「組織名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 組織名とは

2020-03-21

anond:20200321204229

からなんで24時間フェーズがもう変わってるぐらいの目まぐるしさなのにその次のフェーズにいくことないやろ!具体的な組織名出して叩いたろ!みたいな判断にちらっとでも疑念が浮かばないんだよって話だよちょっと事態を静観してある程度の情報の出そろいを待つとかねえのか。

2020-03-18

anond:20200318114030

教養か知能に問題がある人以外は

匿名ネット雑談以外では『科学的』にって言葉に慎重になるよ

実名組織名を名乗った上で科学的にって言葉連呼するのは

教養か知能に問題がある人、マーケティング、御用、宗教

このいずれかだと思って良い

2020-02-25

anond:20200225150227

皆様イデオロギー合戦が大好きで権威に甘々じゃないですか

専門家というのはこういう事態に備えるためにいるけど、普段から有事に備えて尽力している人たちやこれからを考えようと訴える人たちの姿はまったく見えず

SNSメディアでクソどうでもいいことで大暴れしている人たちと、組織名を明らかにした上で専門外なのに一般国民のみなさまへと言い出す研究者しか見えないじゃないですか

そしてそれらに批判的なことだーーれも言わないじゃないですか


その結果が『到底納得できない情報公開』ですよ

みんなが望んだ結果です


???望んでないし???なら海外ニュースサイトみよう

だいたい知りたい事は書いている

anond:20200225133732

どうですかねー

ボーダーみたいな映画が無批判に絶賛されるくらいですし

ブラックセレブの肌ブリーチ一般化しつつあるし


もちろん、正しい人たちもいる。差別は国ではなパーソナリティ問題から


でもさー日本ネトウヨ外国人になんか物理攻撃をしたり

自身所属する組織名を明らかにした上で揶揄イベントしたりする???

やっぱ底が抜けてると思うよ。海外

2020-02-20

素で「一般国民の皆様」節を見せてくれる日本研究者

日本にはまともそうに見えるアカデミア業界の人少な過ぎる問題ない?

件の人だけじゃない

5chや増田軍師さまレベルの何様発言や専門外への言及

匿名のお遊びではなく、組織名を明らかにした上で言い放ったりするが、

日本アカデミア業界はそれを誰も諌めない
なんなら機関紙でも言い放っちゃう

(一般人でも自身の専門外への言及領域が重なっていても慎重になる。そうならないのは絶望的に責任感がないか

子どもじみた万能感に酔ってるか、金やイデオロギーが絡んでるか、いずれにしてもロクでもない)


海外だって苛烈椅子取り競争はしていると思うんだけど

メディアに出てくる時は落ちつていて品がある

(もちろん日本でよく見るSNSで大暴れとか専門外にお気軽に言及する人もいるのだろうけど)

この差ってなんだろうって思う

 

どう思う?

■【日本科学未来館】「3月11日以後、科学(または科学者)はあなたの役に立ちましたか?」

https://www.miraikan.jst.go.jp/sp/miraisekkei/html/Theme003_2/03_02_000.html

anond:20200220223806 anond:20200221113742 anond:20200221135022

2020-02-12

anond:20200212151346

【具体例】

組織名は当然差し控えますが大きな会社お話です

プロジェクト:社内の Notes Domino を滅ぼすぞ

役員も見れる社内SNSでのやり取り『何を考えているんだーワーワー』『出来るわけないワーワー』← なお役員ではない(まぁ間違ったことも言ってなかったが)

普通に東京お話です

組織名差し控えます大学お話です

プロジェクトインフラリプレイスするぞ。利便性を高めるぞ。セキュリティを高めよう

一般的インテリと呼ばれる人『ぼくMacしか使わないから』『Macでそれできないじゃん。それじゃ困るんだよ』← お家でやろう

↑これは地方大学の ですね

2020-02-02

anond:20200202180333

組織名は当然差し控えますが大きな会社お話です

プロジェクト:社内の Notes Domino を滅ぼすぞ

役員も見れる社内SNSでのやり取り『何を考えているんだーワーワー』『出来るわけないワーワー』← なお役員ではない(まぁ間違ったことも言ってなかったが)


組織名差し控えます大学お話です

プロジェクトインフラリプレイスするぞ。利便性を高めるぞ。セキュリティを高めよう

一般的インテリと呼ばれる人『ぼくMacしか使わないから』『Macでそれできないじゃん。それじゃ困るんだよ』← お家でやろう

[] それが日本普通の人です

ものすごく言いたいことがあったがスマホポチポチするのだるくて結局面倒になったのでいつもどおりに適当

 

1. 普通の人(組織に足を運び給与を貰えればいい人)をマネージメントするのはブクマカが思っているよりも遥かに困難です。彼/彼女らはアニキ/アネゴの言うことしか聞きません。

  ワンマン社長プレッシャーを掛けられないと言うことを聞きません。職階で押さえつければ言われたことくらいは波風立てぬよう適当にやりますが、

  会社全体のことを考えて動ける人は非常に希少だと思っていいでしょう。えっ?バイトとか中小とかだけの世界の話だろって?いいえ

 

【具体例】

組織名は当然差し控えますが大きな会社お話です

  • プロジェクト:社内の Notes Domino を滅ぼすぞ
  • 役員も見れる社内SNSでのやり取り『何を考えているんだーワーワー』『出来るわけないワーワー』← なお役員ではない(まぁ間違ったことも言ってなかったが)

組織名は差し控えます大学お話です

 

2.外部から優秀なコンサル部隊を入れればよい?重役から下々の者まで普通の人は言うこと聞きやしませんよ。

  社長が鉄の意思で聞かなきゃクビな?くらいにプレッシャーをかければやりますが、効率化されることで職を奪われる・配置転換させられる人たちが必ずいるので

  労働裁判が起こることくらいは覚悟しといた方がいいでしょう

 

3.大規模なプロジェクトだけで小さなものなら関係ない?同じだぞ?普通の人は自分けができればよく残業を無くしたり効率化するのは悪。

  『組織文化を壊す悪行』と言って憚らないです

 

4. ジャップはこれだから?いいえ世界的に有名な会社でも普通に起こることです。

  むしろもっと酷いまであります会社全体でまともは幻想です

 

5. 普通の人が少ない会社はどこでしょうか?それはベンチャーワンマン社長の小規模な会社です。

  代表役員距離が近くサクサク仕事が進んでスケールアップも味わえて楽しいです。しかし、起業家というものは概ね頭がおかしいです。

  あなた自身が極めて有能だったりユニークスキルを持っている場合良識ある代表役員に巡り合えるかもしれませんが

  彼らが原因で会社を離れる日はたぶん確実に来ます

 

 

それらを踏まえた上でもう一度聞く

アニキ/アネゴでなく更に特定環境下でなくとも普通の人をマネージメントすることが可能だと言う人がいたら是非とも教えて欲しい

anond:20200212133021

2019-12-22

anond:20191222104235

チヤホヤされた記憶ないし望まなきゃそうならないぞ

会社名刺背負ってふざけてんのか?

所属組織名明かさずプライベートでやれ

というか会社辞めてフリーランスでどうぞ

2019-11-17

anond:20191117030853

これと、その他のトラバ同意かな。

肩書以前に所属してる組織名やその住所を記載できるなら携帯番号とGメールアドレス書いた名刺でもかなり格好がつくと思うよ。

2019-04-27

今となっては実行者の名前がわからないのが幸いだな

事件を列挙しても名誉棄損になる可能性がない

組織名すら書く必要がない

特定キーワードで行ける

2019-04-12

「安定してて万年社員でもそこそこの給与がもらえる勤務先」を退職しないという重要性はもっと認知されるべき

https://anond.hatelabo.jp/20190405004215

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190405004215

NTTグループ増田やそのブコメを見て思うところあったので、自分ブログに書こうかとも思ったけど増田に書く。世の中には「普通の平凡なサラリーマン」にすらなれない人がいるんだよいう観点で。

構成NTTグループ増田のそれに合わせて書く。分量は少なめで。

言いたいこと

「安定してそこそこの給与保障されている」という環境に対する憎悪の声がここ二十数年ほど高くなっているが、「安定してそこそこの給与保障されている」環境必須な人は一定割合存在するのでは?そういう進路を選択したほうが貧困に陥らずに済む人だっているのでは?そこから外れた瞬間に貧困に陥ってしまうのでは?(私自身も若いころはそういう視点を持てなかった。)

普通」の人間にすらなれない人にとっての一つのセーフティーネット存在することを私は実感したし、それを無くすのは自分のためだけでなく、社会のためにもよくないのでは?ということを捉えていただければ。(近い将来、その「一つのセーフティーネット」が無くなって私自身が惨めに野垂れ死ぬ可能性は高い確率であると思っている。)

筆者のプロフィール業務概要

修士新卒就職40代前半。いわゆる氷河期世代ってやつです。バックエンド業務従事

外部委託が多いので管理業務契約業務がメイン。

30くらいの時にブラック部署との仕事メンタルを病んで療養。復帰はしたが、不信感やらいじけ根性発揮やらで30代序盤にして「この先の人生はもう余生」と決め込む。今思うと、内心そう決め込んでいても「一生懸命仕事をやろうとしているポーズ」を取ることの重要性を理解していれば年功序列レールに数年の遅れで乗れたのになあと思うのですが、当時はとにかく辛くてそんなこと考える余裕すらなった。後の祭りだし後からならなんとでも言える。

過去は変えることはできないので、節約生活可能な限り小銭を拾う生活をするしかない生活を強いられているんだッ!!(バカ自業自得

勤務先の特徴

経営雇用

経営は非常に安定している、、、とみなされた時代もあったようです。

労働組合は御用です。組合の側から労使協調」という言葉が出たときにはのけぞりました。物事には建前というものがあるのでは?そりゃあ実態御用組合組合出向が人事部出世コースなのはみんな知ってるけど、、、と思わないでもないです。

給料と昇格】
給料

私自身の年収は650万ほど。残業しまくっていた就職3,4年目の頃と同じ水準ですね(さすがに今は残業時間は減っています。というかそんな残業生活もう無理)。40歳超えてこれですので、金銭感覚比較的幼いままでよかったなあと思っています。この先歳をとるにつれどんどん周囲に差を付けられてきつくなるんでしょうけど。

収入が順調に上がるにせよ上がらないにせよ、生活レベルは上げないほうがいいと思います。というか生活レベルって小金が入って油断すると勝手に上がっていくものです。心身の疾患で収入が上がらなくなったとき悲惨ですし、心身に問題がなければないで貯蓄が増えていきます

年齢や学歴の近い人は最低でも係長、早い人はとっくに課長に上がっていて当然年収1000万超えです。

30代序盤までは、普通に過ごしていても優秀であってもメンタル疾患の欠陥品(私)であってもその時点での年収差はあまりないようです。後になって響いてきます

②昇格と昇給

ヒラ→主任係長課長、、、と昇格していきます。「普通」の人間でいられる限りは今でも係長までは多少の差はあれど基本的年功序列です。もちろん私はそのレールにすら乗れていません。

学歴が高いほうが昇格が早い、という傾向はあるようです。自身反省から言うと「普通」になれなくとも一生懸命頑張っているフリくらいはしましょう。社内ニートキャリアパス選択するのは最低でも、(表面的な体裁を保っていればなんとか年功序列で上がれる)係長に上がってからしましょう(自戒)。係長にすら達していない若いころからいじけて余生モードになってもいいことはありません(体験者は語る)。いじけて社内ニートになるのはいつでもできます。実際課長以上のクラスでそういう人はいます

なお、優秀な人は異常に昇格が早いですが、「あんな奴がどうして」「女性から優遇されているのか?」というケースは少なくとも私の視界では見たことがないです。課長以上の世界は私からは見えないのでわかりませんが。

あと、昇格に関する(暗黙・非暗黙の)ルールはあるみたいですが、他人を人事評定する立場に立ったことのない私には正直わかりません。「普通の」コミュ力があればそのへんの情報を下っ端でも聞けるみたいなんですが。

福利厚生
①社宅・寮

社宅や寮はあります。以前は安価で長く居られたらしいですが、年々制度改悪されて今では基本的に35歳までしか使えないようです。値段については、改悪されたとはいえ普通に借りるよりは安いみたいです。

賃貸住宅補助

独身者は補助を受けたければ寮に入れ、という方針です。既婚者は条件をクリアすれば多少の賃貸補助を受けられますこちらも年々改悪されて今に至るようです。40歳超えたら補助は一切ありません(だったはず。単身赴任に関しては別)。

住宅ローン補助

そんなものはない(関羽)。家やマンションを買うための財形制度はあります

住宅関連まとめ

私自身が持ち家を持っていないし検討すらしたことがないので正直よくわからないです。ただ、わりと多くの人が「年相応に」家なりマンションなりを購入しているようです。まあ、私はそういうルートにすら乗れなかったので、、、

その他福利厚生

旅行とかスポーツジムかに使えるポイント制の制度があります。小銭を拾って生きていかないといけないので、これは、、、ありがたい、、、

ワークライフバランス
①勤務時間

勤務時間帯はコロコロ変わっていました。一日の労働時間が長くなる代わりに休みが増えるとかその逆とか。ただ、最近世間趨勢無視できず世間並みになっている感触です。フレックスリモート勤務や時短勤務などがあります

残業規制は私が入った頃はいいかげんでした。最低でも終電帰宅デフォなのに残業毎日20時きっかりまでとか。(若いころはそれでもなんとかこなせるんですけど、それで心身のダメージが蓄積していくということに気づいたのはもう少し後の話)

社内外の関係者犠牲者)が捨て身で騒いでマスコミ沙汰労基沙汰にしたこと世間の流れもあって、今では残業規制NTTグループ増田の言っている程度には厳しくなりました。ただ、一部の部署では「退勤タイムカードを押した後残業」みたいなのが常態化しているという噂も聞きます

人件費圧縮のため残業は減らせという職場全体の方針なのに、残業時間が少ない人は暇人認定されて評定上はよろしくないみたいです。じゃあどうすりゃあいいんだよ。

あと、フレックスが導入されたので残業時間の調整はしやすくなりました。今月残業多くて今日はやることないから早く帰りますとか。まあそんなこと言ってられない時はどうにもなりませんが。

休日

有給休暇夏季休暇、傷病休暇があります。繰り越せる休暇はいいんですが繰り越せない休暇はきっちり消化しないと上司が怒られます

社員と社風】

NTTグループ増田が書いていたのと似ている面もある。

他は、最近急にコストに関して経営陣が意識高い系になっているけど、その内容が「とにかく目先の支出を減らすこと」という、民間大企業がかつて陥った罠に数周回遅れで嵌まっている感がムンムンします。「目先のコストカット目的化してしま本業に支障出まくり」という余所様の失敗はさんざん話題になっているのにそういう情報に触れていないんだろうか。

離職率

低いです。が最近若い人の離職率が上がってきています。先日部長が「若い人が離れていくのは問題だ。もっと職場の一体感を」とズレたコメントをしていたのが印象に残っています部長まで行くような人がその分析、、、?

個人的には、ここ数年人事が欲しがるような人材(安定のためとかそんな学生は要らねえ!)が増えた結果として若い人の離職率が上がっているんでしょ?人事がそういう人材採用している方針的に当然の帰結では?と思っています

こんな人にはうちの職場がおススメ

・将来がどうかはともかく、貧困になりたくない人(「普通」になれなくても必死になんとかしがみつけばそこそこの生活費は確保できます。今のところは)

社会的信用を求める人(エリートでもお荷物でも外から見れば所属組織名は同じ)

ローカルルールカメレオンのように適応できる人

キレイパワポが作れて口八丁で説明できる人

自己アピール詭弁が上手い人

こんな人にはうちの職場はおススメできない

馬鹿正直な人

・社内外に対して整合性が求められることに適応できない人

ルールや決まりよりも部署の声のデカさがすべて、という現実適応できない人

・一攫千金を求める人

仕事やる気ないけど仕事している風に装う演技力のない人

最後

私はかつて「私は普通人間社会人)にくらい当然なれるさ」と思っていたし、もしかしたらそれ以上の…なんてことを思っていました。

最近話題なった45歳over首切り民間大企業が、その昔「成果主義」とか言い出して世間的にも話題になってました、当時就職直後だった私もご多分に漏れず「自分は当然成果主義給料の上がる側」と思っていました。

今は私の職場も(年功序列の面も残っているけど)「成果主義」が進んでいますね。イチロー引退会見じゃないけど、若いころの自分に「おまえメンタル疾患で普通人間にすらなれずに成果主義どころか年功序列レールにすら乗れてないぞ」と言いたいですね。

そんな欠陥品でも当面は生きていけることに対しては、今のところは運がよかったな、と思っています。ということで退職しません。クビになった時に備えてチマチマ小銭を貯めます。まあ実際クビになったらそんなのすぐに吹っ飛ぶんだろうけど。

3年経ったので続編を書いてみました

https://anond.hatelabo.jp/20220722001358

2018-10-17

過激な主張の叩き台として具体的な個人名・組織名作品名出すのって醜悪

だいぶ前からキャラについて吹き上がってることのがネット散見する

個別トラブルでもないのに具体的な個人名・組織名作品名を出して自己主張のためにその対象悪態をつくのは一般的に大問題なんだけど「キャラでしょw」ってことで人々のその意識が薄れてんだろうなぁ

ネット炎上なんて具体的な固有名詞がないとバズらないっていうのはあるけど今回のは酷い

2018-10-06

山本さほの「告発漫画読んだけど、フリーランス怖すぎだろ

フリーランスは黙って泣き寝入りしてろよ」と言うつもりはない。

しかし、「仕事がクソ」と言う理由担当者の(ほぼ)名前組織名さらすとか、無敵の人レベル暴挙だと思うんだが。

SNS暴露する前に、まずは相手ちゃんと怒れよ。ビジネスだろ?

あの担当者もたいがいだけど、山本さほは、こんなことしていったい何がしたいの?

自分のむかつきに賛同してほしいだけなら、飲み屋愚痴ればいいじゃん。

子供文房具代を補填してほしいなら、請求すればいいじゃん。

納得いかないなら本人に怒ればいいじゃん。本人の上司でも関係者でもいいよそこは。

どうしてもtwitterを使いたいなら、百歩譲って世田谷区長にDMすればいいじゃん。話聞いてくれたと思うよ。

なんでいきなりtwitterで全世界公開告発なの? 飲み屋友達感覚なの? クソな仕事が来たら数にうったえてクライアントに脅しをかけるの?

いやーフリーランスやべーわ。無能な誰かが発注した仕事組織全体が火あぶりになるリスクとか、引くわー。無能なやつなんてどこにでもいるもん。

今後この人に発注するクライアントは、切れられたら晒されるかもしれないガチリアルな恐怖に怯えながら仕事するのかな。

フリーランス仕事を何だと思ってるのでしょうか……」って、これがフリーランス仕事なんだとしたら、フリーランス怖すぎて仕事発注したくないわ。

2018-10-03

anond:20181003150554

横だけど、自分がこんな風に組織名個人情報ひっくるめて晒されたら嫌だからな。

たとえすべての問題こちらにあったとしても。

2018-09-19

割と多めな内部事情リー増田退職後の報復暴露増田だが

まぁ俺みたいなひねくれものは「どうせ目立ちたがりメンヘラ野郎or嘘松マンコの創作」って思いながら見てるんだけどね。
なんか時折内容が異様に生々しいけど、どうせ嘘松だろうからどうでもいいんだけどね。

まぁ仮にそれが本当だとして、果たして増田に書いた事が正解だったのか?って思うのよ。まあきっと嘘松なんだろうが。

あーそりゃ匿名かつ個人に紐付けられないよ。IDがなんかの拍子にバレない限りはね。十中八九嘘松からバレてどうだってんだろうけどよ。
嘘松とはいえ伸ばしたがる増田共とブクマカがヤイノヤイノ言って、バカッターでも広まって、結果としてバズんじゃん?創作嘘松とはいえ

いやさ、(まァ嘘松増田空想の中の存在だろうが)暴露された側に伝わんじゃん。

匿名意味あんの?

多分きっとメイビー嘘松なんだろうが、明らかに会社個人としちゃやべー情報バラされて、ソレが黙ってると思うか?

相手匿名便所の落書き、ましてや嘘に嘘塗り固めた嘘松だったとしても、評判落ちる様な隠し事を赤裸々に語られるんだわ。
俺が偉いやつなら在籍者・退職者のリストを血眼になって増田探すわ。見つけ出して色々制裁加えるわ。金銭とか心理的とか。嘘松に対してだから極端な事言ってるけど。

なあ、なんのつもりで書いたの?

それが事実だろうが嘘だろうが、愚痴なら悪い事言わない、そういうのは個人名とか組織名とかわからないようにしとけ。というかほぼ空リプみたいに書いとけ。
やましい事あるなら、そいつらは普通に見つけ出すから。忙しいか興味無いかあんま手を出してこないだけで。

正義の投書とか、自分を苦しめた悪に一矢報いる!ってんなら、そりゃ無理だと言っとく。
ガタイチンコ権力も、基本デカい奴は強い。すぐ見つかってプチッとされっから

増田中の全てのそんな投稿、というか匿名コミュに書かれたそんな言葉が全て嘘松である事を切に願う。
本当なら、救われねえ。

2018-06-22

anond:20180622070124

これ、「言った」ことになっていないよね。

中途半端組織名を出せばあらぬ誤解を各所で生じかねない。

かえって自己満足っぷりに後悔が深まるだけだと思う。

2018-06-21

私は脳科学における、脳情報通信研究の非同意被験者です

こういうのってありえるの??

https://blogs.yahoo.co.jp/trico729 から抜粋

NTT西日本本社)在職中、就業中や退社時に、近くに居ない人の

声が聞こえたり、周囲に人の気配を感じる事が多くなりました。

そのうち帰宅後も自宅にて、私を監視する人の声が脳内で聞こえる日々が続き、

インターネットの切断や、不可解なスイッチ楽器の音や光を感じ、

近隣住民から中傷を受ける機会が何故か増えました。

この現象について、インターネットで調べたところ、

海外では、「remote neural monitoring」、日本では

テクノロジー犯罪」「エレクトリックハラスメント」「思考盗聴

マインドリーディング」「マイクロ波電磁波)可聴効果」等と呼ばれ、

遠隔から無作為に選んだ人物に対して、電磁波(その他の技術併用)を

頭部中心に照射し、脳信号電気信号)を通信衛星にて送受信する技術を用いられ、

国家だけでなく世界規模の脳情報通信技術を応用したプロジェクトである

遠隔からの非同意人体実験被験者となっているという話が、

脳内に聞こえる声の者からもたらされました。

本件について、公安調査庁公益通報検討し、悩んでいると、なぜか、

脳内でその通報を実行するよう促し、また、自身公安調査庁関係者であるような発言も聞こえ、

徹夜書類を書き上げ、タクシー郵便局へ持ち込むまで、会話が途切れること

はありませんでした。

その後、人体実験は激化し、心臓に強い痛みを送信され、体が激しく痙攣し、

生活すべてを監視し、侮辱し辱める言葉根拠もなく一方的に浴びせられ、

精神的な迫害と激痛に苦しみながら一睡もさせない拷問を受けました。

この苛烈人体実験2017年夏ごろから唐突に始まりNTTグループが依頼受託した、

国が総力を挙げて取り組む脳科学情報通信技術研究において、

私を被験者に選び、非同意人体実験を行っていると、脳内の声の

一部の協力者(本件を知る政府民間企業)を通じて知りました。

当初は、脳情報通信技術に関する研究所に勤務している者が加害者

判断され、具体的な実験項目内容や研究者を指揮する者の話が聞こえました。

また、「インフォームドコンセントが無い」事に気付き、

狼狽するような会話も聞こえましたが、一部静止する言葉漏れ聞こえた時があったもの

人体実験は止まず、技術の詳細が分からず、決定的な防御法が見つからないまま、

自宅より重厚建物ホテルへ逃走し、苦しみながらもなんとか命を繋ぎ留めました。

かに苛烈人体実験突入たころは、脳内に聞こえる声のもの

NTT西日本勤務時に会った人を名乗り、その声も話し方も酷似していました。

しかし、私の脳情報の多くが傍受できるというこの脳情報通信は、

過去記憶も読み取れると人体実験最中に気づいた為、本人らの関与が

事実あるのか、確証はありません。念のため、NTT西日本本社や、その社内問題

取り組む鳥飼同法事務所に問い合わせてみたところ、前者は非常識

不可解な対応をされ(同社社員個人情報についてはお答えすることが出来ない)

後者は、時間を要するという回答のもと、半年以上も無回答とされています

そのほか、考えられうる限り、本件を知りうるまたは関係が疑われると思われる機関

問い合わせたところ、完全に否定するところは一度としてなく、無視、もしくは、示唆

または、別の機関への問い合わせを促されました。

また、一部の者(3名)は、断定できないが、そういった人体実験存在するという話は、

聞いているという情報ももたらされました。(事情により人物非公表

私への人体実験は、時間を追うごとに複雑で苛烈になり、24時間、暇なく続けられます

2、もしくは3交代制で実施されているらしく、

起きている間は、人が入れ替わり現れ、始終いとまなく、意味のない言葉をひたすら

しかけられます。一部、特殊専門性を要する熟練した技術の扱い方を感じ(攻撃治療他)

組織上級職、または知識階級のものも現れますが、話したいことを一方的に話し、

すぐに消えます

人体実験は、通信衛星を少なから使用しており、情報傍受・操作電磁波照射による操作)、

量子レーザービーム電磁波落雷テンペスト)、亜空間移送他だと言われます

おそらく非公式ながら、軍事・諜報・防衛目的の国費を投じた研究だと推察されますが、

実際は、非同意非合法であるに似つかわしい、非倫理的非人道的内容であり、

国内では内閣府の各行政省庁の協力体制により、司法関係警視庁までも取り込み、

生活環境の物品の強奪破壊、周囲の人間に脳潜入し行動と思考操作し(集団ストーカー含む)、

失業に追い込む、裏の戸籍を含むあらゆる個人情報の詐取、衛星で裸の女性の裸体を撮影

加工しデータベース作成する、公共電子端末の操作株式預金高他)、

強姦精神人格破壊暴行といった究極の犯罪プロデュースにより、あらゆる欲の限りを

尽くし、世襲制や、関係する既得権益者、嗜好が似通った同族のみで継続するシステム

戦後から確立してきたという話に至りました。

半年以上継続され、私が受けている被害がなんであるか、一部気づくこともできました。

情報については、ほぼ完全に理解しているらしく、過去記憶の多くも複製済みだとわかりました。

また、脳活動についても同様で、私が現在考えていることもかなり正確に理解し、

また私の感情や嗜好さえも制御出来、さらに脳が身体へ指令を出す神経伝達に関しても

完全に支配下に置けるらしく、体の動きや痛みさえもコントロールされました。

また、脳情報通信と併せて使用する、亜空間移送により、身体破壊する軍事兵器

ICチップや神経物質の入ったサージ、コンデンサー、神経圧着素子、神経線維ネット他)

も体内にインプラントされ、一定の効果確認したのち、亜空間移送により取り除いているようでした。

削除は、私が気づくように身体の電磁界を強化されながら行い、

本来なら無痛で取り除けるところを痛みと苦しみを味併せながら

さらに膿をうませ組織を壊疽させながら実行されました。ひどい体調不良に陥り、

ほとんど眠れず、風呂食事についても指示をされ、人としての生活は全く出来ない日々が

続きます。また、性暴行とともに精子子宮に送るという話を散々され、性器が突然濡れることが

何百回もあり、性的感覚送信も脳操作により、何度も行われました。

2017年10月頃に一旦終了をしたかと思えましたが、脳内の声は、そのうち、惑星生命体による

勢力の話に及び、彼らが倫理観の高い高等な種族であり圧倒的な武力を要する為、

国連安保理決議で採択されたこ世界規模の人体実験を終わらざるを得なくなったという

話に至ります事実被害を受けている内容だけでも、あまりに非現実的であり、到底

信じがたいですが、その後、人類歴史の話にも及び、日本国内天皇制歴史

その配下である皇族(ヤヒヨリソウ他四氏族)が地球外生命体の関与があり、

GHQ支配下から先進科学技術を応用した異常な性暴行が、対面においても、また

遠隔からの脳操作他によっても横行したという話を再三聞かされました。

また、私への人体実験は、NTT西日本勤務時に開始されたわけではなく

出生後まもないころ、世界的脳情報通信技術研究機関である

"世界樹の種"プロジェクト組織名も同名,Seeds of World Tree)の

被験者として登録されたことに、端を発するという話に居たり、その後、

DARPA他の世界の脳情報通信技術研究機関内閣府が合同で通信衛星エシュロン

使用した遠隔からの様々な人体実験(脳や生体への関与)を行うにことになったといいます

私への人体実験に関しては、少しづつ正確な情報らしきものを、話すことが増えてきましたが、

現在も、私を監視攻撃する脳内に聞こえる声の様々な立場の者は、それぞれに

よくわからないことも多く、知らされていない、調べるとあしがつくので、

自分達も立ち入らないという話もします そもそも興味がないという者も多数おり、

実行者はかなりの下部組織委託されており、表の内閣府からはかなり遠ざけられた存在

であるのは事実なようでした。

このブログは、

日常生活を送る一般人に対して、多くは無差別的に非同意のもと、

通信衛星やあらゆる先進科学技術を用い、遠隔から頭部に電磁波等を照射し、

情報を含む生体情報信号を送受信(操作)し、死に到らしめる人体実験を行っている

事実公表する為、命の保障の無い日々と、その告発活動の記録です。

_________________________________

更新

2017年11月6日 脳内に終日聞こえる声の人物は、自称

公安調査庁所属する諜報部員脳科学情報通信研究者」を含む3名です。

情報通信ネットワーク上には、常に、多様な業種の関係者が随時アクセスしている

と思われ、関与する機関人物特定非情に困難です。

2018年5月5日 全文を修正し、追記しました。

2018-05-07

国民民主党ドメイン情報

国民民主党ドメイン情報組織名は「国民党」で登録申請してたらしい。

% whois dpfp.or.jp.
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is    ]
[ restricted to network administration purposes. For further information,     ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e'     ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'.                 ]

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名]                 DPFP.OR.JP
e. [そしきめい]                 こくみんとう
f. [組織名]                     (仮登録) 国民党
                                (国民党)
g. [Organization]               (Scheduled) Democratic Party for the People
k. [組織種別]                   (予定) 政党
l. [Organization Type]          (Scheduled) Political party
m. [登録担当者]                 HS46153JP
n. [技術連絡担当者]             HS46153JP
p. [ネームサーバ]               ns-352.awsdns-44.com
p. [ネームサーバ]               ns-1514.awsdns-61.org
p. [ネームサーバ]               ns-1735.awsdns-24.co.uk
p. [ネームサーバ]               ns-932.awsdns-52.net
s. [署名鍵]
[状態]                          Advance-Registered (2018/10/31)
[登録年月日]                    2018/04/27
[接続年月日]                    2018/05/01
[最終更新]                      2018/05/01 15:34:24 (JST)

2018-03-25

anond:20180325135020

すまん、人を食いかせたい以前の問題で、共産党とか維新とか書いても政治に関わってる「気分」しか味わえんだろと思い直して、なんか現実に有力者と関係してそうな組織名がほかに思い浮かばんかったんだ(公明党学会員じゃないと関われないし)

俺の想像力貧困さでおいしくメシ食ってくれ。

2018-01-19

anond:20180119114739

そもそも人類補完計画っていう言葉コードウェイナー・スミス作品に出てくる「人類補完機構」という組織名(原文:Instrumentality of Mankind)をオマージュしたもの

instrumentalityという語自体は単に「政府機関(≒agency)」くらいの意味でも使われるので

含意よりも元ネタありきであてた英訳だと思うの

2016-10-17

フリップフラッパーズいいぞ

いい・・・いいんだけど、皆見ないだろうな

でもすごくいい・・・すごくいいんだけど、売れないんだろうな

そんなもどかしい気持ち

 

ワケワカラン系オサレアニメかっていう意見あるけど

個人的には徐々に設定明かしていく系だと思ってる

ワケワカラン系は無駄意味深単語を出すけど、そうじゃないもの

そういうのに対する危機感センサーには自信ある

 

百合厨にはぜひ見て欲しい

パピカがココナに迫るだけかな、と思ったらココナの友達のヤヤカが重度くさい

百合三角関係

すごい・・・ 

パピカが天真爛漫系だから、そのうちココナが悩み始めるんだろ?

そしたらヤヤカが怒って・・・いいですねぇ

 

ピュアイリュージョンはどうやら身近なモノ+童話構成になりそうだよね

まり現実、2設定の謎、3ピュアイリュージョン、4人間関係

ストーリーが同時に進行するわけだよ

そういうのがいいんですよ

 

あと声優うまい

いやうまいのか? わからんけどキャラに合いすぎ

あまいね!」とかかわいい・・・かわいい!!

 

もう一回見てこよう

 

 

たぶん、フリクリキノの旅百合が好きなら向いてるはず

 

____

 

そういやこのタイトルなんだろうね?

flip-flop回路? それともこっち? → 可算名詞 とんぼ返り,宙返り; (意見などの)急変,豹変(ひようへん).

でもsついてるから、二人がそれぞれflip-flopってことか?

 

「二人が同じ気持ちになった時」っていうのに関連してるのかな

てか二人が同じ気持ちになった時っていいな

いろいろパターン考えられるよね

百合的な意味でも、展開的な意味でも

 

_____

 

あ、騙された

フリップ・フ"ラ"ップ」じゃないか

 

>繰り返される動きと音で

>(with repeated strokes and noise)

 

こっちだ

そして「フリップ・フラップ」は組織名っぽいな

2016-04-29

毎年、組織改編後は全社員の新組織名での名刺を作って配っていたのに

今年から一般社員管理職候補以外は名刺を作らなくなった

理由は人数が多すぎて手間がかかる、作っても使わない奴がほとんどだからということらしい

バカなのかなと思った

申請しないと作ってもらえない、申請してから受け取りには最低1週間かかるってんじゃ

異動や客先面接で古い名刺を客に出す若い社員だらけになるわ

だいたい名刺なんて帰属意識を作るのに一番安い方法だろうに

事務作業費用を削るっていっても他にもっと方法があるだろうよ

anond:20160428023700

1.うさぎ警察官になってライオン市長からバッジを貰うところ

 このシーンを見て、ライオン市長ウサギ故郷市長かと勘違いたから途中ちょっと混乱した。

 背景が思いっき田舎だったような気がしたけど、あそこもズートピアなのか?両親も上京してた?

 それとも市長田舎まで来てくれた?

警察学校卒業式だと思うけど場所はよくわからない。

ズートピアの近くだとは思うけど。

最後のほうでも同じような場所キツネ警察学校卒業したっぽい描写があった気がする。

2.キツネウサギヌーディストクラブみたいなとこにつれていくとこ

 なぜキツネはあの場所に連れて行ったのか。連れて行けたのか。

 カワウソがそこの常連だと知ってた?

 カワウソキツネは知り合い?

 キツネウサギの機転に負けてカワウソ探しを手伝わされる時に、「○○は知らない。□□だけだ。」みたいなセリフがあった気がするんだけどどんなセリフだったか思い出せない。

カワウソが失踪したのは1週間くらい前だった気がするので(うろ覚え)、知り合いでもなけりゃ覚えてるのは難しいんじゃないかと。

仮に覚えてたとしてもヌーディストクラブに通ってたことを知る理由にはなりにくいような。

でも、キャンディー売ってた近くにクラブがあってたまたまそこに聞き込みに行ったってならおかしくないですね。

あの店もキャンディーを売る稼ぎ場所ひとつカワウソ常連客だったのではないかと想像することはできるけど、具体的な描写はなかったと思う。

3.カワウソ旦那の設定について

 映画はすごいテンポで進んでいくから見てる最中はそこまで気が回らなかったけど、よくよく思い返すとカワウソ旦那はすごい設定だ。

 ヌーディストであり、マフィアボスからリムジンで送り迎えされるような間柄。

 こんな設定あり?

しかに。

夫の仕事を知らない妻、みたいな題材はフィクションではわりと良いテーマなのかも。 

4.黒ヒョウが撃たれるタイミング、回収されるタイミング

 黒ヒョウがあのタイミングで撃たれたのは、ウサギ達を影から監視してた黒幕が指示して黒ヒョウに襲わせる為に撃ったってことでいいのかな?

 ご都合展開でなくて。

 黒ヒョウを回収しに来たオオカミは後に黒幕でないと分かるんだけど、ならあのタイミングで回収できた訳は?

 まぁこれは副市長が指示したならおかしくはないか。

わからん

5.ライオン市長が隠す訳

 肉食動物が14匹も狂暴化した今なら肉食動物立場を慮ったという理由一見正当性があるように感じるが、最初の1匹目の時からこうなることを予想してたのかと思うとちょっと無理がありすぎない?

原因がわからない時点で公表しても不安を煽るだけという意味では肉食動物だろうが草食動物だろうが同じように対処したのでは。

6.「夜の遠吠え」ミスリード

 組織名かと思いきや植物名前でした。

 しかも夜の遠吠えのことウサギの両親も知ってるとか。

 じゃウサギも知っとけよ。

 てか誰だよそんな意味不明名前つけたの。

ウサギも知っとけというのはたしかにそうだけど、実家仕事に興味なかったんだろうなあ。

7.キツネあっさり警官なっちゃった

 ちゃんと警察学校行ったんだろうか。

1.にも書いたけど、冒頭のウサギと同じように警察学校卒業式っぽい描写があった気がする。

つか誰かガゼルコンサートノーカットビデオ下さい。

見たい。

2016-04-28

ズートピア見てきた。

ちょっともやもやして、ネット評価感想を読み漁るももやもやが晴れなかったのでここに書く。

ネタバレありなので注意。













大小いろいろ納得できない点をストーリーに沿ってあげていく。

もし俺が見落としてるだけとか勘違いてるとことかあったら教えてほしい。

 

1.うさぎ警察官になってライオン市長からバッジを貰うところ

 このシーンを見て、ライオン市長ウサギ故郷市長かと勘違いたから途中ちょっと混乱した。

 背景が思いっき田舎だったような気がしたけど、あそこもズートピアなのか?両親も上京してた?

 それとも市長田舎まで来てくれた?

 

2.キツネウサギヌーディストクラブみたいなとこにつれていくとこ

 なぜキツネはあの場所に連れて行ったのか。連れて行けたのか。

 カワウソがそこの常連だと知ってた?

 カワウソキツネは知り合い?

 キツネウサギの機転に負けてカワウソ探しを手伝わされる時に、「○○は知らない。□□だけだ。」みたいなセリフがあった気がするんだけどどんなセリフだったか思い出せない。

 

3.カワウソ旦那の設定について

 映画はすごいテンポで進んでいくから見てる最中はそこまで気が回らなかったけど、よくよく思い返すとカワウソ旦那はすごい設定だ。

 ヌーディストであり、マフィアボスからリムジンで送り迎えされるような間柄。

 こんな設定あり?

 

4.黒ヒョウが撃たれるタイミング、回収されるタイミング

 黒ヒョウがあのタイミングで撃たれたのは、ウサギ達を影から監視してた黒幕が指示して黒ヒョウに襲わせる為に撃ったってことでいいのかな?

 ご都合展開でなくて。

 黒ヒョウを回収しに来たオオカミは後に黒幕でないと分かるんだけど、ならあのタイミングで回収できた訳は?

 まぁこれは副市長が指示したならおかしくはないか。

 

5.ライオン市長が隠す訳

 肉食動物が14匹も狂暴化した今なら肉食動物立場を慮ったという理由一見正当性があるように感じるが、最初の1匹目の時からこうなることを予想してたのかと思うとちょっと無理がありすぎない?

 

6.「夜の遠吠え」ミスリード

 組織名かと思いきや植物名前でした。

 しかも夜の遠吠えのことウサギの両親も知ってるとか。

 じゃウサギも知っとけよ。

 てか誰だよそんな意味不明名前つけたの。

 

7.キツネあっさり警官なっちゃった

 ちゃんと警察学校行ったんだろうか。

 

色々書いたけど、なんだかんだ言っていい映画だったよ。

でも日本だとあんまり流行らない気がするなぁ。

俺の予想が外れてヒットしてくれればいいけど。

 

つか誰かガゼルコンサートノーカットビデオ下さい。


2016/04/29追記

ブコメありがとう

カワウソが失踪したのは1週間くらい前だった気がするので(うろ覚え)、知り合いでもなけりゃ覚えてるのは難しいんじゃないかと。

仮に覚えてたとしてもヌーディストクラブに通ってたことを知る理由にはなりにくいような。

でも、キャンディー売ってた近くにクラブがあってたまたまそこに聞き込みに行ったってならおかしくないですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん