「確約」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 確約とは

2023-06-12

家に住みついてる「怪獣」を追い出したい

自分の気にくわないことを後で生理がやって来たときに「言えなかったけど」だの前置きして「あれは嫌だったこれは嫌だった」とキチガイみたいにわめき立てて発狂して人の神経をすり減らして生理が終わるとコロッと性格が変わって鬱転して「風呂入れてー飯作ってー髪乾かしてー」と人に甘えてくるくせにまた生理になって躁転して「この家が嫌!圧迫感がある!」だのわめき散らして「私が出ていく!」と言いながらいつまで経っても出ていかず、あげく「仕事休め基本給が安い搾取されるな」だの人様の仕事文句ばかりつけて人小馬鹿にしてくる癖にそれに反論すると「私に上から目線で言うな!」とまたまた発狂する上に「日本の男はお前を含めてモラハラ野郎ばかり!」とわめくこのフェミこじらせ怪獣ババアを叩き出そうと思うんだけど何か良い方法を教えてほしい。

会社には「電話が掛かってきても取り次がないで」と根回ししてあって部長を含めて協力してくれる(入ってきてわめき散らしたら不退去で110番する)ことを確約してる。

から叩き出す+法に触れない方法を教えてくれ。

2023-06-08

anond:20230608202522

老後の面倒確約じゃなきゃ養子とかただの他人の尻拭いでしょ

2023-06-02

市役所は市内の令和産まれの子どもからランダムで正職員採用を予約しておくべき

この自治体で産めば0.01%で将来が確約される!

となる

ただし不良になったら不採用

2023-05-29

anond:20230529151106

彼のポストについて疑問がでてますが、

増田大学に行ってないので、詳しいののとはわかりませんが、6年生学部卒業大学院→3月卒業の29歳で、大学HPの彼の研究室紹介に“助教”として掲載されてるので間違いありません。

いやそうじゃなくて・・・

30歳過ぎて博士助教までは普通なので疑問はない。

将来准教授ポストが空くことが確定しているのも別に不思議ではない。それはそうだ。

問題はその空きポスト増田彼氏の着任が確約されているみたいな話が怪しいと指摘している。

パーマネントのポストポスドク1年目に予約とか聞いたことない

anond:20230529132406

そりゃそうよ

今の賃上げ市場ギリギリバランスしてるから

それなりに物品も値上がってるけど、みんな買うだろ?

これがどこかで破綻する

インフレ賃上げで起こるならい

でも原油高やら小麦高やらで起こった場合

値上げは原料費が食ってしまって賃上げに回らない

そうすると内容量の減少、品質悪化で表面化する

そうだ、みんな一斉に賃上げすればいいじゃないか名案だ、って?

日本の中で過剰に円が出回れば円の価値相対的に下がって

資源から食料から海外依存してる日本は立ちいかなくなる

そもそも、みんなが一斉に5%の賃上げがあって、相場もそれに倣って5%値上がるなら意味ないよね

一応、借金がしやすくなるとかの効果はあるけど

そもそもが、永久賃上げって話は、将来的に貨幣価値が下がることの確約って話にしてるだけよね、それ

母が死ぬまでは死なないという確約が欲しい

俺は30代なりたての男なんだが、大学生の頃から死恐怖症(特に癌恐怖症)が治らない。

きっかけは大学時代病院に行っても解決しなかった謎の膝痛に数ヶ月近く悩まされたこと。レントゲン撮ってもMRIやってもわからなかった。

色々調べてた時に見つけたのが骨肉腫という病気。そしてYouTube骨肉腫を再発し当時の自分と同じ年齢で亡くなった女の子の闘病ドキュメンタリーを見たことがきっかけだった。結果的に膝痛はなくなり今ではなんともないが、それ以来俺は癌恐怖症になった。

記憶にないアザや怠さ、歯茎出血があれば白血病しこりがあれば悪性リンパ腫、ほくろがあればメラノーマ下痢になれば大腸がん、幼少期からの鼻炎持ちで鼻くそに血が混じれば副鼻腔癌などなど。

何か一つの症状がある癌に当てはまれば癌だと思い動悸や立ちくらみに襲われ「ついにか…」と倒れそうになる。バイトもあり、思い立って翌日に病院に行ける訳ではないため病院に行き検査結果が知らされる不安で何も手につかない。総合診療医では信頼できず各専門クリニックに行くのでセカンドオピニオン含め財布には12枚の診察券、そして4つの病院電子診察券を持っている。

「30歳でバイト?」と思っただろうが、この性格なので癌に当てはまる症状が出ると何もできなくなる。留年もしたし、就活も失敗したし、公務員試験も失敗したので現在バイト暮らしだ。県立中高一貫校から一橋商学部卒業しているので、幼少期からの親の教育投資を随分無駄にした。

死への恐怖は癌だけではない。電車では後ろに人がいたらホームの先頭には立てない。強盗が怖く、自宅を買い集めた防犯グッズや自作防犯システムで完全防御。大通りや赤信号も常に警戒。

俺は自分死ぬのが怖いわけではない。

俺の両親は俺が幼稚園卒園前に離婚しており、以来母が看護師として育ててくれた。自称経営者の父は養育費大学学費用なども「無い袖はふれない」と一切出さず、母は実家とも疎遠なので大学卒業するまでにかかったお金は全て母が稼いでくれた。

俺は母に「母よりも長生きする」「立派になった姿を見せる」「妻と孫を見せる」という3点を誓っていた。しかし、この死恐怖症によりレールから脱落し立派になった姿を見せることも結婚も孫を見せることも不可能になった今、俺が母のためにできることは母よりも長生きし母を看取るということだけである

から俺は何があっても母よりも先に死ぬことができない。先ほど言ったように母は独身実家とも疎遠で俺は一人息子なので俺が先に死んだら母は一人になってしまう。

それなのに、常に俺に忍び寄って来て隙があれば俺の命を狙おうとする癌や突然の事故犯罪に対して俺は極度に恐怖し強い怒りを感じる。

永遠の命はいらないから「母が死ぬまでは死ぬことはない」という確約が欲しい。

2023-05-28

HSPって自称する人間にまともな人がいないことについて

蛙化の人や友人が蛙化の人のを読んだけどHSP自称する人にまともな人がいたことがない

子供クラスにも以前HSCと呼ばれる子が4月から転校してきて保護者から自己紹介があった

その頃はまだ人一倍感受性の高い繊細な子だと認識していたので

真逆タイプの我が子には強めに、あなたが何とも感じないことに傷ついたりする子もいるんだよ

M田さんはとても心が優しく傷つきやすい子なんだって、だからあなたも優しくしてあげてね

と我が子に伝えたらわかった!と言って新学期が始まったのだけど

蓋を開けてみたらM田はただのワガママで繊細でも何でもなかった

自分の好きじゃないことはやりたくない、気に入らないと癇癪を起こし、自分の思い通りにする

でもHSCから理解してね

HSC免罪符にやりたい放題だった

他人に失礼なことをするのに相手に何か言われた大騒ぎしM田の親からクレームが入る

小学生が言われたら言い返す当たり前のことがM田にはしてはいけなかった

席替えもそうだ、平等くじ引きをしようがM田がその席を気に入らなかったら配慮しなければいけない

ならいっそ最初にM田に好きな席を選んでもらい、残りのみんなでくじ引きをすればいいと思うのだけどHSCからそれは許されない

あくま特別扱いはしてはいけないらしい

特別扱いはしてはいけないけど常に配慮を求める

学校側はおそらく知っていたのだろう

今思えばあの時の我が子のクラスはM田を抜いたらとてもいい子たちで構成されていたし担任も人気の先生だった

うちの子だって愚鈍だけど人に嫌なことをするタイプではなくポジティブで明るい優しい子だと思う

からM田のクラスメイトに選ばれたんだろうけど

先生ことな教育委員会などに持ち込めても子供のこと、更には自称特性持ちの弱者には保護者は非力なものだった

私達ができたことは来年以降M田と同じクラスにはしないで欲しいと訴えるということくらいでそれすら確約がない

HSC障害があるわけではないから通級送りにも出来ない(こちからしたら十分障害だと思うけど)

保護者が言うには好きでそうしてるわけじゃなくて性格から仕方がないと言うものだった

本当にHSCって厄介だと感じた1年だったけどHSPの蛙化の記事を読んで当時を思い出して死ぬほどイライラした

HSP(HSC)って言葉を作ったやつにもイライラする

自分本位なワガママ人間名前をつけないでほしい

自称HSPを名乗ってるのがロンブーの淳やベッキーって時点で厄介な存在だというのがよくわかる

からあいのさともみない!キャスティングしたやつ誰だよ!

2023-05-16

小説出版されるかと思ったけど才能なかった

昔、ラノベの賞に応募して出版確約されるような主要な賞には届かなかったけど、そのちょっとしたの賞は受賞できたのね。そうすると編集から連絡が来て「設定とかはよかったから書き直したら出版できるかもしれない」って言われて、どの部分ですかって確認したら「全部」って言われたのね。

書き直したら出版できるんなら頑張って書き直すじゃん。

でもさ、そもそもを考えれば、俺だって素人ながらこの設定ならこの展開になってこうなるのが完璧で最高だと思ったからそういう作品に書き上げて賞レースに応募したわけじゃん。キャラクターだって俺が想像できる範囲内で一番イケてる感じにしたわけじゃん。

これ以上は出ねぇよ!キャラクターはこういう感じがいいとか、こういう展開が入ってる方がいいとか言われても、全部はおまえにゃあわせられないよ。がっかりさせてごめんねだけどさぁ。

たぶん才能がある奴なら「この設定でこういうキャラを出してこういう展開を入れるならこういう感じの作品になるんだろうな」って他人から要素をぶち込まれても上手いこと調理して一本の作品に仕上げるんだろうけど、俺にはそんな器用な真似は無理。全部ゼロから作らなきゃ無理!

というわけで「ちょっと書き直して今よりいいの作るの無理っすね」って伝えてラノベ作家になるのは諦めた。

2023-05-09

anond:20230509124603

良いんですか?僕の給料上げないと缶コーヒー買わなくなりますよ?

そうだなあ、とりあえず毎月5%のベア確約してもらいましょうか

2023-04-24

anond:20230419194732

つづき、

GW明けに部署移動との連絡あり。

先週頭から3週ほど待機確定(支払確約)。

みんな、パワハラ申告はどんどんしていこう。

2023-04-20

セックスするまえの同意

こういうふうにしたよーという記録も兼ねて。

女で、今のパートナーと付き合う前までは彼氏はいもの処女だった。学生だったのもあって妊娠への恐怖が性行為への興味より勝り、そういう雰囲気になって体を触られてもキスをされても気持ち悪さが上回って拒絶して静かにキレられたりした。

今のパートナーと付き合って初めて性行為への興味を素直に受け止められたので、合意を結ぼうと話を持ちかけた。

まずは相手に私とセックスしたい気持ちがあるのが尋ねる必要があった。

正式交際を開始するにあたり、先にしておきたい話がいくつかある、と場を設けた。酒を飲む前なので、素面である

セックスの話以外には「将来的に結婚意志はあるか」「宗教的価値観はどこにあるか」「どうしてもされたくないことはあるか」などを確認している。

※「どうしてもされたくないこと」は例えば私側の場合は「名前呼び捨てにされたり、お前、と呼ばれること」「俺のことが好きなら○○ぐらいできるだろという好意を元にした強要」が嫌であるという話を先にしている

相手過去交際相手ともう経験があったため、セックスに対して抵抗感はなく、あなたが良ければしたいと思うとのことで、両者にその意志があるとして、とりあえず性行為はする方針を立てた。

私は不意の妊娠への恐怖が強かったので、付き合ったタイミング避妊ピルの服用を始めることにした。

次のデートの際に「ピルを飲み始めて体の準備がてきるのが○○日後なので、セックスするとしたらこの頃になる」とカレンダーを見せて相手は了承した。

また処女であるので挑戦初日に入る確約はできず、こちらも準備(指で慣らすなど)はするが、無理やりねじ込もうとせず協力してほしい旨も伝える。またピルコンドームは併用したい旨も伝えた。これも相手は了承した。

結果的には3回目のチャレンジでなんとか挿入が完了した。2回目は普通に痛くて入らず、手か口で処理したほうがいいのか?と聞いたが、2回とも相手はそれを拒否して就寝した。

3回目は、これまでは体位が悪かったのだろうと正常位をやめ、側位というのか、お互い向かい合って寝そべった状態で私が片足を持ち上げた体制だと、多少の痛みはあれど入れることができた。

快感などはなかったが、3回目まで付き合ってくれた感謝と、慣れてくると痛みもない(気持ちよくもないが)ので相手射精するまで自由にして良いと伝えると、好きに動いていわゆるフィニッシュまで辿り着いた。

こういう流れであった。

相手にこういう同意の流れでよかったのか?とのちのち聞いてみるとさすがに少々面食らったらしい。

とはいえ、付き合うに至る過程の中では酒の力を借りている。「酔った勢い」が必要な場面があったためだ。本来はよくないことなのだが、独身であるか、パートナーはいるか、誰かと交際する意志あるかなどの探りを入れる段階では酔った勢いで半分冗談なんですよ〜という雰囲気がある方が聞きやすく、酔った相手失言大目に見てもらいやすい風潮が未だあるからである

お互いの好意交際意志確認した上での酩酊状態相手の家に転がり込んだため、流れでセックスすることになるだろうなと思っていたが相手は全く手を出してこずリビングに敷いた布団に転がされた。一応「付き合うことになったんだし、そういうこと(性行為のこと)しないのか?」と確認はしてみたが、「今はするべきじゃないと思う」と眠気と酔いでベロベロになりながらも自分の部屋に引っ込んでいった。

次の日の朝も特に何もなく別れた。

今のところは不満はない。行為後は感想戦をするようにしている。相手射精に至るまでの時間が日に日に短くなっているのが課題のようで、スクワットを勧めているが効果的な対処法があるのかはわからない。

2023-04-19

B型作業所に通い始めて5年経ったけど将来に絶望しかない

通ってた通信制高校進路指導で薦められたB型作業所に通い始めて5年経ったけどほとんど進展がなくて将来に絶望しかない。

仕事は軽作業のみ、昨日は絵葉書を袋に入れるだけの仕事をひたすら5時間繰り返した。

この仕事が嫌なわけでもやりたくない訳でもないけど将来の仕事に結びつくとは全く思えないしこんな仕事でも帰宅すると帰ってきて夕飯食べたら即疲れて寝落ちするくらい体力無いの自分でも嫌になる。

本当はこの生活から抜け出して早く就職したいし周りも就職決まってる人ポツポツ出てるけど

作業所職員に強く注意する人がいて注意された後キレて物壊したりして暴れて取り押さえようとした職員ボコボコにする事件起こしちゃったことあるからまた同じような事件起こしそうで怖いし施設も同じこと思ってるだろうから見学の話すら出てこない。

自分でもこんな事したくないけど幼稚園の頃からストレスが溜まると頭が真っ白になって手を振るってしまう癖があるし直し方もわからない。

障害年金を受け取ってはいる物の審査なんてあるせいでいつ切られるかわからない時点でお金自由に使えない。

好きな物ほとんど買わず貯金に回してるけどその貯金も月のお給料が2万円ではほとんど出来ない。

体力付けるために筋トレしたり家の手伝いしたりして必死に前に進んでも全く世間に追いつけなくて当たり前のハードルを押しつける世間が憎い。

そもそもほぼほぼ就労無理なんだからこのまま病状が安定しなかったら生活保護受けられますよって確約を国が事前に出すべきだと思う。

障害年金障害者みんなに出して欲しい。

社会的弱者への支援すら出し渋ってる日本が本当に憎い。

自分だって好きな事に自由お金使って普通に働いて普通生活たかった。

自分がどう生きていけばいいかわかる人いたら誰か教えて欲しい。

正直産まれながらに未来が無い身分に産まれ絶望しかない。

2023-04-16

早く死にてえがまだ死ぬわけにはいかねえ

報復性夜更かしの人生版みたいな感じだ。

俺が味わいたかった人生にはもうたどり着かない。

まりにも虚しいのでひとまず娯楽に逃げつつ心を殺して生きてきたが時間人生に対してのネガティブ意識を癒やすことはなく、結果として続ければ続けるほどに「こんなにも虚しい人生を生き続けてそれに何の見返りもなく終わって欲しくない」という気持ちが強くなっていく。

だが同時に「余りにも虚しい人生から早く終わって欲しい」という感情も年々強まっている。

人生意味があった」なんてクッソどうでもいい感情を味わいたいのではなく、「ここまで生きてきて良かった」と思えないまま死ぬには人生というものから受けた傷が深すぎるというただそれだけの事だ。

人生に対してのコンコルド効果だ。

いつか報われると信じて生きてきたが、その見返りは全く返ってこない。

世の中の出生主義者は「こんな時はパコパコして子供を作るんだべよ」と言うが、俺からすれば「生まれてきて良かったな!いいことがあるぞ!じゃあまずは社会適応するための努力毎日頑張ろうか!」と騙されて今日ここまでやってきてしまって「で?いいことって?酒に酔うと気持ちよくて、棒アイスは100円で買えるけどめっちゃ美味いってこと?その程度のことのために学生時代イジメに耐えて会社では無力感に悩まされ続けてんの?マジ?虚無じゃね?」となってしまった人間がそれを次の世代に引き継ぐくことで救われる気はしない。

それならまだ「俺はもう騙されねえ!だから俺のガキも騙さねえ!生み出さねえ!」の方がまだ気分的にはシックリくるものがある。

遺伝子社会に騙されて今日までダラダラと繰り返されてきた我が一族のの苦しみをここで断ち切ることに使命感を持ったほうがまだなんぼか気持ちは癒やされるだろう。

だが、そんなもので癒せる量では俺が人生から受けた痛みに対して支払われるべき報酬としては全く足りない。

こういう時に宗教なんぞをやっていれば「まあ頑張れば天国に行けるからね」と希望があるんだろう。

というか、宗教がこんなにも流行っていて、どこもかしこ極楽浄土不老不死ハーレムだと確約して見せているのは、それだけ現実というものが苦しくて逃げたくてしょうがなかった連中が多かったということだ。

「じゃあ皆同じように辛いか大丈夫だよね^ー^」とはならんけどな。

他人が痛くても自分は痛くないが、じゃあ自分の傷が癒えるのかと言えば別にそんなことはない。

信号を皆で渡って皆で車で轢かれたら皆揃って死ぬだけであって、とくに何かが解決することはない。

俺の中にある虚しさはもう俺個人の虚しさであり、それを解決する手法は俺個人がそれを乗り越えることであって、誰かが同じ地獄でのたうち回っているかはどうでもいいわけだ。

まり俺はどうにかして現世利益が大幅マイナスになっているこの状況から、せめて納得の行く程度のマイナスまで回復させ、そのタイミングにおいてなんとかして人生を売り抜いてしまいたいのだ。

とにかく俺が今生きている理由は単にそれだけであって、心の中には常に「早く死にたい」が渦巻いている。

この話は誰にしても理解されていない。

希死念慮というものともまた性質が違う何かではあるようだ。

大差のついた試合をさっさと終わらせたい気持ちと、少しはまともな点差に持っていきたい意地のようなものだ。

この話をすると「割りと元気ですよ」みたいに言われるし、実際なかなかに元気なんだろうと思う。

だが間違いなく「死にてえ」んだよな。

2023-03-27

例えば「高学歴なら当然いい就職できるでしょ?」って外側だけで判断する人は

文系一流大学院生とか高学歴塾講師なんかが就活に苦戦してる現状を理解できない

学歴ってその後の人生確約するものじゃなくて

とりあえずその人の事務処理能力をある程度保証するものしかないんだよな

端的に言うと「この人まあまあ使えますよ」というお買い得シールただそれだけ

2023-03-20

anond:20230320225930

おっさんは簡易便所用意しといてやるから独りエッチときなはれや

子孫が残らないことが確約されとるエッチは心穏やかでええもんやで

2023-03-02

70歳で死ぬことを確約する代わりに生活楽にして欲しい

そういうのあるよね

2023-02-19

anond:20230217192720

日通以外はだいたい居るんじゃないかな。女性スタッフ

居るのは珍しくないけど数は少ないから繁忙期なら確約できないと思う。

2023-02-17

CoCで「エモシ」を楽しむ人と、うまく楽しめない自分との違いについて

 昨日話していて、いわゆる「エモいシナリオを好んでやる人が感じるような、シナリオ内のPC個性が発揮される盛り上がりどころが、実は自分と全く真逆なんじゃないか、という話になった。

 まず前置きとして「エモシ」の盛り上がりどころを整理しておく。

 僕の観測する限り、「エモシ」「タイマンシナリオ」「うちよそシナリオ」の様なものは、何か決定的な断絶、齟齬障害などがあって、その上で、「自分いかに考えているか」「自分いか覚悟であるか」「あなた気持ちをどう受け止めたか」みたいなことを思い思いの形で精一杯RPして、それが何かEDだったり、その後のPC間の関係性に寄与していく、みたいな形式実質的に取っているものが多いように感じる。

 次に、こうした盛り上がりどころが、実際の時系列の中でどのように展開するかについて話す。これは分かりやすい所があるだろう。つまり、「何か気持ちを表明する」シーン(シナリオ内の要請)があって、次にそれ以外の日常がある。それが経過すると、また「何か気持ちを表明する」シーンに導かれていく。「エモシ」に複数行くような探索者はそうした構造を取っていると思う。

 これを盛り上がりどころとして捉えている人からすれば、探索者の日常は以下のように整理できるだろう。

__/\__/\__/\__/\__

 山になっているところがシナリオであり、「盛り上がりどころ」であり、言葉での表明である。そして、それ以外の所が幕間になる。

 最初真逆と言ったのは、このことだ。これが僕にとっては、以下のように見えているのだ。

/\__/\__/\__/\__/\

 つまり、「その後の日常」こそが「盛り上がりどころ」であり、「何か気持ちを表明するシーン」は幕間に過ぎない、ということだ。

 ここで疑問に思う人もいると思う。「なぜ日常が盛り上がりどころなのか?」と。全然盛り上がっていないじゃないか、と。最もだ。これを説明するために、「盛り上がりどころ」とは何なのか、という話をしたい。

 ここで言う「盛り上がりどころ」とは、必ずしもストーリー上でテンションの上がる瞬間のことではない。PLが、真に価値があるとみなしていて、PCの行動のここだけは見ておきたい、と思う様な、その行動を見ればPCについて分かる、と確信できるような瞬間の事なのだ

 つまり平たく言うと、「エモシ」を好んでやる人は「探索者が自分の胸中をカミングアウトし、言葉によってこの先の展望を語る」シーンに魅力を感じているのに対し、僕は「それが全て終わった後で、実際に探索者がどのように動いているか」が確認できるシーンに魅力を感じているのだ。もちろん、僕も探索者が胸中を語るシーンに魅力を感じないわけではないし、逆もまた然りだろう。ただ、相対的にどちらに価値を感じ、どちらが「おまけ」であるかという点において、両者は明確に別れるのではないだろうか。

 僕がなぜそのように思うのか、を先に話しておくと、「言葉で語った内容と、それが言葉通りに実践されるかは全くの別問題である」「むしろPCの胸中が『どのように実践されたか』が重要なのであって、それを言葉に出す必要はない」「それどころか言葉にすればするほど、特に安易シナリオ要請によって言葉にすればするほど、それは陳腐ものになってしまう」と思っているからだ。実際にどんなドラマティックなRPをしていたかよりも、胸中が実際に行動やRPに「にじみ出る」瞬間の方にはるか価値を置いていて、積極的に表出する必要性を感じていないということだ。

 このような背景事情があるから、僕はシナリオ内で「探索者の覚悟を聞かせてくれるように」シナリオ要請するシーン――例えば、シナリオキーマンクリティカルな問いを問いかけられるようなシーンや、PCKPC自分の胸中をカミングアウトしなければならないようなシーンなどだ――をあまりシナリオ面白い瞬間として感じてはいない。しなくてもよければしないほうがいいし、するにしても必要最小限にとどめたい、というのが本音だ。それ以降感じていることは、PCの行動から読み取ってほしいと思う。

 しかし、おそらく「エモシ」を積極的に楽しめる人――TLの多くの人は、そう感じない人が多いのではないか予測する。ここで、話していた相手から面白い指摘をもらった。要約すると、「女性場合、期待や理想を胸中に描く傾向が強いので、『RPでその胸中を強く示された』ならば、それが理想的な形で実行される(つまり、その後の『どのように実践されたか』の部分)のは当たり前のことであり、確約されていることだ。だからこそ、『どのように実践されたか』ではなくて、『どのように確約してくれるのか』の方に興味があるのではないか」というものだった。

 目から鱗が落ちる思いがした。僕は今までずっと疑問だったのだ。「なぜ安易な形でシナリオに『決意』を吐かせられるようなシナリオを好むのか?」「そうして吐き出した『決意』の分だけキャラが薄くなっていくのではないか?」「なぜ、そうした『決意』なき形でのRPでのキャラ性の表出(自他問わず)は汲み取ってもらえないことが多いのか?」という様な疑問だ。(悪い言い方をある程度はしている。申し訳ない)

 これらはすべて違ったのだ。むしろ、周りの人間にとっては、『胸中』と『その行動の反映』が完全に紐づいているのだ。そうだとするならば、『胸中』さえ明らかならば未来約束されている。

 これはちょうど、「二人はいつまでも幸せ暮らしましたとさ。めでたしめでたし」の部分の話だと感じた。シンデレラがどのように王子様と結ばれたか白雪姫がそのように王子様と結ばれたか、というのさえわかれば、その後の「めでたしめでたし」は確約されるのだ。逆に、そこがうまくいかない人魚姫は水の泡になってしまう、ということだろう。

 そこを僕は「でも王子様も、シンデレラの事なんか何も知らないんだから、その時にいくら愛情を表明しても持続するとは限らないよね」と思ってしまう。「めでたしめでたし」を信用しない気でいる。そうした期待や理想をあまり強く持たないからこそ、あるいはその理想は行動によってしか反映されないと思っているからこそ、「行動」の部分を説明したくなってしまう。

 逆に周りの人にしてみれば、ドラマチックで最もおいしい部分を飛ばして、「めでたしめでたし」の部分だけに注目しているように映るのだろう。そりゃつまらないに決まっている。

 僕が「うちよそシナリオ」「タイマンシナリオ」に行きづらいと思っていることについて、かつて「探索がしっかりしていてシナリオ強度があるシナリオなら行ける」と言ったことがあるのだが、これはこの話に直結している。「『安易な』RPでの『表明』を求められないシナリオがよい」ということだ。

 であるから、ここには(まだこれを男女差と断じるには早いとは思うが)かなり大きな趣味の断絶があると感じた。人間ペルソナの切り取りをシナリオで行っているとするならば、おいしいと思う部分がそれぞれ違う、どころか、むしろ必然的な興味の差によって、背反の形で別の部分を切り取り合っていたのかもしれない、と思ったからだ。

 これを読んでいる人がまだいたら(よく長い文を読んでくれたなとも思うが)、そうしたこの人にとっての「RPの骨子であり、味わいどころ」はどこなのか、ちょっと探ってみると、気持ちのいいRPがし合えるんじゃないかと思う。相手面白いと思うところはちゃんと汲み取ってあげたいし、同様に汲み取ってほしいからね。

 最後に、僕に今まで「決意や胸中を表明させる」シナリオを回してくれたKP諸君や、同卓者諸君に。面白いシナリオ体験だったと思っていますありがとう

2023-02-15

anond:20230214233801

なんだかんだ「プロポーズは男からするもの」という意識の男は多いため、自分からしたいのは別に良いし、待ってるあなたは優しい人なんだが、あなた気持ちが決まってるなら期限を切っておく方が良いぞ。

あくまで一例として「次の誕生日までには入籍してたい」とか、なんか理由をつけて「入籍日はこの日が良い」とか言っておくのも良い。何の参考にもならないだろうが俺夫婦はお互いの誕生日中間日に設定した(詳しくはないが縁起がいいらしい)。

確約せずにダラっとヌルっとやる方が楽に決まっているのでそうしたがる奴は多いし気持ちもわかるが、ダラっとヌルっとやってはならないことが世の中にはある。求婚婚約とはその一つである

あと結婚式は会場の空きにもよるけど具体的に式場とかと相談し始めて最短でも3か月後~半年後とかになるので、やりたいならせめて入籍日を決めるかさっさと婚約しておくべきである

家計管理は好きにすれば良いが共働きなら小遣い制にするのはあまりおめしない。

家事分担については、細かくは同居後に決めりゃいいんだよ。実際に住んでみないとわからんこと多すぎる。大事なのは「統括管理者はどっちだ」問題。これだけは絶対に事前に決めておく方が良い。要するになんか困ったことが発生した時とかに対応したり決定するのはどっちだってことなんだけどね。

不妊治療は幸いにも保険適用になったし前よりハードルは下がっているが、とにかくマジで時間かかる(俺夫婦場合、俺の閉塞性無精子用の手術に加え、妻の子宮筋腫手術なんかもあって、治療開始から出産までなんだかんだ4年かかった)ので彼氏さんの年齢を考慮するなら早めに取り組む方が良い。事実としてアラフォーになると精子も質落ちるからね。

蛇足だが実は俺はこれ↓を書いた者なのでこっちも参考にしてくれ。

anond:20230123095841

2023-02-14

anond:20230214112936

いや別にからしてもいいし元増田がそうするつもりならそうすれば良い。

一々書いてないだけでそんなのどっちでもいいんだよ。

大事なのは確約だよ。

2023-02-03

anond:20230203230917

これで妊娠出産まで行けばニューロダイバシティに富んだユニークギフテッド赤ちゃんが産まれてきそう。

2世ちゃんも将来はこの会社で雇いたい。

将来を確約!

どうしても全介護自分の手でやり遂げたい場合を除き、一定以上の重さの障碍児介護を行う家族希望すれば、スムースに障碍児の国営施設入所とケア代行を確約する仕組みができるといいなあ。

希望しての専業主婦はともかく、子ども介護のための不本意専業主婦は、それで解放されて働きに出る事も出来るようになる。

場合によっては介護素人の親の手でケアするよりも、外で思い切り稼いできた介護費用プロケアしてもらう方が、よっぽど子ども本人の満足になるだろう。

今でも酷いお医者さんが「この子の世話は親がしなくちゃ。責任は重大です。お母さんは働いてないでおうちでケアしてください」と命令してくるそうだけど、そんなのは水に流したいもんね。

2023-01-07

anond:20230107213859

私はあなたのご母堂をも尊敬する

あなたを生み出したその偉業を讃えたい

立派に成長したあなたをも讃えたい

我らが先祖を讃えよう

我らの子孫の繁栄を心から祈ろう

千代に、八千代に、いつまでも泰平の世が続きますように

泰平のヨガフレイム邪悪祓い永劫の勝利確約してくれますように

2022-12-21

社説コントロールを失った日銀

経済重力に逆らえないのは必然であり、それは日本にさえも当てはまる。そのため日本銀行は20日、かつてモデルとして称賛されたが、現在では失政と受け止められている「長短金利操作イールドカーブコントロール、YCC)」戦略から脱却する道をさらに一歩進んだ。

 日銀10年物国債利回りの許容変動幅を、それまでの0%を中心にして上下0.25%程度から0.5%程度まで拡大すると発表した。この上限はYCC戦略の一環で、日銀はこの戦略の下、長期金利の上昇を抑えるために必要なら無制限債券を購入すると確約していた。

https://jp.wsj.com/articles/the-bank-of-japan-loses-control-11671601302

2022-12-20

ワイのクリスマスデートの予定

23日は仕事終わりに居酒屋で飲んでワイの部屋にお泊まり

24日はTDRに行く。お酒飲みたいのでシーの方へ。ホテルヒルトン東京ベイ旅行支援クーポン使って、もろもろで20万円オーバー

25日はランドへ。チケット確約付きなので安心

26日仕事納め

27日に実家へ帰る

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん