「男性名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男性名とは

2021-07-13

男性名詞、女性名詞のある言語では名詞ジェンダーフリー化は進んでんの?

文化まで壊してんの?

2021-07-05

anond:20210704212234

フランス語の特徴に性を意識するのがある。男性名詞と女性名詞があるってのと、既婚女性と未婚女性区別をつけるって何のために?って言う話しだよ。

2021-04-26

anond:20210411010717

力が強くて偉そうにふるまえるとか、権力があるとか、収入が多いとか、それらを得やすいとかのことを一般的に「社会的強者」と語るから紛らわしいんだけど、それとは別の軸である好感度とか他人からの関心を得やすいとかコミュニケーションプライベート距離感で人の心を動かしやす資質のことを元増田社会的資本と言ってるみたいね

弱者男性の話になると必ず出てくる弱者女性の方がつらいという女性が主張するのは前者の話で、男性が語る弱者男性の主眼は後者の部分。

それで後者人間的魅力を磨いていない本人の努力不足と言われてしまうんだけど、同じ人が男性名でSNSアカウントつくったとき女性名で作ったときでは同じふるまいをしていても圧倒的に女性名の方が友達ができやすいので、そういうスタートラインの違いというのは確実にある。

よく言われる「かわいそうランキング」もそういうことね。

2021-03-30

どなたか教えて下さい。

次のような言語があるはずなので、何語か教えて下さい

アフロアジア語族言語

名詞性別がある

・「立派なもの、役に立つもの男性名詞、小さいもの・役立たないもの女性名詞」になる。

・そのため、「女のおっぱい」は大きいし赤ちゃんに乳を与える役割があるから男性名詞、逆に「男のおっぱい」は小さいし特に役割もないか女性名詞になる(笑)

岩波新書日本語」(金田一春彦・著)の下巻「文法から見た日本語」の項目に載ってるはず

2021-03-28

マネジメント職は男性名採用されやすいか男女差別とか言われてもね

総合職の上のほうだけみて男女差別かいうのいい加減やめてほしい。

現場のほうがずーーーっと人数多いんだよ。

こういうのやられると班長になる女の人いなくなる。

ただでさえ現場職は女の応募ないんだから

2021-03-12

説明しよう!derとdesを!

ドイツ語におけるder/die/das、これは英語におけるtheやbe動詞も真っ青な過労詞。

今回は問題とされた"Land der Sushis"に限定して説明しよう!

ここでのderは属格(~の/of)として使われているのだけれど、属格のderは複数形につくもので、単数形ならdes (男性名詞の場合寿司はそう)になる。

そしてSushiは英語でもそうだけど、基本的単数形で使われる。特に料理名としては。

なのでTwitterブコメの指摘にもある通り"Land des Sushis"なら問題なく"寿司の国"と訳せる。

しか複数形で扱っている"Land der Sushis"の場合料理の種類としての寿司ではなく、複数形で数えられる"何か"をSushisと呼んでいる形に聞こえる。

まり適切に和訳すれば"Land der Sushis"は"寿司の国"という意味になってしまう。これを日本人(あるいは選手本人)=寿司、という言い換えであるネイティブは感じたわけだ。

これが差別なのかには踏み込まないが、そのような批判が発生した理由については納得いただけたんじゃなかろうか。

(ついでに言えばこの実況者自身結構嫌われてたのもあるかも)

anond:20210312091629

2021-03-09

コンスタンティノープルってかっこよすぎだろ

さっき夜道を歩きながら思ったのですが、コンスタンティノープルって名前としてあまりにカッコ良すぎるだろ

俺が住んでる街なんて「池田」だぜ

池と田ってなんだよ ナメてんのか? 

イケダって響きもダセー 終わっとる

コンスタンティノープルはすごいよ

俺、現時点で感動してんのに、名前意味知らないからなまだ

これから調べて、どうせカッコいい意味で、さらにカッコよくなっちゃうんだよ

コンスタントに何々、っていうと大体'継続的に"って感じのニュアンスになるけど、それとは関係あんのかな

映画コンスタンティンとかも関係ありそう あれはキリスト教ベース悪魔退治映画っぽいから、キリスト教用語だったりするんだろうか

 

調べてみると、コンスタンティヌス帝の名前+「都市」みたいな意味の「ノープル」部分らしい ノープルはポリスとほぼおんなじものだとか

あー、人名かあ!しかし、じゃあコンスタンティヌスはなんなんだろう?

コンスタンティヌス(Constantinus)は、ラテン語男性名、不変等の意味を有するconstantに関連する名前

はいはいはい、やはりカッコいいではないか

この際、皇帝名前を経由してたことは忘れて、「不変」にだけ注目したいね

「不変なる街、コンスタンティノープル!」

まりにカッコ良すぎるだろ

永田町なんかと若干かぶるところはあるが、田が漂わせる生活感がなくて、響きもカッコいいのでやはり格が違うな

 

コンスタンティノープルに生まれたかった

2021-02-14

男女平等()が進んだらフランス語はどうなるの?

男性名詞と女性名詞とか言うのなくなってわかりやすくなるの?

2021-02-08

anond:20210208232034

それを言い始めると、弁護士

とかはいいのか?という話になる。

本来は士・サムライ 《名・造》りっぱな男子独立した成年男子

弟子でし

とか

たまたま人物系が男性名

がおおくて、

物が女性名詞がおおかったという歴史的経緯から、なんだろう

気にするほうが差別なばあいもある

あるいみ自粛警察

2021-01-02

anond:20210101044120

matrixとか母数、母集団母系列、娘核、男性名詞、女性名詞みたいな用語にすべてつっかかっていくドン(ドナ)・キホーテさん

(お母さん食堂を悪とするならばの話)諸悪の根源男性名詞・女性名

だよな?

だってそうだろ。

誰が一番最初に「あれは男性。これは女性」って決めつけたのかって大本をたどっていけば、そもそも単なる名前概念性別つけまくってきた国の奴らだろ。

それとも白人は強そうで怖いか相手したくありませんってか?

やれやれ信じられねえほど薄っぺら新年もあったもんだね

2021-01-01

anond:20210101100448

俺達の時代看護婦っていったもんだが

差別が激しい時代に成ったな 男性名詞じゃないと許さな女性名称は許さないっていうものすごい女性差別

どんだけだよって思うけど

女性が良いならそれでいい

2020-12-29

anond:20201229005228

現在ペンネームJ・K・ローリング」は、本のターゲットとなる男の子女性作家作品だと知りたくないだろうと心配した出版社が、イニシャルを用いるように求めたためにつけられたものであるローリングはミドルネームを持っていなかったので、祖母のキャスリーン (Kathleen) にちなみ、ペンネームJ・K・ローリングとした[4]。ハリー・ポッターシリーズが終わっても作家業を続け、作家名も変えないと発言していたが、2013年になり、ロバート・ガルブレイス (Robert Galbraith) という男性名探偵小説出版していたことがわかった。

2020-12-27

anond:20201227043038

小説家女性名だと売れなくなる(しかし同じ人物男性名活動すると問題なく売れる)

女性自身能力というより「女性であること」が他人から安く見積もられるんだろうな

2020-12-19

今一番読まれている”少女マンガ”は『鬼滅の刃』 という意見は正しいのかもしれない。

小学館発行の少女漫画雑誌少女コミック」。現在は「Sho-Comi」という名前になったらしい。

トーマの心臓」や「風と木の詩」などが連載していた雑誌と言えばピンと来る人も多いかもしれない。

鬼滅の刃の大ヒットについてその「Sho-Comi」の編集長からこういう意見があった。

https://alu.jp/article/kOyx6lll8bfy1UsFImfL

ーー『鬼滅の刃』が、小学生から大人まで幅広い層から人気を得た理由が分かった気がします。

女の子からもすごく人気ですしね。きっと、今年一番読まれている少女マンガといえば『鬼滅の刃』ですし、部数やピュアな読者数で定義すればジャンプが一番の女性読者を抱えたマンガ誌かもしれません。

ーージャンプ少女マンガ…!

少女マンガって、恋愛マンガが多いと思われがちですが、本当はもっと広いんですよ。私は、女の子が読めば、どこで連載されていようとも「少女マンガ」だと思っています

女の子が読めば、どこで連載されていようとも「少女マンガ

この言葉に、とても驚いた。

間違ってはいないと思う。今現在最も少女の心を魅了し読まれている漫画が「少女漫画」で無くて一体何なのだろう。

驚いたのは、この言葉少女漫画雑誌編集長を務める人の口から出てきた事である。どんな想いだったのだろう。

週刊少年ジャンプで連載している漫画のどこが少女漫画だ?言ってみろ」と思う人も居るかもしれない。『鬼滅の刃』は、何故「少女漫画」と呼ばれるのか。

少年漫画雑誌を読む女性は古くから居た。女性ファンが多い古の少年漫画と言えば「キャプテン翼」や「聖闘士星矢」「キャッツアイ」等が有名かもしれない。

そのもっと昔、それこそ水島新司先生の「ドカベン」や手塚治虫先生の「バンパイヤ」の頃には少年漫画を好む熱心な女性読者が大勢居た。半世紀以上の歴史がある。

少年漫画を読んだ女性達は、「自分達もこういう漫画が描きたい」と少年漫画雑誌自分作品を持ち込んだ。あの高橋留美子先生もその一人だ。

「好きな漫画・描きたい漫画少年漫画だったから」以外にも男性向け漫画雑誌作品を持ち込む女性が多い理由は他にもある。

全ての雑誌がそうであるとは言わないけれど、最近少女漫画雑誌は「恋愛物」以外を描く事が許されない傾向にあるのだ。

現実での恋愛を題材にした作品以外、バトルやファンタジーの要素が強い作品は「そういうのは少女漫画雑誌ではちょっと…」と拒絶され追い出されてしまう。

それは少女漫画ではない、そういうのが描きたいなら少年誌なり青年誌なりに行けという事らしい。女性は、創作という界隈でも無言の圧力に縛られ、抑圧されている。

鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴先生学生時代ジャンプで連載していた大人漫画銀魂」を読んでジャンプ自分作品を持ち込んだらしい。

吾峠先生性別は今のところ公表されていない。女性ではないかと噂されているが、公式には性別不詳の漫画家さんである

ジャンプに限らず少年漫画雑誌自分作品を持ち込む女性男性ペンネームを使う事が多い。

高橋留美子先生など一部例外も居るけれど、男性向けの雑誌で連載している女性漫画家の中で男性的・中性的でないペンネームを名乗る方は極少数派だと思う。

少年漫画雑誌という極めて男性社会的場所で、女性が「自分」を隠さずに堂々と振る舞う事は難しい。男性が多いコミュニティでは、女性排除される傾向にあるからだ。

これまでアニメ化まで至った人気少年漫画の作者の中には女性も多く居るが、男性名を名乗っているため「女性」とは認識されず殆ど男性漫画家の功績とされてきた。

鬼滅の刃』の連載が始まった当初、真っ先に「この漫画面白い!」と『鬼滅の刃』に食い付いたのは、当時のファンアートや感想を見るに女性読者だったらしい。

作品アニメ化してから社会現象に至るまで作品を盛り上げたのも女性ファンだった。1年ほど前から「鬼滅女子」がTVでも頻繁に取り上げられていた事をよく覚えている。

りぼん」や「マーガレット」などの少女漫画雑誌、「Seventeen(セブンティーン)」や「anan」など女性向け情報雑誌が『鬼滅の刃』とコラボレーション特集を行い大きく取り上げられた。

近年社会現象になった少年漫画は他にもあるけれど、『鬼滅の刃』の女性人気はその中でも最大であるらしい。老若を問わず女性の心を強く惹き付ける物が、あの作品にはあった。

鬼滅の刃』は勿論少年向けのバトル漫画としても読める作品である。全国の男児は『鬼滅の刃』に出てくるキャラ必殺技に今夢中になっているし、男児向けの玩具も売れに売れている。

あの作品が「少女漫画」と呼ばれる理由は、細やかな心理描写や丁寧に掘り下げられたキャラクターの人間関係少女漫画に馴れ親しんでいる女性達に違和感無く受け入れられた事が大きいだろう。

女性、主に少女を読者層に想定している雑誌編集長が、「週刊少年ジャンプ」に掲載されていた『鬼滅の刃』を日本で一番読まれている少女漫画と認めた。

これは「少女漫画は最早少女にさえ読まれなくなった」という事ではない。むしろその真逆と言ってもいいと思う。今現在日本で最も少女に愛される『鬼滅の刃』が「少年漫画」の世界で一番の人気がある。

女性存在を疎み排除する傾向にある少年漫画という界隈で、少女漫画作法で描かれた「少女漫画」が頂点を取っている。少女漫画の在り方が、今少しずつ変わり始めているのかもしれない。

anond:20201217153037

追記

でも俺が読んでるから風と木の詩」はおっさん漫画って言われたら嫌でしょ?

もし風と木の詩が今の鬼滅の刃くらい人気が出て、男性ファンが沢山付いて男性向けの商品が大量展開されるような事があれば…おっさん漫画と呼んでも良いかもしれない。

そういえば最近だと「名探偵コナン」なんかはある人気キャラが登場してからから多かった女性ファンが激増して女性向けの作品と言われる事が増えたんだとか。

この手の言説でいつも疑問なんだけど、少年漫画と違って少女漫画では男性作家男性名のまま連載して受け入れられてるの? ジャンル排他性をミソジニーだけに求めようとしすぎじゃない?

少女漫画開祖達が手塚治虫赤塚不二夫横山光輝等々偉大な先人の男性漫画家さんなのは有名な話だけど、少女漫画を描く男性というのが極めて稀なケースなので何とも言えない。

あだち充先生魔夜峰央先生少女漫画雑誌で連載したけれど…男性少女漫画を描くと線の太さや内容ですぐ性別が分かると聞いたけど実際の所はどうなのだろう。

立原あゆみ先生新谷かおる先生など、一見少女漫画意識している画風の人でも見る人が見ればすぐに男性が描いている絵だと分かるそうな…。

2020-09-24

anond:20200924122826

まあ、「少年向け」は建前で実際は成人男性女性ターゲットにしているだろうし

それらにウケるよう内容も狙ってるだろうけどね。

作品にもよるだろうけど、全部が全部「純粋少年だけを狙っていて成人男性女性が読む事は想定していない」わけがないわな。

でも「少年向け」の建前は守りますよ、ってことだろ。

恐らく「これは少年向けじゃなくて女性向けです」と明言してしまうと客が減る(と思っている)ってのもあるだろう。

男性名使う女性作家が多いのも、女性名使うと客が減る(と思っている)からだし。

2020-09-15

anond:20200915084712

そうだそうだ。

ついでに男性名女性名詞も廃止しよう。フランス語を使うのやめよう。フェミニスト反対運動頼むぜ。

2020-08-26

anond:20200826111421

別に無理やりではなく、語尾が女性名詞よりだから、というような理由言語系統的に後ろの時代言語の中で勝手に当てはまっていっただけ(例えばラテン語では中性名詞だったものフランス語では女性名詞だったり、フランス語単語では女性名詞に変わった物がドイツ語単語では男性名詞になっていたりする)なので特に問題にならないよ

2020-07-03

anond:20200703180633

産婦人科医療スタッフ男性男性医など)  詳しくないなら免許かえせ

生理ちゃんというまんがを書いてる前田かい漫画家男性名)とその編集者(角川は女性かもしれないがオモコロ男性経営している)

・既婚男性の一部(平成以降で性教育をしっかりやった私立高校出身とか、不妊治療夫婦で取り組んだことがあるとか)

くらいじゃないの

うちの旦那の自慢していいならするけど3番めに当たるだけなんだよな

2020-05-11

ローマ皇帝ヌメリアヌス肛門

子どものころから疑問に思っていた。どうしてローマ人名前にはアヌスがつくのだろう、と。

大人になってからラテン語男性名詞の語尾は-usで終わるので、必然的男性名前がなんとかアヌスになりやすいと知ったのだけれど、それでも疑問に思った。ローマ帝国の子供たちは、人の名前アヌスがついているのを見て「肛門だ! 肛門だ!」とゲラゲラ笑ったりしなかったのだろうか。子供下ネタを好むのは世界的な現象であり、ローマ帝国がその例外であったとはとても考えられない。男子小学生だったころなら、「運賃」「チンパンジー」という言葉だけで小一時間笑うことができたのだから

そこで調べてみると意外な事実に突き当たった。ラテン語肛門は「アヌス」ではない。「アーヌス」なのだラテン語では短母音と長母音を明確に区別する。「アヌス」では単に年齢を重ねた女性を指すに過ぎないのである

さらに、もう一つ驚いたことがある。「アーヌス」はもともと「輪」という意味しかない。「肛門」の意味派生的らしい。意外だったが、確かに納得できる。人体の細かい解剖学的な部位を、たった四文字名詞で表すほうが意外だ。「尻」と「穴」をあらわす単語を組み合わせれば事が済むのだから日本語でも「尻の穴」、方言も含めれば「ケツメド」と呼ぶし、英語でも「asshole」だ。実は、肛門名詞の組み合わせではなく、一つの単語で表していたのは、ローマ帝国解剖学の水準が高かったからではないかと思っていた。つまり、高度な文明ほど語彙が豊かで、肛門複合語ではなく単語で表すのではないか、という仮説を立てていたのだが、それはどうも違うらしい。

そういうわけで、ローマ皇帝ヌメリアヌス肛門は「アーヌス」ということになる。それでも、ローマの子供たちは笑っていたかもしれない。なんたって「賃金」という言葉で笑える年頃なのだもの

2020-04-29

anond:20200428214126

チン毛というからには男なのか。

てことは、そろそろ精通が来るかも…

(ちなみにコンピュータードイツ語でもフランス語でもイタリア語でも男性名詞)

2020-04-26

anond:20200426204930

俺はスペイン語結構ちゃんとやってるからラテン系言語もある程度分かるんだけど、日本作品に取り入れられてる他言語って雑だぞ

たとえば元増田が言ってるブリーチ 悪魔の左腕(ブラソ・イスキエルダ・デルディアブロ)なんて初学者でもわかる明らかな文法的間違いがある(brazoは男性名詞だから…)

なんつうか入れるにしても入れ方が甘いんだよな

しかもその割にカッコつけすぎてて自然に出てる感がない 辞書引きながら書いたでしょ?って感じがすごい いや別に辞書引いていいんだけど、その感じを読者が感じ取れるのはダメ

総じてテレフォンパンチって感じだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん