「算額」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 算額とは

2015-09-17

下記に、「カケホーダイプラン」の注意事項を記載しておりますので、必ずご確認ください。

【注意事項】

【「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン」について】

海外での発着信、WORLD CALL、(104)の番号案内料、ショートメッセージサービス、(0570)(0180)などの特番衛星電話衛星船舶電話などは対象外となります

● 「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン」は、2年単位継続利用をお約束いただくことを条件に、「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) :定期契約なし」「カケホーダイプラン(ケータイ):定期契約なし」「カケホーダイプラン:定期契約なし」 よりも1,500円(税込1,620円)安くご利用いただける基本プランです。

●「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン」の契約期間は2年間(24か月)とし、お申込み当日から翌月末まで(ただし、お申込み日が1日の場合は、当月末日まで)を1か月目とします。

●「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン(SIMフリー)」「データプラン(スマホ/タブ)」「データプラン(ルーター)」「データプラン」間の料金プラン変更(XiFOMA間の変更含む)、または料金プラン変更や契約変更と同時に「タイプXi にねん」「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「ビジネス割50」「(新)いちねん割引+ファミリー割引(契約期間10年超の回線)」の場合、定期契約期間を引き継ぎます(解約金はかかりません)。

●「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン」を名義変更、承継される場合、定期契約期間を引き継ぎます(解約金はかかりません。)

ハーティ割引との併用はできません。

●各プラン指定された区分以外のデバイスドコモUIMカードを挿入してドコモネットワークを利用した通信を利用した場合は、実際に利用したデバイスに応じて料金が変更となる場合があります

新規契約と同時に基本プランを申込んだ場合、基本使用料は日割りされます新規契約と同月内にプラン変更した場合は、日割りされず、同月内で最も高いプランの料金が適用され、それ以外のプランの料金はかかりません。

<「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン」の解約金について>

●料金プランの変更、契約変更およびご契約回線の解約のお申出がない場合さらに2年間を契約期間として、自動更新となります

●「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 」「カケホーダイプラン(ケータイ)」「カケホーダイプラン契約満了月の翌月以外でご契約回線の解約、「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) :定期契約なし」「カケホーダイプラン(ケータイ):定期契約なし」「カケホーダイプラン:定期契約なし」「データプラン(スマホ/タブ):定期契約なし」「Xiデータプラン(ルーター):定期契約なし」「Xiデータプラン:定期契約なし」への料金プラン変更、または料金プラン変更や契約変更と同時に「タイプXi にねん」「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「ビジネス割50」「(新)いちねん割引+ファミリー割引(契約期間10年超の回線)」をご契約されない場合は下記の解約金が必要となります

なお、「カケホーダイプラン(スマホ/タブ) :定期契約なし」「カケホーダイプラン(ケータイ):定期契約なし」「カケホーダイプラン:定期契約なし」「データプラン(スマホ/タブ):定期契約なし」「Xiデータプラン(ルーター):定期契約なし」「Xiデータプラン:定期契約なし」への料金プラン変更と同時に「ハーティ割引」をお申込み、または「タイプXi」「FOMA新料金プラン」への変更と同時に「ハーティ割引」をお申込みの場合、解約金はかかりません。

■解約金

9,500円(税込10,260円)

契約満了月翌月の廃止の場合は、上記解約金はかかりません。

※解約金については、ご契約回線の解約等、解約金発生時点の消費税率適用されます

【「ずっとくりこし」について】

●月末時点でご契約の料金プランに応じてくりこし可能上限額が決定され、上限額を超える無料通信分は無効となります

●月末時点で無料通信分の無い料金プランをご契約場合、該当回線で保有している無料通信分は当月のご利用料金まで適用後に無効となります

FOMA総合プランと旧パケットパックを同時にご契約場合、料金プラン、旧パケットパックそれぞれの繰り越し可能上限額の合算額が、当該回線の繰り越し可能上限額となります

ゆうゆうコール特典で付与される無料通信分も、「ずっとくりこし」の対象です。

ゆうゆうコール特典により保有する無料通信分がある場合でも、繰り越し可能上限額は変わりません。)

メール使いホーダイをご利用されるお客様へ】

メール使いホーダイは下記の料金プラン・サービスの組み合わせで、iモードメール(またはドコモメール/spモードメールまたはmopera Uメール)のパケット通信料が無料となります

タイプシンプル(またはタイプシンプル バリュー)

・パケ・ホーダイ シンプルまたはパケ・ホーダイ ダブル2

iモード(またはspモードまたはmopera Uスタンダード)

メール使いホーダイでのメール無料対象は以下となります

iモードメール

注意パケット通信料が無料となるメールは、iモード対応機種にて送受信するiモードメール対象となります。(iモードメールに添付された大容量画像などをダウンロードする際のパケット通信料も無料となります)

注意海外でのメール送受信など一部無料とならない場合があります

タイプシンプルタイプシンプル バリューをご利用のお客様へ】

注意タイプシンプルタイプシンプル バリューはパケ・ホーダイ シンプルまたはパケ・ホーダイ ダブル2またはパケ・ホーダイ フラットのご契約必要です。

<注意パケ・ホーダイ シンプル契約場合タイプシンプルタイプシンプル バリュから他の料金プラン(パケ・ホーダイ ダブル対象プラン)へ変更した場合、パケ・ホーダイ シンプルはパケ・ホーダイ ダブル自動的に移行いたします。また、月途中でタイプシンプルタイプシンプル バリュから他の料金プラン(パケ・ホーダイ ダブル対象プラン)へ変更した場合、翌月から定額料372円(税込401円)がかかります

注意タイプシンプル学割・応援学割キッズ割をご契約中の方が、タイプシンプルタイプシンプル バリュから他の料金プランへ変更した場合タイプシンプル学割・応援学割キッズ割は廃止となります

【(新)いちねん割引をご希望お客様へ】

注意「(新)いちねん割引」は、新料金プラン(バリュプランを含む)をご契約場合適用となります

注意「いちねん割引」をご契約中のお客様が新料金プラン(バリュプランを含む)を契約いただくと、自動的に「(新)いちねん割引」が適用されます

注意「いちねん割引」を契約されていないお客様が新料金プラン(バリュプランを含む)の契約後、「(新)いちねん割引」のお申込を行っていただくと、「(新)いちねん割引」が適用されます。(*1)

(*1)新料金プラン(バリュプランを含む)予約中のお客様は、「いちねん割引」のお申込を行っていただくと、申込完了から「いちねん割引」が適用となり、新料金プラン(バリュプランを含む)適用開始と同時に「(新)いちねん割引」が適用されます

【申込取消(予約取消)について】

注意翌月からサービス適用または廃止の申込予約をされている場合、お申込み同月内であれば予約を取消すことが出来ます

注意FOMAデータプランとそれ以外のプランの間の変更を希望される場合、および「タイプリミットタイプリミット バリュー」への料金プラン変更を希望される場合は、ドコモ インフォメーションセンター(151または0120-800-000)までお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これが縦4行、幅30文字のちっこいスクロール画面で出てきて読めないので

使わせてもらいました。便利!

2011-10-21

日韓スワップ協定について、財務省さんと日銀さんに電話してみたよ

 東北復興差し置いて韓国に支援する意味があるのかわからなかったので、今回のスワップ協定について各所に電話して質問しました。

 まず、財務省さんにお電話しました。以下、要約です

財務省さんへの質問

Q1:今回のスワップ協定を最初に提案したのは日本韓国どちらか?

A1:韓国

Q2:この協定を結ぶために費やした議論の日数は?また、その議論は公開されているか

A2:韓国から最初に打診があったのは10月4日のこと。議論内容については市場に与える影響が大きいため非公開。

Q3:この協定を結ぶことで日本にはどのようなメリットがあるか?

A3:韓国市場の安定が日本の安定につながる。

Q3-1:ならば韓国市場崩壊したとき日本が受ける影響を試算した上で今回の額を決めたと思うのだけれど、その試算額はいくらか?

A3-1:その試算はしていない。今回の額は非常に大きいが、これは韓国市場安心感を与えるための見せ金としての役割が大きい。全部使うつもりで設定した額ではない。

Q4:今回はIMFを通さなかったのはなぜか?

A4:IMFを通すと、融通額の20%以上を引き出すときに制限がかけられる。これがあると市場安心感を与える効果が薄れてしまうため、今回は直接の協定となった。

Q5:今回財務省が用意したのはドル建ての資金、日銀が用意したのは円そのものという認識は正しいか

A5:そのとおり。

Q5-1:日銀が用意した円は普段から通貨危機のために積み立てていた円なのだろうか?

A5-1:日銀のことはちょっと良く分からない。日銀に問い合わせて欲しい。

Q5-2:今回ドルと円を用意してあるが、なぜ両方必要だったのか?

A5-2:国際的な通貨であるドルと、アジアで強い通貨である円の両方が必要だった。

 とお答えを頂いたので、お礼を述べて電話を切りました。私の一番の疑問は日本円東北のために使わず韓国に出すのはなぜかという疑問でして、一番肝心な部分は日銀さんの領分だということが分かったので日銀さんにもお電話しました。

日銀さんへの質問

Q1:今回のスワップ協定に対して用意した円は、普段から通貨危機のために積み立てていた円なのか?

A1:日本銀行は円の発行が出来る機関。今回の円は新規発行分として用意した。韓国中央銀行から要請があれば、最大300億ドル分の円を刷って対応する。

Q1-1:となると、今回用意した円が東北のために使えなかったのかという質問は全くの的はずれなのか?

A1-1:これに使うはずだったものを横に、という意味では全くない。

 というわけで一番聞きたかったところにお返事をいただけたので、こちらもお礼を述べて電話を切りました。日銀さんは政府要請にべったりではなく、韓国中銀と独自にやり取りしているというニュアンスのことをおっしゃってました。

感想

 財務省の、韓国市場崩壊時のシミュレーションをしてないという答えにはものすごくがっかりしました。なんだかなぁ

 とまれ東北差し置いて韓国に援助か!?というところが一番知りたかったことでして、財務省が用意したドルよりも日銀が用意した円の出所のほうが気になっていました。ドルは円と比べたら復興に使いにくいので韓国に回すのもまだ分かりますが、円そのものはその気さえあればすぐに国内で使えるじゃないか、そう思っていたのです。でもまさか円の新規発行で対応するという答えは予想外過ぎました。予想外ではありましたが、円の新規発行そのものは単純に円高対策になるし、それでウォンを買えばウォン高に市場が振れるので、ちょっと考えただけだと有効な手段に思えます

 これからこの点についてよく考えてみます。皆さんもご意見ください。

ブコメレスです

 普通にただの一般人として、以下のページに掲載されている電話番号にお電話しました。

http://www.mof.go.jp/international_policy/financial_cooperation_in_asia/swap/swap_korea_houdou_20111019.htm

http://www.boj.or.jp/announcements/release_2011/rel111019a.htm/

 住んでいる県と氏名をちゃんと名乗り、日韓スワップ協定についての問い合わせであることを明らかにしたらどちらでもすぐに取り次いでもらえました。正直、取次ぎを渋られると思っていたので、自分日本国民日本主権者であり投票の義務を適切に果たすために今回のニュースの詳細を云々と理論武装していたので意外でした。

 後は電話に出てくださった方に全ての権限や責任があるわけではないので、怒ったり攻め立てたりするようなことは一切しないように気をつけました。

2011-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20110522171413

最低初乗り分あることのチェックがあるだけで、引き落とされないんだっけか?

公式じゃないけど、

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1278381.html

Suicaエリアでは

・入場時に初乗り運賃を引き落とします。

→チャージ額が初乗り運賃に満たない場合は入場できません。

・降車駅の出場時に運賃精算額を引き落とします。

→精算額が0円(初乗り運賃区間の駅で降りる)場合は引き落としはありません。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/kono/Gimmick02.htm

Suicaは入場時に初乗り料金が引き落とされ,退場時にその差額がさらに引き落とされます.初乗り料金以下の残額では入場することはできません.

と思ってたら、システムが変わってたのか。それはスマンかった。

http://www.spv.dnsalias.net/weblog/archives/2006/05/suica_3.html

JR東日本は、私鉄地下鉄ICカードと相互利用を始める来年3月から、乗車駅ではスイカに入場時刻などのデータだけを記録し、運賃は降車駅で一括して引き落とす仕組みに改める。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211460127

かつてSuicaは初乗り運賃を先払いする方式でしたが、PASMO導入に伴い完全後払い方...

で、公式。

http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/mysuica.html

下車される際に、入金(チャージ)残額からご乗車区間の運賃を自動的に差し引きます。ただし、入金(チャージ)残額が初乗り運賃相当額に満たない場合は入場できません。

メンドクセーな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん