「田植え」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 田植えとは

2023-05-28

今更バガボンド読んでんだけど

田植えをこれだけドラマチックに面白く描ける人なんて他にいない。凡庸すぎて言いたくないけど井上雄彦って天才やな。

2023-05-27

都会からやってくる人は田舎空き地私有地だと思ってないの?

無断で山菜盗っていくし、

勝手に川遊びの駐車場にするし、

テント張って椅子に座ってくつろいでるよね。

そこ、農作業用のトラクター置いたり田植えの準備するために苗を保管する場所なんやけど?

2023-05-20

ねこそば

都会からとおく離れた地方の村。その村の終わるところ、田んぼの果ての小川の向こうに蕎麦屋が点在する地域がある。

そのなかの一軒がふと気になった。ちいさな生形の暖簾に書かれた屋号の筆の走りが尋常ではなかったのだ。

近寄って暖簾を眺める。名のある書家によるものと思われた。暖簾のむこうの扉は開かれていた。

暖簾をくぐった。

店内に人の姿はなかった。

客はおろか店主すらいなかった。

呼び鈴の類はなかった。とりあえずカウンター席に腰をおろした。

からっぽの厨房左手に開け放たれた勝手口が見え、簾の向こうには新緑の林が見えた。

薄暗い店内でひとり目を閉じ耳をすませた。

小川のせせらぎと風の音がする。遠くで雷が鳴っている。小川の水面が反射する初夏の光が樹々の葉を照らしている。

背中に風を受けた。ふと立ち上がり振り向いた。開いている扉の向こうには田植えをまえにゆたかに水を張りはるか遠くの海までまでつづく水田と、そこにうつる空と雲が見えていた。天地の別があやふやだった。太古の伝説にきく幻の湖をゆく孤舟からの眺めとはこんなものかと思った。

2023-04-14

田舎に住み始めて驚いたこ

・5万円台で新築最上階角部屋・駐車場代込み物件に住める

・6階建て以上はタワマン呼ばわり

運送会社宅配ボックスのカギをかけずにそのまま荷物ブッ込む

・でも盗まれない

通勤/退勤時に毎回同じタイミングで同じ車とすれ違う

・夜は全人類が滅んだのかと思うほど静か

・最寄りの駅が「徒歩120分」

・最寄りのバス停が「徒歩60分」

物価はさほど安くない

軽トラ歩道普通に走行

田植え時期は道路ドロまみれ

・60キロで走ってるとトロ臭い奴呼ばわり

・でも30キロくらいで走ってるシルバーマーク車がうようよ

自転車一台も走ってない

高校生原付乗ってる

等々…

田舎って、すごい。

2023-03-21

anond:20230321072613

え? あの農村描写現実に基づいたものではなかったとでも言いたいのか? 実際には農村の女たちは農作業野良仕事をしていなかったとでも言いたいのか? おまえ農村での田植え稲刈り光景絵画ドキュメンタリー番組新日本紀行とか新日本風土記とか)を見たこともないのか?

2023-02-06

田植えを始めてみる増田素丸み手目地葉を絵歌(回文

おはようございます

気になっていた当時評判の『天穂のサクナヒメ』がセールだったので、

思い切って遊んでみることにしたわ!

あと『大神絶景版』も。

スプラトゥーン3のフェス前のヨビ祭が始まったんだけど、

休憩がてら気分転換に他のゲームでもやってみよう!って作戦よ。

そんで私思ってたのと違ったわ!

天穂のサクナヒメってほのぼの稲作ゲームの稲作だけ楽しむゲームだと思ったら

アクションゲームじゃない!

しかも稲育てる理由穀潰し神様が蔵爆破させてやらかしたんで自ら田植えしてーってことで、

最初のオープニングから楽しく拝見しまくりまくりまくりすてぃーで

序盤1回目田植えしたところで今日はここまでにしておいたわ。

あれ田んぼに水を張るのって満杯まで張っていいものかしら?

そこすらもよく分からない感じで始めてみて、

まあ失敗したらニューゲームよ!

そんであの人間の人たちは橋を渡ってやって来てってあれは三途の川の橋なのかしら?

そういう理由可哀想な感じで神の世界に行ったのかしら?

そこは最初にただしておく正しい情報を得ておくと

なんか追われて迷って神様世界にやってきた!って事みたいよ。

あの人たち死んでなくてよかったわ!

そんでさー、

昨今そう言うファーム系のゲームって勝手にオート種植えってやんのかと思ったけど、

あれも自分田植えすんのね!

でさ、

さっきも言ったけど田んぼを水で満たしてみちみちになみなみにしていいものかしら?ってことすら分からいから、

とりあえずちょっと土が見えるくらいの量を水入れてみたんだけど、

お米が育つまでは狩に行って食べ物探して食べないと行けないみたいなので、

これはせっせとアクションパートゲームをこなして行かなくてはならないみたいなのかしら?

そこもよく分かってないので、

とりあえず

なんけ行ける場所は行ってみるわ!って感じね。

そんで休憩時間終わったから初めての田植えして1回目のそこでセーブして終了ね。

大神はまだ起動もしていないわ。

これはアクションよね?明らかに

クリアするの難しいかな?

プレイ時間捻出って意味で先が思いやられるわ今から

そんでスプラトゥーン3に戻ってきたんだけど

初っぱなヨビ祭開始そうそうのガチャ

ギアの欠片全種類10個詰め合わせが大当たりしたので、

これは幸先いいかもしれないわ!てーか前回のフェスではギアの欠片の詰め合わせ10個セットが当たらなかったのでがっくりきていたところに、

一発目で引き当てちゃったかラッキー運がいいかもしれないわ!

そんで私よく読んで知らなかったんだけど、

フェス中はギアに欠片を付けるのが少なくて済むって言ってるから

わざわざフェス中じゃない期間に無理してつけなくてもよかったみたいよ。

付けるならフェス中ってことかしらね

恵方巻きちゃんとノールックノーハンドノーおしゃべりで南南東むいて食べた甲斐があったってもんよ!

あと知らなかったのが、

恵方巻きの方角って

東北東」「西南西」「南南東」「北北西」

の4方向しかないってのを今になっていまさら知ってしまった事実よ!

毎年の強まった方角が東西南北漢字組合せ総当たりの全組み合わせのパターンの256通りのうちの

毎年違った今年はこの角度!って

恵方巻き角度決め実行委員会委員会方式で決定しているのかと思ったけど、

実際は蓋を開けてみたら4方向のうちの1方向が毎年ローテーションになってるだけじゃない!って

え?あんがい方向4種類しかなくて適当なのね?適当なのかどうだかは分からないけれども、

4方向のみだけのローテーションみたいね

あながち恵方巻きルーレットで決まってるのかと思ったわ!

256通りって張り切って方角決めているわけではなかったのね

衝撃の事実だわ。

話し戻るけどスプラトゥーン3。

今回はオーバーロッシャー中心で行くわ!

そのぐらいの決意表明選手宣誓を掲げるように、

熟練度また星5つ目指すわ!

あれ星4つまでは結構すぐ取れんのよね。

だけどそっからまた星5つまでとなると遙かなる道のりなので先が思いやられるわ。

多分2~3か月単位とかそういうレヴェルの期間でのスパンの話になっちゃうと思うから

まあ夏ぐらいには星5つゲットバッジもらえたらいいな!ってところね。

もうさ

オーバーロッシャーの何がいいかって、

エイ関係なく関係あるはあるけど、

ただひたすらにインク撒き塗り散らしていたら楽しいってことに尽きるわ。

こんな性質のブキってなくない?他使ってないから知ってないだけかも知れないけど、

ノールックでただひたすらにインクを送り込んでいく無我夢中さが

狙って当てにいってないのに敵に当たる爽快感と相まって、

キルの相手を倒した数が2桁台になっちゃうとほんとに笑っちゃうわ。

そんな意識してなかったのに!って感じで。

でもたまにセブンファイブオーライダーとかに戻らないと腕が鈍ってしまいそうなぐらいオーバーロッシャー楽しいわよ。

ちょっと正直まあフェス疲れ気味なのあるけど、

田植えサクナヒメでも遊べるし

休憩時間には田植えに限るわね!

そう言った切り替え方大事かも!って思ったわ。

あとカタログ2冊目コンプも残り30レヴェルちょいなので、

今シーズン2冊目コンプ目標は達成できそうよ!

2冊目の次ってまさか3冊目あんのかしら?

前人未到過ぎて切りが無いわよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナマヨおにぎりしました。

最近これ美味しくて好きだわ。

炊き込まれご飯ツナマヨパンチが美味しいのよ。

サンドイッチじゃないんだなぁーって気分のとき

最近これに限るわ。

デトックスウォーター

緑茶ホッツウォーラーです。

最近よく本当に緑茶飲むようにしている緑茶ホッツなんだけど、

これ今実験していて

身体の中で本当になにか良好な結果が出るのか

月末になんか検査あんので血液取られっから丁度いいテーマ研究わ!って

いま必死に飲んで見ているわけなのよ。

緑茶効果の効き目あるのかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-15

anond:20230115095702

マジでそう

しかも下級は何もしなくても下級になるから下級はずっと下級と生活しなければならない

俺が努力するとしてもまず上級殺すか、合理的上級がいなくなるまでやらないね

田植えを例にすると、俺らの努力素手で稲を刈ることだとすると、上級コンバイン運転する努力なんだよ

努力には与えられた道具が備わってはじめて努力が認められるんだよ

2023-01-07

新聞の末路

毎日新聞記者の、コラボネタは報じる価値が低いということでマスコミ各社一致している、SNSは偏っているという旨の発言に触れて思ったこと。

「紙の新聞の余命は15年」との観測記事とあわせて眺めるに、たいへん趣深い。

https://togetter.com/li/2036314

https://news.yahoo.co.jp/byline/kamematsutaro/20230101-00330946

ここからは本当の末期だというわかりやすメルクマールだ。闘病中と聞いていた知人がガリガリの別人みたいな相貌に変わっていたらいよいよかと思う、そんな感じ。

そもそも緘口令が出ているかのように黙殺したり、年はじめで各社一斉に同工のフォーマットで報じるその一糸乱れぬ斉一ぶりは異様だ。そういうのが当たり前になっていること自体が。

もっとコラボの悪行を報じろよとか暇空氏にも味方してやれよとかいう話ではない。

まらない私闘にすぎないとかよくあることだとか言うなら、そのつまらないことがかくも多くの人間の関心を集めているということ自体が常には無い変事だろう。取り上げる切り口なんていくらでもあり得る。ネットでいま〇〇が話題だそうです式のお手軽ヤドリギ記事は大好きだったはずだ。

ひたすら「特落ち」を恐れ、また「抜け駆け」はせず、まるでお役所みたいに決めごとで動くジャーナリズム。どうかしてるぜ。という指摘はかつて上杉隆らが行った。その後の体たらくは誰もが知る通りだが。

有限な紙幅にニュースバリューの高い順に取り上げられてるだけで他意はないと言えばもっともらしいが、滑稽なまでに「一糸乱れぬ」動きの言い訳にはなっていない。

そもそも情報の重大性」と「紙面への取り上げやすさ」は全く別である

例えば紛争地域リアルタイムでの実情などは、重大さは最大級であり、一次情報の取得コストも大きい。つまり取り上げやすさは最小。

一方「小学生田植え体験しました」みたいないわゆるヒマネタは、誰一人関心はないが業務上極めて扱いやすい「定型文の穴埋めで作れる記事」であり「予め予定が立つニュースである重要度ほぼゼロ、取り上げやすMAX

お上プレスリリースと違い、スペースの都合で没にするのも自在

大都市圏居住者は、あるいは実際には見たことがないかも知れない。地方紙社会面地方局夕方ニュースにおいて、田植え体験高校生SDGsの取り組みの模様が永遠に垂れ流されるのを。ニュースバリューとは。

知られた話だが、新聞社は調査報道機関ではない。納品された情報を整理して受け流す、聞こえよく言えばキュレーターである

形の揃った野菜を出荷するみたいに「いつもの定番ネタ」は業務ルーティンにするっと乗りやすい。

まだ世評・解釈の定まっていない新奇な話、いびつキュウリははじかれやすい。ニュースバリューとは。

しかしそういう型にはまった本邦マスコミ報道のありかたはひとえに害でしかなかったのかと言えば、そんなこともない。主な利点はスタビリティということにある。おつむの軽い「熱血記者」は悪いやつらにうまく利用されるのが関の山だ。世間大新聞の腰の重さをむしろ信頼してきた。

そもそも良い報道とは? ジャーナリズムとは本来どうあるべきか? といった問いにみんなが納得する答えはあるか。ジャーナリズムが共有すべき、一番ベーシック価値とは何か。

権力監視すること」とか言ったって国家権力ばかりが権力じゃない。

事実ありのままに」とか「客観的に、公平公正に」みたいなことは実現不能だ。

実現不能お題目を掲げることは建前と実態乖離常態化させ固定してしまう。

そもそも電波法に縛られるTV局は別として、新聞社に中立義務はない。

思うにやっぱり「果敢さ」しかねぇんじゃねぇの? なんとか月衣塑子みたいな薄っぺらい熱血妄動に陥らないようバランスを取りつつの

こんにち新聞相手にされなくなる一方で、文春のスキャンダリズム一定の信頼を得ているのを見よ。

政権与党ガツガツ果敢に切り込む新聞があったり、むしろ野党ガンガン行く社があったり、それぞれの角度から検証可能な形で情報提供する。

それらが合わさりデコボコを埋め合って、民主主義社会のいわば媒質であるところの公論の場ができる。

そもそもマスコミ存在目的とはその社会に生きる人々の共有する「場」を提供することなのだ。一億人が同じ情報に容易に触れ得るということによって。情報の水の中に個人は油滴のように浮かんでいるのだ。

オールドメディアネットにお株を奪われたのは、速報性とか取材力かいうことではなく、その「共通の場を提供する機能である。つまり本質の部分。

マスメディア全盛の時代にも、それ以外の情報伝達経路、例えば万古よりの「噂話」が命脈を失ないはしなかった。

でも文字通りマスに同時に届けられるという点で、すなわち前述の「場を作る機能」において、新聞TV会社特権的立ち位置にあった。

今はそういう時代ではない。

それなのに「なんだかんだ言ってもぼくらプロ新聞記者取材力、信用にはSNSなんかはまだまだ太刀打ちできないでしょ」とふんぞり返る記者様の図。まさに悲喜劇

王国が滅びようとしてる現実に向き合えない落日のお貴族様の姿だよ。

追記

「そんなに新聞様に取り上げてほしかったらしかじかの体裁をとれ」というコメントが付いている。

から暇空のこともっと取り上げて欲しいという話はしてないんだけどな。

「取り上げてやるかどうかの基準はこうだ」と硬直的な決め事を振りかざすのは、換言すれば咀嚼力のなさを自慢するひ弱なお公家さん仕草であり、マスコミ生命力低下のあらわれであると言っている

監査結果が出てお上お墨付きが出る前に報道で触れるべきではないとか、自分が何言ってるかわかってるのか

2023-01-06

anond:20230106181933

逆引きみたいなことしてくれる記事ならまだ価値はある

「米を作りたい」で検索→米を生成したいなら田植えをするのがベストプラクティスだと紹介する記事

でも、なんのヒネリもない一口記事存在意義がない

米の仕様検索→米の公式ドキュメントURL引用併記した1スクロール記事

2022-10-20

anond:20221019182813

こりゃ与太話かな

どうせ汚れるからふんどしを付けてなかったのを、田んぼの神さんも喜んどるやろわいわっはっはみたいな

また一方で、女性器にも似たような発想の伝承がある。田植えをする時に女性和装下着を着けていないと、丸見えの女性器を田の神(男神)が見て喜び、田植え作業が早く進んで終わるように手伝ってくれるという伝承がある(そういったエロ話をしながら、田植え作業に勤しむ農村女性たちの活き活きとした姿を、宮本常一が記録に残している)。

2022-10-19

魔力を有する性器、その他の話

女性が陰部を見せることで魔を祓う」という伝承に関する、本しゃぶり(honeshabri)さんのエントリ拝読したので、それに便乗して、思い出した雑多なことを書き残す。先に断っておくが、かなりくだらない話が多い。

中田雅喜(なかた・あき)という女性漫画家がいるのだが、彼女代表作の一つで、80年代に成年向け雑誌漫画ブリッコ』に発表した連載作品を一冊にまとめた『空は女の子でいっぱい』というタイトル単行本がある。作品のものの別名は『真・ダ○ボ』シリーズとも言う。伏せ字にしても意味が無いような気もするが、とりあえず○ィズニーが怖いので、形式的に伏せ字にしておく。

○ンボと言えば、耳が普通の象よりも大きくて、それで羽ばたいて飛行することが出来る、子象が主人公物語である

この『空は―』の主人公である少女も、身体の一部が通常の人間女性よりも大きく、それによって羽ばたいて空を飛ぶことが出来る。ただし『空は―』の主人公の巨大な身体パーツは、耳ではなく陰唇である

念のために再度言っておくが、作者の中田雅喜女性である

ある日突然、X-MENミュータントのように陰唇が○ンボ状態になってしまった主人公女性に悪さを働く暴漢を巨大な陰唇で退治したり、人類から差別迫害に立ち向かったり、同じダ○ボ族たちと巡り会ったり、ダ○ボ族と人類戦争が起きて巻き込まれたり和睦したりと、奮戦する主人公の姿と、普通少年との淡い恋の行方。これら全てを描き切った一大ファンタジックSFエロチックコメディ絵巻である。念のために言うが、嘘は言っていない。ろくでなし子以前に、ここまでポップに女性器を強調したキャラクター創造したクリエイター存在したことは、日本アート史上に記録しておいてよいであろう。

この最高に馬鹿げた漫画執筆した切っ掛けが果たしてどのようなものであったのか。それは、同じ作者によるエッセイ漫画『純情ももいろ日記』に経緯が描かれている。

この『ももいろ―』についても説明すると、現在でこそ、女性漫画家性愛などについて赤裸々に語るエッセイ漫画自伝漫画のような作品は、決して珍しくもないが、中田による『ももいろ―』は、そのようなジャンルの先駆的作品である日本漫画史上、もっと高い評価を受けて然るべき作品であると、個人的には考えている。

ももいろ―』の内容も少し紹介する。例えば、成年向け作品執筆に関して、誌面では最終的にボカシで消されるとはいえ、生原稿では性器を描かざるを得ない。他にモデルもいないし仕方が無いので、作者である中田雅喜は、自身彼氏性器の実物を見ながらスケッチしたという。そういったユーモラスなエピソードの数々が『ももいろ―』では、ポップで可愛らしい絵柄で描かれている。ちなみに、性器スケッチモデルにもなった彼氏は、後に中田雅喜結婚して夫婦になるのだが、漫画で描かれている外見的な特徴を見れば、彼氏の人の自画像そのままなので、誰なのかは一目瞭然である。よく本人がオーケーしたな……。器が大きすぎる……。ダ○ボだけに。

それで『ももいろ―』によれば、若き日の中田雅喜は、隙間風が吹く風呂無しアパート暮らしており、冬の寒さに難儀していたため、ガス湯沸かし器を購入する資金が欲しかった。ちょうどそんな時に、知り合いの編集者が成年向け雑誌仕事を持ってきた。その依頼を受けたことが切っ掛けで、中田は成年向け作品執筆するようになった。そうして傑作『真・ダ○ボ』シリーズが生まれた。なお、中田雅喜は、無事にガス湯沸かし器を手に入れたそうである

成年向け雑誌仕事中田雅喜のところに持ってきた、その編集者とは、何を隠そう「オーツカ某」である。この呼称を覚えている人がいたら、その人は若くない。これは、現在大塚英志である大塚英志といえば、千葉徳爾宮田登の教え子であり、その学問的な素養を活かして『北神伝綺』『木島日記』『黒鷺死体宅配便』など数々の傑作を生み出した人物でもある。当時オーツカ某だった大塚英志が、漫画『真・○ンボ』の内容にどれほど寄与していたのかは定かではないのだが、もしかしたら民俗学神話伝承などについて学んだ経験を活かして、アイデア中田雅喜提供したりしたのかもしれない。何か情報を知っている人は、教えて下さい。

かなり前置きが長くなったが、ようやく神話伝承話題に繋がった。中田雅喜の『真・ダ○ボ』では、物語の終盤において「牙が生えている性器を持つ、女性の姿をした怪物伝承」「自らの手で牙の生えた性器を広げる女性の姿を描いた石像」について言及される。そして「この恐ろしい怪物に関する人類伝承は、遠い未来に遭遇する運命にあるダ○ボという異種族に対する、未来記憶による恐怖の産物だった!」という話になる。分かる人には分かると思うが、これは勿論、アーサー C. クラークSF小説『幼年期の終わり』が元ネタパロディである

さて、牙の生えた性器を持つ女性神話伝承については、金関丈夫が「Vagina Dentata」と題した論文(岩波文庫木馬と石牛』に収録)で、台湾東南アジアなどに分布するもの特に詳しく紹介している。この神話は、日本列島にも存在する。

この神話群は、おおむね次のような内容である。「昔、とても魅力的な女性がいて、大勢の男たちから求婚された。しか結婚しても、初夜に夫が死んだり逃げ出したりして、夫婦生活は長続きしなかった。その原因を調べてみたところ、彼女性器に牙が生えていて、夫の性器を食い千切って死に至らしめることが判明した。その牙を抜いたり砕いたりすることで、彼女普通女性となり、新たに夫を迎えて幸せに暮らすことが出来るようになった(バリエーションとしては、単なる怪物として退治されて死んだといったもの存在するようである)」

この物語典型の一つが、江戸時代奉行根岸鎮衛(ねぎやすもり)の著した雑話集『耳嚢(みみぶくろ)』に収録されている「金精神(こんせいじん)の事」と題する一篇である。これは、津軽で「カナマラ大明神」と称して祀られていた、黒銅(黒鉄)で作られた男性器型の御神体について、その由来を聞き書きしたものである

この由来物語でも、やはり、牙が生えた女性器を持ち、それが夜の夫婦の営みの際に夫の性器を食い千切って死に至らしめるために、結婚しても夫婦生活が続かないという女性が登場する。その悩みを聞きつけた或る男が、この女性結婚を申し込んだ。そして迎えた初夜、新しい夫は、自らのものを初めて挿入する代わりに、まず黒銅で作った男性器を妻の性器に挿入した。すると牙の生えた女性器は、黒銅の男性器に噛み付いたために、牙が砕けて全て抜け落ちた。それ以後、女性普通女性となり、つつがなく夫婦生活を送った。その時に夫が用いた黒鉄作りの男性器が、後に神として祀られ、今のように崇敬されるようになったとの由。

古今東西神話呪術において、男女のいずれの性器も、生命力呪術的な力の源泉として神聖視される事例が数多い。その中で特に女性器は、妊娠出産による人間誕生という重要役割を担うことから生命象徴のものであった。しかし、それとは対照的に、Vagina Dentata神話で描かれている女性器は、牙を生やしていて、生命を生む存在ではなく、むしろ奪う存在である。これは、陰唇と口唇の形態的な類似と、性行為時に男性器を受け入れるという機能から男性器を喰らう女性器という発想に至ったと考えるのが自然なことであろう。けれども、それだけではないように思われる。

Vagina Dentata神話根底には「生命を生み出す魔力を持つ女性には、それと表裏一体のものとして、生命を奪う魔力もまた備わっているのが当然である」とする、呪術的な発想もあったのではないだろうか。ニギミタマ、アラミタマという言葉が示すように、聖なる力は、好ましい側面だけでなく、同時に好ましくない側面や荒ぶる側面を併せ持つとされることも多い。聖なる力が人間の役に立つ時には「カミの力」とされるし、人間に害を及ぼす時には「妖怪の力」とされる。こういった「カミと妖怪の間を振り子のように行き来し、変貌する超自然的な存在」という妖怪の有様は、京極夏彦作品に多大な影響を与えたことでも知られる妖怪学者小松和彦著作で、詳しく論じられている。女性器の神聖性に対して人類が抱いた、善悪判断を超越した畏怖の感情。それがVagina Dentata神話には残されているのであろう。

もう一つ。生命力の源泉という呪術役割を巡る主導権争い、すなわち、女性原理男性原理との間に生じた闘争対立記憶を、Vagina Dentata神話は今に残して伝えているのではないだろうか。『耳嚢』の金精神(こんせいじん)についての伝承は、生命を生むための呪術的な過程において、vaginaを重要視する女性原理から、phallusを重要視する男性原理が、地位や主導権を奪ったこと、男性原理の側から見た勝利記憶を留めているのではないか。牙を失い、呪われた存在ではなくなった女性器は、その代償として呪術的・超越的な力を失って馴致されたとも読める。

しかしまた、こうも考えられる。生命力の源泉としての呪術的な力は、女性原理場合女性器の妊娠出産の力として発揮されるが、男性原理場合男性器の種付けの力として発揮される。その一例として、田植え神事において、男性器を模した御神体田圃の泥土に突き刺し、稲の豊穣を祈願するという儀礼存在するという事例が挙げられる。金精神(こんせいじん)の由来物語も、新たな生命創造する過程である男女の営みの中において、生命の根源に係る呪術的な部分で、男性原理の種付けの役割にも"平等に"重きが置かれるようになったことを示しているとも考えられる。そう考えるならば、つまり精神(こんせいじん)の由来物語とは、男女双方の原理二人三脚でなければ、人間生命を生み出す呪術的な力を得ることは出来ない、女性原理だけ或いは男性原理だけでは決して呪術は成り立たないのだという「男女の共存和合を説く物語」だと解釈することも可能である対立征服物語として捉えるよりは、そのように考えた方が、建設的で平和的なのではないだろうか。

ところで、魔を祓うのとは少し違うが、男性器もまた、困難時に着衣を脱いで曝け出すことで窮地を脱するための呪術的な行為とするという事例がある。例えば、猟師が山で迷った時に、勃起した陰茎を山に向けて見せれば、山の神(女神)が喜び、その男性を助けて無事に下山させてくれるという伝承がある。

また一方で、女性器にも似たような発想の伝承がある。田植えをする時に女性和装下着を着けていないと、丸見えの女性器を田の神(男神)が見て喜び、田植え作業が早く進んで終わるように手伝ってくれるという伝承がある(そういったエロ話をしながら、田植え作業に勤しむ農村女性たちの活き活きとした姿を、宮本常一が記録に残している)。

このように性器を曝け出して超自然的な存在に祈願する人間の姿は、文明化した我々現代人の目から見れば、大らかではあるが、馬鹿馬鹿しく滑稽に映る。しかし、自らの肉体の恥ずかしくて重要な部分を曝け出すことができるというのは、相手が神(カミ)であろうと人間であろうと、それを捧げる対象に全幅の信頼や愛を抱いていなければ出来ないことであり、ある種の真摯さや敬虔さの証となる行為でもある。そう考えると、男女間の異性愛だけに限らず、全ての性愛行為根本において、信頼や愛が何よりも大切であるとされることの原点が、これらの呪術行為図像には秘められているとも言えるであろう。

そう考えれば、魔力を持つ性器を曝け出すという古来の伝承図像、それらの子孫として現れるポップカルチャー的な表現は、単にこれらを面白がるだけでも全く構わないとは思うが、改めて見つめ直してみれば、案外と我々現代人が真面目に学べる何かをも多く含むのかもしれない。

―――――――――――――――――――――――――――――

過去駄文こちら。

anond:20220926034101

anond:20220928183445

anond:20221001090653

anond:20221009074333

anond:20221010212603

2022-08-28

こういう取り組みがますます上級国民底辺との格差を広げると思うんだが、この筆者は何故単純にそれを礼賛しているんだろうと思う


https://toyokeizai.net/articles/-/612335?page=4

「一例を挙げると、広島県なぎさ公園小学校は、学校廊下のスペースに、小説絵本がぎっしりつまった本棚があって、たくさんの展示パネルには生徒たちの絵画書道自由研究手紙、将来の夢などが掲示されています。つまり教室の外がまるで図書室や美術館のようになっていて、休み時間には好奇心を刺激された子どもたちが自然にそれらに触れられるようになっているのです。

つねに子どもが本や美術に接することができる工夫がされているうえ、子ども同士がいいと思った本を推薦し合える「読書郵便」などの仕組みも導入されていて、本の感想を互いに伝え合うことが習慣化されています

さらに同校では、校庭にビオトープをつくって、子どもたちが自然の中で自由に遊び、学べる環境を整えています。校内の一角田植え体験したり、キャンプ干潟観察、山での雪遊びなど、本物の自然に触れる体験学習に力を入れている。」

2022-06-14

anond:20220614152614

今頃田植え

栃木県内だと両毛に含まれ地域が相当する。現在自治体では足利市佐野市

・ここでフェイクを入れた可能性はある。両毛のほかの県(埼玉群馬)であれば気候も似ているし、別の資料群馬県は両毛に限らず6月田植えの時期とのこと

10校長

コメントにこんな指摘もあったがさすがに違うんでね?というかツイ主がこんなことは言ってない気がする(どこかで言ってたっけ?)

足利市佐野市小学校はあわせて43校

うち1学年1クラスに満たないような小規模校は
足利市

名草

・久野小

佐野市

多田

常盤

・栃本小

吾妻

氷室小は2023年閉校予定なので候補から外した。

葛生南小は生徒数は上記学校より少ないがクラス数は7あり1学年1クラスに相当しなくなる。また、ここも2023年に閉校予定なので候補から外している。

ただ、こうやって調べてみないと1学年1クラスかどうかわからん。なんで学区も場所も知らない学校事情をツイ主は知ってたんだろうね

んで上記小学校校長名前は?

分かる場合わからん場合があった。

HP職員一覧を書いてるケースもあるし、ない場合もある。

また、2022年新任の校長だと地方紙ニュースがヒットするんだけど、今回は比較任期が長そうな校長なので有用ではなかった。

なんかうまく調べる方法はありそうだけど、そもそも上に上げた学校が全部はずれの可能性も高いので面倒くさくなって投げた

自宅の学区を農業やってるのに知らんとかある?

調べる前はないと思っていたが、上記のように閉校・新設校設立となるとわからんくなる可能性は否定できない。

栃木県小学校寄付強要事件(?)の違和感

https://togetter.com/li/1901124

https://twitter.com/vKpjIheSE5X0tXy/status/1536543497331044352

嘘だと断言はしないけどドラマチックすぎるしいろいろと違和感がある

矛盾

「またHPにも堂々と「保護者様各位 空調設備投資優先した為、教材の備品費が足らないためご協力お願いします。募金等の使用目的として、ボール遊具の修理、各学科資料等」とありました。」

ググっても該当サイトが見当たらない、投稿主は部外者なので保護者向けのアクセス保護されたページではないだろうし公立小学校robot避けしてるとも考えにくい。

教育委員会にすぐバレるような嘘の証拠をわざわざWebに書くだろうか?(その程度のレベル教員はいそうではあるが)

都内や府内への視察と出張がほかの市内の小学校と比べても多い気がしますが?」

部外者の前で発言していい内容か? 来客を待たせてまで緊急にチェックすべき書類か? その場で発見するのすごくね?

「当分こちらのファイルを預からせていただきます

普通コピー撮らせてください」でしょ。持ってきたのがコピーならそのまま渡せばいいし、現物預かってる間の事務処理はどうするの

ただし

追記

昨日の段階で削除したそうです。 https://twitter.com/vKpjIheSE5X0tXy/status/1536561375568625665 見つからなくて当たり前

anond:20220614164500

ヒットしない可能性はあるけど「見つからなくて当たり前」ではない、なぜならGoogleキャッシュリアルタイムで消えないので1日待たずに消えるのは稀。以前はあったのに今ヒットしないとしたら運よくクロールタイミングが重なったかWebmasterツールから手動で削除依頼たか。そんな事やらかす人がWebmasterツールなんか使いこなせますかね

追記

「集合時間まで時間があったのもあり、校内の現状を確認させていただきましたが」

実際は「ざっと見た感じ」がついたのかもしれないけど、実務経験者だったら屋上の給水タンクだの防水処理だの修繕が数時間目視でチェックできない事なんか知ってるはず。こんな断言できないのでは?

追記

校長が以前からしかたから調べていたのでは

anond:20220614184227 anond:20220614184104

それを初めて会った部外者しかTwitter公表してる事が分かってる)の前でわざわざ暴露する必要がある? 公表するにしても普通に考えれば事実関係調査して処分を決定してからにしたいはずだし、聞かれてもいない寄付強要に至った背景まで「その場で」「不確かな推測の状態で」伝える理由がない。

追記

更なる不可解

栃木県の14市のうち、HPで「生涯学習社会教育係」という組織確認できるのは佐野市だけ

https://b.hatena.ne.jp/noho-sibe/20220614#bookmark-4720983304178209826

(今頃田植え栃木県内だと両毛に含まれ地域が相当する。現在自治体では足利市佐野市

https://anond.hatelabo.jp/20220614191959

佐野市の小中学校2019年時点でエアコン設置がほぼ完了している

https://www.mext.go.jp/content/20210316-mxt_sisetujo-000013462_11.pdf

エアコン寿命はあるので更新した可能性はあるが・・・

追記

■嘘でもいいじゃない説:そんな目くじら立てて暴こうとしなくてもいいんじゃない。そんなに白黒ハッキリさせたいかね?

https://b.hatena.ne.jp/dukeago/20220614#bookmark-4720983304178209826

フェイクだった場合、君が栃木県小学校関係者だとしたら悔しくないかね? 次にいわれのない非難に晒されるのは君の職場であり君自身かもしれないけど構わないかい?

無事逃亡した模様、解散

追記

togetterコメントで復活してた模様、集合。

対応が異常に早い

anond:20220614173516

□本当松説:フェイクのメリットが無い

ナチュラルボーンライアーに会ったことがないなんて幸せですね、デメリットしかないのに息を吐くように嘘つく奴少なくとも3人会ったことある

□本当松説:xxも最初は嘘だと言われていたが本当だった

最初にも書いた通り嘘だと断定してないです、不可解な点が多いにも関わらず過熱気味だったので鵜呑みにしない方がいいんじゃないのって事。

【多分今度こそ最後追記

togetter投稿主への直接追及が始まったようなので誰かが明らかにしてくれるでしょう。こちらの更新は終えます。上の指摘に対して投稿主が反論している部分もあるようなので気になる方はご覧ください。

https://togetter.com/li/1901444

普通嘘松だったらとっくに逃げている時期なので、ここまで粘るなら説明を端折りすぎた本当松なのか、気合の入った嘘松・・・

2022-05-22

豊田市明治用水頭首工は、1953年ごろに着工して、55年に自民党が結成されて、58年工業用水法とほぼ同時に完成したそうだが〜

水田農家迷惑構造は、自民党が60年近く前に作ったのかあ〜

田植えができなかったらどう賠償するのかなあ〜

2022-05-20

なぜ工業用水優先なのか。農業ではないのか。

現場担当者判断に寄るものだそう。

田植えというのは以下の流れである

1, トラクターで耕す

2, 水をそこそこ居れる

3, 再度トラクターで耕す。代掻きという。こうして田んぼをとろとろの状態にする

4, 水を追加

5, 代掻きから一週間以内に田植えをする

6, 水を追加

という割と精密な水量コントロール必要である

加えて時間とも勝負なのだ

例えば代掻きから田植えが一週間以内というのは、代掻きは雑草リセット意味がある。つまりは一週間以上経過すると田植えの前に雑草がしっかり根を張ってしまう。なので雑草が育ち始めるのが先か、その前に苗が根を張るのが先かという勝負でもある。

そして代掻きから田植えというのも、間がなさすぎてもいけない。だいたい2〜3日は開けないといけない。

そして土に負担をかけることもあり、何度も代掻きをしてもいけない。

田植えの季節というのはそういう季節である

水があるかどうかではなく、自由に使えるかどうかが大事なのである

そして苗だ。

苗は自分たちで育てている農家もあれば、農協からかっている農家もいる。

苗は水を大量に食う。っていうか水につけながら育てるし。

ちなみに水なしで太陽の下に放置すると、24時間後には枯れ始める。

農協から農家に届けられた場合、その水はどこから確保するのか。

自宅で育てていた場合、どこから確保するのか。

田植えの時期というのは、毎日水をどうするか判断する。

その水が絶たれるというのは、本当に文字通り絶望しかない。

そして当たり前だが、今できなければ今年は終わりということだ。

仮にもう田植えをしないという判断になれば、雑草が生い茂り、来年田植えをするための準備というのは途方もなく増える。

いや本当に大変なんすよ。

いやわかるよ。

工場もいろんな地域で連動してくるから、一箇所動かないだけで全体が止まるとかありえるんでしょう。

でもさ、此度の戦争を見て、そして小麦主食の国が大変な目にあっているのをみて、

日本食料自給率こそ低くても、自国主食自国生産できて本当に良かったなと思ったのだよ。

経済的にもトヨタさまさまなのかもしれないけど、

今このタイミング工業用水を優先するのは、

流石にどうよって思う。

来月なら全然いい。

先月でもちょっと怖いけどまぁOK

今月はダメだ。

いか必要ときというのはそんなに長くない。多くない。

恋愛だってそうだろ?どうしても会いたいとき、会わなきゃいけなかったときに会えなかったから別れたなんて例はいくらでもある。

支払い期日は月末なのに、来月中旬融資してもらえたって意味ねーんだわ。


わかるか?下痢でずっと並んでるのに、空いたところにお先でーすってあとから来たやつが先に入っていくようなもんだぞ。


それなのに、今月に限って事故が発生したこともそうだけど、その上で工業用水を優先することはダメだ。

2022-05-06

anond:20220506230122

田植えシーンは好きだが、第三村にいる人々の描写薄っぺらいんだわ

一流のアニメーターリアルな動きをつけてるのにね

あれが庵野限界ではあるが、宮崎駿が異常に突出してるだけとも言える

未来少年コナン農業シーンなんてずっとシンプル描写なのに人々の生命力と魅力に溢れてる

人間を見るときに見ている部分が違うのだろう

2022-04-30

anond:20220430000629

それは進行方向がズレる前に石に当たらないよう勘で調整するわけじゃなくて、

実際に石に当たった後にズレた進行方向を人の手で調整してるんじゃないの?

それなら、情報を取得するセンサさえきちっと整備すれば機械の方がよっぽど正確に対処できると思うけどな。

天候を見ながら田植えを行う時期を判断する、とかそういうのは機械が人を超えるの難しいかもしれないけど

機械自身の精密レベルを超えない範囲の実作業機械の方が上手くやれると思う。

既に苗を一つずつ田んぼに植える部分の作業機械任せなところがほとんどなんだしさ。

もちろん機械で出来ないこともまだたくさんあるから、せっかく考える頭と勘やノウハウがある人間

そういう機械に任せられない部分に集中すれば、それこそ全体を通してもっとエンドユーザーに対して

心を込めた対応が出来るようになるのに、と思う。

作業で作ったモノをかかったコストなりに高値で売ってるならまだしも、そこまでして手間暇かけて作ったモノを

関税かかった輸入品と競って投げ売りしてんのも、なんだかなぁと思っちゃう

どうせ金を出して労働力を買うなら、海外から奴隷仕入れて面倒をしょい込むより、

メンテさえすれば文句言わない機械の方がよっぽどマシだと思うがな。

2022-04-29

対向車が居ない田んぼ自動運転に向いてるんじゃない?

四角い田んぼなら四隅にセンサー用のポールでも立てれば結構楽に実現できるんじゃない?

田植え機が自身の幅と旋回半径とかを情報として持ってればディープラーニング必要ない。

これから人口が減り続ける日本食糧安保のために国内農業やりたがる人なんて増えないだろうから

金で買える機械で何とかするしかないと思うし、一般道自動車自動運転よりよっぽど実現までのハードル低いと思う。

既存田植え機の入力信号と直結するアドオンとして開発すれば事業者負担も軽いだろうし、

将来のモデルでは本体に組み込んだらいい。

国策海外から奴隷買い入れるよりよっぽど真っ当な施策だと思う。

2022-04-07

手書きの伝票を書きたくない増田住まい無く滝かをうょピンでの気が手(回文

おはようございます

隣の会社部署のお手伝いをたまーにするときに何が嫌かって手書きの伝票を手書きで書くことが苦手なのよね。

私の事務所仕事は、

まぁ手書きで何か書いたりする書類ってのはないわ。

お隣のところは、

伝票なりそれがメインなんだけど、

伝票手書きで納品書4枚複写の例のああいうやつの手書きするんだけど、

あれってなんとかプリンタして

画面で管理して印刷してオーケーって言う仕組みにならないのかしら?って

思いながらいつも伝票こしらえてるのよ。

あんまり字も上手じゃないし、

間違えたらまた最初から書き直しじゃない。

効率って意味でも考えるとどうも眉唾ものなのよね。

よその会社のところも伝票手書きのところもあれば、

共通伝票でなのに手書きしてるところがあるのに、

これプリンターあればもっと暮らしが楽になるはずなのになぁって。

だってさー!

聞いて欲しいんだけど

熨斗書き筆文字も以前は手書きでやってたのよ。

これマジで手書き熨斗書き職人必要なレヴェルの伝統工芸的なもの人員国宝級人材がいない限り

機械化するべく案件イノベーションインスパイヤネクストじゃない。

そこでそのためにA3プリンターを導入して、

これで量産体制が整ったところで、

出来るものは全て手書きとかそういうの一旦真心とかブラザーズとかっていうスピリチュアリズムメッセージは置いておいて

効率化を図るべき乗の2乗の勢いで仕事捗ると思うんだけど。

から鶴の恩返しの話しも

えげつない規模で恩返しが出来たと思うのよ。

あれこそファクトリーオートメーションの賜の話しじゃない?

もし鶴が一生懸命手織りで反物というか織物を織っていたら

いつまで経っても罠から解放してくれたジッ様とバッ様に感謝の意を込めれない恩返しの不満の「ふ」の字を言いたいぐらいじゃない!

もっと恩返ししたい!つって

インスパイヤネクストしたら

大製糸工場でどーん!みたいな。

大大大恩返しができたってラッドウインプスさんたちが主題歌で歌う劇場版アニメで大感動するストーリーになると思うんだけど、

あれもやっぱり手作業織物を織るには心が折れるわ。

折るだけに!ってかかってはいないけど。

でさ、

それはそれでそうなったら、

人間は何したらいいの?って

きっと人間しかできないことをやらなければいけないので

そう言った時間有意義に割くことができて、

より高効率化できんじゃないのかしら?って思うし

よくさ、

手を掛けて手で作ったものが良いって傾向あっていったりするじゃない。

そう思ったら、

田植えを手植えでやって育てて収穫したお米と

コンバインで秒で田植えして育てて収穫したお米とでは

さすがの海原雄山さんも

こ!これは手植えの味がする!!!って言わないと思うぐらい

結構トンチンカンな発想なのかもしれないけど、

たかもそう言ってそうな偏りもあると思わない?

私は手植えでも機械植えでもお米の味は一緒だと思うんだけどなぁって思うんだけど。

それだったらワイン作りのワイン踏みの葡萄を裸足で踏むのは美女が踏んでいる写真検索して探すのは容易なぐらいに、

あれもイケメン美女が踏んで作ったワインが美味しい理屈になるんじゃない?

もはや狂気じみているワインなっちゃうけど、

そこはそこでちゃんファクトリーオートメーションしてると思うのよ。

でも地域地域で例えば南イタリアだとかは

足踏みワイン名物道の駅での物産で売ってる、

意外と道の駅って値段安くないよねーって

思いながら本当にこの足踏み手作りワイン足で踏んでいるんだけど手作りって言っていてややこしいワインは美味しいのかな?って首をかしげながら選定してお土産にしようとしたことあると思うんだけど、

道の駅からって

テンションが上がるけど、

意外と値段高いのよねーって

家に帰ったら冷静になるときってあるわよね。

完全に機械万歳の方向ではないにしろ

サルが四歩足歩行から進化して二足歩行していく人類進化イラストってもう100万回生きた猫の絵本よりみんな見たことあると思うんだけど、

もののできる仕組みとしては

手を加えて実際にフィジカルハンドで作ってみて

こういうことこうやって作ってるんだなぁって実感して大変さは分かった方がいいと思うのよね。

から

一概には機械化して伝票を出したら良いと思うけど、

一概には手書きして機械便利ね!ありがとう!って思う気持ちを知り得ることも大切だなってね。

私は統一伝票でガッチガチ自動的印刷出来てワーイって開いた時間に、

手書き統一伝票じゃない伝票を書かなければいけないって、

伝票を書く時間が空いたから他の伝票を書かなくちゃいけないって

なんだか矛盾してるわね!って思ってしまうわ。

全伝票プリンターに通せるようにフォーマット戦国時代の時にすでに統一した方が良かったのよ。

まあ

うだうだ言っていても仕方ないので、

手書きで書かないといけない伝票を頑張って書くわ。

まったくよ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

ここ最近ハムタマサンド離れしてるけど、

波があるのよ波が。

今はタマサンドブームシーズン到来ね。

気が変わるまでタマサンドよ。

デトックスウォーター

グレープフルーツのマジ搾りの生果汁を

プレーン炭酸水で割っての

グレープフルーツ炭酸ウォーラーよ。

朝喉渇いてて美味しくいただけたわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん