「現金主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現金主義とは

2016-09-03

モスクワでは非接触電子マネーpaywaveが便利でオススメ

ロシアでのクレジットカード事情日本で知られていないので、

一応追記

モスクワではスーパー食堂商店ほとんどがクレジットカードを使えるようになっており、

大半は自らカード差し込むセルフサービス型端末です。

体感で約7割がNFC対応の新型端末で、非接触型VISA paywaveやMaster paypassが使えます

例えば、こんな感じの端末です。

https://www.dreamstime.com/editorial-photography-moscow-russia-february-pos-terminal-cash-register-supermarket-customers-paying-their-shopping-to-cashiers-image50181857

マクドナルド丸亀製麺地下鉄自動販売機でも普通に使えます

http://metro.donetsk.ua/moskva-tyrnikety-v-84-metro-otel-lobbi-dota-s-paypass

paywaveで支払うときは、機械に指をさして「ペイウェーブ、パジャールスタ」とでも言えば大丈夫です。

ここからは、paywaveのステマになってしまますが、

paywaveの素晴らしい点は、「偽造の心配がいらない」「暗証番号不要」「小銭を用意しなくて良い」の3つだと実感しました。

ロシアでは磁気クレジットカードスキミングはよくある話ですし、

ICクレジットカード決済でも暗証番号が必ず必要なので面倒です。

また、ロシア店員は総じて無愛想で、お釣りが少ないように5秒以内で現金を用意しないと機嫌が悪くなります

なので、paywaveを使ってワンタッチで決済するのが一番スマートだと感じました。

モスクワに行くならpaywaveは必需品ですよ!(ステマ)

追記:

正直言ってATMが街中にたくさんあって、キャッシング手数料が取られないことが多いので

現金主義でも大丈夫です。

でも、paywaveで瞬時に払えた時、本当に感動してしまいました

ロシア日本での当たり前が通用しない国ですから

2016-08-22

夢見る貧困という闇

ストレート物言いをすると、貧困の原因は最終的には知能レベルに落ち着いてしまうのだ。

一時的貧困経験(そのまま息絶えるパターンも当然あるが)してしまう知能レベルが低くない人間もいるが、ある程度の知能レベルがあれば貧困自力解決できる問題だ。

私の身近にある貧困は本当にひどい。

自分では全く何をしようともせずに、周りの人間努力して勝ち得た幸せを引き合いに出して、自分にも幸せになる権利があるという。

その結果、その矛先は身近な人間に向かうから親族からも忌み嫌われるのだが、何がひどいといえばその子どもたちに振りかかる不幸がひどい。

素直で親思いな娘は自らをせめて自殺未遂するし、大した教育も受けないままに金を稼いで来いと言われた息子は勤務先で何年もいいように使われた挙句、要らなくなったらあっさり首を着られる始末。

教育がろくになりたっていないので子どもたちだって表通りでは働くことさえできない。

それなのにその親はまだ子どもたちに金を持って来いと言い、子どもたちがしっかりしないか自分はいつまでたっても不幸だという呪詛を撒き散らしている。

そういう人間に限って、自分には幸せになる権利があると信じて疑わないかお金の使い方がおかしいのだ。

貧困JKの話を見たが、あれをねつ造だと考える人は身近に現代社会における本当の貧困の闇を抱えた人間がいないのだろう。

彼らは貧困じゃないから高い買い物や高級なランチを食べるわけではない。

逆だ。高い買い物をしてしまったり高級なランチを食べてしまうから貧困なのだ

その実、生活バランス崩壊しているので、かたや例えばガスが止まっていることを厭わなかったり、例えば下着を半月くらいなら平気で着続けていたりするのだ。

彼らにそのことを批判するのは無意味だ。

なぜならそういう贅沢を当然の権利だと信じて疑わないし、むしろ普段生活に比べればそれをご褒美くらいに思っているのだろう。

一般的生活水準を満たすことより先に、自らが叶えたいことからお金を使ってしまう、いわば現代特有貧困がそこにあるといっていいだろう。

はじめに知能レベルという言い方をしたのはつまりそういうことであり、彼らには正しい物事判断不可能なのだ

正しい手順で物事解決できるということが理解できず、他人他人と割りきれず、自らの欲求を制御することもできず、借金や世の中の闇に手を染めることに対しても警戒心が欠如している。

問題は、そういう人間から搾取できてしまう世の中の仕組みにある。

現金主義の時は借りられる金額も限りがあったが、今はそれこそ切り売りできないものがないような世の中だ。

貧困JKは誰でも幸せになれる権利があるなどという幻想を見させておいて、その実搾取される側でしか生きていけない人間がいるという世の中に生じた歪が生み出した不幸だ。

昔のように冬を越せなかった貧困は姿を変え、死ぬ間際まで騙されていることに気付かずに周囲を巻き込みながら搾取され続ける貧困が始まっているのだ。

2016-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20160527124730

使ってるよ。税金も納めてる。ふるさと納税もやってない。だから貯金ほとんどない

服装も持ち物も地味だし、無駄外食もしない。周りから見たらそんなにお金持ってるとは思われない自信があるくらい生活は地味。

お金ほとんどは環境経験投資してる。

そうやっていつ職を失っても自らの力でお金を生み出せるように、いつも何かしらの能力を身につけようとし続けているよ。

会社一方的依存していたくはないし、それが危険だということも沢山見聞きしてきたから。

手取りで書いた理由は、明細自体支給額以外あまりみないから。なんか、引かれる税金の額とか見ると精神的に悪そうなので。

社会に出たばかりのとき肉体労働とか日雇いばかりしてたので現金主義なところはあるかもしれない。

2016-03-28

免許持ちたくない層とクレカ持ちたくない層ってだいたい同じだと思う

ていうかどっちも自分なので自分の話なんだけど

実際できてるかできてないかは別問題として、自分自分コントロールすることに自信がないんだと思う

人をひかない自信がないから車に乗りたくない、だから免許も持たないし、金を使い過ぎない自信がないからクレカ持たない


免許クレカ持とうと思える人、自分に自信があってすごいなと思う

自分事故ったとき絶対優位でいたいからこれから歩行者であり続けるし、借金こわいからこれから現金主義で生きていくと思う

あ、デビットカードちょっとほしい

2014-09-16

黒字化した法人についてのメモ その2

http://anond.hatelabo.jp/20140813235858

以前に書いた続きです。

前回の追記に書いた通り、内容に支障の無い範囲特定を避ける為に設定をいじってます

飲食店

事業内容:メインは焼肉店だけど同じ店舗内で精肉店として小売りと同業者卸売りもしている。売上の比率は飲食、小売り、卸売りがそれぞれ6:3:1くらい。

関与した時の状況:売上高は約6千万円。

一昔前は周りに焼肉店も少なく売上が1億円はあったらしい。狂牛病騒動以降に売上高が減少したって言うくらいだから相当前の話。近隣に同業者も増えたが、特に何もせず営業を続けた結果現在の状況になってしまった。社長曰く味さえ良ければ客はついてくるから粛々と自分仕事をこなすとのこと。

社長含め家族5人が働いているけど、それぞれ薄給なので業績はかろうじて黒字若しくは若干の赤字で近年は推移してる。帳簿は年一で民○。なので正確な売上高はだれも分からない。債務超過ではないが借入金の多さが厳しい。

やった事:まずは会計事務所なので帳簿作りから。民○に頼んでいたので、年一の決算書数字すら信用ならない。とりあえず毎月の業績を把握してもらう体制を作るために、社長の息子を入力担当者に任命。レシートや請求書といった書類整理はその奥さんを任命。始めは渋っていたけど毎月の業績が知れるようなると、自分仕事評価が反映されるようで大事だと分かってくれた。

限界利益率TKCのBASTで比較したところ若干低め。仕入担当社長の息子は人が良いので、仕入業者に頼まれると少し無理をして買ってしまう。ただこれ自体品質の良さや希少部位の入手といった効果があったので放っといた。人件費率は上記の通り薄給なのでむしろ低いくらい。あとは売上を増やすしかない。

ただ問題家族がそれぞれ反目し合っていること。まぁ創業者とその息子が仲が良い企業なんで見た事ないけど、ここはそれ以外にも複雑に反目し合っててややこしい。

第三者自分が店をうろちょろしていると、家族がそれぞれ自分の思っている事を他の家族に話せないので個別に話しかけてくる。半分以上は愚痴だけど、それぞれ店について色々アイデアを持ってるようだった。

そこで月一の業績検討会を自分が1年間限定で司会で行い、それぞれのアイデアを披露する場を作った。ちなみに社長の息子に依頼されて渋々引き受けた。一応客数、客単など目的を絞ったアイデアを出してはどうかと指導してみた。

結果:アイデアの出しっぱなしではなく、その担当者を決め、期限と効果を後追いできるような月一の業績検討会にしたことがよかったようで、次々に色々なアイデア実践していった。この早さは零細ならではだなと思う。アイデア実行の期限が次の日だったり、効果が見えなければ即日打ち切り

アイデア自体特筆すべきもの無し。焼肉店では新メニューイベントアンケート、割引券など、どこでもやってるようなこと。小売りはコロッケが自慢らしいのでその販促流行ってるからといういい加減な理由バーベキューメニューの開発と販促。(地元フリーペーパー掲載とかホームページ開設とか。)

業績検討会始めてから2年後には売上が最盛期にせまるほどに回復した。味は良いので知名度が高まると後は自然に客数が増えていった。こんなに伸びると思ってなかったので、法人税払い過ぎイヤミ言われたけど。でもタダで焼肉食わせてもらえるから気にしない。

今は社長の息子が会議を取りまとめている。

閑話休題

自分の主たる業務は帳簿の作成指導と記帳確認。記帳代行は一切行わない(自己方針です。(事務所方針ではない)

零細企業はいえ、科目配置、毎月の償却費、棚卸計算方法とその計上、発生主義などきちんと業績を掴むための土台は必要なので、そのお手伝いしています。ここの話はいわばその副産物ですね。

あと中小企業技術力が高い、と言われますがどこの世界中小企業ですか?と聞きたくなります

機械設計

事業内容:機械設計を行っている。特定分野に強いらしいが文系にはよく分からない。施工メンテナンスも行う。すぐ上であんな事書いたけど珍しい技術力が高いと思われる企業

関与した時の状況:売上は5千万円ほど。

景気の低迷を受けて、設備投資需要の低迷や取引先の倒産など売上が低迷。大幅な債務超過で、関与した時に2年以内で改善兆しが見えなかったら会社を畳む約束をしたくらい。特に施工がここ数年まったく受注できていない。

帳簿は期中現金主義で、入金時に売上、出金時に仕入なので、期中の業績把握は困難。決算組めればいいって感じの帳簿だった。

やった事:2点だけ。一つは毎月発生主義に基づいた帳簿で業績を正しく把握してもらうこと。また資金繰り必要利益を出すための経営計画を作成し、その計画の進捗率を確認してもらった。今月は売上が○○円だったから月の売上目標には○○円足りず、年間の売上目標達成率は○○%です。利益もあと○ヶ月で○○円出さなくてはいけません。さぁ何をしましょう?って感じです。

もう一つは社長設計業務を離れてもらい営業してもらうこと。ここには営業をする社員がいない。自分の手が入らないことを嫌がっていたけど、社長の息子が設計をきっちりやれることが分かったので、何とか離れてもらえた。

結果:営業することはやはり大事で、待っていては仕事は来ない。元々技術力に自信を持っていたので既存の取引先からの受注、新規取引先が増えた。受注先が困った時にだれを思い浮かべるかで発注が決まったりする。あとは芋づる式で以前は所在地域内仕事ほとんどだったが、今は全国を飛び回っている。社長が営業に専念し、見積もりにも時間をかけられるようになったので、限界利益率も上昇した。

楽観できる数字ではないけどここ数年は黒字で推移している。受け売りだけど年間の経営計画を立てずに経営を行うことは地図を持たずに目的地を目指すことだ、ということで、毎月の売上目標に対する意識を持ってもらっている。

今回はどちらも借入の返済は変更なしです。

相変わらず特に目新しいことは無しです。こんなんで黒字になるの?って思う人も多いと思いますが、自分も同じこと思います

零細の赤字企業については少し暖かく見てあげて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん