「紋所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 紋所とは

2018-03-15

虎の威を借る狐の方程式森友学園について。

 財務省文書書き換え問題日本民主主義政府行政国家への信頼を根本から揺るがす大事である

文章の書き換えが誰によって、誰の指示で、何のために、どんな方法で行われたのかということが完全に明らかにされる必要がある。

しかし、「現在調査である」ということで満足な説明を受けることができない我々にとって、明らかになるのを待つ以外に考える問題があるはずである

 もし、国会改ざんされたものではなく、改ざんされる前の文書があの時点で提出されていた場合どうなったのか、つまり安部首相安倍昭恵夫人をはじめ政治家権力者による圧力や影響、この取引政治行政として健全ものであったのかという問題である

 おそらく今回の改ざん前の文章特に安倍昭恵夫人に関する記述にぴったりと来る諺は「虎の威を借る狐」ではないだろうか。

まさに文章から森友学園または籠池氏という「狐」が、安倍昭恵夫人、延いては安部首相といった「虎」の威を借り、理財局(威を示される側の事を以下鹿と呼ぶことにします)に対して(おそらく不自然な)交渉取引を行なったように見える。

 ここで、私たち虎の威を借る狐の虎は罰することができるのかという問いに立つ。

 虎の姿勢で分解し整理して考える。

 まず、虎が金銭などの見返りを求めた場合である。(1)

 これは、ある種ヤクザの「用心棒代」に似ている。

今回であれば、安倍昭恵夫人などがそういったことをしているといった証拠は出てきていないし、存在してないだろう。

もし出てきたのであれば贈賄によって行政私的操作したことになり最悪であるが、さすがにないだろう。

 次に、虎が威を借りられていることに気づいていない場合である。(2)

これは単純に罰することはおそらく難しい。

今回安部首相をはじめ、閣僚関係者はこの線で決着をつけたいだろう。

しかし、今回の件はこれを装った次の場合がふさわしいのではないだろうか。

 虎と狐が同一の目的を共有し、(暗黙のうちに)虎が威を貸すことに同意している場合。(3)

これは、上記の二つの中間位置している。

物理的、金銭的なメリットのやりとりはないが、精神的、思想的、またはその他のメリットを共有している場合である

ここで、2との重大な違いが発生している。威が借りられていることを認識しているかどうかである

この認識をどう証明するのか、また思想的なメリットなど具体性のないメリットを立証することができるのかという問題などがある。

おそらく後者の方は名誉校長就任していることなからも十分に指摘することができると思うのだが、前者を立証することは難しいだろう。

 また、今回でいう理財局、鹿(威を示される側)が威を察する場合もある(4)

完全に適した例ではないかもしれないが、芸能人に対してコーヒーショップでお店側が勝手サービスをする、といった感じかもしれない。

まさに、忖度であるが、この場合も2、3と似た状態である

(暗黙のうちにでも)忖度させているのか、勝手忖度されたのかの境界曖昧であり、2や3の状態とも組み合わさって起こりうる問題である

 最後に、全く虎の威を狐が借りなかった場合も考えられるが今回に関しては適さなさそうなので省略する。

 今回示した4つの虎の威を借る狐の分析であるが、

個人としてはこのいずれであってもいいので真実が、納得できる形で詳らかにされることを望むのみである

 蛇足だが、

水戸黄門紋所をチラチラと見せながら、自分の持っている物を「いいものを持っておるな」ともの欲しそうに話しかけられたとして、

水戸黄門もっと言えば紋所)に対して「差し上げます」以外をだれが言うだろうか。

これは、水戸黄門が言わせたと言えるのだろうか。それとも、勝手に私があげたことになるのだろうか。

どちらにせよ、これが不自然圧力ではなく、近代国家において許されると言えることなのだろうか。

2017-06-20

マタニティマークマナー

電車で立ってたら前の席の人が降りたから座ろうとしたら隣に立ってた女が割り込んで座りやがった。

文句言おうとしたらこれ見よがしにマタニティマーク見せつけてやんの。

は?それ葵の紋所ですか??

ただの中出しマークじゃねーか!

糞女障害児でも産みやがれ!

2015-09-26

まれーぃ!静まれーぃ!(懐)

まれーぃ!静まれーぃ!

この紋所が目に・・・・静まれーぃ!

皆の者~、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!

このお方をどなたと・・・・静まれーぃ!

ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!

さきの副将軍水戸の御老・・・・し、静まれーぃ!

まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!

水戸・・・・静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!

2014-08-13

戦争を無くす一つの方法

はじめに言っとくが私は言葉を使い、会話することで戦争を無くすことをとても強く願っている。

そんな私だが、今のイラク空爆や、シリアの紛争、ガザ戦争、もう多くの人の死が起きていて、どうすればそれを無くせるのかということを考えている。

ひとつは、戦争すること自体無駄だと思うこと、音楽に熱中してたら、誰かと喧嘩なんてバカらしいよね?

音楽聴くのも良いし、楽器を弾くのもいい。人がクリエイティブになってたら、そこが土俵になって、あの人よりもいい音楽を作ろうとか思うわけじゃん。

銃を使って殺しあうというのは、ゲームだったら楽しいかもしれないけど、リアルでやったらダメってことは誰でも分かるよね?

そしてまず上で上げた例のように、戦う土俵を変えることがひとつ、もうひとつは圧倒的な戦力。

例えば、小さい国とアメリカが戦うなんてことになったら、その小さい国はすぐに白旗を上げるはずだ。

答えは無理だと分かっているから、だからといって、アメリカ属国になる必要はない。小さい国だからこそ、独特な文化が発展しているのだからアメリカと強調することもできる。

アメリカばっかり例にあげているけど他の国も同じはず、一番やっちゃいけないのは力の互角の者同士の戦い。殴り合いでも想像してもらうと分かりやすいかもしれないけど、互角の人同士が殴り合いをすると、一発ノックアウトなんてことはまずない。

じわじわ、お互いを痛めつけて、どっちも傷ついて、どっちかが立ってたほうが勝ちなんてことはザラだ。

これを戦争で表すと、互いの国で死者や負傷者を沢山出す。

ここで大事なのはさない武力は良いということ。

タダの紋所ならいいだろう。しかし今の日本はそれだけじゃ終わらないような気がしてならない。

国民にとっては悪いことばっかりで、もう何がなにやらで混乱を招いている。もっとしっかり、国民目線に立ってしゃべろといいたい。

戦争以外にも楽しいことは山ほどある、もっと気ままにやろうよということを言いたいだけです。では!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん