「男目線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男目線とは

2022-10-02

anond:20221002223803

男がアドバイスするだけで傷つくなら、どーやって生理カップ存在を教えればいいのか

これカンタンで、女のアカウント作って相互フォローになっとけばいい。

あとは生理カップ記事などをシェアすればよろし。

男目線で言えないことでもバーチャルな女フォロワーを通してなら言えること結構ある。おすすめだよ。

2022-09-12

anond:20220912212949

そりゃまあ男目線なら当たり前では…

女性に降り掛かるから女性差別で性犯罪なんだし

自分について言えば、アメリカカナダオーストラリア日本よりは全然良い。職場で変な奴が出た時の対応全然違う。日本だとまず「そんな人じゃないと思うんだけど」「ほんとに?」って否定から入ってくるね。本当にそれは性差別なの?とかまごまごされる。始末されんのも散々やらかし修正不可能になるまでは様子見される感じ。上記の国は変なこと言われる機会あまりないし、あっても周りが「あれは性差別だ」「そんなことがあったならすぐに上に相談しよう」って即問題になって即クビ即対応してもらえる

スラム治安の悪い地域は行ってないので知らん

ヨーロッパ英語しかわからんので何とも言えんがイギリスや聞こえる英語範囲ではまあ日本よりはマシだったよ。

実体験だけじゃなくてテレビ雑誌インターネットメディア日本のは差別的すぎて無理。アメリカでもわざわざそういうのを探せばあるんだろうけど日本は全部差別的って感じやな

anond:20220912212307

横失

男目線だと、実感と全然合わないんだけど海外行くとそんなに違うもんなの?アメリカかに妻を連れて行った時も日本のほうがマシやなって感じだったし(セクハラ的な意味合いではあんまり考えてなかったか日本のほうが酷いのかもしれん)

どこなの本当に 良い機会だし純粋に知りたいんだよ

2022-09-07

男目線で思うが、可愛い女性って生きるの怖すぎない?

可愛いだけで脅威に合う確率がめちゃくちゃ上がる訳で

かといって可愛くなくても生きるのつらいか

男の性欲がなければな

2022-08-21

しか高齢出産叩きって初産に偏ってるのがまた気持ち悪いんだよなあ

この事例みたいに初産は二十代でその後四十代でもまた産む、みたいなケースはさほど叩かれてないし

とにかく若い身体を性消費したいという男目線しか考えられないのに、それを支持するフェミニストの多さ…


https://bunshun.jp/articles/-/54971?page=1

医師からお金無駄なので、不妊治療やめたほうがいいですよ」と…49歳で“超高齢出産”した女性(55)が語る、妊娠までの壮絶な道のり

20代で3人の息子を出産し、その後離婚。47歳で15歳年下の夫と再婚し、49歳で4人目の息子を出産したYUKARIさん(55)。自身YouTubeチャンネルでは「超高齢出産・超高齢育児」の日常を発信している。 

2022-08-11

モテない人は、100万貯めて不倫するといい

多分それが一番効率がいい。

100万は不倫がバレたとき慰謝料分だ。モラルを捨てるなら、金は貯めなくていい。

俺は男なので男目線で描くが、女性も同じだと思う。素敵な人と出会い交際したいなら不倫するといい。

不倫はそんなに大ごとではない。ネットでよくある復讐話のようなことはまずない。ああいうのはだいたい盛っている。

万一バレてヤバいことになっても、別に前科がつくわけではない。払うものは払い、適当に職を変えれば終わる話。なんてことはない。

既婚者にアプローチをかけるメリットを書いておく。

容姿ジャッジされにくい

普通恋愛より楽しい

結婚や両家の親とのあれこれ、妊娠子育て、同居のリスクが少ない

・お互いのいいところしか見ないので、気が楽

成功率が非常に高い

今の配偶者との生活にくたびれている相手を狙う。やり方はまぁ好きにしたらいいが、既婚者を食事に誘うと思った以上にOKを出してくれる。

独身者は男も女もがっつきすぎて面倒だ。すぐ外面で判断する愚か者しかいない。

その点、既婚者は「パートナー選びは、容姿とは関係ない」と痛感している人が多い。オス、メスとしては優秀でも、夫、妻としては無能であるという事例を身をもって知っているからだ。

そういう相手を選ぶ。

既婚者が一番大変な時期を狙うこと。

相手男性場合は、奥さん子供にかかりっきりの時期(出産~2歳くらい)がよい。

家庭的な男性場合は、子供が8歳くらいになってから。あるいは子供反抗期の時が良い。すぐひっかかる。

あとは、子供17蔵くらいの既婚男性もよい。ほどよく家庭で相手にされなくなっており、進学で金の悩みがでてきて、男としての自分の魅力に自信が揺らいでくる時期だからだ。

年齢としては40~45歳くらい。一番不倫したがるのもこの時期だ。

相手女性場合は、オキシトシンが出ている期間の女性は狙わないこと。

女性は35歳くらいが一番性欲が強くなる。そのくらいの女性を狙う。性欲が高まるが、夫とのセックスはもうしていない、そういう相手を選ぶ。

第三者目線で見ると、「何を馬鹿な」と一笑に付す話だが、それが自分の身に起こるとたいていの人は対応できない。

「素敵ですね」「綺麗ですね」「好きですよ」「タイプです」

これらを言われて何も思わない人はまずいない。シニカルに構える奴ほど陥落するものだ。

100万貯めて、ズバッと不倫しよう。失うものはたいしてない。

相手の家庭が崩壊しようが、別に知ったことではないだろう。こちらはせいぜい100~200万のリスクだ。軽い軽い。

自分モラルに期待するな。他人モラルに期待しないのと同じだ。

モラルある人間がどれほどいる?お前のモラルは他の人間と同様、たいしたものではない。自分のモノを狙うやつを攻撃するという、単純な防衛本能不倫非難されているに過ぎない。

バレて裁判沙汰になったら転職余儀なくされるかもしれないが、それを機会に転職してみるといいだろう。

不倫転職活動と同じだ。より良い条件を見つけてアプローチする。

より良い人生のために努力をする。それだけだ。

不倫他人の物を奪っているわけではないから気が咎めることもない。不倫される人間というのは、社員繋ぎ留められない会社と同じだ。

結婚は両性の合意によってのみ成立する。合意が解かれれば結婚はもう成立していない。知るかボケ

とりあえず不倫を3件くらいこなしてみたらいいんじゃないか。

不倫したほうが独身者にもモテるよ。余裕が出るし。

2022-07-23

anond:20220723043020

エンジニア仕事の進め方が所謂事務営業と違うからじゃないの、それこそ総務や庶務とは対極的なトコあると思ってる。

システム設計ヒアリングしてると、相互扶助運用として考え方違うなって。

仕様の通り、工数の通りに自分の割当を恙無く進めてこそ全体が楽になるし次の工程に繋がる的な、性質的に個人プレーの組み合わせ的な所あるじゃんエンジニア

から

困ってる人がいたら「助けてあげようかな」って気持ちがないこと。

みたいな印象になるのかなって。

コミュニケーション能力が重視される職種とはちょっと違うわけなので、このへんのバランスコミュニケーションに傾いてるエンジニアは客先に連れ出されたりして棲み分けが出来たりする。

関わった事ある職種内でエンジニア仕事の仕方に近い所探すなら、設計おっちゃんとか、食品加工とか研究職かな。

それとエンジニア趣味イコール仕事みたいなノリの人の方が当然として技術が高かったりするんで、気分転換ちょっとしたツール作ったとかフツーに言う類の。なんで仕事気分転換仕事なんですか?って思われる系。実際は仕事っていうかコード書いてる時が楽しいだけっていう。プライベートでも情報収集怠らないというか、それを仕事と思ってない感じの。

からってプライベートが無いわけでもないんだけど、このあたりの切り分けが他業種と違うので誤解されるんでは?

常にイライラしてる(仕事上ではデキる人間に見えるかもしれない)のと

状況によるけど、コード書いてる時に話しかけられると、途切れるので。

場合によっては脳内設計で一気に吐き出してる事もあるし、それだと何処までも遡って整合性確認しないと続き書けなかったりするからしかけられたく無いだろうな。

炎上してると工数に余裕が無いので、これは決算期の経理想像して欲しい。お前のくだらない用事領収書の数が抜けて私の電卓が止まりましたが?エクセルはそりゃ使いますけどダブルでもトリプルでもチェックするので電卓も使いますが何か?みたいな状態想像してほしい。

それか、通訳できるレベル英語話者義務教育レベルやりすごした程度で最低限の単語しか覚えてませんっていう人たちが、英語で会話して語彙が多い方が噛み砕くの面倒くさくなってイラってる、みたいな。

能力の差が顕著に出る職種なので。

これは女性出産などの命の危機の時に寄り添われることがなく、大変な時に完全放置される自分想像する。

職場結婚相手探して無いからだろ。むしろ仕事プライベート分けてるからフツーに仕事してんだろ、その男は。

あと「女性は」って分母大きくするのやめろ。男目線で書いてたのあったから書いとくけど、私も女性だ。

2022-06-26

anond:20220417222608

過剰なエロ広告男目線でもキツいわ

人前で見られたら困る広告はやめてくれ

2022-06-21

セックスを対価に差し出してやれば

女は男と付き合えるので、恋愛弱者男の恐怖や焦りは理解できない。

男の「好き」は「ヤりたい」とほぼイコールなので、ぶっちゃけ大半の男は元々そう好きじゃない女相手でも、女側から迫られれば割とOKしがち。

ネットとかで、告られたけど好きじゃない女なので断った、めんどくさそうな女なので断った的な話も出てくるが、そこで断れる男はよっぽど消極的(性欲が薄すぎ)でおかしい男か、もしくは恋愛強者(非童貞で女と付き合った過去経験から性欲を理性で制御できる)男である

なので女はセックスを対価に差し出せば、本人がよっぽど不潔だとか、高望み過ぎる場合とかを除いて、基本的に男と付き合おうと思えば付き合える。

それを非難する気は無いし、「セックスを受け入れる意思自由権利」が女側にあるので生物的にどうしようもない。

これが男と女モテ感の違いの原因なんじゃないかな。

男は、女に交際(≒セックス)を断られるという恐怖感・焦りを内心ずっと抱えてるんだよね。

余談だけど、こういう話になるとモテ定義がだいたい曖昧だよね。

女を叩こうとする男目線だと「モテ=誰かと付き合おうと思えば付き合える状態」くらいの意味ではないだろうか。

で、それって前述のとおり、大半の女はセックスを対価にする気さえあれば達成できる状態なんだよね。

でも女の言うモテって「基本的に常に誰かに言い寄られている」「同時に複数の異性から好意を示されている」あたりの意味だよね、多分。

あとセックスを対価にするってのに普通の女はすごい抵抗あるだろうから、そんなんモテとは言わんってのも当然だと思う。

個人的には、童貞拗らせてネットで女叩きするような男は、さっさとソープに行って「なんだ、こんなもんか」となると良いと思う。

追記

女のモテって好ましい人から好かれるとかセックス目的以外の要素高めで好かれるとかだと思うよ

トラバでなんか納得感あったので追記しました

2022-06-19

非モテこそイケメン浮気を推奨すべき

男目線の配偶戦略の話

社会的浮気への抵抗感を抵抗感を薄れさせることで浮気をする男を増やす

一夫多妻が認められない以上、浮気男は多数の短期配偶者の中から一人を選ぶことになるが、残りの選ばれなかった女性に対し非モテは「浮気をしない(できない)」というアピールポイントを得る。また、浮気男が浮気の露呈によって評判を落とした場合に多少のアドバンテージを得ることが出来る。

膠着状態競争する(モテ男になろうとする)よりかは分がいいんじゃない浮気できる男もより良い配偶者出会える確率高まるからwin-win

別に新しい話じゃないけど実際にこういう戦略を取ってる人間って少ないんじゃなかろうか。

2022-05-11

anond:20220511200157

amunku キスシーンすら封じられたインド映画が「ダンスしてラブラブ表現」とか最高な方向に行く快作に溢れたのを知っているので、規制が進んだ上でどうするのか、は嘆く前に少しもがいてから弱音を吐いてほしい

規制された上で頑張れというお達し。

萌え絵にもそう言えよ。



今回は「萌え絵規制は大反対なのにテレビ規制は大賛成」な論敵として選ばれたamunkuさんが、最近盛り上がった萌え絵炎上である月曜日のたわわ案件では、どのようなコメントをしているのか調べてみました!

(もう一人の方は無言ブコメが大半で、たわわ問題では表現の自由戦士として名高い白饅頭罵倒するコメントくらいしか見つかりませんでした)

amunkuのブックマーク

「どうせ女もいい思いしてるんだろ」とか言い出すんだよな。男と女性的に見られる意識真逆なのはこういう漫画のせいで浸透しない。恥ずかしげもなく女を鑑賞物と平然と言い切る作品が溢れている、人権侵害なのよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718216879353880962/comment/amunku

現実フィクション区別がつかない男がそれなりの数いるということ。少なくとも日本痴漢犯罪であるという当たり前の風紀が全ての男性に周知されるまでは(女子高生エロい日本文化としてある)控えるべき

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718241157743732898/comment/amunku

未成年おっぱいに興奮してもいいという公共意識を隠さな日本広告出す場所問題つってんのに表現規制と騒ぎ事が大きくなる。我々は子供の人権無視しておっぱいに癒やされたいです!と騒いで恥ずかしくないのか

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718217861291314370/comment/amunku

キモい脳みそ下半身男ども、諦めろ、公共の場でエロ本は読めなくなるし、女子高生かわいいねなどと言ったらえっ?という顔で見られる世界日本はなるんだ。もうとっくに周りの女性はそんなお前らにドン引きしてるが

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718261983515194786/comment/amunku

ヒエ…たわわファン痴漢予備軍であることの証明をしている…頭が悪すぎて凄い

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718617788996286914/comment/amunku

この件無視を決め込んでる日経講談社は信頼も信用も置けない企業/性犯罪矮小化日本漫画は一役買ってる。セックスのこと誰から学んだ?母親じゃないだろ男目線ファンタジーであるAVエロ漫画からだろう

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718794062067426082/comment/amunku

よくエロ2次表現規制で揉めてるときに「これがだめなら殺人描写もだめになるけどいいのか」とか言う人おるけど、事件が身近な人にはもちろん駄目なわけで、治安が悪くなってくると探偵物が受けなくなるというね

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718880569732848578/comment/amunku



いかがでしたか

せめて論敵として選ぶ対象はセレクティブエネミーではあってくれ

2022-05-08

性犯罪ガーの欺瞞

anond:20220508104059

キスマーク+100円」 使用済みマスクの売買は法に触れないのか

https://mainichi.jp/articles/20220502/k00/00m/040/231000c

ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20220502/k00/00m/040/231000c

園子温もだけど、この記事、誰もが気持ち悪いとは言うもの性犯罪への関連について危機感を持って批判したのは極小数

ブクマ自体も性に関わるカテゴリーとして見るとそんな伸びてない。

露出のないありふれた女子高生の絵の新聞広告一枚にあれだけ女性への性加害ガーと燃やし散らかしたくせに、こう言うより生々しく性犯罪に繋がりそうな話には飛びつかない。

法の在り方や記事の是非は今置いとくよ。違法じゃない。合法だ。それは確定してるけど、露出のない萌え絵も全くの合法でありながら性犯罪私たち被害者!として出てきた人たちがこう言う話には全く飛びつかない。

要は性犯罪抑制したいんじゃなくて、結局『不快ものを私の目に映るところに出すな』って言う本当に女様のお気持ちしか呼べないもの根底なんだろうと思った。

更に突き詰めると、その不快と言うのは女性の魅力を男目線で強調して記号化した萌え絵気持ち悪いって事なんだろうけど、これ、男性の魅力を女目線で強調して記号化した男キャラ(もうこれも女性萌えてるんだから萌え絵と呼んででいいんじゃないかな?)も平等にあるという現状、ただの差別的扱いだよね。

更にはその女性萌え絵を生み出したり愛でてる存在としてステレオタイプキモオタに白羽の矢が立ったんだろうけど、何度も言われてるだろうけど現実で女食ってるタイプキモオタじゃないし、それこそ性犯罪で上がってくるのは園子温みたいなそれなりの地位や金や暴力増長したセクハラモラハラパワハラタイプばっかりじゃん。

オタクにも全くいないとは言えないけど、矛先までお気持ちすぎるんだよね。

そもそもたか日経新聞広告なんてごく限られた範囲の話を性加害ガーなんて大枠で文句つけてるのが心底アホらしかった。あんな絵でリアル女子高生への性加害性を催すとか公共面前オナニーすんなとか言ってるコメもあったけど、そんなん男だって困惑するわ。って言うか萌え絵見て公共の場でオナニーとかそれもう萌え絵がどうとか言うレベルじゃないから。単に保護しなきゃいけないタイプの人だから

国連女性機関なんてのが出てきてから日経じゃなかったら問題ないとか性加害の大枠から意味不明トーンダウンに落ち着く人も続出だし。

国連女性機関とは本当なんだったんだ。

お前ら本当に雰囲気差別してんなって感じです。

2022-05-07

anond:20220506182856

から見ると

女性作家が書いた男に違和感をおぼえることがある

それと一緒。

男目線だと性欲的な部分が可視化されてしまうから

女性から見ると おぇぇぇぇって感じになるんドアと思う

2022-05-03

anond:20220503215048

ただまぁ、実際のところ男目線だと20代のうちに(多少の借金をする前提でも)安定した収入を確保できるなんてごく一握りなわけで、30越えていいくらいの収入取れるようになってから結婚を、となった時は当然のごとく若い女から選ぶ。その時に既に彼女がいれば別だろうが。

けどそもそも、30越えたくらいではまだまだ足りない層も多いだろうから元増田の通りにライフプラン常識が変化しても少子化は止まらない気がする。

2022-04-30

anond:20220429235450

男目線ダサい

という見方がすでに、強力に「男目線」に縛られてるんだよなあ。

別にいいけどね。

2022-04-17

日経新聞ジャニーズ広告に出すな

正確には、出してもいいけど女とセットにしろ

多様性に欠けたTOKIO広告

パーソルテンプスタッフ株式会社は以前、Hey! Say! JUMP中島裕翔写真を使った全面広告日本経済新聞に出している(2021年3月23日)。

ttps://www.tempstaff.co.jp/corporate/release/2020/20210315_5025.html

また、ジャニーズから城島茂国分太一松岡昌宏独立して株式会社TOKIOを作ったとき、同じく日経新聞に全面広告を出した(2021年4月1日)。

ttps://sirabee.com/2021/04/01/20162546415/

これらの広告には、日本人男性しか写っていない。したがって、これは、日経新聞が創設メンバーであるアンステレオタイプアライアンスの掲げる「3つのP」の1項目「Presence」に反しているし、2項目目の「Perspective」も怪しい(後者にはTOKIO視点しかないし、前者には、イケメン男性を愛好する女性ファン目線で描かれている)。

だいたい、パーソルテンプスタッフ株式会社業務中島裕翔に何の関係があるというのか。中島テンプスタッフ業務との関係は、巨乳女性が出てくる漫画献血事業との関係くらい薄いだろう。事業広告無関係イケメンを出すのはルッキズムを強化するので有害である

えっ? TOKIO広告にはTOKIOしか出てなくてTOKIO視点しかなくても問題ない? 商品のもの広告だった『月曜日のたわわ』は男目線だと叩かれたよね? ということは、商品のもの広告にも「3つのP」は適用されるべき、ってことになるよな。OK

納得してもらえたところで次いこうか。

多様性に欠けたYoshiki広告

Yoshikiワインブランドの全面広告日経新聞掲載されたこともある(2021年12月15日)。もちろんYoshikiしか写っていないので、上述のジャニーズと同じ問題が発生する。日経新聞は今後このような多様性に欠けた広告はやめるように。

有害ジェンダーステレオタイプを強化する漫画広告

月曜日のたわわ』の広告有害ジェンダーステレオタイプを強化するのだそうだ。なるほど、有害ジェンダーステレオタイプを強化する表現広告として世に広く掲示されるべきではない。

ところで、日経新聞は『鬼滅の刃』の登場人物である煉獄杏寿郎を使った全面広告を載せている(2020年12月4日)。

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1293062.html

ものの見事に日本人キャラクターしかいない、多様性の欠如した広告キャンペーンだ。当然、「3つのP」に抵触する。

しかしそれだけではない。『鬼滅の刃』は、主人公に対して「弱い 未熟 そんなものは男ではない」「どんな苦しみにも黙って耐えろ お前が男なら」といったセリフを投げかけるキャラクター存在し、主人公はその指導に従う。これは、弱さを否認するウィークネスフォビアや、弱音を吐かず耐え忍ぶという有害な男らしさ(トキシックマスキュリニティ)を助長する描写であり、男性にとって有害ステレオタイプである。このようなジェンダーステレオタイプを強化する広告を載せるべきではない。

また、主人公が刀を振るって戦うことは、刃物による攻撃に怯える人たちをさらに脅かすものであり、「刃物で人を虐殺して構わない」というメッセージ社会に発している。

なに? 『鬼滅の刃』をちゃんと読め、『鬼滅の刃』は主人公虐殺肯定するシーンなんて一度もない、だって? 『月曜日のたわわ』にも主人公痴漢肯定するシーンはひとつもないが、痴漢連想する、痴漢助長するとして叩かれた。ということは、『鬼滅の刃』も、刃物を振り回すキャラクターイラストを以て、通り魔などの恐怖を連想する、通り魔助長するとして叩かれなければ筋が通らない。

さて、ここまでは、実際に日経新聞掲載された広告に基づく話だ。次からは、「アンステレオタイプアライアンスの創設メンバーとして、このような広告を載せないように注意してほしい」という警告を発しておきたい。もし将来このような広告が載せられたら、みんなは存分に批判してほしい。

プリキュア広告を載せてはいけない

プリキュア短い髪キャラクターであっても変身後は長髪になり、スポーティキャラクターであっても変身後はヒールを履くなど、「女性は髪を伸ばしヒールを履くものだ」というジェンダーステレオタイプを強化している。「女性ヒールを履くべき」という固定観念いか時代遅れかは#KuTooの運動で明らかになった通りだ。さらに、なんと前作ではメイクテーマとして扱われていた。「女性は化粧をするべき」というのが家父長制による押し付けであることは韓国フェミニストたちによる脱コルセット運動が示している。プリキュア女性エンパワメントを阻害する。これ以上このような有害ステレオタイプ表現公共の場掲示すべきではない。暖簾の向こうにしまって子供に見せないようにすべきだ。

さらに、歴代プリキュアには男性メンバーがいない。これはもちろん、ジェンダー平等であるべき広告にはあるまじき多様性の欠如である仮面ライダー女性ライダーがいるべきであるように、プリキュアにも男性プリキュアがいてしかるべきだ。それが本当のジェンダー平等だろう。

したがって、プリキュアという多様性に欠け有害ジェンダーステレオタイプを撒き散らす作品広告を、アンステレオタイプアライアンスの創設メンバーである日経新聞が出すべきではない。今後、プリキュア広告を載せてほしいという依頼が来ても断るように。

チェリまほの広告を載せてはいけない

『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』という漫画ドラマ化されてヒットを記録した。しかしこれは、男性に性経験がないと馬鹿にされ軽んじられるという有害な男らしさに基づく性規範を下敷きにしたタイトルであり、有害ジェンダーステレオタイプ助長している。日経新聞はこのような作品から広告を持ちかけられても毅然と断るべきだ。

また、チェリまほの原作者豊田悠は女性である男性同性愛者というマイノリティ性愛を、非当事者である女性創作ネタにすることは、文化の盗用であるだけでなく当事者から機会を奪っているし(たとえばアメリカでは、白人女性メキシコ移民主人公にした小説を書いたことで簒奪だと批判された)、マイノリティを自らに都合のいい存在であるかのように扱うという性的客体化である。チェリまほに限らず、女性によって書かれた男性同性愛もの(あるいはその逆)を日経新聞肯定的に取り上げるべきではない。なぜならそれは簒奪であり文化の盗用であり性的客体化であり、つまりポリティカルコレクトネスに反しているからだ。

ファンタビの広告を載せてはいけない

映画が大絶賛公開中の『ファンタスティックビーストシリーズは『ハリー・ポッターシリーズスピンオフである。ところで、同シリーズ原作者J・K・ローリングトランス女性への差別発言を度々行っているのは有名な話だろう。「温泉むすめ」のコラボが叩かれた件では過去R-18コンテンツを描いていた作家いたことが批判されたように、「誰がそのコンテンツを作ったか?」は重要問題である日経新聞は、間違ってもTERFによって作られた『ファンタビ』を肯定的に宣伝すべきではないし、広告に手を貸してもいけない。多様性尊重すべき世の中なのだから当然だろう。

ところで、『ハフィントンポスト』は……

月曜日のたわわ』全面広告批判急先鋒となった『ハフィントンポストハフポスト』は、もちろん、日経新聞並かそれ以上に厳しい倫理観を問われる立場であるはずだ。であれば、まさか児童虐待を恒常的に行っていたジャニー喜多川に対して肯定的な記事を書いてはいないだろうし、同性愛への偏見が根強く残る日本において同性愛者を面白おかしく扱ったステレオタイプ強化ドラマ『おっさんずラブ』記事も同様であるはずだろうし、TERFが原作者である『ファンタビ』知名度向上に寄与していたりはしないはずである。「ジェンダー女性生き方人権ハラスメント問題ルッキズム(ボディポジティブ)などに関心が」あるライターなら、なおさらそうでないとおかしい、の、だが……あれ?

2022-03-13

anond:20220313175003

自称優しい人、そもそも男目線でも優しい人認定されるような人じゃないような

2022-03-08

anond:20220308171540

分かってるけど男目線だと不思議なんだよね。

働く気力がない人間に魅力を感じないので。

まじめな会社員に出てくる女みたいな性格してそう。

2022-02-14

anond:20220214093501

批判から「この作者は童貞だろ。男目線だ」みたいな意見がつくからだよね。なぜか男性と決めつけてる

2022-02-13

サイゼ彼女問題ねじれの位置空中戦してる

金持ち彼氏サイゼ不満彼女

金持ち彼氏サイゼ喜ぶ彼女

貧乏彼氏サイゼ不満彼女

貧乏彼氏サイゼ喜ぶ彼女

 

男目線だと④を想定して「良い彼女だなあ」ってならない?

批判してる女目線って②を想定して「最低な彼氏だな」ってなってるのでは?

批判してる女に対する批判目線って③だと思うんだけど

Twitterサイゼ好きだよアピール勢は②な気がする

てか若者って大抵貧乏から男でも女でも④だと思うんだけどね

2022-01-19

anond:20220118205437

2人目の男性奥さん仕事とかキャリアを軽んじてるので見送って正解だと思う。

1人目と3人目は男から見てもヤバい人だと思うから論外。

3人で諦めずもっと続けたら良いと思うよ。

奥さん看護師さんでキチンと稼いでくれるというのは男目線だと稼がなきゃみたいなのが軽減されるからありがたい。

無職ワープアからの「贅沢だ」みたいな意見なんて無視でいいよ。

anond:20220118205437

じゃ、俺も男目線愚痴ろうかな

1例目 話が長すぎる・暴走機関車タイプ

初回のお見合いで9割自分の話しかしない、相手の話を聞かない大阪のおばちゃんタイプ

だいたい時間オーバーするし

終わった後ぐったりしてしまった

個人的事情として母親がこのタイプなので、余計にしんどみを感じてしまう面がある

2例目 全く話さな

逆に自分から話を振ってくるという事をしない

心の中で接待と呼んでいました

3例目 当たりが強い

ちょっと仕事の話を振っても、なんか断定口調で軽くキレられたりする

俺が気に入らんのかもしれんが、せめて気分良く終わらせようという気がねぇのかてめーには

非協力的で困りましたって報告してた

うーーーーーーーん

なんか俺がめっちゃ性格悪い人みたいやん?

個人的に言いたいのは、こういう相談所の話題が出るたびに相談所は売れ残りの難ありしかいないという人が居るが、全くそんなことはないという事。

そりゃ会う合わないはあるんだが、おおむね普通の人たちですよ。

1例目は慣れの問題な気がするし、俺とテンションが違ってたというだけかもしれん。

2例目も慣れの問題タイミング悪かっただけかもしれん。

3例目もシンプルに合わなかっただけかもしれん。

色々しんどい事もあったが色んな人と話せて面白い事も多かった。

https://anond.hatelabo.jp/20220118205437

じゃ、自分男目線愚痴ろうかな

1人目

オタク語りが止まらない。オチが見えている話を延々されて辛い。

LINEBL系の下ネタワード誤爆されてその時点FO

2人目

遅刻してきたうえに、奢っても礼もなく、連絡先も渋られて、、、これはお断りされたわとCO

なぜか涙の絵文字が届く、、、どないしたいねん。

3人目

そもそも今付き合う気がないとのこと、例の親が登録しているヤツです。

じゃあ事前にメッセージで会うフリだけでいいなり連絡くれ。

4人目

親切な方で、いきなりプレゼントの用意や、フルコースの予約をしてくれており、、、

おとなしい方で2時間ひたすら話を降る側に。おまけにウェイターのおばさんが「水を差しちゃった」などと茶々を入れてきて、、、はあ事故です。ええ僕の心が狭いだけですよ。

●冷静に返すと

相談所のタイプがあってない

 -そもそも30以下とか若い部類で入れ食い相談所でもマッチングアプリやら安価アドバイザー介さず自分で選ぶタイプの方が効率よいタイプ

 -今いるのはアドバイザー積極的仲介するタイプアドバイザーいないとマッチングできないレベルの人が多い

 -数うちゃ当たるだから100人以上はまずマッチして話すつもりで。自分経験上(男だし)はそれくらいやらないと付き合うところまで行かない。

一定数はやっぱり変だなと思う人は目につく

 -普段接しない境遇の人に当たりやすいから:職場学校選抜されてるので、価値観性質やす

 -打率としては半分くらい、でも残り半分は普通の人も多い。

こういうのここに書くネタしかならないんだよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん