「産休」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 産休とは

2024-09-20

女だけど自分は女の敵だと思う

ダイバーシティの御旗の下に産休育休から職場復帰が一般的になっている。

増田新卒の頃から産休育休を取得して時短で働く女性が大の苦手だ。

彼女たちのことは責任の伴う仕事拒否する権利を持っている上に時短や定時での帰宅保証されていて、降格の打診があればマタハラだ!と声を上げるのに誰からも後ろ指を指されることのない特権身分だと思っている。

法律解雇できないことをいいことに会社に貢献したような雰囲気を出しながら専門性も高めずに長居して勤続年数でマウントを取る女を沢山見た。

彼女たちは母親であり妻でありながら定職に就いていることに誇りを持っていて、企業活動に貢献しているわけでもないのにいるだけで会社レピュテーションを高めてやっていると言わんばかりの雰囲気を醸し出す。

男性独身必死の思いで習得したスキル知識会社利益に貢献しているのに消耗品のような扱いを受けているのを見ると彼女たちとの待遇の差にやりきれなくなるのだ。

休業明けにバリバリ働くわけでもなく将来的に働かないおじさん以下になるのが確約されている彼女たちに椅子を用意することを大企業強要する社会の風潮はおかしいと思っている。

企業活動に貢献できる能力もないのに子供も職も全部手に入れようとする女たちの強欲さが心底胸糞悪い。

会社の人には言えないからここで供養とする。

2024-09-19

ブルーカラーホワイトカラーも難しい女

いわゆる運ちゃんから事務方転職して、ブルーカラーの職にいた時の方が動きやすかったなあと思うことがしばしばある。

 

要因は色々あると思う。

おそらく一つは私は女子大出身であること。私は高校まで共学で過ごし、大学から女子校デビューをした女だ。女子校出身者というのは男性存在する前提では動かないため、やれる人にやってもらおうよという意識があまりない。無論、積極的な子とそうでない子はあるため、全員が引っ張って行こうとする女ばかりというわけではないが、いわゆる「姫気質」の女は少ない。

男女の概念を持ち込むのは共学出身の女だ。観察していて非常に感じた。男役の女がやればいい、それで当然という感があるのだ。その気味悪さ、不公平さを感じられたのは女子大に通った恩恵であると思う。

もう一つは、新卒入社した会社現場側の先輩方がたまたま良い人達だったこと。

新人なのだから、当然何かあれば一番にすっ飛んでいくべきだ。扉開け、荷物持ち、運転等々。

しかし女の身では筋力に欠けるし、客先では人手をと呼ばれた時に飛び出していくとお前じゃないという顔をされがちだ。致し方ない。生物学上覆り得ない話だから

それでも先輩方は、積極的な動き、持ちます、やります、私が行きます、という姿勢を決して馬鹿にはしない人達だった。重い荷物だろうが、やっぱり難しかったとなるまでは、挑みにいく私にやれやれ!と発破をかけてくれるくらいだったのだ。

営業課長女の子やらせるのはちょっと、と作業指揮者とまとめて苦言を呈された時も、じゃあなしてこいつ採ったんけ?と言い返してくれた。多少無理しなきゃ鍛わらんぞ、なっ、と声をかけてくれたのが、本当に嬉しかった。

ぶっちゃけ私の採用は外面のためか、とそこで気付いてしまったのは悲しかったけど。

どの先輩も結婚出産の話もするが、当たり前のようにその後のキャリア形成についての話をしてくれたし、客にセクハラまがいの行動に出られた時は、さりげなく距離をとるように存在しない仕事を振ってくれたり、サボるなと適当に怒鳴ってみてくれたり、フォローに入ってくれた。

少々時代錯誤的な業界ではあるが、ここで頑張っていきたいと本気で思えた。

ただ、営業方に女性が異動してきて、貴女はいつまで働くのかと面談時に言われるようになってから、とても息苦しくなった。一緒に働いている現場の先輩方はそうではないが、客先には案外そういう反応をされる。女のくせにこの職について、いつまでこれでやっていく気なのかと。

諸先輩方の収入の太さも知っていたし、この人たちは分かってない、屁でもない、と思っていたが、中の人から言われるのは少し堪えた。

女の私の働きでは、いかに精一杯やっていても男性と同じ成果とはいかないため、同じ額は確かに払いたくないのかも、と思ってしまったのだ。

具体的にいうと、100kgの荷物があったとして、男性は3、4回で運べるところを、女性の力量では4、5回必要になってくる。下手すると6回要る。その時点で効率が悪くなり、次にこなせる仕事量が少なくなる。

採り続けたくないのは当然かも、と思った。

そしてその営業女性というのはチクチクいつになったら結婚するのかとせっついてくる人だった。私がその当時26歳になっていたというのもあるが、産休現場側に取らせる気もないため、要は肩を叩いてきていた。

苦しいとしか言いようがなくて、事務方転職した。

26歳にして事務経験 0という私を採ってくれた転職先も、とても良い人達だった。怒鳴り声が飛び交ってた(上記のようなパフォーマンス含む)のは普通じゃないんだな…と気付かせてくれるくらいの、穏やかで仲良くアットホーム人達だった。他人に機嫌を取らせる人なんて、一人もいない。産休育休も、かなり融通を効かせてくれるようだった。

ただ、以前のように荷物の受け取りや段箱のゴミ出し、搬出入の手伝いをやりにいこうとしたら、事務方女性陣に咎められたのだ。

男の人たちにやってもらおう、無理しちゃダメよと。

いや荷物の受け取りくらいできるやろ、こんなプリンターのトナー1つ、と思ったのだが、か弱い彼女達には在庫に収まってからの数をかぞえることしかできないらしい。

おまけに暑いところに行くこともできない。

事務方ではあるのだが、今の業務には配達業務がある。でも女性達は一切しない。配達なしに生産ライン面をするか?と思うのだが、素知らぬ顔でデスクに座り続けている。配達があれば自動的男性が行き、汗だくで帰ってくる。

同じ額貰いたいなら涼んでいる場合ではないだろうと思うのだが、女性から男性陣は外出を強制しないし、なんなら土産にと冷たい飲み物とかを買ってきてくれる。

つらい。つらすぎる。私にはこれを受け取る資格は無いように思えてならない。

私は密かに男性にやってもらおう運動をやってる女上司がいない時に男性陣の手伝いを始めた。若い女性はこれに加わってくれたり、男性陣も配達業務を任せてくれることも出てきた。

しかしながら、勢力が広まるにつれて女上司が気付き、「男の人にやってもらおう、前からそうやってるから」と強くいうようになった。

別に叱っているわけではない。怒鳴っているわけでも。

でも優しい空気流れる社内だからこそ、彼女言葉に逆らえない。輪を乱したくないという思いがある。

男性陣と同じ働きを「敢えてしない」という女性陣に同調し、それでも同じ給与をいただいているというのが心苦しいし、腹立たしい。

前ならこんな悩み方、しなかったのになあと思ってしまう。

ブルーカラーホワイトカラーも難しい女

いわゆる運ちゃんから事務方転職して、ブルーカラーの職にいた時の方が動きやすかったなあと思うことがしばしばある。

 

要因は色々あると思う。

おそらく一つは私は女子大出身であること。私は高校まで共学で過ごし、大学から女子校デビューをした女だ。女子校出身者というのは男性存在する前提では動かないため、やれる人にやってもらおうよという意識があまりない。無論、積極的な子とそうでない子はあるため、全員が引っ張って行こうとする女ばかりというわけではないが、いわゆる「姫気質」の女は少ない。

男女の概念を持ち込むのは共学出身の女だ。観察していて非常に感じた。男役の女がやればいい、それで当然という感があるのだ。その気味悪さ、不公平さを感じられたのは女子大に通った恩恵であると思う。

もう一つは、新卒入社した会社現場側の先輩方がたまたま良い人達だったこと。

新人なのだから、当然何かあれば一番にすっ飛んでいくべきだ。扉開け、荷物持ち、運転等々。

しかし女の身では筋力に欠けるし、客先では人手をと呼ばれた時に飛び出していくとお前じゃないという顔をされがちだ。致し方ない。生物学上覆り得ない話だから

それでも先輩方は、積極的な動き、持ちます、やります、私が行きます、という姿勢を決して馬鹿にはしない人達だった。重い荷物だろうが、やっぱり難しかったとなるまでは、挑みにいく私にやれやれ!と発破をかけてくれるくらいだったのだ。

営業課長女の子やらせるのはちょっと、と作業指揮者とまとめて苦言を呈された時も、じゃあなしてこいつ採ったんけ?と言い返してくれた。多少無理しなきゃ鍛わらんぞ、なっ、と声をかけてくれたのが、本当に嬉しかった。

ぶっちゃけ私の採用は外面のためか、とそこで気付いてしまったのは悲しかったけど。

どの先輩も結婚出産の話もするが、当たり前のようにその後のキャリア形成についての話をしてくれたし、客にセクハラまがいの行動に出られた時は、さりげなく距離をとるように存在しない仕事を振ってくれたり、サボるなと適当に怒鳴ってみてくれたり、フォローに入ってくれた。

少々時代錯誤的な業界ではあるが、ここで頑張っていきたいと本気で思えた。

ただ、営業方に女性が異動してきて、貴女はいつまで働くのかと面談時に言われるようになってから、とても息苦しくなった。一緒に働いている現場の先輩方はそうではないが、客先には案外そういう反応をされる。女のくせにこの職について、いつまでこれでやっていく気なのかと。

諸先輩方の収入の太さも知っていたし、この人たちは分かってない、屁でもない、と思っていたが、中の人から言われるのは少し堪えた。

女の私の働きでは、いかに精一杯やっていても男性と同じ成果とはいかないため、同じ額は確かに払いたくないのかも、と思ってしまったのだ。

具体的にいうと、100kgの荷物があったとして、男性は3、4回で運べるところを、女性の力量では4、5回必要になってくる。下手すると6回要る。その時点で効率が悪くなり、次にこなせる仕事量が少なくなる。

採り続けたくないのは当然かも、と思った。

そしてその営業女性というのはチクチクいつになったら結婚するのかとせっついてくる人だった。私がその当時26歳になっていたというのもあるが、産休現場側に取らせる気もないため、要は肩を叩いてきていた。

苦しいとしか言いようがなくて、事務方転職した。

26歳にして事務経験 0という私を採ってくれた転職先も、とても良い人達だった。怒鳴り声が飛び交ってた(上記のようなパフォーマンス含む)のは普通じゃないんだな…と気付かせてくれるくらいの、穏やかで仲良くアットホーム人達だった。他人に機嫌を取らせる人なんて、一人もいない。産休育休も、かなり融通を効かせてくれるようだった。

ただ、以前のように荷物の受け取りや段箱のゴミ出し、搬出入の手伝いをやりにいこうとしたら、事務方女性陣に咎められたのだ。

男の人たちにやってもらおう、無理しちゃダメよと。

いや荷物の受け取りくらいできるやろ、こんなプリンターのトナー1つ、と思ったのだが、か弱い彼女達には在庫に収まってからの数をかぞえることしかできないらしい。

おまけに暑いところに行くこともできない。

事務方ではあるのだが、今の業務には配達業務がある。でも女性達は一切しない。配達なしに生産ライン面をするか?と思うのだが、素知らぬ顔でデスクに座り続けている。配達があれば自動的男性が行き、汗だくで帰ってくる。

同じ額貰いたいなら涼んでいる場合ではないだろうと思うのだが、女性から男性陣は外出を強制しないし、なんなら土産にと冷たい飲み物とかを買ってきてくれる。

つらい。つらすぎる。私にはこれを受け取る資格は無いように思えてならない。

私は密かに男性にやってもらおう運動をやってる女上司がいない時に男性陣の手伝いを始めた。若い女性はこれに加わってくれたり、男性陣も配達業務を任せてくれることも出てきた。

しかしながら、勢力が広まるにつれて女上司が気付き、「男の人にやってもらおう、前からそうやってるから」と強くいうようになった。

別に叱っているわけではない。怒鳴っているわけでも。

でも優しい空気流れる社内だからこそ、彼女言葉に逆らえない。輪を乱したくないという思いがある。

男性陣と同じ働きを「敢えてしない」という女性陣に同調し、それでも同じ給与をいただいているというのが心苦しいし、腹立たしい。

前ならこんな悩み方、しなかったのになあと思ってしまう。

2024-09-17

anond:20240917144927

医学部とか薬学部は既成事実作られてデキ婚させられがち

結局金が狙われてんだよ

だいたい男が消極的で、女が主導権握って子供作って選択肢与えないようにして追い込む

知り合いのバカ女は新卒デキ婚産休入ってたわ

周りやお前の都合なんか一切考えないキチガイ女の可能性がぐんと上がるから覚悟しろ

一生懸命勉強してきたのに、性欲なんぞで選択余地無くして人生捨てて笑うわ

それでいいのかよ

2024-09-16

anond:20240915142450

まず幸せになるとしても、搾取してくる女とは戦わないといけない

例えば女の育休産休費用とか俺たちから搾取して払われてるから

唯唯諾諾としてたら搾取され続ける

女を叩け!女を叩け!

2024-09-14

anond:20240914113625

うちの会社にいたみくちゃんがそれで8月にやめてった

みくちゃんは2022年入社2023年から産休して今年復帰してすぐやめたクズ

彼氏いる女はクズ

anond:20240914105926

仕事もロクに覚えないうちから産休育休入りま〜す♥やろうとしたら人事がキレたて話か

2024-09-10

弱者男性だけど男に生まれて得したことなんてほぼない

何が下駄だよ

どちらかと言えばみんなスニーカー履いて競争してるのに下駄はかせれてる気分だよ!

今の若い世代で男に生まれて得したと思うやつなんているの?

ありとあらゆる場面で女の方が得だろ

女は進路に口を出されずに、将来収入が見込めないようなことも男に寄生できるから問題なく可能

更に理系に行こうと思えば女子枠で優遇

就職すればちょっと男みたいに働けば女子枠で出世

そんなに働きたくなければ産休育休ループ、なんならその後退社して専業主婦という選択もある

それに比べて男は全く選択肢がない

ちゃんとした仕事につかないと結婚すらできない

ほとんど必死で働いて妻子を養うか、適当に働いて孤独死するかしかない

ほんと地獄だよな日本男性

俺が男性に生まれて唯一得したと思ったのは祖父遺産を直系の長男から10相続したときくらいだな

しかしこれも次男なら男でももっと低額だったわけだし男ならではでもなんでもないな

2024-09-09

anond:20240909143502

産休に入る人に「あなたの分まで頑張ります」って言って働きまくったら

産休による負担増が(増田以外)に無くなって、産休取った人もそのまま戻れるならみんな気軽に産休取れる職場になって感謝される

2024-09-07

日刊スポーツWEBサイト9月7日

NHK山内アナ結婚妊娠「正午ニュース担当 近く産休可能性も

だそうですが、この記事ネットでお知らせする必要があるのでしょうか?ファンが多いのか?

anond:20240903022623

ちゃうよ~ ちいかわ(仮)とAとBはおなじ職場におった

いかわ(仮)とAが結婚した (わいは職場集金の結婚祝いに一口乗ったような気がする)

いかわ(仮)とAは離婚した (わいはかかわりないので理由はしらん。ちいかわはずっと産休とかの話なかったからそのへんかもしらんわな)

なんやしらんけど元夫Aは職場から離脱した(業界は同じ業界)(そこそこ給料ええ職場やったし負け組みたいにみられるかもしれんわな)

いかわ(仮)とBがおなじ職場結婚した(えっ……もういっかい結婚祝いださないとあかんのかなこれ)(AさんもBさんもようしらんしなぁ)

俺はそのあたりで職場離脱たからあと1.5回の結婚-離婚騒ぎがあってもおかしくないとはおもってるけど直接は知らん

2024-09-04

anond:20240904214147

欧米の女さんは産後も速やかに復職するのに日本の女さんは骨盤が小さいからとかなんとか言い訳してダラダラ産休とるような甘えた根性してるからなあ

anond:20240904163148

男女の賃金格差がなぜ生じるのかというと、

女は短時間しか働かず、

女は仕事を休むことが多く、

女は非正規雇用を自ら選択することが多く、

女は専門職に就かず、

女は昇進意欲が低く、

女はすぐ仕事を辞めるから

です。

なので男女の賃金格差をなくし、男女平等社会にするために、

女はもっと勉強してもっと働きだらだら産休とらずにさっさと子供を産んでさっさと復帰して家計を支えてくださいね

非正規雇用なのに事務職はすごいんだぁ!で盛り上がってる場合じゃないですよw

RIETI - 女性活躍推進―男女賃金格差解消の障害は何か?

https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/15032701.html

2024-09-02

パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】

旧帝から外資系企業就職して、少し前から産休中の20代後半。

物心ついてからずっとビアン寄りのバイで、交際相手性別は6:4で同性の方が多い。

大学人口比は男性に偏っていたので、彼女を探したい時は所謂レズビアンバーみたいなのに通っていた。

レズビアンと聞くと、男を必要としない強い女みたいな人物像をイメージするかもしれないが、実際はそういう女性割合は少ない。(男性に稼ぎ手を期待しない分、ヘテロよりは多いのかも?)

最近LGBTへの認知度が上がってきたせいか、「男が無理」「セックスが無理」だが精神経済的拠り所として恋愛必要、みたいなタイプの、言ってはなんだがテイカ気質人間が増えたように思う。

私は所謂パワーレズで、学歴収入もある程度高い。

外見はフェム(女っぽい)だけど、私みたいな人間はこういうテイカレズ層に爆モテした。

私はアセクシャル?ではないバイなので、当然女体に性欲が沸くんだけど、彼女達は結構露骨行為を避ける。その割に、同棲(何故か私のほぼ一馬力前提)の約束は急ぐ。

異性愛男性の多くはこの仕打ちに耐えているのかもしれないけど、ビアン場合はこれに「実際は性別の段階で相手性愛対象じゃないかもしれない」という疑念が重なるので、社会人一年目くらいでもう疲れてしまった。

彼女たちの「強い女」に対する欲求というか依存は凄い。ありとあらゆる手続き電話自分でしなくなっていくし、別にこっちの専門じゃないことでも平気で投げてくる。

本来かに扶養されないと生きていけないような層がミサンドリーという狂気に取り憑かれた結果、「誰かの娘であり続けたい」という甘えた感情ビアンと取り違えてしまったんだろうな。

タイミング良く経歴の近い異性に告白されたので、そのまま付き合って結婚した。

バイで良かったな〜と思う。これで(追記:私みたいな性格・女の趣味で)純度100%ビアンだったら、多分生涯のパートナーを見つけるとかはできなかっただろうな。

追記

元カノのことを考えながらむしゃくしゃして書いた文章が伸びてしまい、少し動揺しています

・かなり主語が大きい話になってしまいましたが、ビアン=テイカーという意図はなく、「私の問題で」テイカーな女性との接点が多かったという話です

ここから下は用語説明とそれに伴うお願いです

(こんなに読まれることを想定しておらず、わからないと言う声が多かったので)

・パワーレズ社会的スペックの高いレズビアン意味で使っています(諸説あり)

・テイカレズ:完全にこの文章造語です。そのままの意味で「テイカ気質レズビアン」という意味で使っています。そんな言葉存在しないので、私が言えたことではありませんが、この単語レズビアン界隈を攻撃するのはやめてください

レズそもそも一般的レズ蔑称なので使わない方がいいです。通りやすさ重視で題名しましたが、最近ビアンの方がよく使います

https://anond.hatelabo.jp/20240903191118

anond:20240902131706

体力があって長時間負担の高い勤務に耐え産休存在しない男性給料女性に比べて高くすることは合理的区別だと思う?

anond:20240831145128

子供作るなら自分産休の後は旦那ホワイト仕事育児両立してもらって自分バリバリ働くしかないんだろうけど

問題は彼に出来るかどうか?かなり無理め

(完璧にせよみたいな極端な意味でなく"まあまあ和やかな家庭"を運営するのが)

ただでさえ男性は状況の変化や先の読めなさに女よりストレスを感じやすいのにうつパニック持ちでさら自分に甘い気質とき

冷たいと言われようが子供持つなら離婚お勧めする

2024-08-31

anond:20240831081744

育休とったことでやっとスタートラインには立てているが

育休期間が同じでも腹で育てた期間+出産産休は妻だし

妻の育休が1年とかなら勝ち目ないしどうなんだろうね

乳幼児期に親権が欲しいなら全部やるくらいでないと難しいよ

とられたってことは調停裁判でもしたのだろうか

2024-08-30

私の『産後の恨みは一生』エピソード

推敲してないので途中で口調が変わるけれど許して。ブームが去る前に公開しておきたい。

2000~2001年の話です。そのときまれた娘は健康に育ち独立して離れた場所生活。私は当時の夫とは娘が1際の時に離婚し、その後、娘の高校卒業と同時に別の相手再婚しました。

情報だけでおわかりの通り、産後の恨みが原因で離婚しました。そして産前から出産の時も含めて広い期間ダメダメだったので、『産後の恨み』どころか『出産前後およびその他諸々の恨み』が正しいかも。今はもう相手のことを恨んでいることはありませんが、それはスッパリと関係を断ち切ったからであり、今でも共同生活を送っていたなら、頭の中でグチグチと恨みを反芻させ骨髄に入るまで温存させていたでしょう。

当時の夫とはデキ婚でした。この時点で当時の自分説教したいのですが二十歳そこそこの世間知らずの恋愛脳だった自分には、説教したところで、どんな言葉右から左に貫通していったこと間違いなし。ほんとにしょうもない体験して失敗しないと脳に染み込まない。本当のうえで理解したのは全部が終わって数年たったころだったと思う。相手もまた1歳年上の二十歳過ぎたばかりのペーペーです。

この時点でアカンと思うでしょ。私も書いてて「こりゃ、アカンわ」と思ってる。

とにかく妊娠きっかけに結婚し、新居として安アパートを借り新生活開始。妊娠による体調不良であれよあれよと働けなくなり退職

田舎だったこともあり『育休産休』という制度はあっても実際に取っている人が周りに居なかったため、辞める以外の選択肢があるなんてその時の自分には思いもよらなかった。男性だって明らかな労災でも自己負担病院に行ったりしていたのが普通だったため、そういうものだと思ってました。

というより育休とる以前に、安定期入る前に何度も貧血を繰り返し、ホルモンバランスが崩れて顔・体全体にアトピーが出てしか赤ちゃんのために薬も飲めず、肌がグルート(ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーにでてくる木のやつ)みたいな見た目になって人前に出るのがまず精神的に無理になった。膿んで乾いたカサブタが、振り向くたび、お弁当を食べて大きく口を開くたびにこぼれてデスクの周りが汚れた。客前に出ることはおろか、お茶を淹れることも、書類仕事にも支障が出た。上司(女性)からはその都度迷惑そうに「もうお茶淹れなくていいから」「書類汚れてるので、長袖かつ手袋できないだろうか」「また貧血? もう帰ったら?」と言われた。

「働きたかったけれど、働けなくなった」という気持ち微塵もなく、逃げ出すように退職して、もう人前に出なくて済むと思ったのが当時の心境。自分視点で書いてるから被害者っぽい書き方になっちゃうけれど、上司視点から見て私は困った対象だったと思う。ギリギリ人員で回している仕事を私の都合で滞らせていたので、迷惑だっただろうなと。当時は優しい言葉をかけて欲しかったけれど、求め過ぎな気がする。今、自分は同じ立場になって、昔の自分のために当事者気遣い言葉をかけるようにしている。

ホルモンバランス不安定で誰にも会いたくない状態病院通いだけしていたころ、夫の友人がお祝い持って当日にアポ無しで現れた。

こんな顔で人になんて会いたくなかった。しかし部屋が汚かったので、リビングに座ってもらいながら大急ぎで片付け、その周りの掃除機をかけた。すごく迷惑そうな顔をしていたと思う。夫友人が少しだけ話しをして申し訳無さそうにお祝いを置いて帰ったあと、夫には「せっかくお祝い持ってきてくれたのに」と小言を言われた。自分自身も申し訳ない気持ちになって落ち込み、具合が悪いからと部屋で休んだ。

8時過ぎに目が覚め、夕飯を用意してなかったことを思い出して、「ごめん、夕飯用意してなかった」とキッチンへ行った。夫は優しい気遣う声で「気にしなくていいよ。もう食べたから」と。シンクにはカレーヌードルの汁だけ入った箸の刺さった容器と、お湯を沸かしただけなのに、そこら中にお湯が飛び跳ねている状態になっていた。もちろん外装フィルムもそこに横たわっている。なんならストックしてないはずのパックご飯のカラもあったし、ゲームしてる夫の脇にはポテチもあった。コンビニで買ってきたのだ。そして私の夕飯はもちろん買ってきておらず。

その光景だけ見て、私は脱力し再び寝室に戻った。夫から「〇〇(私)の分どうする?」という言葉もなく、朝起きたら、ゴミゴミのままそこにあった。私のことを気遣ってほしかったし、自分で出したゴミ自分で捨てて欲しかった。けれども、当時は言葉にするのも面倒で、ただ黙ってゴミを捨て、キッチンキレイにしてから朝ご飯を作った。

夜の生活も続いていた。妊娠のある期間は中出しOKボーナスタイムという知識はあったらしい。

それで妊娠はしないものの、出されたものがそのまま留まってくれるでもなく、しばらくして排出されたものトイレで流す必要があって億劫だった。ゴムをしているときより滑りが良いと判断したのか、回を重ねるごとに前工程が雑になっていって辟易した。ついにはキス、胸、即挿入になってビックリした。今、書いてて不思議に思うけれどグルート肌の女を良く抱けたな。

そして臨月お腹が大きくなって寝返りもうてなくなった。腰も痛いし、便秘になるし、車に乗れば車酔いするし、妊娠間中は種類の違うあらゆる不調が手を変え品を変え一身に降り掛かった。体型が変わって服も替えなければならなかったが、幸いなことにホルモンも安定期に入ったらしくこの頃には、「ちょっと肌荒れが酷い人」くらいまで回復した。買い物している時、重い荷物など明らかに大変なものは持ってくれたが、かがむ必要がある軽いダンボールなどは放置され、お願いすると「これくらいでも?」と言われ、「これくらいでも」と返した。夫のぺったんこのお腹が恨めしかった。

そして出産。予定日になっても生まれず、あらかじめ病院入院して陣痛促進剤を打って臨む運びとなった。前もって出産日がわかるというのはありがたい。夫は有給をとって分娩直前まで一緒に居てくれることとなった。(立ち会い出産は断られていた。このころ周囲でもテレビでも今のように「立ち会いがむしろデフォルト」のような時代でもなかったので、そういうものかと受け入れていた)

朝一番から付き添ってくれるハズが夫は来なかった。夫が居なくても処置は進む。促進剤を入れ、やがてジワジワと兆しらしい変化が現れ、そして昼過ぎには痛みは最高潮。それが夕方まで続いた。

夫が現れたのは14時過ぎ。あとで聞いたところ朝方までゲームしていて寝過ごしたそう。出産までの陣痛マックスの時も夫は病室の隅っこの椅子にちょこんと座り、手を握ることもしてくれなかった。原因不明子ども心音がとまり、慌ただしく右往左往する先生助産師さんの邪魔にならないようにしたかったのかも。メチャメチャ苦しがってる私に何をすればいいのかわからなかったのかもしれない。夫は部屋の隅で怯えていた。

原因不明心停止は、あるとき突然原因不明のまま復活。そして分娩。生まれた。

いざ、産み落とす!となった瞬間から急に助産師さんが鬼軍曹になって叱咤してきて、まじでビビった。命に関わることなので、それくらい追い立てなきゃスムーズにことが運ばないんだと思う。それは出産後の入院時期にも続き。いろんな助産師さんがいる中で、比較若い人は穏やかに経験値の高そうな人ほど厳しくビシビシと授乳や寝かしつけ、沐浴などの指導がされた。(そして点滴やらおっぱいマッサージやらは、そういう厳しい人ほど巧い) 結婚する以前までは、自分の目指すべきところは『プリンセス』にぼんやり置いていたけれど、出産した直後からは『ソルジャー』になることを求められた。そうしないと子供が死んでしまう。強く賢く逞しくならないといけない。生まれたての弱々しい我が子を抱いて、自分の目がカッと見開いたような気持ちになった。

入院中、夫はあまり見舞いに来なかった。義両親が来た時に案内して少し話してすぐ帰宅。2~3週間の入院期間の内、来たのは3回くらい。夫が毎日会社帰りに寄って、面会時間ギリギリまで一緒にいる同室の夫婦たちを眺めていたので羨ましかった。

退院の数日前、夫に「◯日の◯時に、車で迎えてにきて欲しい」とお願いしたら、「出産日に休んだので、会社申し訳なくてもう休めない」と言われた。は? 真冬に、新生児を抱えて、2週間分の入院荷物と、これからのためにと持たされたオムツやら何やらを一人で家に持ち帰れと???? 私、ついこの間、股が裂けて縫っているので、重い荷物とか持って踏ん張れないんですけど?

退院日なんて入院する前から決まってた。しか出産日に休みをとったって、お前現れたの午後じゃん! ゲームして寝坊してきて、来たあとも全っっっっ然、役に立たなかったじゃん! 実際の処置医療者じゃなきゃ無理にしても、励ましの言葉もかけてくれなかったじゃん。さすがにキレて怒った。そしたらキレ返された。「お前に俺の何がわかる!」

全然からない。苗字も体調も体型も仕事生活も変わらず、私がこれまで持っていて失ったものほとんど失わず健康体で子供のことを気にせず働けて、余った時間ゲームを楽しめる人の気持なんて何一つ。

結局、退院日は母にバスで来てもらい、帰りはタクシーを使った。

帰宅後、愕然とした。部屋が寒かった。お互い地元結婚し、新居を構えたのでそれぞれの実家が近い。私の入院中、夫は実家に帰ってご飯を食べそのまま寝泊まりをキメていた。人の住まない北国の部屋はひとき寒い。そしてうっすらとそこら中に積もった埃。休日は家でゲームを過ごしていたらしい場所だけ埃はなく、人型にそこだけ綺麗だった。ゲームドライヤーもコップも出しっぱなし。何かあればうっかり死んでしま新生児が私の腕の中に居た。「赤ん坊ウィルスから守って」と言われた退院していた。ストーブを焚き、母に子供をみてもらいながらそこら中を掃除をした。この件に関しては怒ったら素直に反省してくれた。キレ返さないだけでも嬉しかったのを覚えている。

さて、ここから季節が変わるまで記憶が定かじゃない。どうやって新生児期を乗り越えたのかとんと思い出せない。若くして子供を産んだこともあり、体力があった。「母親になった。子供を死なせちゃいけない」という、これまでにないプレッシャーアドレナリンみたいなものがドバドバ出ていたと思う。夜泣きも平気だったし、数時間おきの授乳も辛いとは思いながらも、病院で指示されたとおりにやれた。私は助産師さんから指導甲斐あって『ソルジャー』にクラスチェンジしてたのだ。ある時、友人に誘われコートを着て買い物に出たら、「え、なんで暑いの? 空気が張り詰めてなくて穏やかなんですけど!!?」となって春の訪れを知った。

夫は沐浴とか『これは父親役割』という分かりやすいことはやってくれた。混合で育てていたので、哺乳瓶での授乳もお願いすれば嫌な顔せずやってくれたし。夜泣き対応も、私の腕が限界になればやってくれた。当時はありがたいと思っていたけれど、今の価値観だと足りてないですね。

そして決定的に離婚の原因となった出来事が明るみになる。

ある時、子供に急な発熱があって、でも保険証は夫のカバンに入っていたため、職場に行って受け取り、その足で病院に行こうとした。夫の職場子供を抱えながら自己紹介し、夫を呼び出すようお願いしたら「この一週間、無断欠勤してます」と。

夫には結婚から借金があった。遊ぶ金欲しさにどうするアイフルしていたのが発端。会社に返済催促の電話がかかってきて、そこから居づらくなって行ってないと言う。どうして黙っていたのかと問いただしたら「◯◯(私)や、生まれてくる子供のことを考えたら言えなかった。二人を幸せにしないと……と思って、隠し通さなきゃと頑張ってた」と。当時、ニュースで取り上げられてた多重債務地獄に落ちていた。闇金だ。

それから義両親も巻き込んで話し合い、アパートは引き払って夫の実家で暮らすことになった。生まれ半年くらいの子供は私の実家に預けて私もパートに出た。

この時、社会問題化していたものの、今のように銀行個人ローンはお断り(家や車を買うのや学資はOK債務の一本化などは受け付けられませんと審査すらしてもらえなかった)、弁護士が『債務整理承ります!』と宣伝打つようになるのも、もっと何年も先の話。家族ぐるみでひたすらその月、その月の返済に追われた。

正直、アパートでのほぼ子供と二人きりのような暮らしに飽き始めていたので社会に出られることはありがたかった。新生児がいては気軽に出かけられず、夫は帰宅して夕飯を食べたら即ゲームこちからしかけないと会話が始まらないことがストレスだった。今のようにスマホがあったわけでもなく、重いデスクトップPCを起動して、ピーヒャラー電子音ならしてネットに繋いでいた時代世間とのつながりはほぼテレビで感じていた。『ダサいダンナ改造計画』とか、今となっては炎上しそうな内容ですら、貴重な娯楽となっていた。もともとソロ活が得意な方だったものの、自分から一人で過ごすのと、強制的社会から断絶させられるのとは違う。いつの間にか「外で働きたい人」になっていた。もちろん、子どもは可愛かったけれど、ほとんど寝るか泣くかご飯を食べるかの暮らしで、コミュニケーションが取れるようになるのはもう少し先だった。

それと専業主婦立場に居心地悪さも感じていた。自分お金で稼いだものじゃないので、ちょっとしたおやつ趣味雑誌を買うのも躊躇していたのだ。

自分の稼いだお金子供の服を買ったときちょっと感動すらしてしまった。結婚前は当たり前だったのに、自分の稼ぎで必要ものを買うことの『当たり前』に『誇らしさ』がオマケでついてきた。とはいえ、結局稼ぎの殆どは夫の借金返済に充てられていたのだが。

あと外に働きに出て、ある程度自分裁量物事を決め、今後の見通しが立てやす作業子育てに比べてとてもやりやすかった。

そして夫実家で近居の義兄からこっぴどく叱られたことがあった。義兄もまた夫の作った借金のため金策に励み、会社をクビになった夫の働き口を探してくれていたのだ。それを知らず、夫婦食材の買い物に行き、やってきた義兄に対して、義父が『二人で遊びに出かけてる』と伝え、激怒された。

こっちが苦労して東奔西走している間に、遊びに行くとは何事だと。家庭を持つことに対する自覚がなさ過ぎると。

遊びに行ってたわけではないのだが、自覚がないというのは最もだ。もっと『夫を』怒ってくれ……と思っていたら、私も一緒に叱られた。夫が私に黙ってこさえた借金は、親子三人の生活費にも使われていたため、周囲から見れば私も同罪だったのだ。今となっては「それはそう」と思うけれど、その当時の自分にとっては「そうなの?」という気持ちでいっぱいだった。私は自覚のないまま、分をわきまえない借金をこさえた大馬鹿者になっていたことにこのときようやく気付いた。一緒に買物に行って、私のカバン商品を入れて万引きした絶縁した友達を思い出した。夫は私が叱られている間、ずっと「カミナリこちらに降りかかりませんように」と空気になっていた。義兄の帰宅後もフォローはまったくなかった。この時、夫の中では「お前のせいで借金が膨らんだ」と思われていたのだ。

その後も夫は新しい職場でもうまくいかず、家出もした。もうこの頃には「怒って詰めたら、話し合いまで発展しない」と分かっていたので、諭すようにこれからのことを話した。……が、「もう無理。人間はそんな簡単に変わらない」と弱音しか吐かなくなり、ついには「お前、変わったよな」と言われた。私は出産をキッカケに『ソルジャー』になった。しかし夫はまだ私に『プリンセス』を求めていた。

家出中に何をしていたのか、今後のために携帯のチェックをさせてもらったら、出会い系登録していた。この頃は『メル友募集』とかそういうヤツだ。実際に出会うところまではいってなかったけれど、出会おうとしているところまでは確認した。夫は自分を慰めてくれる『プリンセス』を探していた。

そこから自分実家を頼り、出戻ってお互いの両親を交えて話し合い。養育費が払えるとは到底思えなかったので、最初から請求せず。代わりに面会もさせない運びとなった。夫はその頃にはもうとにかく「自分けがかわいそう。この世のすべてが自分を傷つけにくる敵」みたいな状態に陥っていたので、子供に執着もなく揉めることはなかった。生活の中で新しく二人で買った家電生活雑貨はすべてこちらで引き取ることとなった。ほとんどは私の独身時代貯金から出していたので異論はでなかった。しかプレステ2だけは譲ってくれなかった。それくらいの執着を私と娘にも向けてほしかったと思う。

若気の至りで周囲の人に迷惑をかけた。その恩返しではないけれどやがて訪れた実父の闘病生活はできる限り付き添い、実父が亡くなり一人暮らしになった実母にも、今も頻繁に実家を訪れ日常の買い物や困り事を解決したりしている。(義父除く)義実家は一緒に暮らしている間によくしてくれたので、今でも申し訳ないと思っている。孫の成長も見せたかったが、連絡を取らない取り決めに巻き込んで会わせていない。

いろいろ私視点から書いたので夫の言い分もあると思う。振り返ると二十歳過ぎたばかりのアンチャンには荷が重すぎたとも思う。

夫には良いところももちろんあったし、私にも至らない点が多々あった。さら離婚することで借金から逃げたとも言えるし、今の価値観判断すると、子どものために養育費請求するべきだったかもしれない。

長々と書き綴ったアレコレもそれぞれが離婚の原因にはなったものの今となっては大方許せる。時が経てば大抵のことはどうでも良くなるし、人を恨み続けるほどの胆力は、その後のシングルマザー人生で別のところで必要になったため雲散霧消した。

でもそれでも出産日に寝坊して遅刻してきて退院の時に迎えに来てくれなかったうえ逆ギレしてきたことと、借金を隠して、さらにその理由に「私と娘のため」と発言したことは、今でも絶対さないと思っている。

4人子持ち俺が自分語りしていいターンだな

長子が来年18歳だが「育て上げた」という感慨を抱くことはこの先もないだろう。

正直いうと育てているという感覚があまりない。

どのように育つか観察しながら世話をしているというところだ。

それなりに大変だったのは確かだけど辛かったという記憶がまったくない。

 

両親とは離れて田舎に家を建てて暮らしている。

自分はずっとフリーランス在宅ワーク。妻はひとりめを妊娠してから産休に入ってそのまま退職、その後ずっと専業主婦である

妻は働きたくないわけではないがフルタイムで働くのは疲れるから無理というタイプで、

自分家族を裕福に養えるほど稼ぐ自信はないが妻が家でのんびりしてるとやる気が出るというタイプなので自然とそうなった。

基本的には自分仕事、妻は家事育児をすることになっているが、仕事場が生活空間と一緒なので役割分担は曖昧である

妻は常に自分仕事してるところを見てるし、自分は妻が家事をしたりのんびりしたりしているところを見ながら仕事をしている。

学生時代付き合ってる頃からずっとそんな感じで、それが気楽に感じるような関係性ということだ。

妻は普段料理掃除子供の世話もそつなくこなしているがたまに

突然1日中パジャマゴロゴロしたりドラマを全話一気見したり趣味に熱中したりして何もしなくなる。

そうなると自分はにわかにやる気が湧いてきて、部屋を片付けたり料理したり子供を遊びに連れて行ったりする。これで大体うまく回っている。

両親とも家にずっといるというのは特殊なんだと思うが、二人家にいればこれで適当に回せるのである

役割分担やルールを決めすぎるのはウチには向いていない。利他的動機づけというもの自分と妻にはデフォインストールされているようだ。

 

一番大変だったのは、ひとりめが生まれて数年だった。夜泣きがすごく、寝てもすぐ起きる、寝かしつけも大変、毎日深夜におんぶして階段を何往復もした。でも若かったので二人なら体力と根性で乗り切れた。赤ちゃんを抱いている多幸感がすごくて辛いとは思わなかった。ただ同じことの繰り返しで面倒くさいとは思った。今日に至るまで、育児とはほとんどが同じことの繰り返しである

 

子供の頃、母親の友人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れてきたことがあった。目の前に寝かされた赤ちゃんを見て胸の奥から湧いてくる切ないような愛しさを感じて、手を握って飽きずに1時間ぐらい赤ちゃんの表情を見ていた。赤ちゃんが帰った後、何度も自分に弟や子供が生まれる夢を見て、目覚めてから自分には赤ちゃんがいない現実が寂しくて泣いていた。

一人目の赤ちゃんが生まれた時、あの時と同じ切ない愛しさが胸に満ちて、涙が出るほど嬉しかった。あの多幸感を思い出すだけで大体のことは乗り切れそうだなと思う。自分には赤ちゃんと接する才能があったのかもしれないと思う。赤ちゃんの表情を見ているだけで、勝手感情移入してしまい、何をしたいのか、何をして欲しいのか読み取ってしまうのだ。こうして赤ちゃんは常に甘えたいのはママ、遊びたいのはパパ、という関係性で楽しくかつ面倒くさい関係を築いてこれた。

 

ふたりめが生まれた時、勝手に寝て一人で遊ぶ子で、一人目と比べて楽すぎて拍子抜けした。これなら人数増えてもいけそうだね、と新たな赤ちゃん見たさに3人目も作ってしまった。3人目でも赤ちゃんは可愛かった。自分は3人生まれた時にもうやめとこうと決意したが、やっぱりもう一人ぐらい赤ちゃんを見たいと妻が言ったとき、決意を翻して本当に良かった。

4人目の赤ちゃんが生まれた時が多幸感ピークだった。あまり幸せなお産すぎて「こんないいお産があるんですね」と助産師さんも感動していた。

そしていままさに毎日面倒くさい子育てに直面している。仕事が忙しいのに夏休みで4人もの子供たちが家にいるのである。何度今忙しいかダメと言っても幼児が膝に乗ってくるのである

膝に乗ってくるのもあと数年、シャットアウトするのは忍びないという思いが仕事を遅らせ、本当に困っている。

赤ちゃんの頃一番楽だった二人目は思春期で今一番苦労している。絵を描いたから見てくれ、本を読んでくれ、自転車に乗れるようになったから見てくれ、カードゲームを一緒にやってくれ、一緒に自転車スーパーに行こう、夏休み課題をやってない、朝起きれない、夜寝ない、テスト勉強だ、塾の送り迎えだ、受験だ、進路を決めなきゃいけない、本当に面倒くさい。他人と関わるのが苦手だった自分が、妻を含め、5人もの人間と濃密に関わる人生になるとは思っていなかった。

宮崎駿が言う通り、人生において大事なことは全て面倒くさいのである

育てているつもりはない。濃密に関わりながら、育っていく様子を観察しているだけである

 

なんの参考にもならない自分語りで申し訳ない。

2024-08-27

anond:20240827074817

なるほど、女はトラブルメーカーから入居させるな、女は産休でいなくなるから雇うな

このあたりもオッケーそうですね。笑笑

逆にその理屈で何の差別が駄目になるんですか?どんな差別でもやっていい理屈ですよねそれ

2024-08-22

anond:20240822174228

ホワイトカラー取るにしても産休育休リスクが低くて体力ある男を優先して取るに決まってるじゃん

ホワイトカラー最近求められるようになってる理数能力だって男の方が上のこと多いし

トラック建設職人仕事不足の例として出しただけだぞ

anond:20240822174035

ガバガバではない

そういうと営業には女がたくさんーとか言うけどそう言うデスクワークはほぼAIに食われるから

BTOCは貧困化で需要減が激しいし

体力筋力に劣って産休育休時短取るリスクが高い女をどこが欲しがるんだ?

真面目に教えて欲しいわ

2024-08-19

本当の人事制度ハック

https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2024/08/post-49dbcc.html

なんか全然脆弱性を突いてない感じの記事だったので本当の人事制度脆弱性ハックを教えておく

女性になる

近年、大企業になればなるほど女性管理職比率向上が求められている

そのため女性希望すれば間違い無く管理職登用される

いきなり新入社員を登用することはないが最速管理職登用を目指して女性はメキメキ昇進する

その割を食らって男性の登用比率は年々低下している

そして優秀な人は転職してしまうので無能中年がどんどん社内で停滞する

管理職にならないままの中年が増えるとそれはそれで困るので我慢した年数の長い人から順に登用される

そうなると若手は更に割を食らって流出するといった悪循環が起きている

この脆弱性を突いて男性諸君女性に性転換することをお勧めする

生殖器を切除せずとも性自認女性であれば良いので「私はLGBTQのアレです」と言えば良い

妊娠する

昔であれば女性妊娠すれば退社が多かったが今は産休・育休が当たり前になっている

加えて人事上の昇進において産休・育休期間での機会損失が無いようにも求められている

そのため産休・育休があっても昇進が認められるので取らない手はない

オススメは一人目の産休+育休で2年取得し、半年間だけ復帰して二人目で更に2年取得する

半年間の間に昇進してラスト3ヶ月の給与を向上させることで育休手当も向上する

男性が性転換した場合基本的に本人ではないので産休は難しいかも知れないが

社員就業規則などの書き方によってもいけるかも知れない確認して欲しい

離婚する

コロナ以降で減ったとはいえいまだに全国各地に転勤をさせる会社は少なくない

ただその場合介護などの条件があると無理に転勤させられない

例えば子供障害児であったり身内に障害者がいる場合は該当するが

ひとり親であった場合基本的に転勤が無い

日本離婚率は50%近くになってきているのでもはや珍しくもなんともない

他にも支援があったりするので是非とも活用するために離婚して子供を引き取って欲しい

その他

親を認知症にする、自分鬱病にする、国際結婚する、などいろいろあるが

とりあえず簡単そうなものだけ紹介しておいた

是非試して欲しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん