も保証されているわけではありません。ただ、これが崩れるとき資本主義のものが崩れるときで、現金で持っていてもその価値(=政府の信用力)は保証されていない状態だと考えています。仮にそうなりそうな場合投資の仕方を全面的に変えますが、そのときに考える他ないでしょう。

常日頃からこれに備えるならば、難民経験の多い民族のように資産の一部を貴金属のものに換えて、肌見放さず持つくらいでしょうか。

皆さんは金融資産1億もない小魚が書いた文章鵜呑みにしないようにしてください。

これは褒め言葉だと思います

私のようにドシロウトかつ何の元手もなかった人でも、労働しながら市場平均並みには殖やせる(他人労働の対価も手に入れられる)というのが積立・インデックスの強みですからね。

短期間で何倍にも増やしたいという人には相応のリスクがある手段があるでしょうが、どんな大天才でも大損失を被ることがあるのは歴史証明しています。それをしたくない人向けの手段ですね。

例えば十年前にNVIDIA株を百万円分買っていた人は、今も持ち続けていたとすると一億円を超えているわけですが、一方で紙くずになるリスクもあったわけですし、その間の心理的負担も相当なものでしょう。

下落後には回復するというものの、日本はもう30年以上バブル時の高値を超えられていないわけで、含み損が30年続く恐れもあるわけですよ

これは誤解で、例えばバブル高値から積み立て続けた場合20年くらいで含み益に入ります。安いときにいっぱい買えるメリットが出た形ですね。

2024-01-01

宝くじで1等7億当たる確率がだいたい1600万分の1

総資産50億超えのヒカキン結婚できる確率20代から30代の日本人女性人口で雑に計算すると奇しくも1600万分の1

宝くじよりヒカキンとの結婚のほうが期待値高いのウケる

2023-12-26

世界長者番付を見てるんだけどさ

https://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires_2023.php

日本先進国って言う割には弱いんだよなぁ

柳井さん、孫さん、滝崎さん以下が一気に格落ちの団子状態で夢が無いね

50歳まであと30年あるけど、何やっても総資産1兆円とかいける気がしないなー

それにしてもディオールアルノー氏は2022年12月で1710億ドルだったのに、4ヶ月後の2023年4月で2110億ドルかいって400億ドル増えてるのなんかのバグでしょ

2023-10-27

anond:20231025141405

人口を増やす総資産額を増やすって事ですね。ちょうど年金と同じような感じかな。(別名年金ネズミ講とも...)

2023-09-12

anond:20230911185947

4300万円もあるんだ~いいな

総資産貯金?増えてる?増やそうぜドラゴンボール

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん