「社会インフラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会インフラとは

2023-01-13

anond:20230113145901

そうだね

税金代表に公金は社会を維持するための保障なのだから、例えばその他の社会インフラに回る予算が減れば多くの人々の取り分が減ると言えなくもない

小学校グラウンとの整備や、信号1基、浄水場設備、あらゆるものが誰かの取り分だろう

2023-01-12

anond:20230112192939

いま現在医療が逼迫しているという前提の上で。

通常医療にまで影響が出て、本来助かるはずだった命が救えなくなるのを避けたいのでは。

あとはもちろん、単純に自分たちの体力の限界というのもあるかもしれない。

第6波の時は、感染者数が多すぎて郵便局休みになるとか社会インフラへの影響も取り沙汰されたけど、たぶん蓄積された免疫力のおかげで、そういう時代はもう来ないんじゃないかなとは思ってる。

高齢者の死亡については、そういう切り捨てるような見方はしないけど、少なくともオミクロン以降は「残念ながら避けがたく、やむを得ない」という時代になってきた。

感染の波を経るごとに、明らかに採るべき戦略は変化し続けていて、それを全て最善策で応じるのは難しい。しかしそれぞれに反省はあるべきだよね。

生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27%

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0818Q0Y2A201C2000000/

子供は増えてほしい,子供がいてもいなくても男女に同じだけの生産量・仕事量をキープしてほしい,養育にかかる社会インフラコストは増やしたくない.政府は無理な最適化をしようとしている.何かを犠牲にしなければ,新しいベネフィットは手に入らないよ.それがわからないのが子どもで,政府子どもであり,子ども子どもを育てるのは無理があるのだ.

2023-01-08

anond:20230107135648

この増田緊急時マンホールに潜ってぶっ壊れた水道を直すおっちゃんが未婚だったら

「このおっさん子供作って社会貢献してない、私のように社会貢献しない奴だからゴミ

って見下すタイプなの?

 

コンビニスーパーに深夜帯に食材を運ぶ長距離トラックおっちゃんが未婚だったら

「このおっさん子供作って社会貢献してない、私のように社会貢献しない奴だからゴミ

って見下すタイプ

 

増田過酷労働社会インフラ整えてるおっさんのおかげで自分生活が維持できてるわけだけど

クソ判定する感じですか?女に無駄ヘイトが向きそうだからやめてほしいんだけど。

2023-01-01

元日出勤

あけましておめでとうございます

私は社会インフラ業界に勤めている事もあって元日から出勤です。

よく大変だとか可哀想とか言われるし、最初の頃は嫌な気持ちもあったけど、休みの数が減るわけではないし、夜はきちんとおせちも食べれば酒も飲むわけで、そんなもんと思ってます

同じように元日出勤の方々もお疲れ様です。

幸多い一年になりますように。

2022-12-31

2022年以前から

●2年以上も新型ウイルス感染症爆発し、景気の後退。対策も練られたが有効な手だてがなく発展途上国危機

●誰もがスマホタブレットを持ち、社会インフラネットワークに繋がる時代に、ちらほらとサイバー攻撃

医療リソースの枯渇の危機風邪薬が買えないとか救急車がこれない)

国外的に  

国内外での不安不況。貧しい国でのヨーロッパでの侵略戦争勃発。

世界的な物価上昇、本格的な不況、余剰なIT人材 (GAFAでもリストラ)。

東アジアでの領土民族間対立

現状

国内インフラ老朽化原発は再始動らしいが。

●円が弱くなっているのに、増税軍事費上昇の機運

個人情報保護が叫ばれる一方でのマイナンバーカードの本格運用

来年こそは、どうなるのか。。

2022-12-27

今やっと理解した暇アノン論者は暇空茜を反社としたかったのか

「暇空茜は反社なので、暇空茜が開示請求など社会インフラ活用するのは良くない、反社社会から叩き出すべきで我々は正義を示し反社暇空茜へ対抗しているのだ」っていう論法なのか

連合赤軍だのオウムだの暴力団だのと主張を見ることが出来たことにより、暇アノン論者が何でそんなこと言い始めたのか今やっと理解できたわ

相手反社であれば何やっても何言っても良いと思っていて、だからこそ暇空茜には反社で居て貰わなきゃいけないのか

面白い思考してるな暇アノン論者

2022-10-22

高齢化社会が恐ろしい

これから先多くの人が亡くなって、破綻する自治体が急増する

インフラ社会インフラ…維持できない

一方で高齢化ピークはこれからで、高齢者を支える負担は増える

もうもたないぞ

2022-10-18

anond:20221018124419

メルカリなんかいい例じゃん 最初は何でもありのブラックマーケットみたいなことしておいて

今や社会インフラですみたいなツラしてやがるわ 創業者日本ユニコーン企業象徴みたいに扱われてる

成功して広告に大枚はたいて経歴ロンダリング 今や当然のムーブ

2022-10-17

anond:20221017142601

おもっくそ社会インフラと紐づけば回線障害で戻ってくるお金も増えるぞ

ジジイやクソガキは保険証使えないせいで死ぬし、若者は「電話使えねえなあ」で200円だったのが500円になる

2022-10-13

anond:20221013192746

俺はどちらかというと個人主義者だけど、だからと言って社会インフラシュリンクするのはごめんだよ。

2022-10-06

anond:20221006142651

GSVで地図屋は死んだ

もちろん、会社として死んでるわけじゃないが、もう地図とか買わんよな

昔は車に一冊で、サイドポケット土地土地地図帳があったもんだが

今じゃスマホ代用できるうえ、現在位置に迷わず勝手改定もされる

その上無料


描画AIも多分、そういう社会インフラになってくだろうな

2022-08-28

キミちゃんソフトバンクじゃないか・・・

ソフトバンク10還元終了などポイント大幅改悪Yahoo!ショッピングとPayPayモール統合

ソフトバンク優遇が消える

社会インフラ目指してんなら当然よな

「PayPayはソフトバンクユーザーだけ超おトク」とかまだやってるけど

キャリアユーザが離れていくだけで逆効果なんだよな

2022-07-18

anond:20220718191250

雇われ店長は、単なる労働者に過ぎないので、

社会インフラであるコンビニを任されているという誇りをもって仕事できているので、他人に優しくなれる。

一方のオーナー店長は、フランチャイズとして搾取され続ける奴隷であり、本店ドミナント戦略によって

いくら創意工夫して儲けるようにしても、全ての利益が吸い上げられてゆく日々に絶望している。

精神的に追い詰められてるので、クソになる。

2022-07-08

[] 物を落としたら非常停止ボタンを押していい。JR公式がそう言ってる

追記

みんなブコメトラバも熱くなってる人が多すぎてこわい。書いてないことを勝手妄想で補完しすぎ。冷静にこの非常停止ボタン曖昧さの違和感共感してくれてる人もたくさん居て安心していますが。

誰もあの山手線止めた男を擁護してないし彼の「非常停止ボタンを押す」以外の態度や振る舞いには何も言及してないからまずそのあたりのコメントは見当違いなものとしてスルーします。彼の態度について議論したいなら他所でやってください。

俺は純粋に「彼が非常停止ボタンを押した行為が何のルール違反してたのか」を明らかにしたい。そこに疑問を持たず、自分たち発明した独自の非常停止ボタンルールに疑問を持たず正義を訴えてる人が多いのが不思議

AEDでもさんざん「どういう状況ならやっていいかダメか」でネットでも議論になってるのに非常停止ボタンについては自己ルールで満足してこうやって疑問を呈する声を小馬鹿にする奴らが多いのはなぜなんだろう。とりあえずそういうブコメスルーします。



はいくつか反論ピックアップします:

1. 駅員に知らせたあとに鳴らすのは『駅員に危険を知らせる』というルール違反している

 これは同意です。細かいことを言うと「駅員にシカトされたり、シカトと同じぐらいまともに相手にされなかった場合は駅員がちゃん危険を知ってくれなかった」というケースはありえる。今回の事件でも駅員と客にどういう内容の会話があったかは誰も正式情報を知らない。だが駅員の証言からは何かしらの対応をしていたようなので、今回の件はこの理屈が一番の正当性を持っていそうだ。この点を指摘してくれたみなさん、ありがとうございます


2. 荷物の大きさによって危険は違うはず。大きなカバンならいいが財布はダメ

 これは完全に思いつきのルールなので妥当ではないです。置き石脱線もあるから「財布なら絶対危険じゃない」とは誰も言えない。財布を落としたけど今回の件を思い出して非常停止ボタンを押さず、当たりどころが悪くて脱線してたくさんの人が死ぬリスクを負えますか?(繰り返すけど今回の事件の男の態度の話はしていない)

電車の強さなんて鉄道マニアでもない限りわからいから「大きなカバンが落ちた場合危険」とも言えない。ブコメでは「傘とか」って書いてあるけど俺の主観では傘なんかで電車危険は及ばないんじゃないかと思ってしまう。もし傘が落ちて非常停止ボタン押したとして、ネット上で「傘なんかを理由に非常停止ボタンを押すな、賠償金払え!」と炎上しない確信が持てますか?


3. 山手線か小さな線か新幹線かの違い

 これも意味がわからないです。無人でもない限り電車には乗客が乗ってて、脱線したら人が死ぬ危険があります。元の文章にも書いてますが、その先の交通量やインフラ影響度を即時判断できるとおもいますか?



元の文章

「財布を落としたぐらいで非常停止ボタンを押しちゃダメ」「人命の危機の時しか押しちゃダメ」「損害賠償あたりまえ」などの言葉が飛び交ってるので実際に調べてみた。

JR西日本

https://www.westjr.co.jp/fan/blog/article/2019/03/page_13956.html

こちらのページによると、

JR西日本では新幹線の各ホームに「非常停止ボタン」を設置しています。これは、お客さまが線路に転落されたり、お荷物を落とされたりした時にボタンを押していただくと、危険状態が発生していることをいち早く駅係員や乗務員に知らせることができるものです。

明らかに荷物を落とされたりした時」と書いてある。例の財布落としたやつ、これを根拠法廷で争ったらワンチャン勝てるかもしれないぞ。

JR西日本東日本ポリシーが違うという反論をされるかもしれないけれど。

JR西日本その2

https://www.jr-odekake.net/railroad/service/aed.html

JR西日本運営する「JRおでかけネット」によると、

●ドアに傘等を挟んだまま列車が動き出した時
●車内で犯罪行為を目撃した時
救急手配が必要な時
上記の他、異常を乗務員に伝えたい時

まり人命の危機けが押す理由ではない。「異常を乗務員に伝えたい時」なんてなんでもあり。財布を落としたというのは異常事態なのでそれを伝えるために非常停止ボタンを押すのもあり。

JR東日本

https://www.jreast.co.jp/saferelief/operationguide/pdf/emergency.pdf

こちらのPDFによると、

ホーム上には 非常停止ボタンが設置されていますホームから転落しそうなお客さまや列車接触しそうなお客さまを見かける等、危険と感じた場合ボタンを押して係員に知らせてください。

東日本は人が電車にぶつかりそうな時を筆頭例として挙げてるが、「〜など、危険と感じた場合ボタンを押して〜」と括ってるのに、危険度の定義は人それぞれバラバラになる。人命の危機のみが危険ではない。

列車接触しそう」と思っただけでも押して良いことになってるので、駅ホーム黄色い線を超えて歩いてて電車が近くを横切っただけでも「接触しそう」と判断して非常停止ボタンを押してしまって良いことになる。

カルガモ親子を救うためならOK

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8240bf5940cfc5d821b2147786a4134104274f2

 20日午前8時50分ごろ、習志野市実籾1の京成線実籾駅で、ホーム上の非常停止ボタンが押され駅員が駆けつけると、線路内を野生のカルガモの親子が歩いていた。駅員はカルガモ線路外に誘導し、安全を確保。その間、上下線で運転を停止し、約10分後に運転を再開した。

今年の6月20日にはカルガモ親子を救うため非常停止ボタンが押されたが、これはほっこりニュースとして紹介されてる。もちろん損害賠償責任なし。京成線から良いのか?ボタンを押す乗客に「この路線交通量はこれぐらいで社会インフラ影響がこれぐらいで〜」と瞬時に計算しろってことか?




ということで結局のところ「こういう時は非常停止ボタンを押していい、こういう時は押してはいけない」というルール公式文書化されているところは存在しない。インターネット上には存在しないし、駅構内にも存在しない。どこかの駅にはあるのかもしれないが、少なくとも都内山手線主要駅では見たことはない。


これで賠償責任はかなり難しいだろ。非常停止ボタンルールリスク一言も書いてない鉄道会社の方が問題

もしどこかにちゃんルールリスクが書いてあるならソースを見せて欲しい。

2022-06-26

共産党マジで心を入れ替えたというならまずやることがあるよね?

まずは共産党の狂った論理に従わせて党員や支持者による表現弾圧を先導したことに対する謝罪

そして、あの狂った「合意形成」の実例とも言える、特定表現描写理由に決済の仲介を拒むカード会社に抗議しないとね?

国が監督する社会インフラとしての側面があるんだから、「民間への介入になるから無理」なんて言い訳通用しない。

2022-06-10

ディストビアビール腹    

授業も終わりに近づき、船を漕ぐ生徒がいる中、突然女子生徒の一人が立ち上がった。

顔を紅く染めた彼女は、もじもじしながらもハッキリこう言った。「先生、好きです!」

女子高で社会科を教えていた可愛らしいビール腹のおじさんである増田51♂は、困惑した。もちろん生徒を恋愛対象に考えたことはないが、どのように断ると彼女に一番ダメ―ジが少ないか考えるも、すぐに答えが浮かばいからだ。

なにより、生徒と教員関係である。邪険に出来ない。鼓動が早くなる。ふと手を見ると汗でぐっしょり濡れていた。

「そ、そうですか……。」増田51♂はしどろもどろに話しながら、時間を稼ぐことしかできない。窮地に追いやられていた。

社会的な死を覚悟したその時、

警察だ!!」勢いよく教室の扉が開いた。そこには屈強な女性警察官たちがいた。

生徒の誰かが通報してくれたのだろう。

警察官たちが少女を取り押さえ、素早く手錠をかけた。

「ま、まってください!私はまだ、、先生から返答が聞けてないのです!!」そう泣き叫ぶ少女は、屈強な女性警察官の一人に肩を掴まれ連行されていった。

可愛い教え子が、また一人連行されていくのは悲しい。

ただこの窮地を脱出できて良かったと

複雑な思いを抱えながらも、安堵のため息をつく。たわわなビール腹がゆさっと揺れた。

西暦21XX年 世の中の若年女性が突然、可愛らしいビール腹のおじさんにTPOわずわいせつ視線を送ったり、発情して手が付けられない事態が多発した。

社会インフラの大部分を担う可愛らしいビール腹のおじさんは、これによって心身ともにダメージを受ける。結果、警備や監督医療教育などの社会インフラが大損害を受けた挙句、大きく滞った。

まりにも重篤であったため、社会問題化された後、可愛らしいビール腹のおじさん保護法が急遽可決施行された。

これによって、可愛らしいビール腹のおじさんに手を出した女性は、懲役刑を受けることになる。出所後もGPSが付けられ、可愛らしいビール腹のおじさんがいる職場には、就職が出来ないなどの制限を受ける仕様だ。

2022-06-07

YouTube未成年の「ASMR動画投稿NGに ポリシー改訂動画の非公開化相次ぐ

 YouTubeの新ポリシーでは、未成年が出演する動画について、個人宅の寝室や浴室などで撮影したもの、知らない人と会う企画、成人向けの話題を論じるもの、ASMR動画個人情報を公開するもの――などを明確に禁止した。

Googleジャパン本体ニッチャリ感とはちょっと違うね

ちゃん管理してる感じ

そら社会インフラになってるもんな

「あ、今日からルール変えました。理由はとくにないっす」

「あ、デザインいじりました。気分が変わったからっす」

「あ、情報ぶっこぬいときました。金のためっす」

というニッチリムーブをインフラがやったらまずいもんな

2022-06-01

anond:20220601193557

アホどもを器用に騙すテクだけは評価できるが

社会インフラとしては鼻くそほどの価値もない

2022-05-18

[]やはり真面目に腐女子こそが原初の闇。フェミニズム()や男女論()は四六時中これについて話し合うべきレベルの最重要トピック

腐女子プラットフォーム仕様理解していない&SNSインターネットの仕組みを理解していないのは

知的な困難を抱えている人物』or『禅でも極めているレベルで物を考えない人物』だからで終わる話なので言及しない

(その見本のブクマカたち → https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220206222214)

 

ただし、下記は一言一句元増田が言う通りなんだよな

もしかして女性SNSユーザー他人のことを自分摂取する情報自分コントロールする能力がないゾンビトロールか何かのように思っているんだろうか?

(anond:20220206222214)

  

腐女子たちはあらゆる自己選択自己責任から逃げているので "嫌なら見るな" だってもちろん出来ない

彼女たちにとってあらゆる情報自分自身が取捨選択するものではなく、自分以外の何かに無理矢理見せつけられる物なのだ

 

児童福祉と親の教育権利配慮してゾーニングを徹底しようという意識から "無理矢理見せつけられる" 発言が出てくるならまだわからないでもないが、

基本的腐女子たちは共同感覚が欠如していて海外なら児童ポルノ児童虐待判定される作品を平然と肯定したり垂れ流す

そして日本という社会はそれを誰も咎めないし、むしろ売れれば何でも良いとばかりに腐女子応援ちゃうノリだ

  

具体例をあげたらキリが無いが、近年のジャンプで言えばBLを題材にした『腐女子除霊師オサム』

ポルノ作品でも社会作品でもないのに差別的ポルノファンタジーであるBLを題材にする時点で既にヤベーのだが『どっちが受けか攻めか』なんて公式アンケートを無邪気に取ったりする

https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1411894677385613319?s=21

 

ちなみにBLの受け攻めとは『どっちがちんこ入れる方か?』であり、単なるポルノの嗜好の話である

しかも『腐女子除霊師オサム』の中でポルノファンタジー対象になっているキャラクター"未成年"である

これをインディーズ独立系出版社・・・でなく、日本代表する出版社編集部やらかした上に自らSNS拡散しているのである

海外ならフツーに担当者なり役員なりの首が飛ぶレベルの話だと思う

(ちなみにジャンプ過去にはスポーツ漫画公式スピンオフを同作品bl描いていた(る)同人作家に描かせていたりもする。

もちろんポルノファンタジー対象になっていたキャラ"未成年"だ)

 

日本代表する出版社ですらこの有様なので App Store女性向け男性向けともにヤベーことになっており、

英語圏なら 17+であってもキックされるゲーム日本ではまさかの全年齢でリリースされている

Applelazy なのは今更指摘するまでも無い事だが、

金に物を言わせてレーティング無視するパブリッシャー(アニプレックスなど)の倫理観の無さもなかなかどうしてである

 

人類は所構わずセックスちんこまんこってやってる個体積極的に淘汰してきたし、

お布団の中のこと(性癖)は男女ともお外では口にしないのは人権が生まれる前からの暗黙の社会ルールである

この暗黙の社会ルールを親から兄弟姉妹からも先輩や友人から先生牧師から自然に学ぶことができないとして、発達障害(特にADS) 向けの支援サイトなどでは、愛情性愛表現を公開して良いシーン、ポルノの取り扱い方を明示的に示していたりもする

 

・・・にも関わらず、なぜ腐女子大手を振って差別的ポルノファンタジーであるBLを愛好しているとネットで表明出来たり、オフ会同人誌即売会に参加して自らの顔を第三者晒す事が出来るのか?

 

社会インフラが発達し生活にゆとりが生まれ子育てコストが下がったので社会全体が性に寛容で奔放になった?

もちろんそんな事はない

今もなお子どもが成人するまでのコストは高く、子ども人権が守られる国ではお気軽にセックスしてポコポコ作れないし、

児童福祉と親の教育権利配慮し、性表現には年々厳格になっていっている

 

衝動は男女とも持つもの、女もBLなどのポルノツールを使って積極的自己解放すべきという一種ウーマンリブ

もちろんそんな事はない

もしそうならポルノの公開・共有の仕方はともかくまだ救いがあるが、

腐女子たちはポルノファンタジーを愛好しておきながらオナニーに使わないと言って憚らないだけでなく、

わたしは性欲を持っていない』と言って憚らない

 

 

ちなみにこの『性欲を持っていない』というのは、

アセクシャル・デミセクシャルなどのセクシャルの話でも、生物における性欲とエロ(eros)は違うといった類いの話でも無い

 

腐女子らにとってセックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、

"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"

『させてあげるものなのだ

あるいは一方的暴力的第三者強制されるものなのだ

 

から腐女子らはキスやボディータッチセックスのいずれかを必ず描写する。なにせ彼女たちにとっては肩書きを得るための義務からだね

そして義務なのでわたしが望んでやった事ではない=性欲は無いという事だそうな

 

彼女はいったい何時代の人なのか?

 

ここから既にコケている逃げているのに女性社会進出もなにもねーのである

 

実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ

自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかならやっている

 

フェミニズム()や男女論()は四六時中これについてだけ話し合うべきレベルの最重要トピックだと思いますマジで

2022-05-15

anond:20220514120053

失業率10%以下なので無職男性(無理やり働かせることで社会的マイナスになるような男性)を産んでしま確率はかなり低い

多くの男性低賃金労働社会インフラを整えてくれる=フリーライダーではない

はい論破

2022-05-13

anond:20220513112324

他人が不幸になりながら生産した子供が整備する社会インフラに頼るんだからフリーライダーではあるんじゃない?

税金を十分(年収800万以上だっけ?)払ってない限り

2022-05-08

20〜30年後、社会インフラ破綻するとか聞くんだけど

社会インフラ破綻するとどうなるん?

みんな餓死とかするの?

2022-04-17

anond:20220417170543

育児コストが高いからだぞ。現代よりも石器時代とかの方がもっと厳しいぞ

社会インフラが整ってからやで。セックスが娯楽の要素を持ち始めたのは

まぁ現代でも公的な場にセックスを持ち込むヤツを人類は弾きますけどね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん