「監査請求」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 監査請求とは

2023-05-08

anond:20230508231244

直近だと監査請求監査委員が出してきた内容が契約書と矛盾してるとか「暇の支持者側が盲目になってる」って言うには無理がある事例も出て来てんだよ

2023-04-26

炎上してる人間でも家族攻撃するなって言うのがヨイショになるはてブってヤバい

https://b.hatena.ne.jp/entry/4735634072630733445/comment/iwasi8107

うそろそろ暇空をヨイショするの止めたほうが良いのに。

ツイート

室井佑月 on Twitter: "暇空氏が疑問を持って監査請求出したとき、彼が言っていた「家族がいたらここまで出来なかった」「会社勤めだったら出来なかった」って、言葉の重さ、嫌になるくらい理解した。家に汚物もばらまかれたしな。そういった行為正義と信じるイかれた人が、少しでも減りますように。" / Twitter

ブロガー刺殺犯を生んだサービスだけあって攻撃的な奴ばっかりだな

2023-04-02

anond:20230402112736

暇空の監査請求が通りまくってるのは誰でも通そうと思えば通せる事例を拾ってきてるだけって説があったが

そうなるとろくに通さない上に監査請求するだけでニュースバリューになっちゃうような市民オンブズマン

のどれだろうな

2023-03-23

anond:20230323002006

最近追ってなかったから教えてちゃん

都の契約不備かもって情報あったけど、

出所どこ

②不備確定したん?

ColaboのR3再調査以外に

監査請求通ったのって何

請求者は全部暇

2023-03-22

anond:20230322124931

アノンの末路にかまわないほうがいい。

陰謀があるのかどうかの争いが住民訴訟といえるから訴訟結果でしかからないよ。

陰謀ないって言い切る夢アノンも同じレベル

事実を整理すると、

1.暇空茜の監査請求は一部妥当と認められ再調査監査結果が出た

2.監査結果より、【東京都福祉保健局】が【コラボ】の会計再調査

3.再調査結果、【一部不適切事項】はあるものの、委託金の返還必要なしとの監査結果確定

4.暇空茜が、【東京都福祉保健局】が再調査するのはおかしい。外部調査なんでしないの。とか監査結果で認められた【宿泊費とかお祝い食事会費】おかしくねとか、

  エアコンで経費請求されてたのに、パソコンになって金額も上がるのおかしくね。って突っ込んでるのが今現在。 ← 訴状見てねえから事実と違ったらすまん。

5.番外で、若草、Bond、ぱっぷすとかいコラボにも再調査することが決まった。

6.経緯知らんけど、東京都コラボ委託福祉保健局が決裁してるけど、条例では都知事案件なため【契約に不備がある可能性がある】といわれている。(事実はどうかはまだ確定してない)

こんぐらい。

並べ立てて【】書きが突っ込みどころあるよねってこと

2023-03-10

anond:20230310104508

実際に割と早い段階から専門家問題ないって話だったし、監査請求の結果もそのとおりだったからな

薄々実感してる人が出てきて、はてなでも一部の人以外は話題に出さなくなってきたから、そのままフェードアウトすると思ってたのに、また再燃するとは思わんかった

2023-03-09

アノン俺氏本音

R4.12頃:なんか面白いことやってるやん。いいぞもっとやれ

R5.1頃:ネタなくて退屈。さっさと再調査結果だせ。

R5.3.3:領収書拒否?!誕生日会?!宿泊費?!いいぞもっとやれ

R5.3.4:あ、これダメっぽいわ。金額多寡調査方法住民訴訟ワンチャン……厳しそうやなあ

今:水原はただの狂犬だったな。まあ楽しめたからおけ

  住民訴訟陰謀が明らかになったらまた祭りに参加しよ(まあ無理そうだけど)

監査請求住民訴訟概要勉強になった

2023-03-08

anond:20230308212807

めんどいけど軽く

サイショに俺はどっちかっていうとColaboも都もアホだなって思ってる派閥

監査委員監査していない→監査委員が都に再調査を命じたので監査結果は無視してない。

内部調査か外部調査かは監査委員と都で決める。結果内部になった。この決定に文句あるなら監査請求出すか住民訴訟

Colabo提出資料と都再調査妥当性、後出し請求エアコンパソコン訂正は不備じゃ。

都はこれでいいって言ってる。監査が納得したか分からん監査も納得したなら都、監査、Colaboには問題ないって認識になる。

パソコン誕生会、宿泊が納得行かないなら監査と都に文句いうか住民訴訟

その他客観的にわか資料だの按分など細々したところも監査と都が納得したなら制度上はそれでおしまいお気持ち表明したいならこれまた住民訴訟などでどうぞ

anond:20230308161143

監査請求したり裁判しようってやつは、本名広がるのなんて気にしてないだろ

本名バレてるぞwww拡散してやるからwww」ってはしゃいでるの、逆に痛いぞ

2023-03-04

コロナ東京都監査請求の結果を見て擁護してた政治家のツイ見てみるとジェンダー支援も進めようとしてた

なんか分かりやすいなぁ

2023-02-28

ブコメひでぇな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/9DUTZwxTUPq0UKF/status/1629959607081906177


ちなみにあの件は、「都側に」指摘が入ってる訳

そもそも監査請求は都を対象としたもの

今の状態じゃおかしいよ、補助事業じゃなくて委託事業なんだからきちんと按分「させろ」って具体的に言及されてる

から委託は止めて補助事業にしようやって考えは、是非はともかくとして、この問題への特効薬なんだよ

指摘事項を全部無効化できる


指摘事項は「ソレ」であるのに

指摘を受けて都が行ったのが、休眠預金基金に関する提出済み書類への難癖?で

Colabo が提出してるような報告へ批判的だった団体対象となり、それを愚痴った



この前提で以下のブコメを見ると、非常に味わい深い

もはやコントだな。そりゃあん無茶苦茶な燃やし方してたらそうなるだろう。まさかColaboだけやっつけることができてめでたしめでたしになるとでも思ってたのか?

そりゃ連中のイチャモンを認めてたらこうなるに決まってるし、なればこそこの人物NPO活動を捨てて暇空界隈相手ビジネスに乗り替えるつもりではと疑ったのだが、単に想像力が足りないだけだったのかね

まあ、NPO会計厳格化って暇アノンさんたちの望んだ結果なのに自分適用されたら文句を言ってるんだよな。/肉屋を支持する豚自分に屠畜用ハンマーが当たるときはピギー!って断末魔上げるわけだ。

で、これを、自称弱者で救済を求めている、ひろゆきなどのネオリベ信者である「僕」みたいなのがわんさか叩いてるんだよな。どこが救済を求めてる弱者だよ。より厳しい運用にして、必要な人にも使えなくしたんだよ。

行政が、弱者支援NPO団体へ、嫌がらせ的な行為を行った、事への反応がコレだから

肉屋を支持する豚ねぇ

すごいよね

党派性丸出し

これがColaboへ行われていたら、都政に噛みつきそうな人らが

ほれみたことかと大喜び

君たちが間違えた自己責任だと指摘するのに忙しくて

弱者支援NPO団体が困ってる事なんてどうでもいい

だって「敵」だもの

市民オンブズマン利益相反で動かないような感じだよね


これは言ってみれば

表現の自由戦士がBLへの表現弾圧に大喜びで

「まざーみろww」ってはしゃいでるような物よ

まぁさ、ネトウヨ表現の自由戦士がそうなるのは、ある程度しょうがねぇかなとも思うのよ

だって、奴腹は低俗で愚劣な劣等人種なわけでしょ?

陰謀論に染まったり歴史修正したりする間抜けなわけでしょ

それがそうなるのは、まぁご認識の通りですねって感じで微笑ましさすらあるけれど

社会正義使徒様が「同じ穴の狢」で良いの?

楽しそうだからいいのかね

そりゃヨッピーもあぁなるってもんよ

anond:20230228061512

監査請求通った時点で問題あることは確定なんですが

2023-02-26

Colaboの監査請求の結果

公表されるのは3月上旬ってことで2月28日ではないらしい。

楽しみにしてたのに。

2023-02-23

Colabo問題(WBPC問題)における三好不動産の闇

シェアハウス事業かぼちゃの馬車」を運営していた株式会社スマートデイズ経営破綻スルガ銀行不正融資問題があったこから事態が重大化する

スマートデイズ物件を持つオーナーたちを救済するための被害弁護団が結成される

シェアハウス事業のみを三好不動産事業譲渡、この際オーナーシェアハウス建築ローンを帳消しにすることと引き換えに土地を失う

三好不動産村木厚子奥田知志と組んで生活困窮者向けに住宅提供しようとかい団体を立ち上げている

暇空茜がColabo問題を追求し住民監査請求を行ったところ名誉毀損訴訟される。Colabo側弁護団オンブズマンでもない一般人監査請求を出すなんてリーガルハラスメントだ!!」

スマートデイズ被害対策弁護団日本共産党と繋がりの深い東京市民オンブズマン事務局長の谷合周三がいる

??????

2023-02-21

colaboって市議刑事告発するって件にまだコメント出してないの?

監査請求に比べて100倍くらいリーガルハラスメントだと思うけど。

2023-02-13

anond:20230213095148

Colabo問題は何の問題もなくて

朝日新聞を熟読しろ

https://www.asahi.com/articles/ASR1472HHR14OXIE02R.html

監査委員が、受託団体の経費計上に不適切な点があるなどとして都に2月末までの再調査勧告した。

都への住民監査請求で「請求人の主張に理由がある」と認められたのは2016年8月以来。

監査結果によると、監査請求は、宿泊費用の過大計上や、受託関係なく生じる税理士らの報酬委託料に含めた点などが不適切とし、委託返還などを求めたもの

税理士らの報酬の全額計上は「適切でない」と指摘し、「請求人の主張の一部には理由がある」と認めた。請求者の指摘以外に、不適切領収書の提出や、妥当性が疑われる比較的高額なレストランでの食事代やホテル宿泊代があったなどとした。

2023-02-03

anond:20230203163626

元増田です。

監査請求に対する本来業務を騒いでると評価するあたりが、説の正しさを証明していて嬉しいです。

2023-01-30

暇空のやった監査請求やこれからやろうとしてる住民訴訟自体は概ね賛成なんだけど信者の頭がアレ過ぎてあれ等と一緒だと思われたくない

2023-01-29

anond:20230129051626

oh。。。

そっからかぁ…

まず最初に叩かれ出した時の話だけするね

ごめんね、上手く伝えられなくて

意図は「まず最初に、叩かれ出した時の話だけするね」なの

からここに特段の意味は無いので続き読んで欲しかったですね。。。

まぁいっか

これはわからいね。まず最初に叩くのはおかしいよね。立証できてない、証拠がない、なのに不正会計をしているって叩いたんでしょ?

じゃあ1個1個説明するね

まず「不正会計をしている」って叩いた人も勿論いるけど、今私が書いたように

「まず税金を使った活動なのに雑な会計運営するのダメでしょ」って人も結構いたの。

この話ってそもそも「なんで叩いてるの?」って話だったので「でもそういう人もいたでしょ!」はちょっと勘弁してほしいかな。

なぜなら私みたいに暇空の発言はやりすぎだって人は当初からいっぱいいたし、意見は人それぞれだからです。

証拠がないし何も立証されてない状態で、ある団体不正会計だと叩く行為はいわれのない誹謗中傷名誉毀損だよね。ここまではわかる?

名誉毀損謝罪する必要がないよね。

これもわかる?

分かるよ、謝罪する必要無いと思う。名誉棄損には戦いましょう。

でもね私が言っているのは「全部が名誉棄損じゃなかったよね?」っていう事

監査でも認められたように数字おかし場所はあったのだから「この数字おかしくない?」については説明すべきだったと思うの。

だって税金を使った活動からね、説明責任はあると思う。

からここで良くなかったのは

【真っ当な意見無視して、名誉棄損にだけ反応したこと

です「名誉棄損に反応したこと」は悪くないです。

批判を免れるも何もいま批判できる立場にないんだよね。できるのは監査請求や追求だけ。

しかも使い込みや不正申告は監査結果でNOが出てる

不正申告で叩くのは名誉毀損にあたる可能性が高い

ここはわかる?

まぁこれは↑に書いた内容と一緒かな。

不正だ」って意見もあったけど、そうじゃない意見もあったよね。が説明かな。

まず今「税金使った活動数字間違いの資料が出てくることは良くない事だと批判ができるタイミング」ではないということはわかるかな?証拠がないんだからいわれのない誹謗中傷になってしまうわけ

税金使った活動数字間違いの資料が出てくることは良くない事だと批判ができるタイミング」がくるのは、監査請求にあった勧告が実行されずに期間を経過し、さら一定期間が経っても改善されず、そこで初めて誹謗中傷ではなく「証拠がある状態公益資する謂れある批判ができる」んだよ。ここはわかる?

この辺がすれ違いなのかなぁ、分からないです。

まず「証拠がないんだからいわれのない誹謗中傷になってしまう」は言葉だけであれば同意しますが

数字おかしかったという指摘は根拠も添えてされてました。証拠というかこれについてはcolabo資料内で矛盾していたからね。

数字おかしい」という話と「数字おかしいので不正をしてる」は一緒ではないです。多分全部後者として受け取っていると思うよ。それは違う。

私含め「数字おかしい事」自体問題だという意見結構ありました。

あと最初に戻るんだけど

「まず最初に、叩かれ出した時の話だけするね」

っていうのは監査請求後や監査請求内容の話になるとどんどん広がるからなのね、だからまず「叩かれ出した時の話だけ」しようよ、それ終わってから次で良いでしょ。っていう意図だよ。

anond:20230129044306

税金使った活動数字間違いの資料が出てくることは良くない事(ここまで批判されることかは別として)】

よくないね。実際勧告されてるね。

まず最初に叩かれ出した時の話だけするね

これはわからいね。まず最初に叩くのはおかしいよね。立証できてない、証拠がない、なのに不正会計をしているって叩いたんでしょ?

証拠がないし何も立証されてない状態で、ある団体不正会計だと叩く行為はいわれのない誹謗中傷名誉毀損だよね。ここまではわかる?

名誉毀損謝罪する必要がないよね。

これもわかる?

批判を免れるも何もいま批判できる立場にないんだよね。できるのは監査請求や追求だけ。

しかも使い込みや不正申告は監査結果でNOが出てる

不正申告で叩くのは名誉毀損にあたる可能性が高い

ここはわかる?


まず今「税金使った活動数字間違いの資料が出てくることは良くない事だと批判ができるタイミング」ではないということはわかるかな?証拠がないんだからいわれのない誹謗中傷になってしまうわけ


税金使った活動数字間違いの資料が出てくることは良くない事だと批判ができるタイミング」がくるのは、監査請求にあった勧告が実行されずに期間を経過し、さら一定期間が経っても改善されず、そこで初めて誹謗中傷ではなく「証拠がある状態公益資する謂れある批判ができる」んだよ。ここはわかる?

anond:20230129042126

疑わしいというのを不正と同視してるの?

冤罪はどんどん生み出そう!冤罪有罪!ってこと?

資料提出の結果、まず「使い込みは完全否定」されてるんだよ。監査請求読んだ?

疑わしいのは会計の一部に記録されないものがあったとか、一部よくあるミスをしてるってだけの話で

anond:20230129035916

裁判じゃなくて監査の話でしょ?

裁判の方というか誹謗中傷の方は擁護出来るとは思わんけど、監査請求についてはcolaboが悪いじゃん

anond:20230129034234

これはマジで意味がわからいかも。リソースを使わせるとは?監査請求リソースを割くことになった原因も責任もcolaboには関係のないことだよ。

しろこの場合強いて言えばリソースを大幅に浪費させたのは、理由のない項目についてまで多分に盛り込んで監査請求した請求人つまり暇なのでは?

間違いだらけの資料作った方が悪いだろ…

anond:20230129020450

監査請求(実際ほとんど問題なしとの結果)

こう思ってる時点であんま人の話聞く気無いでしょ

監査請求の結果解説なんか死ぬほどあったし、あの結果を「ほとんど問題無し」って言ってるのcolabo側だけだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん