「種子島」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 種子島とは

2017-05-01

おんな城主直虎ででてくる浜松産業

直虎がよく言う「やってみねば分からぬではないか」というのは、浜松の「やらまいか」と同じ。

綿の栽培というのは、織機と関係していて、それが浜名湖近くで生まれ豊田佐吉連想させる。

刀の鍛冶。本田宗一郎実家鍛冶屋だった。

そのうちに、楽器とか、木材とかでてくるのかな。

でも、種子島コピーするのは、現代だと違法だね。

2016-11-22

一方、俺の母校の日本史教師

山県有朋山縣有朋と書いても○にしますが、縣の字が間違っていたら減点します」

ローズヴェルトローズベルトとルーズベルトはどれも○にします。英語カタカナに変換する過程でどうしても無理は出るので仕方ありません。ただし指定がない限り、セオドアかフランクリンかはちゃんと書くように」

鉄砲伝来の年は大学入試などで出たら1543年と書いてください。ただ1543年というのは種子島氏が書いているものによる年代で、1542とか1545という異論もあるので僕は絶対テストには出しません」

今思うと良い先生だったな。

http://anond.hatelabo.jp/20161122110427

2016-05-10

私と母

私の親は子供管理するものだとして育てた。

まれて30年近く経つのに、私の中にはお母さんがいる。

お母さんを捨てて、自分のことを考えたいのにお母さんに好かれたい選択肢を選んで苦しくなるんです。

私の中から消えてほしいんです。


物心がついてからの一番古い記憶は「お母さんかまって」「遊んでほしい」だった。

けれど、かまってもらえず、カラーボックスに入っている絵本を繰り返し読んだ。

お母さんはつまらなそうに、みのもんたが出ているテレビをつまらなそうに眺めてたね。

ときおり、移動図書館がきて、いつもと違う本を読んだ時だけ空虚気持ちが消えた。



お母さんに触れたくて、でも触れるのを嫌がられた。

一緒に布団の中に入って、髪の毛を触らせてもらえたのが唯一のふれあいだった。

から、寝入る時はいつも髪の毛を触って寝ていた。

ある日「うざったい」と髪の毛を触るのを拒否された。

かなしくて、母親のいないタンス側の隙間をのぞいて、じっと泣くのをこらえた。

タンスの隙間から湿ったようなかび臭いにおいを今でも覚えている。


鏡でもよく遊んだ。好きな設定は鏡の中に、将来の自分が映るというもの

女の子というものは年頃になれば、みんなきれいになるんだと思って妄想していた。

お母さんは、クラスかわいい子に「○○ちゃんは華奢でかわいい」とか「笑顔かわいい」と言っていた。

私のこと可愛いって言ってくれたことあったっけ。


おばあちゃんが服を買ってくれると言ってくれたから、淡いピンク色に二足歩行うさぎ花畑刺繍されていたワンピースを買ってもらった。

かわいい洋服を買ってもらい満足して、お母さんに見せたら「なんでこんなもの買ってもらったの」と責められた。

私にはセンスないよね、お母さんのいないところでお洋服買ってもらってごめんなさい。

今度から、お母さんのいるときだけ洋服かってもらうね。


小学生のころは週5で習い事があり、放課後同級生と遊ぶのは稀だった。

気づくと同級生とどうやって遊んでいいのかわからなかった。

人形遊びをして、自分の頭の中の世界で遊んでいた。


クラスの子に「何色が好き?」ってきかれた。

ピンクと答えようとしたけど、それはかわいいしか使っちゃいけない色なんだって思い出して「水色」と答えた。

それから、水色のものをもらうことが増えていったけど、本当はピンクを持てる子がうらやましかった。


休み時間何をしていいかからなくて、外遊びもわからなくて

教室の隅にある本棚から本を取り出して読んでいた。

気に入る内容のものはなくて、一番印象に残っていたのは種子島銃の本。


小学校1年生になっても補助なし自転車に乗れないのは恥ずかしいといわれて練習したね。

言い出しっぺはお母さんだったけど、練習は1人か、週末だけいるお父さん。

補助輪つき自転車に乗るより、誰もいないで1人練習するほうが恥ずかしくて心細かった。

乗れるようになってもほめてもらえず、できて当たり前で終わっちゃったね。


お母さんに悲しいことがあって泣きついたときに慰めてもらえることはなかったね。

「泣くのは甘え」といわれて育られたね。

から、人前で泣かない子になったよ。

クラスで泣いている子がいても、慰めず「あいつは甘いヤツだ」って見下してたよ。

でも、高校生のころに人前で泣くのに怒られないで、慰められているところを見て、私の中の何かがぐらついてしまったんだ。

それから人の目がないところだと、今まで泣いてなかった分を取り戻すように声を押し殺して泣いたよ。

気づいたら、声が出ないで涙がツーっと落ちるようになったよ。


お母さんとの思い出、たくさんあって書ききれない。

でも思い出すと苦しいことばかり。

仲の良い親子がうらやましい。

2011-04-25

気象庁地震速報リストメモコピペ)しとく7

その1 http://anond.hatelabo.jp/20110413090931

その6 http://anond.hatelabo.jp/20110413090931

気象庁の… http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html

━━━━━━━━━━━━━━━80日間━━━━━━━━━━━━━━
(平成23年05月29日05時23分	29日05時18分頃	薩摩半島西方沖	M4.4	震度3平成23年05月28日22時58分	28日22時54分頃	福島県浜通り	M3.8	-
平成23年05月28日11時17分	28日11時14分頃	茨城県北部	M4.3	震度3
平成23年05月28日11時01分	28日10時57分頃	千葉県東方沖	M4.5	震度3
平成23年05月28日08時05分	28日08時02分頃	岩手県沖	M4.5	震度3
平成23年05月28日03時36分	28日03時33分新潟県中越地方	M3.3	震度3
平成23年05月27日22時37分	27日22時33分秋田県内陸南部	M4.5	震度4
平成23年05月27日20時28分	27日20時25分頃	福島県浜通り	M3.5	震度3
平成23年05月27日19時56分	27日19時53分秋田県内陸南部	M2.4	震度3
平成23年05月27日17時08分	27日17時04分頃	福島県浜通り	M4.2	震度4
平成23年05月27日13時48分	27日13時44分頃	福島県浜通り	M3.8	震度3
平成23年05月27日12時37分	27日12時34分頃	福島県浜通り	M4.7	震度4
平成23年05月27日08時29分	27日08時25分頃	福島県浜通り	M3.5	震度3
平成23年05月26日21時25分	26日21時22分頃	福島県浜通り	M3.4	震度3
平成23年05月26日20時17分	26日20時12分頃	茨城県北部	M4.1	震度3
平成23年05月26日19時59分	26日19時56分頃	茨城県北部	M4.8	震度4
平成23年05月26日19時20分	26日19時15分頃	福島県浜通り	M4.0	震度3
平成23年05月26日16時01分	26日15時57分頃	岩手県沖	M4.0	震度3
平成23年05月26日09時53分	26日09時49分頃	宮城県北部	M3.1	震度3
平成23年05月25日09時23分	25日09時19分頃	茨城県南部	M4.5	震度3
平成23年05月25日07時41分	25日07時38分頃	福島県沖	M4.4	震度3
平成23年05月25日05時40分	25日05時36分頃	福島県浜通り	M5.1	震度5弱
平成23年05月24日20時53分	24日20時49分頃	茨城県沖	M4.9	震度3
平成23年05月24日19時22分	24日19時18分頃	茨城県沖	M4.6	震度3
平成23年05月24日12時45分	24日12時41分頃	三陸沖	M5.8	震度3
平成23年05月22日07時10分	22日07時06分頃	千葉県北東部	M5.5	震度4
平成23年05月22日02時21分	22日02時17分頃	福島県会津	M3.5	震度3
平成23年05月22日00時07分	22日00時03分茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年05月21日19時29分	21日19時24分頃	福島県沖	M4.4	震度3
平成23年05月21日12時45分	21日12時40分頃	福島県沖	M4.1	震度3
平成23年05月21日01時09分	21日01時04分頃	神奈川県西部	M3.9	震度3
平成23年05月20日18時01分	20日17時53分茨城県南部	M4.6	震度4
(平成23年05月20日17時56分	20日17時53分茨城県南部	M4.6	震度4)
平成23年05月20日16時33分	20日16時28分頃	福島県沖	M5.2	震度4
━━━━━━━━━━━━━━━70日間━━━━━━━━━━━━━━
平成23年05月20日09時51分	20日09時46分頃	茨城県沖	M5.8	震度4
平成23年05月19日22時50分	19日22時42分頃	茨城県北部	M3.3	震度3
(平成23年05月19日22時45分	19日22時42分頃	茨城県北部	M3.3	震度3)
平成23年05月19日17時36分	19日17時32分頃	宮城県沖	M4.8	震度3
平成23年05月18日16時27分	18日16時24分頃	福島県沖	M4.3	震度4
平成23年05月17日22時44分	17日22時41分頃	茨城県北部	M4.0	震度3
平成23年05月17日10時06分	17日10時03分福島県沖	M4.2	震度3
平成23年05月17日00時58分	17日00時53分福島県沖	M4.7	震度4
平成23年05月16日04時11分	16日04時07分頃	宮城県沖	M4.6	震度3
平成23年05月15日21時18分	15日21時14分頃	福島県沖	M5.4	震度3
平成23年05月15日17時00分	15日16時56分頃	福島県会津	M3.6	震度3
平成23年05月15日08時54分	15日08時51分頃	福島県沖	M5.0	震度3
平成23年05月15日07時35分	15日07時30分頃	根室半島南東沖	M5.0	震度3
平成23年05月15日00時05分	15日00時01分頃	福島県沖	M4.6	震度3
平成23年05月14日08時41分	14日08時36分頃	福島県沖	M5.7	震度4
平成23年05月14日06時53分	14日06時49分頃	茨城県沖	M4.8	震度3
平成23年05月14日01時33分	14日01時28分頃	茨城県北部	M4.3	震度3
平成23年05月13日17時24分	13日17時19分頃	福島県浜通り	M3.7	-
平成23年05月13日07時40分	13日07時36分頃	茨城県北部	M3.8	震度3
平成23年05月13日01時25分	13日01時21分頃	岩手県沖	M4.7	震度3
平成23年05月12日03時26分	12日03時21分頃	宮城県沖	M4.7	震度3平成23年05月12日02時51分	12日02時46分頃	和歌山県北部	M3.5	震度3平成23年05月11日11時48分	11日11時00分頃	福島県浜通り	M3.6	震度3平成23年05月11日11時05分	12日11時00分頃	福島県浜通り	M3.6	震度3 発生日時誤り)
平成23年05月11日05時28分	11日05時24分頃	千葉県東方沖	M4.7	震度3
平成23年05月11日05時02分	11日04時58分頃	宮城県沖	M4.0	-
平成23年05月11日04時26分	11日04時22分頃	千葉県東方沖	M4.3	-
平成23年05月11日03時28分	11日03時24分頃	宮城県沖	M4.3	震度3平成23年05月10日23時05分	10日23時01分頃	和歌山県北部	M4.1	震度4平成23年05月10日19時19分	10日19時14分頃	茨城県沖	M5.4	震度3
━━━━━━━━━━━━━━━60日間━━━━━━━━━━━━━━
平成23年05月10日08時42分	10日08時38分頃	茨城県北部	M4.4	震度4
平成23年05月09日19時57分	 9日19時53分茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年05月08日19時47分	 8日19時43分福島県沖	M4.8	震度3
平成23年05月08日13時59分	 8日13時53分福島県沖	M4.3	震度3
平成23年05月08日07時15分	 8日07時11分頃	福島県浜通り	M4.5	震度3
平成23年05月08日05時57分	 8日05時52分頃	岩手県沖	M5.7	震度4平成23年05月07日21時57分	 7日21時47分頃	紀伊水道	M4.1	震度3)
(平成23年05月07日21時51分	 7日21時47分頃	紀伊水道	M4.1	震度3平成23年05月07日13時38分	 7日13時35分頃	福島県会津	M4.6	震度4
平成23年05月06日20時56分	 6日20時52分頃	秋田県内陸南部	M3.5	震度3
平成23年05月06日18時04分	 6日18時00分頃	佐渡付近	M4.2	震度3
平成23年05月06日16時59分	 6日16時56分頃	宮城県沖	M4.2	震度3
平成23年05月06日14時19分	 6日14時15分頃	岩手県沖	M4.8	震度3
平成23年05月06日07時40分	 6日07時37分頃	福島県中通り	M4.1	震度3
平成23年05月06日03時35分	 6日03時32分頃	福島県会津	M3.4	震度3
平成23年05月06日03時10分	 6日03時06分頃	茨城県北部	M3.7	震度3
平成23年05月06日02時09分	 6日02時04分頃	福島県浜通り	M5.3	震度5弱
平成23年05月06日00時04分	 5日23時58分頃	三陸沖	M5.9	震度3
平成23年05月05日19時25分	 5日19時20分頃	茨城県北部	M4.4	震度3
平成23年05月05日03時25分	 5日03時22分頃	静岡県中部	M3.6	震度3
平成23年05月05日00時12分	 5日00時09分頃	茨城県北部	M4.2	震度3
平成23年05月04日17時51分	 4日17時47分頃	茨城県北部	M3.9	震度3
平成23年05月04日14時46分	 4日14時41分頃	青森県三八上北地方	M4.5	震度3
平成23年05月03日23時00分	 3日22時57分頃	福島県浜通り	M4.5	震度4
平成23年05月03日22時41分	 3日22時36分頃	宮城県沖	M4.7	震度3
平成23年05月03日06時29分	 3日06時26分頃	岩手県沖	M4.9	震度3
平成23年05月02日20時34分	 2日20時29分頃	宮城県沖	M4.2	震度3
平成23年05月02日16時59分	 2日16時55分頃	茨城県沖	M4.0	震度3
平成23年05月02日12時21分	 2日12時17分頃	福島県浜通り	M3.7	震度3
平成23年05月02日11時14分	 2日11時09分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年05月02日08時56分	 2日08時52分頃	茨城県北部	M3.5	震度3
平成23年05月01日18時41分	 1日18時36分頃	茨城県北部	M4.0	震度3
平成23年05月01日14時09分	 1日14時06分頃	福島県沖	M4.4	震度3
平成23年05月01日12時41分	 1日12時37分頃	福島県浜通り	M3.8	震度3
平成23年05月01日11時52分	 1日11時48分頃	福島県沖	M4.6	震度4
平成23年05月01日10時59分	 1日10時56分頃	福島県沖	M4.1	震度3
平成23年05月01日10時49分	 1日10時45分頃	埼玉県南部 	M4.1	震度3
平成23年05月01日10時31分	 1日10時27分頃	茨城県沖	M4.4	震度3
平成23年05月01日09時05分	 1日09時02分頃	福島県浜通り	M4.2	震度3
平成23年05月01日02時16分	 1日02時12分頃	茨城県沖	M5.0	震度3
平成23年04月30日15時08分	30日15時04分頃	茨城県沖	M4.6	震度3
平成23年04月30日14時51分	30日14時47分頃	福島県沖	M4.5	震度4
━━━━━━━━━━━━━━━50日間━━━━━━━━━━━━━━
平成23年04月30日14時34分	30日14時29分頃	茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年04月30日14時12分	30日14時06分頃	茨城県沖	M5.3	震度4
平成23年04月30日07時24分	30日07時19分頃	宮城県沖	M5.2	震度3
平成23年04月30日02時08分	30日02時04分頃	千葉県東方沖	M4.8	震度3
平成23年04月29日21時28分	29日21時24分頃	茨城県北部	M3.1	震度3
平成23年04月29日15時58分	29日15時54分頃	岩手県沖	M4.8	震度4平成23年04月29日13時42分	29日13時38分頃	種子島近海	M4.5	震度3平成23年04月29日07時27分	29日07時22分頃	新潟県中越地方	M3.6	震度3
平成23年04月29日02時22分	29日02時18分頃	岩手県沖	M4.2	震度3
平成23年04月28日21時43分	28日21時39分頃	福島県浜通り	M3.9	震度3
平成23年04月28日18時37分	28日18時28分頃	福島県沖	M5.7	震度4平成23年04月28日18時32分	28日18時28分頃	福島県沖	M5.7	震度4平成23年04月28日10時49分	28日10時44分頃	宮城県沖	M4.8	震度3
平成23年04月28日06時49分	28日06時45分頃	宮城県沖	M4.8	震度3
平成23年04月27日21時31分	27日21時27分頃	福島県浜通り	M3.8	震度3
平成23年04月27日19時31分	27日19時27分頃	長野県北部	M4.5	震度4
平成23年04月27日12時58分	27日12時55分頃	福島県浜通り	M4.3	震度3
平成23年04月26日21時16分	26日21時12分頃	茨城県南部	M5.0	震度4
平成23年04月26日13時05分	26日13時01分頃	福島県沖	M5.2	震度3
平成23年04月26日09時08分	26日09時05分頃	福島県浜通り	M3.6	震度3
平成23年04月26日06時21分	26日06時16分頃	宮城県沖	M4.6	震度3
平成23年04月26日05時28分	26日05時24分頃	福島県沖	M4.1	震度3
平成23年04月25日23時55分	25日23時51分頃	栃木県北部	M3.9	震度3
平成23年04月25日18時04分	25日18時00分頃	茨城県沖	M5.0	震度4平成23年04月25日02時52分	25日02時48分頃	熊本県熊本地方	M4.0	震度3平成23年04月24日21時24分	24日21時20分頃	福島県浜通り	M3.9	震度3
平成23年04月24日20時53分	24日20時50分頃	福島県浜通り	M3.6	震度3
平成23年04月24日19時13分	24日19時09分頃	福島県浜通り	M4.4	震度4
平成23年04月24日12時29分	24日12時25分頃	茨城県南部	M4.3	震度3
平成23年04月24日05時56分	24日05時53分福島県浜通り	M4.2	震度3
平成23年04月23日23時35分	23日23時31分頃	茨城県北部	M4.2	震度3平成23年04月23日20時56分	23日20時51分頃	熊本県熊本地方	M3.2	震度3平成23年04月23日20時10分	23日20時07分頃	福島県浜通り	M4.3	震度3
平成23年04月23日19時17分	23日19時13分三陸沖	M6.0	震度3
平成23年04月23日15時34分	23日15時30分頃	岩手県沖	M4.4	震度3
平成23年04月23日08時19分	23日08時15分頃	茨城県北部	M4.5	震度4
平成23年04月23日00時29分	23日00時25分頃	福島県沖	M5.6	震度5弱
平成23年04月22日15時39分	22日15時35分頃	千葉県北西部	M4.1	震度3平成23年04月22日03時48分	22日03時44分頃	熊本県熊本地方	M3.9	震度3平成23年04月22日01時16分	22日01時11分頃	福島県沖	M5.6	震度4
平成23年04月21日22時57分	21日22時54分頃	千葉県東方沖	M4.5	震度3
平成23年04月21日22時51分	21日22時47分頃	千葉県東方沖	M4.5	震度3
平成23年04月21日22時41分	21日22時37分頃	千葉県東方沖	M6.0	震度5弱
平成23年04月21日17時22分	21日17時18分頃	宮城県沖	M5.3	震度4
平成23年04月21日05時56分	21日05時51分頃	福島県浜通り	M4.3	震度3
平成23年04月21日04時31分	21日04時25分頃	秋田県内陸南部	M3.7	震度3
平成23年04月21日04時08分	21日04時04分頃	福島県浜通り	M3.8	震度3
平成23年04月21日03時45分	21日03時41分頃	福島県浜通り	M3.9	震度3
平成23年04月21日01時37分	21日01時33分宮城県沖	M4.5	震度3
平成23年04月21日00時33分	21日00時29分頃	茨城県沖	M4.4	震度3
平成23年04月20日18時30分	20日18時27分頃	秋田県内陸南部	M3.7	震度3
平成23年04月20日17時34分	20日17時30分頃	茨城県沖	M4.2	震度3
━━━━━━━━━━━━━━━40日間━━━━━━━━━━━━━━
(平成23年03月11日14時53分	11日14時46分頃	三陸沖	M7.9(M9.0)	震度7

2011-04-03

気象庁地震速報リストメモコピペ)しとく5

その1 http://anond.hatelabo.jp/20110312041916

その2 http://anond.hatelabo.jp/20110313093801

その3 http://anond.hatelabo.jp/20110315224640

その4 http://anond.hatelabo.jp/20110324121320

気象庁の… http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html

━━━━━━━━━━━━━━━1ヶ月(31日間)━━━━━━━━━━━━━━
平成23年04月11日13時55分	11日13時51分頃	福島県沖	M4.9	震度4
平成23年04月11日11時04分	11日11時00分頃	茨城県北部	M3.8	震度3
平成23年04月11日10時20分	11日10時17分頃	新潟県中越地方	M2.8	震度3
平成23年04月11日06時40分	11日06時36分頃	茨城県沖	M5.2	震度4
平成23年04月11日05時25分	11日05時20分頃	茨城県沖	M4.3	震度3
平成23年04月11日02時48分	11日02時45分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年04月11日01時25分	11日01時21分頃	宮城県沖	M4.6	震度3
平成23年04月11日00時11分	11日00時07分頃	宮城県沖	M4.6	震度3
平成23年04月10日20時25分	10日20時22分頃	福島県浜通り	M4.1	震度4
平成23年04月10日17時56分	10日17時52分頃	福島県浜通り	M3.8	震度3平成23年04月09日22時02分	 9日21時58分頃	種子島南東沖	M5.7	震度3平成23年04月09日21時51分	 9日21時47分頃	埼玉県南部 	M4.0	震度3
平成23年04月09日18時46分	 9日18時42分頃	宮城県沖	M5.4	震度5弱
平成23年04月09日18時06分	 9日18時01分頃	福島県浜通り	M4.3	震度3
平成23年04月09日17時05分	 9日17時02分頃	茨城県南部	M4.3	震度4
平成23年04月09日16時32分	 9日16時28分頃	茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年04月09日12時36分	 9日12時33分茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年04月09日12時03分	 9日11時59分頃	宮城県沖	M4.3	震度3
平成23年04月09日06時33分	 9日06時30分頃	群馬県北部	M3.5	震度3
平成23年04月09日04時01分	 9日03時57分頃	茨城県南部	M4.1	震度3
平成23年04月09日00時43分	 9日00時39分頃	福島県沖	M4.2	震度3
平成23年04月08日12時02分	 8日11時57分頃	茨城県沖	M4.8	震度3
平成23年04月08日08時44分	 8日08時39分頃	宮城県沖	M4.2	震度3
平成23年04月08日05時51分	 8日05時47分頃	福島県沖	M4.4	震度3
平成23年04月07日23時53分	 7日23時49分頃	宮城県沖	M4.7	震度3平成23年04月07日23時53分	 7日23時49分頃	宮城県沖	M4.7	震度3平成23年04月07日23時46分	 7日23時32分頃	宮城県沖	M7.4	震度6強平成23年04月07日23時37分	 7日23時32分頃	宮城県沖	M7.4	震度6強)
(平成23年04月07日23時36分	 7日23時32分頃	宮城県沖	M7.4	震度6強平成23年04月07日19時56分	 7日19時52分頃	千葉県北東部	M4.4	震度3
平成23年04月07日11時44分	 7日11時40分頃	茨城県沖	M4.9	震度4
平成23年04月07日01時30分	 7日01時25分頃	宮城県沖	M4.4	震度3
平成23年04月06日22時58分	 6日22時55分頃	福島県沖	M5.3	震度4
平成23年04月06日22時01分	 6日21時56分頃	茨城県北部	M4.9	震度4
平成23年04月06日20時54分	 6日20時49分頃	福島県中通り	M4.0	震度3
平成23年04月06日19時14分	 6日19時09分頃	茨城県沖	M4.1	震度3
平成23年04月06日09時08分	 6日09時04分頃	新潟県中越地方	M2.3	震度3
平成23年04月06日07時05分	 6日07時02分頃	宮城県沖	M5.0	震度3
平成23年04月06日06時28分	 6日06時24分頃	茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年04月05日23時45分	 5日23時41分頃	千葉県東方沖	M4.8	震度3
平成23年04月05日18時12分	 5日18時08分頃	茨城県北部	M4.4	震度3
平成23年04月05日13時37分	 5日13時32分頃	茨城県南部	M4.0	震度3
平成23年04月05日13時32分	 5日13時25分頃	宮城県沖	M4.7	震度3
平成23年04月05日10時32分	 5日10時29分頃	岩手県沖	M4.5	震度3
平成23年04月05日05時48分	 5日05時44分頃	茨城県沖	M4.2	震度4
平成23年04月05日04時18分	 5日04時14分頃	宮城県沖	M4.1	震度3
平成23年04月04日20時56分	 4日20時46分頃	茨城県南部	M4.1	震度3平成23年04月04日20時49分	 4日20時46分頃	茨城県南部	M4.1	震度3平成23年04月04日18時33分	 4日18時29分頃	福島県沖	M4.0	-
平成23年04月04日17時46分	 4日17時42分頃	宮城県沖	M4.8	震度3
平成23年04月03日23時58分	 3日23時53分宮城県沖	M4.9	震度3
平成23年04月03日23時25分	 3日23時20分頃	茨城県北部	M3.9	震度3
平成23年04月03日22時01分	 3日21時57分頃	福島県沖	M4.5	震度4
平成23年04月03日16時43分	 3日16時38分頃	福島県沖	M5.3	震度4
平成23年04月03日13時40分	 3日13時36分頃	福島県浜通り	M3.6	震度3
平成23年04月03日11時53分	 3日11時49分頃	茨城県南部	M4.1	震度3
平成23年04月03日10時57分	 3日10時54分頃	福島県浜通り	M4.1	震度3
平成23年04月03日09時26分	 3日09時23分秋田県内陸南部	M3.2	震度3
平成23年04月03日01時47分	 3日01時43分福島県浜通り	M4.2	震度3
平成23年04月02日23時41分	 2日23時38分頃	福島県浜通り	M4.9	震度4
平成23年04月02日22時33分	 2日22時29分頃	栃木県北部	M2.9	震度3
平成23年04月02日19時27分	 2日19時22分頃	茨城県北部	M4.3	震度3
平成23年04月02日17時02分	 2日16時56分頃	茨城県南部	M5.0	震度5弱平成23年04月02日16時59分	 2日16時56分頃	茨城県南部	M5.0	震度5弱平成23年04月02日14時38分	 2日14時33分岩手県沖	M4.7	震度3
平成23年04月02日14時12分	 2日14時08分頃	茨城県沖	M4.5	震度3
平成23年04月02日13時16分	 2日13時08分頃	宮城県沖	M5.2	震度4平成23年04月02日13時11分	 2日13時08分頃	宮城県沖	M5.2	震度4平成23年04月02日12時51分	 2日12時48分頃	秋田県内陸北部	M3.8	震度3
平成23年04月02日05時03分	 2日05時00分頃	宮城県沖	M4.8	震度4
平成23年04月02日02時08分	 2日02時04分頃	三陸沖	M5.4	震度3
平成23年04月01日21時02分	 1日20時58分頃	岩手県沖	M5.9	震度4
平成23年04月01日19時53分	 1日19時49分頃	秋田県内陸北部	M5.1	震度5強
平成23年04月01日07時21分	 1日07時17分頃	宮城県沖	M4.3	震度3
平成23年04月01日02時26分	 1日02時21分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年03月31日16時25分	31日16時15分頃	宮城県沖	M6.0	震度5弱平成23年03月31日16時19分	31日16時15分頃	宮城県沖	M6.0	震度5弱)
━━━━━━━━━━━━━━━20日間━━━━━━━━━━━━━━

2010-02-17

今世紀に起こること(3)

2025年

2026年

2027年

2028年

  • 世界人口が80億人に達する
  • がん化の機構の解明に基づく治療が開始される
  • このころロシア月面基地が完成する(2028-32年)
  • 10/28 直径1.6キロの小惑星が地球をかすめる

2029年

2030年

  • 9/12 小惑星状物体が月までの距離の11倍にまで地球に最接近

2031年

2033年

  • インドの経済規模が、このころ日本を上回る
  • 中国の総人口が15億人に達する

2035年

  • ドイツ高齢者比率が人口の30%に達する
  • このころロシア火星の有人飛行を実現する(2035年以降)
  • 東アジアの人口が20億6300万人でピークに達し、その後は減少に転じる

2036年

  • この年までに南関東直下地震が70%の確率で発生
  • 黒澤明監督作品の著作権が、この年まで存続する(存続期間を死後38年間とする旧著作権法の規定)

2038年

2039年

  • 昭和時代に生まれた者が全員50歳以上に

2040年

  • 早ければこの年に夏の北極海に氷がほとんどなくなる可能性がある(米国立大気研究センター予測)
  • 東京都熱中症患者数が最大5000人に達する
  • 北極上空のオゾンホールが完治する(南極は2065年)
  • 中国の二酸化炭素(CO2)排出量が、この年までにピークを迎える(2030-40年)
  • 人口減少による貯蓄率の低下で、日本経済の潜在成長率がマイナスになる
  • この年以降、中国の1人あたり国内総生産(GDP)が3万ドルに達する
  • このころ葬儀ビジネスの規模が倍増する
  • 中国が人口ゼロ成長を達成する
  • 国内の年間死者数が166万人に達する(現在の1.5倍)

2041年

2042年

2043年

  • 10/1 日本の総人口が1億人を割る

2045年

2047年

2048年

  • 世界人口が90億人に
  • 乱獲と環境汚染による生態系の破壊が続き、食用になる魚介類のほとんどが地球上から姿を消す(対策がない場合の推計でFAO当局者は否定)

2049年

2050年

出典・参考資料

確定済の「予定」部分

Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/

未確定な「予測」部分

未来年表 : 生活総研

http://seikatsusoken.jp/futuretimeline/

調べたきっかけ

1901年未来予測

http://www.tanken.com/yosoku.html

みんなが望む方向に未来は変わっていくのかも、と思ったため。

2009-12-21

現役東大生が語る「数学さえやっていれば東大へ受かる」理由

教育目的社会的ニーズに合わせた個人の形成にあるならば、小中学校歴史理科国語を教える意味はまったくないだろうね。

まず歴史。アホの一つ覚えみたいに旧石器時代からネチネチとどうでもいい知識を詰め込んでいく。しかも小、中、高と重複も多い。近代史だけで十分だろ。そもそも現在日本のあり方語る上で、聖徳太子とか小野妹子とかもう、どうでもいい(聖徳太子最近教科書には載っていないらしいけど)。明治から現代までの歴史を、くだらない年号とか一切抜きにして、さっと流せば十分。半年もあれば浚える。それだったら大学教養課程でやりゃーいい。

国語はいらん。ここ参照。http://d.hatena.ne.jp/filinion/20090214/1234584728

理科がいらないっていうのはわけがある。それは後で書く。

んで、空いた時間で何をするかっていうと、算数(数学)をばっちりと教え込む。課程の全時間をそれに当てる。あー、体育、音楽はあってもいい。家庭科はいらん。あんな包丁の持ち方とかお裁縫とかは家で教えろ。そもそもミシンの使い方なんぞ大部分の人間にとって必要ない。総合学習は即刻廃止。うちの学校では「一輪車の乗り方」を教わったわけだけども、人生においてまったく何の役にも立っていない。習字もいらない。もう毛筆なんぞ日常的に使う人間はいない。ユーキャンのペン習字でもやらせておけ。コンピュータ数学の実習という形で触れさせる。フィルタリングなんぞ必要ない。

とにかく義務教育学習課程で無駄を徹底的に排除。

高校入学後は、これに加えて経済理科生物学中心)を英語で教え込む。現代の経済学科学はほとんど西洋で作られたから、わざわざどこぞの教授自分研究室大学院生編集させたり、ろくな知識もない学歴だけ無駄に高い高校教師が作ったような教科書を読む必要性はない。教える内容も、基礎中の基礎で十分。日経新聞や、日系サイエンスを読んで、とりあえず8割くらいわかる、という程度でOK。

大学では最低1年、望ましいのは2年間ほど教養教育に当てる。ここで初めて各人の選択で、古文やりたいやつは古文やったり、旧石器時代を習いたいやつは習えばいい。哲学やろうが、地政学やろうが自由。それを通過して初めて専門課程に進ませればいい。

今の日本で高校進学率の高さは異常。中学校までの義務教育で、「とりあえず社会労働者として生きていくのに必要な知識」を与えておいて、そこからはもっと人数を絞り込んでやっていけばいい。明治時代エリート教育みたいに。たとえば東大数学科だとしたら、定員は10人もいれば十分。それでも多いくらい。その10人に対して3倍の数の教員が質の高い教育を提供すればいい。大学での教養課程も、「やりたくなければやんなくていいよー。ただし国際社会で恥かくのは君だからねー」でいいじゃん。無理やり必要もない人間に「人間安全保障」とか教えても意味がない。自己責任でやっていけばいい。

小学校教員も、最低博士課程を出た人間じゃないとなれないようにする。進級をアメリカ大学並みに厳しくする。必要な知識を身につけていない子供は容赦なく留年させる。勿論能力によって厳密にクラス分け。子供が「数学なんてやっても意味ねー」と言い出したら、「そうだね。君の人生にとっては意味がないよね。義務教育終えたらそこらへんの工場労働者として頑張ってね!」でいい。

関係ないけど、修士課程も廃止。日本修士課程世界の中でもかなり独特で無意味制度博士課程4年、の一本でいい(MBAは例外)。

反発が予想されるのは、「楽そうだから」「若い女の子と触れ合えるから」って理由で教職に就いた、理科社会科国語科(古文、漢文)、保健体育の教員からだけども、かれらも頑張って労働者として働いていただけばいい。本当に熱意があれば、大学教養課程で、エリート対象に教えればいい。

こう思ったのは、昔塾で勉強を教えていたときに、あまりに無駄が多いと感じたから。小学生花崗岩を見分ける能力、名称を覚えることがまったく無意味だ、とは言わないけれども、もっと他に大事なことはいくらでもあるはず。種子島鉄砲伝来と、キリスト教伝来、どっちが先だったか覚えるのは、もうまったく無意味。何の流れも関連性もないだろ。センター試験を見てみても、本当に無意味な問題が多い。

まあ凡人には理解できないかもね。

2009-07-22

日食の「収支」

独断と偏見により、日食への「費用対効果」を地点毎に出してみた。

◎(満足度100%)

小笠原海域のチャーター

 (おがさわら丸、ふじ丸、ぱしふぃっくびいなす号)

 ・・・皆既食の観測に成功

喜界島

 ・・・国内唯一、陸地にて皆既食観測に成功

○(満足度50%)

奄美大島北部

 ・・・少し雲が掛かったが、一応皆既の雰囲気は味わえた。

那覇

福岡

 ・・・晴天により、部分食がばっちり確認できた

大阪

 ・・・これは意外だが、雲が適度に掛かったことにより、

    肉眼で部分食が直視できるシチュエーションになったらしい。

△(満足度0%)

東京名古屋札幌等国内諸都市

 ・・・観測できなかった訳ですが、もともと費用も掛かっていないのですから、

    まあこんなものでしょう。

×(満足度マイナス100%)

トカラ列島

種子島

屋久島

上海

 ・・・高いツアー代掛けて見に行って成果ゼロ投資効果激悪。

2009-04-20

政界24時】原川貴郎 安保民主党に“期待”

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904200014a.nwc

 創造力にあふれ、発想も大変ユニーク民主党安全保障論議を取材していると、しばしばこんな皮肉を言いたい衝動に駆られる。

 北朝鮮によるミサイル発射を受けて開かれた民主党の外務防衛部門会議防衛省から、発射の誤探知の経緯や秋田岩手両県に配備された地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の説明を受けると、リベラル系のある議員はこんな意見を真顔で言ったのだという。

 「種子島から発射するロケットも、日本の島の上を通るのだろうから、これにもPAC3を配備すべきだ」

 出席者の一人は、「あきれるというか…。『世界観』が違い過ぎてとても議論にはならない。でも、これが民主党の実態だ」とため息をついていた。

 保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが多い民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。

 そういえばソマリア沖の海賊対策をめぐって飛び出した意見にも首をかしげたことがあった。2月初旬の部門会議では、自衛隊派遣に極めて後ろ向きの議員が「イラク日本人3人が人質になったとき盛んに『自己責任』といわれたように、ソマリアを航行するのは海運会社自己責任ではないのか」と主張したのだった。それを伝え聞いた官邸関係者が「自衛隊派遣させないための議論で、国民生命財産をどう守るのかの視点が欠落しているのではないか」と訝(いぶか)ったのも無理はない。

 しかし、ソマリア沖では3月22日、商船三井の船が高速艇2隻から銃撃を受けた。海上自衛隊護衛艦が、外国船から救援要請を受け、不審船に対処した事案も3月30日以降、すでに2件あった。求められているのは実態に即した現実的な対応だ。

 政府海賊対処法案に対し、民主党は15日、自衛隊派遣国会の事前承認を義務付けた修正案の骨子を「次の内閣」で了承した。今後、法案作成と与党との修正協議を同時並行に進めていく考えだ。

 最終的には政権政党たりうる海賊対策をまとめてくれると、民主党には期待したいが、もしいまだに党内で「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない」(平田健二参院幹事長、1月20日の記者会見)といった認識があるのならば、望み薄だ。

飛行機が墜落する可能性もあるのでPAC3を日本全国隅々にまで配備しておくべきって事ですね、分かります。

2009-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20090407205410

種子島から打ち上げロケット北朝鮮に落ちるのなら、迎撃されても仕方ないと思うがw

日本に落ちそうなら迎撃って話を、日本に向かって撃つなら迎撃勘違いしてない?

北朝鮮問題を科学的なコンテキストだけで語る愚かさ

多くの国民に加えてあまつさえ政府機関が「テポドンこそが日本への脅威である」と認識して動いてたらそれはそれで由々しき問題だと思うよ。頭を越えていくってことは逆に言えば日本にとっては近すぎて範囲外のミサイルである、という初歩的なことくらいは認識できないと非科学的な前提で現実的でないことを政治問題に上げることになる。

http://anond.hatelabo.jp/20090407082223

その部分だけを切り取れば、日本への脅威でないかのように見えるけど、北朝鮮アメリカ本土を攻撃可能になることが日本安全保障に及ぼす影響とか考えないとだめなんじゃないかと。要するに自衛権を制限してる日本アメリカ核の傘抑止力にしてるのに、アメリカが自国民が大事だから日本は守りませんということになりかねないのは明らかなリスクなんじゃないのかと。アメリカに届かないノドンだけならそういうことにはならない。てぽどんは日本を標的にしたものじゃないから脅威じゃねえなんてのは揚げ足取りだよ。

逆に社民党福島さんが「間違えて迎撃したら先制攻撃とみなされる」というのも「迎撃ミサイル北朝鮮領土に届かない」という科学事実だけをもって馬鹿にされてるが、これも揚げ足取りに過ぎない。日本種子島から打ち上げロケット北朝鮮に撃墜されても攻撃されたとは思わないのかと小一時間問い詰めたい北朝鮮が「自分の領土にむけて発射されたミサイル勘違いしました」といえばそれで済ませるんだろうかこういう人たちは。念のために言っておくと北朝鮮がそういうことをする能力や意思があるということを言いたいわけではなくて、もし北がそういう事をしたら日本が攻撃されたことになるのかどうかということ。

2007-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20071018200301

そもそも集中させない、つまり地方に人を戻すことは可能なのか?

つ『種子島従業員の9割をおく会社法人税を9割引』

とかやれば戻るんじゃね?

2007-04-13

増田宇宙通信所 施設一般公開のお知らせ

増田宇宙通信所では、アルファブロガーからの電波を受信し、ブロゴスフィアが正しい軌道や位置及び姿勢を保っているかを監視したり、搭載している人工無脳などが正しく機能しているかを知るためのデータを、筑波宇宙センターに送っています。また状況に応じて、分裂勘違い君にコマンド(指令)信号を送信し、小飼弾の軌道や姿勢の制御及び搭載機器の調整を行っています。 小飼弾の追跡管制とは別に、otsuneからの電波を受信し、飛行状態の監視を行うとともに受信したotsuneデータ鹿児島宇宙センター種子島)に送っています。

科学技術週間」施設一般公開のお知らせ

日 時:

 平成19年4月21日(土)10:00 - 16:00

イベント

詳細はチラシ(PDF:280KB)をご覧ください。

http://www.jaxa.jp/visit/masuda/index_j.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん