「福満しげゆき」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福満しげゆきとは

2018-10-21

[]大村寿司・ロンサンド・すぼ

福満しげゆきマンガで出てきて気になって調べた

大村寿司

長崎県大村市に伝わる郷土料理たまごが多いちらし寿司・素朴な味・ただの四角い酢飯

ロンサンド

http://www.sandwich-ron.com/menu/ronsand.html

福満しげゆきによればマヨネーズがかなり甘いらしい

すぼ

かまぼこ普通の魚よりも魚感が1.5倍くらいあるらしい

2016-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20160721041124

別に自分は嫌いな漫画だったら何も書かないよ、読むのやめるかそもそも読まないもん。てか好きでもそんなに書いたりしないけど。

悪意をもって執拗に書き込んでる人って本人が見てると分かったら喜んでもっと書き込むと思うんだけどな。それに気にするほど大した相手ではないと思う。編集者にこんなに悪く書かれてますよ!とか言われるのかな?福満しげゆき編集は言ってくるらしいけど。

あとネット風評被害って何?

漫画家ネット書き込みを見てると漫画に書くこと

福満しげゆきとか東村アキコとか他にもいると思うけど漫画家ネットでの悪評書き込みを見て気にしてるとか気にしてないとか書いてるのみるとそんなこと書かなきゃいいのにと思う。

まぁ福満しげゆきはそういう芸風だから見ててもいいんだけど(どっちだよ)なんか書いて得することあるかな?本人も読んでるんだから少しは気を遣って書いてほしいってことなのかな。気になるだろうけど気にしてない風を装ってほしい願望がある。

2015-12-28

うしじまいい肉界隈の邪悪欺瞞

個展開催をダシに女と仲良くしようとして失敗したチロ @chiro2020さんのまとめ

http://togetter.com/li/917706

有名アニメ会社広報自称している@chiro2020という人が個展を開いてあげますよーと嘘ついてあるアーティストに近づいて

そのアーティスト経由でうしじまいい肉ナンパしようとして失敗した話で

うしじまがここまで@chiro2020を執拗に追い込んでるのは、個展開催を信じた親しいアーティスト作業スペースの確保のため今までの住居を引き払ってしまった後だったか

うしじまと仲良いあきまんこと安田朗氏もこういう図解を描いたりして援護射撃してる

そのアーティストさんとは安田氏の家を週1で掃除しに来てくれる仲なのらしい



まあその事自体はいいよ、悪いのは@chiro2020だし

大打撃を受けた仲間を守るためにやってるんだし

気が済むまでやるべきだ


けどねー、あなたたちもかつては加害者だったわけじゃん?

峰なゆか漫画パクリ問題の話ですけどね

【丸パクか!?漫画誌ハツキス」(講談社)新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が峰なゆか氏の「女くどき飯」を丸パクか!?Kiss編集部クレームシカト!(追記:編集部公式見解を発表)

http://togetter.com/li/860195

こういうまとめをうしじまいい肉作成して拡散させた

検証が進むに連れて、田所コウ氏の作品タイトルが似てるものの、内容はまったく似ても似つかないものなので峰なゆか一人相撲ではないかという見方が大幅に占めた

しか峰なゆか界隈はコンセプトも含めた丸パクりだ!と騒ぎ続けた。

うしじまいい肉はそれに荷担した

以下、コメント欄より

sin @titan_sin

2015-08-24 07:26:19

PredatorRat 印象操作していないという主張ですがタイトルによって先入観を持たせていると思います 今後もタイトルは変えないのでしょうか? 基本的には先入観を与えないで事実を列挙してから 自身感想意見を添える方法妥当ではないだろうかと思います

うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-08-24 11:57:53

titan_sin意見ありがとうございます!現状タイトル問題はないと考えておりますので、結果が判明次第、変更をするかどうかを決定します!

洗濯日和 @Sentakubiyori33

2015-08-24 13:45:49

私も講談社見解が「話し合いの結果」なんじゃないかと思う。講談社パクリじゃないって言っていて、峰先生もそれに対して反論していない現状、「丸パク!」の言葉がここに残ったまま拡散されていくのはいかがなものかと思います田所先生商業誌デビューの前から実験的な作品を発表されてきた方で、才能のある方だと思います。この件で田所先生の心が折れてしまってその作品が今後読めなくなってしまったら、我々漫画読みにとって大損失です。彼女名誉のためにも、「丸パク!」という言葉はなんとかしてもらえないでしょうか?


うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-08-24 15:00:40

意見ありがとうございます!現状タイトル問題はないと考えておりますので、結果が判明次第、変更をするかどうかを決定します!

sin @titan_sin

2015-08-24 18:58:19

本件は著作権言及したものではなく、コンセプトとタイトルが被っている(似すぎている)ということを問題として指摘したものだと思いますので多少論点がずれるかもしれませんが、参考になればと思い以下のまとめを書き込みしておきます 海法紀光さんが語る「ネタ被りと著作権の考え方」 http://togetter.com/li/705318福満しげゆき先生漫画ゾンビ取りガール」が無断でドラマ化された可能性について http://togetter.com/li/704965

うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-08-24 21:00:53

私の意見はもう既に書いてあり、もう言う事はないのでよくよく読んでくださいね

sin @titan_sin

2015-08-25 09:39:37

PredatorRat 言葉足らずで申し訳ありませんでした あなたはもとよりこのコメントを見てくださっているみなさんに対する提示のつもりでした。


うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-08-25 12:52:18

titan_sin いえいえ、削除されたコメントを書いた人へのコメントでした。有意義コメントをいただいありがとうございます

うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-08-28 00:22:36

削除も面倒なので一度消されたコメントを再度書き込むのはおひかえください


うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-09-09 00:12:28

キチガイみたいにタイトルを直せとしつこくされて怖いのでタイトル直しときました(?をつけてみました)

うしじまいい肉 @PredatorRat

2015-08-24 15:04:41

タイトル変更については「峰なゆかさん」「田所コウさん」「講談社」以外からタイトル変更要望は受けません。また、結果が判明次第変更するかどうかを決定しますのでよろしくお願いしま

結果、田所コウ氏は「コトコトくどかれ飯」の連載を中止した。自分意思だそうだ。

参考

著作権侵害未満なパクりの話

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2015/08/14/130550

完・著作権侵害未満なパクりの話 〜君の望む未来

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2015/08/16/102637

仁義なきパクリの戦い 中村珍代理戦争

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2015/08/17/220116



それから間もなくして

と、かつてはこんな事を公言していた峰なゆかアラサーちゃんに、本当にパクリが発覚した

峰なゆか氏「アラサーちゃん」がTSUKURU氏の「きょうのゲイバー」に一部類似の件~SPA編集部より「オマージュ」と経緯説明あり~

http://togetter.com/li/899967

峰なゆか田所コウ氏を追い込んだ理屈適用すれば、完全なブーメランを完成させてしまい、炎上した。

そして峰なゆかと一緒に田所コウ氏を追い込んだうしじまいい肉はどうしたかというと

完全にシカトを決め込んだ。

田所氏には詫びの一言も無かった。

アラサーちゃんはこれからも続くらしい

しかしコトコトくどかれ飯は失われた。




話を冒頭に戻すと

うしじまいい肉は今回は住んでいた場所を失った仲間のアーティストを守るためにやっているそうだ。

それ自体は良いことだ

でもうしじまは一方で田所コウ氏の連載を潰す手助けをした。

住処を失った仲間のアーティストと、連載を失った田所コウ氏

なぜ同じように見てやれなかったのか?

身内びいきなだけか?

うしじまいい肉は目を背け続けている。

2015-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20151029181812

それは福満しげゆきが明確な回答を出していて、要は「顔」

可愛けりゃポチャだしブサくなればデブ

ただこれは、痩せている時の顔の可愛さとはまた違うんだろうなと思う

2015-10-02

お前らがおすすめしたい作品を挙げていってくれ

http://anond.hatelabo.jp/20151002140110

しっきーとひとでとまぬけには退場してもらったよ……。

ここからはお前らの出番だぞ。

紹介してもらった作品を載せていくからどんどん書いていってくれ。


ドラゴンボール

寄生獣

わたしは慎吾

ガラスの仮面

カムイ伝

ポーの一族

あしたのジョー

アドルフに告ぐ

デビルマン

機動警察パトレイバー

新井英樹ザ・ワールド・イズ・マイン

六田登「F」

高橋のぼる土竜の唄

細野不二彦ギャラリーフェイク」

石塚真一「岳」

松本大洋鉄コン筋クリート

山本直樹ビリーバーズ」

河合単 久部緑郎「ラーメン発見伝

蛭田達也「コータローまかりとおる!」

新谷かおるエリア88

一色まことピアノの森

山下和美天才柳沢教授の生活

中山昌亮 真刈信二オフィス北極星

うめ「大東京トイボックス

芦奈野ひとしヨコハマ買い出し紀行

佐々木倫子動物のお医者さん

清水玲子輝夜姫

成田美名子CIPHER

日渡早紀ぼくの地球を守って

竹熊健太郎相原コージサルでも描けるまんが教室

榎本俊二「えの素」

西原理恵子西原理恵子人生画力対決

みなもと太郎風雲児たち

古谷実「行け!稲中卓球部

トニーたけざき岸和田博士科学愛情

福満しげゆき僕の小規模な生活

藤子F作品

CLAMP作品

彼氏彼女の事情

桜蘭高校ホスト部

志村貴子サク人

ヤマシタトモコ作品

九井諒子 ダンジョン

AKIRA

ゆうきまさみ

パタリロ

夏目友人帳

スプリガン

少女ファイト

ママはテンパリスト

闇の末裔

漫画版「おもいでエマノン

よしながふみ作品 「大奥

沙村広明作品

秘蜜

http://anond.hatelabo.jp/20151002174637

これはいずれも名作揃いですね。ありがたいです。ただ、今回の趣旨にはあわないかもしれませんね。


ドラゴンボール

寄生獣

わたしは慎吾

ガラスの仮面

カムイ伝

ポーの一族

あしたのジョー

アドルフに告ぐ

デビルマン

機動警察パトレイバー

新井英樹ザ・ワールド・イズ・マイン

六田登「F」

高橋のぼる土竜の唄

細野不二彦ギャラリーフェイク」

石塚真一「岳」

松本大洋鉄コン筋クリート

山本直樹ビリーバーズ」

河合単 久部緑郎「ラーメン発見伝

蛭田達也「コータローまかりとおる!」

新谷かおるエリア88

一色まことピアノの森

山下和美天才柳沢教授の生活

中山昌亮 真刈信二オフィス北極星

うめ「大東京トイボックス

芦奈野ひとしヨコハマ買い出し紀行

佐々木倫子動物のお医者さん

清水玲子輝夜姫

成田美名子CIPHER

日渡早紀ぼくの地球を守って

竹熊健太郎相原コージサルでも描けるまんが教室

榎本俊二「えの素」

西原理恵子西原理恵子人生画力対決

みなもと太郎風雲児たち

古谷実「行け!稲中卓球部

トニーたけざき岸和田博士科学愛情

福満しげゆき僕の小規模な生活

はい、いずれも名作ですね。通常の意味での殿堂入りには全く何の異存もありません。

ですが、この中でベスト100記事作成の際に除外すべきと考えるのはドラゴンボールだけでした。

わかりますか? 今は本当の名作を選んでるわけじゃないんです。

ベスト100でもう重複してるのをみたくないリストの話をしてるんです。

私が防ぎたいのは、今後ベスト100記事作成された時に、記事作成者

「安牌」のような形で誰も文句がでなさそうな知名度の高い作品を安牌で入れるという行為です。

このリストの他の作品は、知らない人がいるかもしれないので、ベスト100に入ってても特に誰も文句は言わないでしょう。

今回の「殿堂入り」は皮肉意味で使っています

一般的殿堂入りという言葉のまま理解して「名作」を勧めてくださっても、今回は使えません



ですが、これらのリストは大変ありがたいです。

まさに名作揃いだと思うからです。

あなたマンガ読みとしては素晴らしいと思います

あなた提供してくださった名作リストは、除外リスト作成作業が終わった後にありがたく活用させていただきます。 ありがとうございました。

http://anond.hatelabo.jp/20151002140110

最高レベル多すぎじゃないかなあ。しかジャンプばっかり。

今の時点で外国人向けの漫画史の短めの教科書を書くから10前後選ぶ、位に広い範囲からしっかり絞り込んで欲しい。以下、私的超殿堂

ドラゴンボール

寄生獣

わたしは慎吾

ガラスの仮面

カムイ伝

ポーの一族

あしたのジョー

アドルフに告ぐ

デビルマン

機動警察パトレイバー


その次くらいに入れてほしいもので、挙がってないやつ


新井英樹ザ・ワールド・イズ・マイン

六田登「F」

高橋のぼる土竜の唄

細野不二彦ギャラリーフェイク」

石塚真一「岳」

松本大洋鉄コン筋クリート

山本直樹ビリーバーズ」

河合単 久部緑郎「ラーメン発見伝

蛭田達也「コータローまかりとおる!」

新谷かおるエリア88

一色まことピアノの森

山下和美天才柳沢教授の生活

中山昌亮 真刈信二オフィス北極星

うめ「大東京トイボックス

芦奈野ひとしヨコハマ買い出し紀行

佐々木倫子動物のお医者さん

清水玲子輝夜姫

成田美名子CIPHER

日渡早紀ぼくの地球を守って

竹熊健太郎相原コージサルでも描けるまんが教室

榎本俊二「えの素」

西原理恵子西原理恵子人生画力対決

みなもと太郎風雲児たち

古谷実「行け!稲中卓球部

トニーたけざき岸和田博士科学愛情

福満しげゆき僕の小規模な生活


あと、レベル4に反対票が欲しいとのことなので駄目出


新世紀エヴァンゲリオン (原案あり、かつアニメに勝ててない時点で、漫画としてはいまいちかと)

プラネテス (画作りや人物造形がイマイチなのと、ストーリーのまとまりが無い気が。宇宙モノならMoonlight Mileを推したい。これは好みの問題かも)

はじめの一歩 (終わるべき時に終われなかった残念代表としてなら)

今日から俺は (これも長すぎるのと、天こなのほうが完成度高いかと)

金田一少年の事件簿 (ごめん良さがわからない)

聖闘士星矢 (これもリンかけのほうがよいかと)

2015-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20150928070126

これ、ネットライターみたいな顔が出る職業よりもBtoCの社内報とか社史とか書くようなライターのほうが顕著だと思う。

クライアント専門家じゃないし、あまり数字にも顕れないし。

私は仕事を卸す側の人間なんだけれども、

ウチで使えなくなったきれいな感じの女性官公庁仕事で食いつないでて、広報キレイどころの代わりみたいに飲み会に連れてかれたりしてる。

福満しげゆき漫画で指摘しているように、やはりどこ行ってもソフトキャバクラみたいなの仕掛けてくるしね。

2015-08-07

ババア叩きは正当な女への復讐

 福満しげゆき漫画で、「若い女をちやほやするのは、見た目が美しいとか、中身が優れてるとかそういうのじゃなくて、若いからだよ」ってのがあった。

 若い女はそのことに無自覚で、20代までの女は、男から見たら尊大かつありえないほどの自己中、仕事もクソみたいな女性で逃れるというクソ現象を目の当たりにしている。

 さらに、発言居丈高高飛車。マンコが無ければ絶対そんなこと言えないんだけど、男は甘やかす。マンコがあるからね。

 クッソつまらない話でも聞いてやらなければいけない。クッソゴミ言い訳でも、若い女は泣いたり、身分が上の男に泣きついたりされたら面倒なので、従うしかない。また、モテタイやつらが女を甘やかすから別に興味ない奴も、それに合わせてなぜか女を甘やかさなければいけない。

 これで、女と付き合えるなり、やれるなら普通の男も納得するんだが、やれもしない、付き合えもしないなら、単純にむかつくにきまってる。女も、同じことやられたらクッソ嫌だろう。が、若い女は気づかないそれに。

  

 で、若いはいいんだよ。そりゃ、若いマンコは貴重だねって話。まあ、ありつけなくても、しょーがねーかーって不条理もあきらめる。

 だが、30代からは、価値がガクッとなくなる。正確には28歳あたりから、いわゆるアラサーから明白に変わるんだけど。

 子供を産めない、セックスも弱い、肌も張りが無い、つまらないくせに若い頃と勘違いして同じような態度を取り出す。頭にくる。死ねよと。

 見た目ではっきりと価値が無くなり、30代とかの年齢を見せられた瞬間、今まで煮え湯を飲ませられた男は、やっと、女を叩ける。

  

 別に、叩かなくても、「男と同じことを平等やらせる」だけでいい。今まで甘やかされた女だったが、男と同じことを強制されたら、そりゃ無理だ。だって、頭も男のほうがたいていいいし(女枠なり、親の投資なりで男と同じ枠に入ってきた女が多いので、周りよりは能力が低いことが多い)、体力も違う。男は生理も無い。

 これを、ガンガンやる。

 これは、単に恨みを晴らす意味もあるが、若い女へ「勘違いするなよ」という警告もある。残念ながら何の意味も無い警告らしい、若い女はそんなのに耳をかさない。頭が悪いってか、女の性質なんだろうね。

 でも、かまわない。警告を聞けない若い女が居る→ババア叩きOK。この連鎖永遠に続くので、一生ババア叩きが正当化される。

  

 結局、ババアを叩くから若い女にも優しくしてやれる。弱いもの夕方さらに弱いものいじめるだっけ?そんな感じ。

 ババア叩きされたくなければ、若い女はさっさと誰かの妻っていうポジションを手に入れないといけない。それが無い女は、いじめられてもしょうがないよ。

 だって調子乗ってるんだもん。

2014-08-12

「福満しげゆき」先生の漫画「ゾンビ取りガール」が無断でドラマ化された可能性について - Togetterまとめ

パクらないかぎり絶対に思いつかないような設定かと言われると微妙

別個に思いついた可能性も4割くらいあると思う。

2014-08-03

ユニクロの値段が、わかり辛すぎる

ステテコ買いに行ったんですよ、ユニクロに。ドライメッシュステテコ

500円の特売みたいになってたから、ラッキーなんて思ってレジ言ったんですよ。

そしたら「千円です。」って。(実際は端数が少しあった)

あれ?500円じゃなかった?間違えた?って思ったけど、払ったんですよ。妻にレジ任せてたから、勢いで。

でも見間違えにしても納得いかなかったか商品棚を見に行ったんですよ。そしたらやっぱり「500円」であってる。

おかしいので店員に尋ねたら「柄入りのは値段がちがうんです~」って。確かに違う。俺のは柄入りだ。

だがしかし、同じ棚の中で区切りもないのにパッと見で判別つくか?棚が違うなら全然わかるけどもだ。

5秒くらい迷った挙句、返品してお金返してもらった。

だって、500円ならいいかと思った商品を千円で買うのもおかしいし。

いやつまり何が言いたいかというと、こうなった場合多くの人は「まぁいいか」で済ませちゃうんじゃないですか?ってこと。

更にいうと、それを見越した商品棚の戦略なんじゃないのユニクロさん?ってこと。

ていうか絶対そうだろ、悪意あるだろ。狙ってやってるだろ。

なんか福満しげゆき漫画みたいになってきたけど、伝わっただろうか。

2014-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20140124044318

ネット界隈を一瞬盛り上げたのち、15年前くらいの首相のように忘れ去られた星井七億a.k.a.牛丼大先生ですが、マジで超速カムバックしてんじゃねえか!!! 早! そして安!!! 字面がまるでルート検索の第一候補のようですが氏の存在自体の話なので残念なところです。……きっとこれ、ゴメンチャイ文章を掲出したはいものの、すこし経って素に戻ったらなんか恥ずかしくなってきたうえに「なんでぼっくんがこんな屈辱を…!? りふじんでしゅ!」とでも思ったのでしょうか。まあ心底どうでもいいんですけど。しかしごらんなさい、事態のなりゆきを説明した総括文のスクリーンショット壁紙にしちゃったりして、ぼっくんは自虐ネタも繰り出せるんだぜぇ〜とでもいいたげな先生のお姿を……ドヤ顔が全力で鬱陶しいです…………。80人くらいいる彼の信者もこのたびの復活をことほぎ、RTにて祝砲を上げておりますが、いかんせん福満しげゆきよりも数百倍小規模な生活なもんですから、せいぜいむらゆうしゃが街に帰ってきたゾぉ〜くらいの様相が実にのどかであります

さて、復活した氏の気になる挙動ですが、ぶっちゃけ謹慎(笑)からなんの変化がないっぽくて、ぼくらはこれにホッとすればいいのだろうか。ひと目するたび睾丸がどんどんしぼみゆくクソつまんねえツイートを連発しては巷間をにぎわせているつもりで

と書いたところで本気でどうでもよくなってきた

2014-01-17

好きな絵師ども(実力派)が

ツイッター上で

仲良く談笑しているのをみると、

福満しげゆきフェイスを浮かべながら

とても卑屈な気分になれる。

2012-02-14

最(?)限の効率で、素敵指摘誌的詩的私的真情遊び心龍みゃくを読む血から包容力(元からあるけど…)+トライ家庭教師(血の巨人)+文学スペシャリストアドバイザー)(?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????なのかな?)結果を出せる人間に、超特大のopulent+色々な巨額の大金を持たせたのです。俺も投資してるよ全ての白紙から有を生み出したものだ…←ありがとうございます三店メモ帳侮りがたし三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店三店 三店三店三店三店さく私も投資している機会と女性の身体を半分ずつ持つものだ。これがうまくいけば、わたしは男性の身体を手に入れることができる。そして、新しく付き愚なる生命が生まれるだろう。その時、我々の遠い祖先もなしえなかったとんでもない新たなる時代の幕開けとなるだろう。河金剛桑原草太(?)と冨樫義博武内直子徳弘正也とその妻と彼が選んだ新しい使途たち。


































































































そして、おまけにあつらかすか、おまえもいれてやる。その旦那もだ。子供も一緒に連れて行け。良かったな。夢のパラダイスだ。彼の世界の居心地の良さはとんでもないぞ。嫌になったら好きに出れるおまけ付きだ。ついでに改変のきくかもあたえてやる。お前らどうする?千載一遇のチャンスがやってきたぞ。お前らがなしたかった夢がてんこもりだ。あいつはハーレムへのあご彼もあるすからな。純愛を極めた女達とその男セックス三昧などというとんでもないことまでできてしまう。ちょっと信じられんな。そんなおいしい話。


























































そして、福満しげゆき。お前も連れていってやる。良かったな。妻と子供も一緒に行っていいぞ。ついでに孫も連れて行け。他にも連れて行きたいやつがいたら呼ぶといい。不幸なやつを徳におすすめするな。いてくれると助かるだろう。ただし、出る機械は無い。?機会か。まあ、誰か作ってくれるかもな…誰とはイワンが…









ここで新しくひとり追加することにしよう。絶望に効くクスリの作者である山田零時だ。勘違い野郎と罵られているが。見る目はおおむねまともだ。











女のせいにしているところ以外はな。それと自分を棚にあげるところ。彼も似たような印象を感じている。まあ、優しいのはとても認められていたぞ。良かったな。チャンスもらえて









復活戦だ。やってみるか?まあ、失敗したらどうなるかは知らない方がいいが、はっきり言えばちょっと言えないところ行きだ。よく考えてから挑戦することをおすすめする。









ちなみに、彼に助けてもらおうなにんて期待は                                                   してもいい。










これがおそろしいところだ。救済されてしまう。ありえんな。まじでさんてなん

































チン毛はきょうの教祖もいれろ。鈴木みそだな。お前、昔、ファミ通で好きで呼んでたな。立ち読みばっかり。たまには買えよ。コミックも買ったり買わなかったり。気まぐれといったらない。「銭」はまあまあい漫画だ。彼は所有していたが見つからなくなった。理由は不明だ。









あっそれっスイス医すいすらららだったすらすらすいすいすいすいすいすいすいー こんな感じだ。まあ、適当にやってたらなんか出来ちゃうだろう。










さて、子供おもちゃを与えると大抵は好き勝手に使ってしまう。彼はわりと大事にするがな。「わりと」だ。










きっちり大事にした方が良いことは伝えておいた。あとは彼の責任だ。そうだな?そうですね…










仮面ライダーオーズベルトが売れたのは、まあ、なんかあったのかもしれない。ダブルもな。ディケイドもだ。ついでにフォーゼ…はあてはまらない。










ま、何が起こるか見ている肩はいらっしゃるかもしれにい…と書いておこう。










































































































君達はこれからいったい何が起ころうとしているのかわかっていません。












くらえ!・・・!!!!!!???????????????????????????????????????????!!!?????????!

b@4 言っとくぞ。たまには油断しろ。お前は慎重すぎる。もっと良い結果を残そうぜ産点!



t; は小さな芽を見つけて、それを育てた方が良いと思っています。そばに管理してくれそうな人を見つけた上で、です。







その判断は正解です。そして、マイナスの側面が大きいほど、彼は幾重にも渡るトラップと保健をかけておくでしょう。










いざという時には自分が出陣出来るよう余力も作っておくべきでしょう









ああ…あの干しになりたい…塵になるまで…(byねごと #Sharp










あなた達が目の前のことに夢中になっている間に、彼は全く別の切り口から、新しい方法模索するでしょう。ご安心ください










あなた達の味方の強さはとてつもないです…







本当に…これからいったい…何が…


つづく


冬着き先生…私達の子供はうまくやってくれるでしょうか…ああ…まかせるしかない…

剛君はみんなを上位に連れてきすぎたので、古い価値観の方々のフォローをした方が良いと感じています。正解です。調子に乗るとろくなことがありま…グレーゾーンです!









xw<nyut@b@4 君をなんとか思い通りに動かしたいと考え始めているみたいですね。

ま、またぜやってないので許しましょう





やりに来た時は覚悟しておいてください。彼も対応を考えます

剛くんはコンプレックス解決運動に取り組もうと考えているようです。ま、程々にやりましょう。グレーゾーンデス!(三井裕二の真似)






ヤクザな方々は変なことを考えない方がいいでしょう。やりに来る前にひどい目にあいます








実際にやりに行ってひどい目にあうか確かめたいみたいですね。まあ、どうするかは考えておきます





冨樫先生ははやめに恥をかいしまいたいと考えているようですが、これには趣向を凝らす予定です。








あなた様の好きなワクワクドキドキを体験させたいと考えていますので、楽しみにしてお待ちください。

2010-11-25

彼女が死んだ話

 僕が雪村に出会ったのは、大学研究室新入生歓迎会ときのことで、そのとき歓迎する側にいたのが僕で、歓迎される側にいたのがいっこ下の雪村だった。

 彼女は、長くきれいな黒髪の落ち着いた女の子で、お嬢様という感じではないが、どこか品のある立ち居をしていた。

 僕は彼女とは別のテーブルにつくことになり、でも彼女のことが気になったのでたまにそちらの方へ目をやったりしていたのだけれど、ちゃんと正面に座って話す機会は、ひとつ上の先輩がくれた。

真田くん、ちょっとこっち来てよ」と先輩が僕を手招いて呼んだ。「この子エーティーフィールド張ってて、俺ひとりじゃキビシイよ」

 先輩なりのジョークである

 それで僕は、彼女の向かいに座って話をした。雪村は聡明で、控えめで、微笑みながら人の話にうなずき続けることができるタイプ女性だった。

 でも僕は自分のことが話したいわけではなくて、彼女のことが聞きたかった。僕はゆっくりと、何か自分と合うような話題がないかと探した。彼女趣味読書で、好きな作家恩田陸(←「ああ、あのガチホモミステリの……」)。よく読むのは講談社ノベルス(←今にして思えば恩田陸講談社ノベルスあんまり関係ない気がする)。映画も好きで、好きな監督スタンリー・キューブリック(←『バリー・リンドン』)とピーター・ジャクソン(←『乙女の祈り』)。ピクサージブリも好き。好きな漫画は『夢幻紳士』『百鬼夜行抄』『うしおととら』『タブロウ・ゲート』……。まともにやったゲームは『ファイナルファンタジーX』くらいで、時間カウンタが止まるまでやって(←大学受験が終わってから暇だったようだ)、「全てを越えし者」を倒すところまではいったとか。あと何かのレースゲームは前に進めなくて諦めたという。

 僕はといえば、好きな作家星新一で、好きな映画は『ショーシャンクの空に』で、好きな漫画ジャンプチャンピオンヤングジャンプヤングマガジンスピリッツモーニングだった。僕はその程度の文化パワーの人間だった。

 雪村は本当に本が好きで、暇なときには一日一冊くらいのペースで読んでいた。「『雑食なのでなんでも読みます』とか言うやつは信用できねえよ。そういうやつは絶対に大して本を読んでない」と吐き捨てる友人が僕にはいたが、雪村は本当に雑食で、ノンフィクションを除けばなんでも読む女の子だった。小説漫画も。

 その新入生歓迎会の日は、友達が帰るというので、彼女もそれについて早めに帰っていってしまった。僕はもっと残っていってよと頼んだけれど、穏やかに断られてしまった。

 次に僕が彼女と話をしたのは、それからしばらく後の教養の授業のときのことで、雪村は教室最前列に座って、社会学だったか文化人類学だったか講義を無視してペーパーバックを読んでいた。

 勇気を出して隣りに座って(←勇気を出したのだ)、何読んでるの、と彼女に訊ねた。雪村は手に持った本の表紙を見せてくれた。G.R.R.マーティンの『玉座をめぐるゲーム』だった。もちろん僕にはまったくわからなかった。

 それからも僕は、折にふれては勇気を出して彼女に話しかけていった。レポートがあるので……と断られてひどく落ち込んだりもしたけれど、ついに僕は彼女を連れて名古屋城デートにいくことに成功した。名古屋城はつまらなかったけれど、彼女といるのは楽しかった。

 そして初めて彼女から漫画を借りた。『夢幻紳士』だ。

 これはおもしろかった。本当に。

 それからも授業で隣りに座ったり、食事に誘ったりして、僕らは付き合うことになった。僕は実家に住んでいて、彼女下宿をしていたので、よく彼女の家に泊まって二人で本を読んだり、映画を見たりした。本山ゲオがあったので、近所でレンタルができて助かった。

 でも不思議なことに、幸せなことはそんなに長く続かないもので、僕と雪村が二人で東尋坊を見に旅行に行ったとき、泊まった旅館でカニを食べて一緒の布団で寝たあと、彼女は僕の知らない何かに引っ張られて、僕が寝ているうちに布団を出て服を着替えて旅館から脱げ出して、東尋坊の先から海に飛び降りしまう。

 東尋坊では死ねないという話があるけれど、やっぱりそれは嘘で、飛び降りればちゃんと死ぬ。雪村がそれで死んだのだから間違いない。

 彼女を失った僕は悲しくなって、雪村が死んだというそのこと自体よりもむしろ雪村が僕に一言も告げずに死んでいったことに鬱々と悩んで、こりゃだめだ、このままじゃ何も解決しない、と思ってそのまま十五の夜ばりにバイクで走り出す。でもそのバイクは別に盗んだものじゃないし行き先もきちんとわかっていて、僕は一直線に福井まで行って、雪村と同じように海にダイブする。そして生きて浮かんでくる。本当に死にたいのなら、そのための飛び降り方をしなければならない。

 病院のベッドでしばらく暮らすことになった僕は、とりあえずアマゾン小説漫画と学芸書とDVDを注文しまくって、それを片っ端から消費する。雪村が生きていたときにはこの女はまたなんか読んでんなあとしか思っていなかった僕が、いまさらになって雪村の触れていたものたちに目を向け始める。村上春樹を、伊坂幸太郎を、恩田陸道尾秀介舞城王太郎を僕は読む読む。雪村のようにペーパーバックをぺらぺらとはいかないが、翻訳者感謝しながら、ヴォネガットカポーティフィッツジェラルドを読む読む。福満しげゆき藤田和日郎増田こうすけを読む読む。カントを、デリダを、ヴィトゲンシュタインをホフスタッターをドーキンスを読む読む。そんでDVDはよく考えたら病室じゃ見られねえなと思ってそのままジャケットだけを眺める。いいじゃんアマデウス時計じかけのオレンジタクシードライバー

 そして読みたい本をあらかた読み終えてしまったので、そろそろ家に帰ってDVDでも見るかと思って僕は退院する。退院するために荷物を片付けてきれいな服に着替えて、もう忘れ物はないよな、と思って振り返った病室に雪村がいるのを見て僕はびっくりする。

いまさら化けて出てんじゃねーよ」と僕は言う。

 でも雪村は生きていた頃と同じ顔で、僕がさっきまで寝そべっていた病室のベッドに腰掛けている。いつもと同じように黒い服ばっかりを着ていて、別に幽霊だからって白いベッドが透けて見えたりはしない。

「いやーいいじゃん。嬉しいでしょ」と雪村は言う。

 そんな口調じゃねーよ。

2010-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20100406075438

非モテ非コミュの人は、

福満しげゆきの本を読んでみるといい。

皆そんな感じだって分かるから。

学生時代からの自伝の、「僕の小規模な失敗」がおすすめ

論理がわからないんだが

確かにあの学生時代はそれなりに凄いが、

そこから分かるのは「福満しげゆきがそんな感じだ」だけじゃね?

非モテ非コミュの人は、

福満しげゆきの本を読んでみるといい。

皆そんな感じだって分かるから。

学生時代からの自伝の、「僕の小規模な失敗」がおすすめ

2010-04-03

妻がいまだに俺のことをオタクだという。

納得できない。

オタクは20代後半に卒業した。現在、35歳。

今の俺の趣味を挙げてみる。

1.映画最近見たのは、Dr.パルナサスの鏡。これは妻と一緒に見た。

     一番最近見たアニメ映画エヴァ破。これは一人で見た。

2.ゲームニンテンドーDSiだけ持ってる。

      年末までドラクエ9をやってた。

      家族で出かけるとき、すれちがい通信のために、DSiを持って出かけてた。

      今年に入ってからは、立体ピクロスをやってる。

3.音楽米米CLUB、m-flo、zeebra、double、安室奈美恵

4.漫画:買ってるのは、ウルトラジャンプ立ち読みできないから)。

     立ち読みしてるのは、ジャンプスピリッツイブニングモーニングチャンピオンヤングアニマル

     買ってる単行本は、福満しげゆき

5.読書ビジネス本、お金関係、整理本、ハック本。

6.パソコン仕事から帰ってきて寝るまでの時間の半分は、してる。

       休日に家にいる時間3分の1は、してる。

フィギュアは1個も持ってない。

ラノベは、ロードス島戦記と、ドラゴンランスだけ読んだ。

アニメを見るのは、子供ミッキープーさん、まる子ちゃんとサザエさん

これで俺のことをオタクだという。

納得できない。

2010-04-02

非モテ非コミュの人は、

福満しげゆきの本を読んでみるといい。

皆そんな感じだって分かるから。

学生時代からの自伝の、「僕の小規模な失敗」がおすすめ

2009-11-09

福満しげゆきが好きだ。だから、言う。

最近福満しげゆきの絵のくずれっぷりに泣けてくる。

欲目にみても妻がかわいくない。

「小規模な生活」は漫画家の裏話と鬱話を楽しみつつドメスティック美人妻にニヤニヤする大好きな漫画だ。

お世辞にも福満しげゆきの絵は技巧的に上手いとはいえない。

癖の強い、万人受けする絵ではないだろう。

だが、魅力がある。あの絵は福満にしか描けない。

『もちゃもちゃっとしたカワイコちゃん』

これは「小規模な生活」の1巻で妻を形容した一文だが、正にこれを具現するために有るような絵柄だった。

以前の福満の絵はもっとありきたりな表現だが切れないナイフのような感じだった。

特に「小規模な失敗」「まだ旅だってもいないのに」ではガリガリと細く陰鬱な陰がつきまとっている。

だが皆気付いているであろう、結婚を境に絵柄に変化が訪れる。

折れた木の枝のような絵はふっくらとやわらかく、可愛らしいと思うものは可愛らしく描かれるようになってくる。

きっとこのもちゃっとした部分は、妻と結婚し福満の闇の部分がそれこそもちゃもちゃっと柔らかくなってきたことによって

福満の理想とする妻のかわいさが素直に表現されるようになったんだなあ、とありていなことを考えてしまった。


かしこ理論を素直に当てはめてしまうと、今の福満の心情はどうなんだ、っていうことになる。

どうしても今の絵は手癖だけで描いてしまい妻を可愛く描こうという気持ちが見えない。

お互い出産という大仕事を終え、だんだんと安定してくるだろうか。

個人的に「小規模な生活」の1巻あたらりがベストもちゃもちゃ妻だったんだがいかがだろうか。

お願いだ、せっかく子供もできたんだし、妻と子供だけで良い。可愛く描こうと努力してくれ。

っていうか、この絵を妻に見せても何もいわれないんだろうか。

明らかにご自分、劣化させられてますぜ、奥さん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん