「突っ張り棒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 突っ張り棒とは

2020-05-18

anond:20200518155200

突っ張り棒って柱が通ってることがわかってる場所に付けるものでは

中が空洞の石膏ボードに突っ張ったら穴空くよ

突っ張り棒が怖い

突っ張り棒って怖い

壁に穴が開くのが怖いし、逆に力をかけなければ落っこちてくるのも怖い。

昨日取り付けたんだけど、壁が曲がってるんだよなぁ。

2020-02-16

anond:20200216211824

賃貸ユニットバス用の簡易風呂暖房として

突っ張り棒みたいなんで設置・撤去できる防水電気ヒーターユニット

とかあればまあまあ売れそう

何なら自作できそう

電源の取り方がちょっと面倒

2019-12-29

ちんこの夢を見た

ちんこが勃って伸びた、おおデカちんこだなあ、と思うと

から少し細いちんこが伸びてきた

なんだろう、伸縮する突っ張り棒みたいな形式で中から2段階目の筒がのびたという感じで

おおお、これはたしかにすごいな、と思っていると

伸びきった2段回目の先から3段回目、4段回目とどんどん伸びてきた

しかもどういう仕組みなのかまっすぐ伸びるわけではなく、3段回目あたりから方向を変えて伸び、次の段階でまた別の方向に伸び、と

ぐねぐねと曲がった何かの生き物のような異様なちんこ

うわーこりゃすげえな〜

でもこれじゃ使えないよな〜

なんて思ってる夢だった

疲れてるのだろうか

2019-02-26

anond:20190226204152

「つっぱり棒」というのが本当に突っ張り棒なのかちんちん比喩なのか

しか結構長いの。」というのがちんちんの長さなのかシーンの長さなのか

この二つが気になる

2018-12-30

本に囲まれ死にたい

そう中学生の頃まで思ってた

だけど地元でそこそこ大きな地震があって、その時に倒壊した本の山から死体が出てきてちょっとしたニュースになった

変死体か?と話題になったけれど、普通に本棚から溢れた本で圧死なり衝撃死なりしたんだろう

夢も事実として出てきたら碌なもんじゃないなと思いつつ

それから本棚突っ張り棒と鍵をするようになったのだった

2018-11-11

anond:20181111152345

これは思う

衣替えなどで一定期間出さなもの収納する前提なのかな

シーズン普段着もの洗濯後はクローゼットハンガーにかけとくとか?よく分からん

自分タンス(というか衣類用の収納ボックス)は下着くらいしか使ってなくて

あとは突っ張り棒洗濯後干してあるものを着る感じだわ

2018-11-01

anond:20181101133319

現実ワイのVRルームだと突っ張り棒運用なんだけど、それすら浸透してねえ感はあるよな。

うーん、センシングデバイスの辛さはたしかにあるんだが……

2018-09-01

家具地震対策突っ張り棒だけではダメ

今日9/1は防災の日防災の日のチラシでよく見かけるのが、タンスの上に突っ張り棒を取り付けましょうというもの

でも、みんな「震度7相当で転倒防止効果実証済み」といった文言に騙されてるけど、結局一番効果なのは、L字金具の下向き取付け。

家具L型金具などで壁に直接ネジ固定する方法が最も効果が高い。

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

転倒・落下・移動防止対策の基本は、ネジによる固定です。その場合家具を固定する対象は、壁下地の柱、間柱、胴縁等とします。

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

一方、突っ張り棒あるいはストッパー家具を壁側へ傾けるもの)や耐震マットはどうかというと、突っ張り棒は横揺れに弱く、ストッパーも揺れが大きくなると不安定

上だけを固定すると、家具が横に揺れたとき突っ張り棒が滑って外れてしまうことがあります

東急ハンズに聞く 防災月間に見直しておきたい、わが家の地震対策

マット式やストッパー式の器具単独使用効果が小さい。家具の重量、奥行きなどの条件によっての違いはあるが、一般に大きな家具には適していない。

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

じゃあ賃貸物件などはどうすればいいのか。単純に、上と下両方で対策を取ればいい。

震度6強相当での効果

効果
ストッパー
耐震マット
突っ張り棒
チェーン
ベル
L字金具(スライド式)
突っ張り棒ストッパー
突っ張り棒耐震マット
プレート
L字金具(上向き取付け)
L字金具(下向き取付け)

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

2018-07-29

anond:20180729015737

ワイの部屋を参考にすると

・そこかしこに引っ掛けてあるVRヘッドセット

・壁の一面は100インチスクリーン

・部屋の端っこには3Dプリンタ

天井突っ張り棒が面ごとに1本

・垂直突っ張り棒

・ベッドサイドにはノートPC用アーム

・基盤剥き出しラズベリーパイを積んだ謎サーバ

・床にはそのラズベリーパイを利用した謎ロボット(四足だったりタイヤだったり)

位じゃないか

突っ張り棒突っ張りラックを利用した三次元の配置は超重要情報量のあるモノを積み込め!

2015-03-18

一人暮らしなんて好きにやって失敗するくらいがちょうどいい

http://anond.hatelabo.jp/20150317224216

元増田における注意点も、すべては金次第。身も蓋もないが。

なお下記は私見であり元増田見解否定する気はない。

元増田の項目から

  関東場合、校庭がコンクリ敷意外の場合、砂埃が室内の汚れを増す。関東ローム層怖い。

  まちBBS治安について聞いてくるやつなんなの?

  お前の住んでる田舎より治安の良い都会なんてないよ

  きれい好きとか神経質ならコインランドリー使用はあり得ない。

  犬用マットとか家の洗濯機で洗いたくないもの洗ってやついるぞ。

  洗濯機買っておけよ。もちろん洗濯機を室内における物件を探せ。

  元増田のとおり。

  なおシャワーヘッド自分で低水圧用に交換すると水の勢いが良くなる。

  賃貸に備え付けのシャワーはたいてい水の勢いが悪い。

  • 照明

  過去賃貸居室の照明器具設置率は50%程度。事前に有無を確認してなければ手配しておく。

  • ベッド

  どうせ万年床、ならばこそベッド。どうせなら布団乾燥機も買っておけ。

  クイックルワイパーコロコロでは足りない。掃除機とウェーブは必須

  酒、酒を飲むグラス、調味料、2リットルペットボトルを冷やすのに必須

  酒なんてコンビニで買ってきてすぐ飲むだと?2本目3本目を冷やしておくのに冷蔵庫必須

その他(今まで思ってたこと)

  • 服の整理をどうするか

  ジャケットなど、とりあえず服をかけておく場所がないことが多い。ハンガーがあってもそれをかけておくフックや鴨居がないとか。

  そのためにカーテンレールが大活躍してるがこれはかっこう悪い。

  棚の上の埃よ、お前はどこから湧いてくるのだ。ダスキンとかウェーブが売られている訳だ。

  100円ショップ商品は一部を除いてその場しのぎでしかない。形は同じでも中身まで同じとは限らない。

  QOLを上げるために少し良いものに買い替えてみようよ。

  

有給休暇の午後、つらつらと書いてしまった。

そろそろ晩酌つまみの用意に取りかかるとするか。

(追記)生活環境が改善しない理由の半分はものぐさのせいかも

こんな寄生増田ブクマとかしてくれた人がいたので。

  思わずカーテンレールを確かめに行った。遮光遮熱カーテンから元々重いからなおさら

  実は天井と床の間につける突っ張り棒は買ってありそちらはいろいろぶら下がって満杯状態なんだ。

  整理整頓できないのを、ハンガーかける場所がないせいにしてしまった。

  こまめちゃんいいね。スティック型の掃除機あるけどうるさくて週1くらいしか使ってない。

  ただ畳の部屋はクイックルワイパーだと難しいのでね。

  年を取るとしゃがんで床を雑巾で拭く動作がつらくなるというのもある。

  地域によって治安の違いがあるのは間違いない。ただそれを「○○の治安はどうですか」と掲示板で聞いてくるやつなんなの?

  そんな漠然とした質問に対してどんな答えが返ってきたら満足なのか。

  そう聞いてくるやつに限って自分が今住んでる場所治安を的確に伝えられない。まずお前が今どこに住んでるか明かせよ。

  ……掲示板治安の話が出る度にこのような熱い気持ちになる。

そんじゃ会社に行く支度するか。

2014-04-17

上京してきて年収350万円で五反田山手線の内側に住んでた

http://anond.hatelabo.jp/20140416203932

元増田を読んでふと思い立って。

ちなみに現在東京に出てきて10年がたち年収1000万近く(超えてはいない)になり結婚子供も出来たので川崎近郊に一軒家を買っています

ここで書いているのは10年前~4年ほど前のお話しです。

当時は会社恵比寿にあり、業種柄デスマになりがちのためとにかく近いところ、と言う点で最初大崎に住みました。

大崎はご存じの方もいらっしゃいます山手線の外側は少し歩けば閑静な住宅街です。

から徒歩5分のボロアパート(築45年)でしたがなんと家賃は6畳一間で7万円。強気すぎる。

収入の1/3は家賃で消えます

室温と外気温がおなじになるというスキマだらけの部屋です。選択した理由はただ一つ、風呂トイレが別という点だけ。

押し入れの壁は紙で出来ています突っ張り棒で穴が空きました。

風呂はカチャカチャ回すタイプの物(知ってる人いる?)トイレがかろうじて洋式でしたが座るとひざがあたりドアが閉まりません。

ドアからはすきま風がビュービュー吹いてくるので目張りをしました。

夕方になるとどこかからかお経が聞こえ、網戸もないのでスズメバチが部屋に入り大パニック

電灯の線をネズミにかじられ電気がつかない。

そんな都心生活スタートです。

ですが大崎駅前には安い小さなスーパーがあり(ゲートシティ側のライフダイエーではない)かなり助かりました。

ゲートシティの落ち着いた雰囲気や、目黒側、御殿山近辺の雰囲気の良い町並みは心をいやしてくれます

当時購入したママチャリ戸越近郊や平和島業務スーパーなど安いスーパーを探し、週末に朝昼晩と作りおきをして置くという生活でした。ママチャリ万歳

羽田コーナンはとても役に立ちました。

貧乏でしたが都心へのアクセスが良すぎるので毎週末、新宿渋谷に飲みに行き、友達がたくさん出来た時代です。

貯金は出来ませんでしたが。

2年ほど大崎に住み、より会社に近いところで一駅近づいて五反田しか山手線の内側、高級住宅街と呼ばれる池田山近くに住みました。

ここでは築35年の鉄骨マンションです(鉄筋にあらず)。

から徒歩8分、坂を上り桜田通りをあがったところですかね。ビジネス街と遊楽街と高級住宅街がせめぎ合う一角に安いマンションがありました。

安いと行っても家賃は月105,000円です。鬼か。

なお、まだ給料は変わっていません。すこし、ボーナスが出たのでそれを敷金礼金にぶっ込みました。

でも相場よりは安く、6畳二間の2DKでした。少しは人間らしいかな。

同じく家賃収入結構消えますベランダ菜園無限ネギ栽培したり、酒のつまみ用に枝豆プチトマト、二十日大根などを栽培し、塩で食べるという生活を続けていましたが、ママチャリも大活躍し、例によって土日は安いスーパーを探し、たまに品川シーサイドイオンで暇をつぶし、体を動かすために大崎戸越小学校市民プールで安く泳ぐ、という生活です。

貧乏ですが楽しかったですね。

五反田近辺はビジネス街の様に見えますが、探すときれいな公園があったり、安いスーパーや安い居酒屋目黒川沿いの桜の名所もあり、風俗もあり・・・

なかなか楽しめる街です。

いつかは池田山の豪邸に住みたいと思いながらも楽しめました。

そしてママチャリが1台あれば、東京都内はかなり楽しめます電車賃もったいないので渋谷くらいまではママチャリでした。30分もあればつきます

終電が無くなっても自転車で帰れますロードバイクなどの購入も考えましたが、盗難撤去されることも心配ですし、

安いスーパーに遠出し、多量に荷物を購入することを考慮するとやはりママチャリ最強です。

弱中強の3段変速で坂の多い東京都内も走破出来ます

休みの日は自分でいれた麦茶を冷やして1リットル持って都内ママチャリサイクリングです。

元増田銀座近辺、八丁堀神田近辺も自転車で回ると色々な発見があって楽しいです、ママチャリのんびり都内の名所巡りです。

無駄に名所はお店に詳しくなるのでお金が無くても話のネタは尽きません。

それだけで女の子と飲んでも楽しませることも出来ました。

そのためだけに月1回だけ贅沢しておいしい店で安く食べます迷惑な客だったでしょう。

そんな生活が4年ほど続きましたか・・・

その後は順当に給料も上がり、年収700万を超えたところでクルマを購入。

なお、五反田近辺は駐車場代が5万円を超えるという、クルマのローンより高い駐車場代の相場でしたが、そのマンション特殊事情で2万円で駐車場が借りれたので、安いクルマながらもいろんな所にドライブに行けるようになり、見聞もより広がり楽しいアーバンライフを過ごせましたとさ。

めでたし。

まぁ、何が言いたかたかというと給料安くても都心に住むと刺激的な毎日を過ごせつつ、いろんな楽しみ方もあり、お金をかけずとも楽しむ方法はいくらでもあるので都心おすすめです。

2011-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20110828154004

洗濯物を干す→取り入れる→掛ける。それだけにしろ。

鴨居カーテンレールに物干し竿を渡したり、突っ張り棒式の物干し竿でこれをやってどんどん服を掛けてたら、服の重さで物干し竿がだんだんたわんできて最終的には落下してくる危険がある。

…というかついこの前そうなった。真下に置いてたもの破壊されたりとんでもない事に。

突っ張り棒式で落ちてきた事はあったが、鴨居に渡した状態から落ちてくるのは想定外

落ちてきた竿が弓のように曲がっていたので、たわみすぎて鴨居から外れてしまったらしい。

ズボラゆえに整理もせず、夏服でも冬服でもオールシーズン掛けっぱなしてたのがそもそもの原因。

服って意外と重いし。竿には24時間265日負荷がかかるし。そりゃひん曲がるわな。

時々は整理したほうがいい。肩に埃が溜まってる服(ずっと掛けてて着てない)は捨てろ。

以上、一人暮らし12選手からの警告でした。

2008-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20080110062651

どうって?まあ、しょうがないでしょ。傷は癒せないもんなんだから。それを抱える強さを見につけていくしかない。っていうと、今悩んでる人を追い詰めちゃうんだけど、でも経験上そう思う。もっと正確に言うと、突っ張り棒をたくさん作っておくこと、かな。今悩んでる人は、そういうのをえられるまで専門家や近しい人に支えてもらえばいいと思う。トラウマがすべて生育歴に関係してるわけじゃないし、問題はその時の負の感情の処理だしね。

主治医についてはACだのなんだのって話の流れでたまたまそういう雑談した。親のせいにするからキライ、てのはそのとおりだよなあ、と思わず笑ったので。まあ臨床の立場でそういう考えの医師もいるってこと。

(追記)

親が実子虐待とかしてた場合は別。それは犯罪だから、それ相応の治療がなされるんじゃないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん