「物理化学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 物理化学とは

2021-01-15

anond:20210115183829

しろ、いま、試験内容がかわっているからな。

万有引力を2回微分できる以上の物理必要か?というとき

プログラマーでもできないと困るが、

それ以上は必要がない。

他方ハードウェアエンジニアには必要だろう。

まり物理専行 化学専行では、IT系には不足

物理化学50%専行というのがソフトウェアエンジニアには適切 不適切テスト方法高得点を取れるというのは、適正がない

 

君を待っている。僕たちの後輩にならないか

毎年点数を調整するのが下手くそな後輩のために教授謝罪しに文部省に行く伝統も、令和では打ち切ろう。

配点書いてあるから

算数はできてくれ。

 

まいとし、算数ができない後輩を救済するのが大変なんだよ

2020-12-27

anond:20201227100621

そんなの物理化学理想気体みたいなもの国民全員に分散なんかしてねーし公僕が一部への奉仕者キメてっけどな

そこからの俺に責任権限も無いムーヴすっとぼけっすよ。まっこと神の国

2020-09-15

anond:20200915055154

こういう事があるので、僕は、自分意味がわからない質問ジャンルが違うマニア意味と、考えて、知らなくてもしょうがない

スルーすることにしている。

他分野の質問は怖いしイオン結合のように、スーパーイオンなのか、物理化学イオン結合のイオンなのか、前後関係と専門知識がないとわからないことは、本当によくある。

わかりやすく、高校で習うイオンと有名なスーパーイオンを例にしたげど、こんなに簡単じゃなくて

わかりにくいことは、いっぱいある。

でも、しらないのは、僕が悪いのだろう

2020-08-28

院試落ち 教授からは才能がないと言われた23高学歴童貞運動音痴コミュ障子ども部屋おじさん

23歳がおじさんに該当するかどうかはこの日記主題ではない。

この日記は似た境遇経験した方々を探したいという思いと

自身の半生を振り返りたいという思いからつづる日記である

先日私は大学院入学試験に見事に不合格となり、春からの進路を失った23である

まずは現状をつづりたい。

東大京大には及ばないもの世間一般から高学歴といわれても差し支えのない大学

化学系の学部入学し、その後一度の留年を重ね、

卒論以外の取得単位を得たのち自大院試を受け落ちてしまった。

その後、院試の筆記の結果やいままで5年間の期末考査の出来などから

講義にはすべて出席し提出物もすべて出しているにもかかわらず筆記試験の点数が悪い。真面目なのはいいことだけどこの分野は向いていないと思う。就職した方がいい」

アドバイスを受けてしまった。

次は、大学入学後5年間は化学以外の勉強インターン等のその他自身にとって有益となる活動を一切せず

滑り止めとなるような院試を受けずに油断していた私がこれから何をすべきなのか

自身の半生を振り返ることで考えていきたい。

小学生の時、私は体が弱く、そしてどんくさい奴だった。運動神経だけではない、会話の流れが早くなればついていけなくなるような頭の回転という面でもどんくさかった。

ただし、家庭環境は非常に良かった。

小学校6年間通して進研ゼミ(発展ワーク等のオプションを含む)を受講し、中学受験を控えた5,6年生の時には塾に通わせてもらったこともあり

学業で大きく後れを取るようなことはなく、

自身の頭の回転の遅さを自覚することなく育っていった。

そして、中学受験、私は志望校に落ち公立中学へ進学することになる。

(一つ言い訳をさせてもらうと、一般的な私立中学を受験したのではなく、公立中高一貫校のみを受験したため、滑り止めといわれるような学校受験していない)

中学校では、受験に落ちた悔しさをバネにし勉強をしたため、かなり上位の成績を維持することができた。

今思うと学業において周囲の人間に頼りにされていたあの頃が最も自己肯定感に満ちていたように思う。

しかし、高校受験、再び第一志望に落ちてしまう。今思うと悔しさをバネにできたのは最初の1年間で残りの2年間は惰性で勉強をしていたような気もする。

ただ、それでも曲がりなりにも周囲の人間よりも勉強をしていたこともあり名のある進学校の一つには合格することができた。

高校の時は文武両道を目指し運動部にも所属

生来身体の弱さから部内での活躍底辺であったがそこそこ真面目に取り組んだため楽しかった)

したが、

その後あろうことか娯楽を覚えた私は自身長所である学業の成績を大きく落とすこととなる。

その娯楽とはオタク文化なのだが、自身集中力を削ぐ一番の原因は、当時大きく普及したスマートフォンオタク文化と大きく相性が良かったことのように思う。

中学の時とは違い名のある進学校、1年という月日は周囲の人間自分学力の差をどうしようもないほどに引き離すには十分すぎる時間であった。

そのことに2年生時に気づくも3年に進学するまでの一年間では埋めることはできず、少し勉強に力を入れた程度では

その差をこれ以上広げないことしか出来なかった。

ここで私の当時の教科ごとの成績を確認したい。

英語、最も大きく成績を落とした科目、またどの大学を志望するにも必ず受験する科目でもあり、そして当時から現在にかけてまで私を苦しめる存在

数学中学当時最も得意だったが、平均以下にまで落ち込んでしまう。その後も学内平均を行ったり来たりを繰り返す。

国語中学の時から苦手であり、膨大な文章を読むと眩暈がするため真っ先に大学受験から切り離した。今思うとこれが不得意であることが頭の回転が遅い一番の証明であるかもしれない。

理科物理化学生物地学のなかで唯一化学けが学内上位の成績をとれた。これが化学系の学部を志望する要因となる。

社会センターのための倫政以外の勉強は一切しなかった。

化学しか得意科目がない以上理系に進学する以外道がないように思い、進学校であることも相まって国立理系志望となる。ただし成績不振であることから東大京大は目指せなかった。

3年生、国立理系志望、東大京大でなくとも名のある大学第一志望にしていた私は自身の成績では到底足りないことを自覚夏休みの40日間、22時就寝3時起床の生活サイクルを維持しながら合計600時間勉強を達成する。このモチベーションを維持したまま大学受験突入したこともあり見事現役で第一志望に合格。今思うと当日の入試問題たまたま得意分野が出題される、苦手分野は誰も解けないくらいの高難易度などいくつもの幸運が重なった結果であり、

担任教師からですら浪人すると思われていたが、合格した。

人生で初めて第一志望に受かった瞬間だった。

しか第一志望に受かったからと言って

その後にすべてうまくいくわけではない。

大学入学後、5年間、この期間を振り返るとあまりにも無為に過ごしたと言わざる負えない。

大学生たるもの学業以外の活動も行うが、アルバイトはどれも長続きせず、サークル活動では自身のどんくささから後輩から説教を受ける始末。

何も成しえないがしか学業においても多くの必修単位を落とし留年。1年後卒論以外の卒業単位をかき集めるも院試には落ちてしまう。

教授曰く、「講義にはすべて出席し提出物もすべて出しているにもかかわらずあらゆる筆記試験の点数が悪い。真面目なのはいいことだけどこの分野は向いていないと思う」

とご指摘を受ける。また、TOEICの点数も非常に悪く驚くことなかれ400点以下。救いようがないのは事実

院試の結果が出た際、自身の親からは「大学受験の時ほどの必死さがなかった。」と指摘を受ける。

自分もっと頑張れば院に行ける人間なのか。それとも教授が言っているように向いていないのか。

上記のように自身が今まで頑張ったことが勉強しかない人生。その勉強ですら院試落ちという結果に終わってしまった。

就活、ほかの大学院受験など選択肢は無数にあるがどれを選択するのが自分にとって最善なのかわからない。

2020-08-21

なぜ高卒は軽く見られるのか

簡潔な回答

現行の制度では高校卒業程度の学力能力)を本質的証明するためには大学に進学する必要があるから

詳細な回答

日本高校には卒業試験がなく、また、卒業必要単位認定は非常に温情のこもったガバガバ基準で行われている。

これは不寛容方式で大量の高校中退者を出してしまうと格差社会化や社会不安に繋がるという現実的要請があるからだが、結果として高卒者が本当に高校卒業程度の学力を持っているか判らなくなってしまった。

大卒が何かと有利な割に大学で学んだことが仕事で活かされていない」といった話はよく聞かれるが、社会企業が求めているのは実のところ高校卒業程度の学力を持っていることの証明である

なので、本当に大学レベルの専門知識を求めている企業修士卒の学生を採る。高卒と同じように学部卒が本当に学部レベル学力を持っているか判らないからだ。

修了の認定が甘々だとこのように余計なマージンを挟まなければならなくなってしまい、ある種の非効率が発生している。

ツイッターなどで時々「無駄大学が多い」だの「高卒者でもまともな職にありつけるように」などといった言説が声高に叫ばれるが、無駄大学が多いのも高卒者が軽く見られるのも卒業認定信頼性が低いからだと考えられる。

ところで、俗に言うFランク大学センター試験得点関係なく入学できるため高卒程度の学力証明できない。大卒であってもより上位の大学と比べてあからさまに不利なのはそのためである

しかし、それでも大学に通わせられる安定的かつ良好な家庭に育った子息であるとの証明にはなるのでただの高卒よりは若干信頼される。

端的にまとめると、高卒者にはブランドがないのだ。ブランドがない者は軽く見られる。

解決するには?

結局、上記で述べた不信感を一掃するためには厳格な卒業試験を設けて高卒ブランディングを図るしかない。

しかし「おれは大卒にもひけをとらない優秀な高卒だ」とツイッターなどで口角泡を飛ばしている人たちのうち何割が、こういった種のペーパーテストクリアできるのかは極めて疑わしいところではある。

仮に数Ⅲや基礎ではない方の物理化学など一部の選択科目を除くとしても、数ⅡBや物理化学基礎をまともに理解して卒業した高卒者がどれだけいるというのだろうか?

この提案はごくひとにぎりの「優秀だが大学には行かなかった高卒者」にまっとうな評価を与える代わりに、大量の高校中退者を生む能力差別的発想でもある。

皆さんは、より潔癖な制度がより格差を生むと考えられる場合に、どちらの立場をとるだろうか。

2020-08-07

anond:20200807102147

自然科学系も物理化学とかならともかく、他の分野はわりと現在常識がひっくり返ったりする品

2020-06-14

2020-6-14

19700 6.2 997 24

指が震えるのと打つべローマ字がすぐに出てこなくてスコアがここ最近で一番悪かった

今日やったこ

https://www.coursera.org/learn/machine-learning/ の linear regresion with one variable

https://codewithandrea.com/videos/2020-02-10-starter-architecture-flutter-firebase/ 読んだ

https://www.udemy.com/course/flutter-firebase-build-a-complete-app-for-ios-android/ のセクション1,2

明日

~7:00 睡眠

~8:00 ランニング

~8:30 朝ごはんとかシャワーとか

~12:30 授業

~13:00 おひるごはんとか

~15:00 https://www.coursera.org/learn/machine-learning/ のLinear Algebra Review

~終わるまで マッカリーサイモン物理化学のB章,3章

~寝るまで 夜ご飯 ロシア語勉強 英語勉強(できたら)

2020-06-13

2020-6-13

21460 6.8 1091 20

バイトエンジニアの人たちとミーティングした。ミーティングの進行を始めてやったので準備不足を痛感した。

結局何が問題点なのかが自分でもわからなくなってしまった。漠然とこのままではいけないと思うのだけれど、いざ手を付けようとすると何に手を付けていいのかわからない。本当は問題などなかったのかもしれない。

今日ミーティング以外グダグダと過ごしてしまったので、明日ちゃんと動いていきたい。

明日

~7:00 起床

~9:00 ランニング

10:00 朝ごはんとかシャワーとか

12:00 ML勉強

~13:00 昼ごはんとか

~15:00 https://codewithandrea.com/videos/2020-02-10-starter-architecture-flutter-firebase/ これ読みたい

~16:30 物理化学勉強

~18:00 ML勉強

~19:00 夜ご飯とか

20:00 英語勉強

~寝るまで 自由時間

2020-06-04

anond:20200604123119

理系だけどセンター国語190点でしたよ

数学物理化学は満点だったので相対的に苦手かもしれない

2020-03-18

anond:20200318131105

こういう感じで粒子が組み合わさるとかなり複雑な動きをするようになる、的な物理法則があるの

それともただ重力に従ってリンゴが落ちるみたいな普通物理化学の働きが偶然生き物を生み出してんの

違いが分からん

生き物って物理的になんなの

こういう感じで粒子が組み合わさるとかなり複雑な動きをするようになる、的な物理法則があるの

それともただ重力に従ってリンゴが落ちるみたいな普通物理化学の働きが偶然生き物を生み出してんの

生物規定する特別な(?)物理法則ってあるの ないのかな なんやねん

2019-11-24

anond:20191124182919

ワイは国語数学政経物理化学とか9割くらいとってたけど高校大学で習ったことを仕事で使うことないし年収400万やで

2019-11-17

anond:20191109002431

物理化学というより高分子科学生化学のほうで分子物理学シミュレータもってきてぶん回す条件設定の話ならどっちかっていうとばけがくじゃーん

電気陰性度とか、「大きい原子間力と小さい原子間力」とか知らないと無理ソゲ~

あとやっぱり文脈だろうから人に聞け

2019-11-08

anond:20191108134228

高校物理はわかっててその本が読めないなら

その本は物理だけではないのかもしれんね

(いわば高校の教科のようにきっちりわかれた物理ではなく

大学のいろんなジャンルまぜこぜな「科学」の中での「物理っぽい学問」)

 

用語からすると物理化学の本なんだろ

化学ポテンシャルだの励起だのは

化学ミクロ物理かなあ

量子化学・量子物理学までいかない部分かね

2019-06-24

anond:20190624224753

弁理士の知り合いもいないか知財に興味もって見たことないんだが

地裁とかでやっている知的財産訴訟はどうなるのかね

裁判官特許行政判断の当否をちゃん物理化学生物学の知見に照らして判断しているが

特許行政判断なんて地裁で扱ってるの?いやまあ訴えの利益をネジ繰り出して、他のものと混ぜれば全然あがってきそうではあるが。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list7?action_search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&filter%5BcourtName%5D=&filter%5BcourtType%5D=&filter%5BbranchName%5D=&filter%5BjikenGengo%5D=&filter%5BjikenYear%5D=&filter%5BjikenCode%5D=&filter%5BjikenNumber%5D=&filter%5BjudgeGengoFrom%5D=&filter%5BjudgeYearFrom%5D=&filter%5BjudgeMonthFrom%5D=&filter%5BjudgeDayFrom%5D=&filter%5BjudgeGengoTo%5D=&filter%5BjudgeYearTo%5D=&filter%5BjudgeMonthTo%5D=&filter%5BjudgeDayTo%5D=&filter%5Btext1%5D=%E7%89%B9%E8%A8%B1&filter%5Btext2%5D=&filter%5Btext3%5D=&filter%5Btext4%5D=&filter%5Btext5%5D=&filter%5Btext6%5D=&filter%5Btext7%5D=&filter%5Btext8%5D=&filter%5Btext9%5D=

ざっくり見ても見つからん

知的財産侵害訴訟やるために知財高裁は作ってあるけど、地裁特許行政判断なんてしてんの?初耳なんだけど

しわかるなら事件番号ちょいもらえる?それ見て考えるが、

ただまあどちらにしろ何かしらの法律上の「争点」があることが前提であり、知財への侵害財産権への侵害なのでともかく、数学問題にまで司法は関わらないよ

例えば、君の設問に一番近いのだと論文受理がされなかったことを不服した訴訟があったが、確か卒業論文だったかな?

まあ、それについて色々争点があったので門前払いではなかったが、論文受理ついてにはそこまで司法が考えることじゃねえよって却下されてる

2019-06-08

力学的に暴れる

解析力学的に暴れる

量子力学的に暴れる

熱力学的に暴れる

統計学的に暴れる

流体力学的に暴れる

電磁気学的に暴れる

光学的に暴れる

特殊相対論的に暴れる

一般相対論的に暴れる

天文学的に暴れる

天体物理学的に暴れる

宇宙物理学的に暴れる

宇宙論的に暴れる

音響学的に暴れる

数学的に暴れる

数値解析的に暴れる

計算機科学的に暴れる

化学的に暴れる

物理化学的に暴れる

量子化学的に暴れる

分析化学的に暴れる

生物学的に暴れる

工学的に暴れる

応用物理学的に暴れる

地球科学的に暴れる

地震学的に暴れる

海洋学的に暴れる

気象学的に暴れる

医学的に暴れる

医療物理学的に暴れる

放射線物理学的に暴れる

保健物理学的に暴れる

哲学的に暴れる

自然哲学的に暴れる

心理学的に暴れる

教育学的に暴れる

経済学的に暴れる

量子的に暴れる

量子暗号的に暴れる

2019-05-26

大人になって女の子にはモテるようになったけど、友達は一切いない

気づいたら友達がいなかった。原因を探るため自分人生を振り返った。

小学校

一学年15人程度しかいない程度の田舎公立小学校に通った。天パで吃り癖があって3月まれで足が遅く体格で不利な癖に、本をよく読んで小難しい事を喜んで話したがる君の悪い子供だった自分はわりといじめられた。今振り返ると自分に原因があったと思う。当時の自分は周りは馬鹿から大人になれば一番自分金持ちなって自分幸せになると思っていた。当時の人達の多くは恐らく高卒現在交流なし。

中学校

一学年120人程度の公立中学校に通った。最初中間テストで学年一位だったので頭いいキャラになった。親に学年一位だったら何でもかってあげると言われたので、当時20万円近くするノートパソコンを買ってもらった。プログラミング等に目覚める事はなく主にエロサイト閲覧に使う。部活卓球部インキャ。身長は150→172になるも運動神経は悪いまま。当時の人達とは現在交流なし。

高校

東大に行く人もいるような進学校下宿する必要があったので偏差値53の公立高校に進学。インターネット進学校は高二で受験範囲を終わらせる事を知る。参考書を親にAmazonで買ってもらって自分で軽く勉強。そこまで長時間勉強したわけでもないが計画的受験対策を行い、数学物理化学2が高3の11月末に終わる劣悪な環境地方帝国大の工学部に現役合格

部活では卓球部キャプテン。というか他のメンバー高校中退or卒業引きこもりor明らかな発達障害などで明らかに谷間の世代だったので消去法だったと思う。クラス部活共に当時の人達とは連絡なし。部活年末年始集まる仲。

大学

工学部機械系に進学。大学は遊ぶところだと聞いていたので全く勉強せず、授業中は寝る。単位だけは落とさないようにしたのでひたすらDをとりまくる。というかテスト前はDが取れそうだと思った時点で他の教科に切り替えていた。そのお陰でGPAは2ちょっとしかないくせに一度も単位を落とさず。その際にクラスの人に頼み込んでノート見せてもらっていたので、そういうグズな面もあってか研究室入って以降、クラス人達とは連絡とらなくなる。サークルバイト共に在籍時は交流があった人たちとも現在交流なし。 

ただ、大学入ってすぐはインキャだったものの、コンプレックスだった天パをうまくパーマ風に生かすことを覚え、身なりに気を遣うようになった結果、身長が180cmあって顔立ちはイケメンではないが小顔で脚も長く雰囲気で誤魔化した結果、合コン大学2年あたりからそこそこモテるようになった。

初体験こそネットで会った女性ものの、彼女交際を通して女性とのつきあい方などのコミュレベルをあげた結果、バイト先やサークル居酒屋合コンクラブネットなどで女の子をお持ち帰りできるようになった。ただ、経験人数も30人程度になりいつまでも遊んでいるわけにもいかないと思っていた時にベッドで『付き合わないのにするのは嫌』と言ってきた女性とお付き合いを始める。

現在

旧帝大早稲田慶応あたりの人達がマス層の大手メーカーに勤務。彼女とは就職時に遠距離を始める。同期とはたまに飲みに行く程度の仲。

社会人2年目も終わろうとしていた今年の3月に転勤が決まる。あるプロジェクトに参画する形で職場に自社のメンバー自分だけという状況になった。一方、遠距離だった彼女とは逆に近くになり、いよいよ結婚かという期待を彼女からされた時点で彼女を振ってしまう。まだ結婚したくなかったからだ。そして自分にはもっと相応しい人がいると思ったからだ。

彼女と別れてマッチングアプリを始める。学生の時にやったとき普通クラスなら自分でもどうにかできるが、トップレベル女性には学生というお金も車もない身分からお近づきなれない限界のようなものを感じていた。

ところが社会人になり、彼女とのデートでたまった見栄えのいい写真に加え、高学歴企業名こそ明かしてないもの地方の中ではそれなりの高給取り、車持ちというステータスとなった私は婚活市場の中でなかなか『強い』ようで、女の子の方からバンバンいいねが来る。明らかに自分がこれまで付き合ったレベル女性よりハイクラスな女性からいいね普通に返ってくる。

これはこれで嬉しいのだが、一つ問題に気づく。正確には気づかないふりをしていた問題顕在化したとも言えるが。

彼女と別れて自分には雑談をふれるような連絡ができる友達が一人もいないのだ。

年末年始かに今度集まろうじゃなくて、なんとなく用事はないけど普段の近況について話す事ができる人間が全くいないのだ。

どうやったら友達ができるんだろう。というかみんな友達っているのだろうか。まぁたぶん自分性格問題があるんだと思う。友達がいなくて寂しいくせに、自分から連絡を取れないのがいけないんだと思う。だからネット安易に浅く繋がって、それで自分相手の肉体と精神を傷つけながら一時の寂しさをしのいで、深く長く関係を築くのを拒否し続けた結果が今なんだと思う。

それと尊大な点。自分は多くの人に比べて頭がいいと思ってるのが口には出さずとも態度に出ているのだろう。

メンサでも受けようかな。IQ高い系のコミュ障がいっぱいいそう。仲間になれそう。

2019-04-01

多分今なら東大受かる

学生時代から塾講師ずっとやってて、数学英語物理化学教えてる

数学英語センターレベルならほぼ満点他の科目も九割切ることな

理Ⅲは無理でも他なら受かると思うし医学部国立は当然簡単じゃないが私立なら楽勝だろう

なんか大学無償化って話があって惰性で講師やってるより学生で何か勉強しようかなと思ってたら

きっちり年齢制限あるのな

世の中、厳しっす

2019-01-05

京大受験の思い出

anond:20190102063518

なんか盛り上がってるので参加させてくれ。

[基本スペック]

ややADHD気味で人の話に集中できない。図形脳で言語スキル特に会話)が弱い。

親は両方中卒で無口、兄貴不登校引きこもり、弟は知恵遅れ気味。親に何かを教わったという経験があまりなく、親の無口が自分にも遺伝している。

家は全く裕福ではなく、父親過去名鉄会社で工員勤務。俺が小さい頃に仕事中の事故で片足を失ったがそれでも家族を養うために働き続けてくれた。

[中学校]

大阪西成に近い、低階層クラスの家庭が沢山あるエリア。なのでヤンキーが沢山いる地域だった。周りの奴らと比べて頭の出来が良いかも?という自信はあったが、ある時進研模試を受けて自分偏差値が55程度であることを知る。しかしその当時は偏差値意味もよく知らず、周りは皆偏差値45ばかりの中55とってる俺は輝いて見えたし、学年一番の偏差値60の奴が天才に見えた。

勉強はあまりしなかったが図鑑などを読むのは大好きだったし特に数学が好きで他のやつが解けない難しい問題を解けるという自信があった。

周りの友達にはあまり行儀の良い子はおらず、いつも誰かの家に集まって夜中までワイワイゲームしたり、夜の公園に集まって時には朝まで駄弁ったり、楽しかったがあまり真面目に勉強はしなかった。授業中はほぼ教科書落書きパラパラ漫画を書いていた。

授業中騒ぐようなことはなかったが、もともとADHD気味で人の話を聞けないのと、夜まで遊んでいたり早朝新聞配達バイトをしたりしていたので先生からの覚えは悪かった。受験の時に「お前は内申点いか公立いけんぞ」と言われた。金のない親には非常に申し訳ないことをした。

[高校]

結果偏差値55くらいの私立高校に行くことになった。

高校に入って最初の構内統一試験みたいなものがあり、そこで自分は大して頭が良くないらしいということに気づいた。周りの友達と話をしていても、なんか自分の考え浅いし遅いな、と感じることが増えてきて、それまで自分はそこそこ頭いいと思っていたのが叩き潰されて結構なショックを受けた。この時に感じた自分は凡人以下であるという自己認識はその後の人生に大きな影響を与えた。それと同時に英語国語は負けてもいいが数学だけは負けては行けないというプライドに火がついた。

高校偏差値は高くなかったが担任教師偏執的に関関同立に執着しており、お前たちは人生に勝つために勉強しなければいけないという脅迫まがいのプレッシャー毎日のようにかけてきた。もともと中高一貫の進学組は大学受験マインドが高く、関関同立目指して頑張るぞ、という空気があったので自分だんだん感化されて勉強するようになっていった。

担任教師人間性としてはそびえ立つクソだったが奴がいなければ今の自分はなかっただろうな。

だんだん勉強が楽しくなり、受験マニア友達ができたこともあり、書店参考書を眺めるという日課ができてきた。

当時家に金が無いことはわかっていたので小遣いはもらっておらず、どこかに遊びに行くとか美味しいものを食べるとかできる状態ではなかった。思い返せば高校の間友達プールに行くとか遊園地に遊びに行くとかそういう経験は一度もなかったな。

しか書店にある沢山の参考書を買いたい欲が日に日に強まってきた。そこで、小遣いはもらってはいなかったが毎日昼飯代として500円支給されていたので週の半分くらいは昼飯を食わずお金を貯めることで月5,000円くらい貯めてこれで参考書を買ったり駿台夏期講習に申し込んだりできる仕組みを開発した。

参考書の数が増え真面目に勉強をするようになり、やはり自分数学能力は人より優れているという自信を再度取り戻すようになった。数学は本当に楽しくて熱中した。そのうち数学先生から大学への数学」の存在を紹介されて毎月購読するようになった。

と同時にやはり自分の頭の回転は良くないので自分が将来何かを成し遂げたいのであればただ一つのことに時間を集中しなければ他人には勝てないという確信を持つようになった。

から毎日往復二時間に通学時間の間はずっと参考書を読むようになった。Z会速読英単語など、最初は全く意味を取れなかったが何度も何度も読みまくることで次第に英語が読めるようになってきた。

高校3年になった頃にはもう勉強が非常に楽しくて生活の中心になっていた。特に大学への数学では毎月巻末に難問が出されて解答を編集部に送ると添削してくれるのだけどそれに本当に熱中していた。この問題は本当に難しく、自分の頭では数時間考えた程度では全く解けず、数日、時には数週間同じ問題をひたすら考え続けるという生活を送っていた。夜寝る前まで布団の上で考えて、眠りながら考えて、朝起きたら布団から出ずにまた考え始めるということをしていた。今考えると頭の使い方が稚拙というか同じところをぐるぐる周ってる感じだったのだけど、そうやって何日も考えると解答が思いつく瞬間が必ず訪れるのでそのカタルシスに当時は本当にハマっていた。毎月添削結果が送られて来るたびに模範解答のエレガントさと、自分の地をのたうち回るような回りくどい議論の差を見せつけられやはり自分は凡人であるということをつきつけられた。点数はいつも150満点中145程度で一度も満点を取ることが出きなかったのは悔いが残る。自分過去の思い出とかにはあまり執着がなく、京大博士卒業証書も使いみち無いのでゴミに出したのを友人に止められたくらいだがこの添削結果だけは今も大切に保管している。

自分記憶力が異常に弱く国語歴史は非常に苦手だったのだけど、物理化学も覚えることが多くて困っていた。しか駿台の著名な先生山本義隆氏と石川正明氏)の書いた書籍を読み、覚える物理化学から考える物理化学へとパラダイムシフトを起こすことができた。ただ暗記するのではなく、なぜその式が成立するのか、なぜそのような化学反応が起きるのかというより深いところを理解できるようになった。同時に物事を深く認識するということが自分性格に非常にマッチし、そして自分はそのために人の10倍の時間を捧げることができるということが自分の強みである確信するようになった。この強みは40になった今でも活躍している。

この頃は駿台河合塾模試でも上の方に乗ることが多く、志望学科の中では上から2番目を取れるくらいにはなった。そうなると今度は予備校の方からただで授業を受けませんか、というお誘いが来るようになる。これは合格者一覧の名前を稼ぐマーケティングである。その中でも駿台数学特別講義という非公開の授業にお誘い頂いた。数学がよくできる学生を数十人集めて難問の講義を行うというもので、これもなかなか楽しかった。周りは皆灘とか東大寺の中に偏差値55の学校が混ざっているのはむず痒い感じではあったが、すぐに自分はやはり彼らとはレベルが違うということがわかる(毎回試験があって採点される)。一人明らかな天才がいて、その人は今有名な数学者になっている。

後のことは上記の事の結果でしか無いので端折るがセンターは確か国語社会が6割くらいしか取れず志望学科はC判定、というのが送られてきて先生が「気を落とすなよ」慰めてくれたが自分としては全く想定通りの結果であり過去模試の結果からこの差は二次で覆すことができるという強い自信が会った。

家の経済的事情から滑り止めを受けるということはできず、前記京大後期阪大のみを申し込んだ。これについては先生から怒られた。本当は阪大の後期にも申し込みたくなかった。

試験数学は色々ケアレスミスをしてしまったが大筋では正しい解答ができ、物理化学はどちらも1問しか間違えなかったので合格確信した。

しか合格した当時自分中二病を引きずっていたので一緒にいた親に笑顔特に見せず「合格した」とだけ言った。これは人生の最も大きな後悔の一つ。

大学に入った当時は研究者になることを夢見ていたが大学に入ってからは本当の天才を目の当たりにし、また博士課程卒業間際になり研究というコミュニティコミュ症では構造的に海外リア充に勝てないということに気づき断念、IT企業就職して今はスタートアップをしている。

2018-12-27

anond:20181227002708

あざっす、ぶら下げ間違えたんだけど拾ってくれたのね

で、元増田みてもなんのことやらなんだけど、

物理化学でボイル・シャルルと分子速度と運動量とかの話でもしてたの?

2018-08-26

文系学問解説サイトって無いの?

理系学問解説サイトって充実してるじゃん?EMANとか。学部2年生くらいのレベル数学自然科学応用科学ならほぼ網羅されてるよね?地学とか医学門外漢なので知らんけど。数学物理化学生物についてはそれで単位とった俺が言うんだから間違いない。高卒知識があって根気さえあればネットだけでそれなりのレベルに到達できる。

文系はそういうのないの?哲学とか経営学とかそういう学問について体系的にそれなりにわかやす解説しているウェブサイトってない?「哲学的な何か、あと科学とか」みたいなちょっぴり胡散臭いやつとか、高校レベル歴史解説みたいなのはたことあるけど他にある?

2018-02-11

お願いします「大丈夫、頑張れ」って言ってください(追記しました

下のごたごたは別に読まなくて大丈夫なんで、目に着いたらお願いします「大丈夫、受かる。頑張れ」って言ってください。

やばーーい勉強してなーーい

毎回こう言ってる

たから見ればうっとうしいのは分かってるけれど、本当に何をしても勉強できない

テストが3日後に2教科ある(物理化学生物物理

テストの日から二週間前に一教科の勉強をダラダラ始めて、

テスト一週間前にようやく初めてもう一教科の講義ノートを開いた

講義サボりまくりだったせいですべてが宇宙人の書置きのように見える

意味不明だった。

一週間で仕上がるはずない。

それから2日くらいなんとか勉強した。

一日何もしなかった

そこからもう何もしてない

後3日しかない。

今回ばかりはもう絶望してる。

どうしてこんなに頑張れないんだろう


追記13/02/2018

結局生物物理からは遁走しました。

朝まで頑張ったけど私の脳みそでは2日でどうにかなるレベルじゃなかった……。

物理化学も受かってるか分からないけれど、受かってるといいな……。

これから生化学あるの本当に無理

でもみなさん応援ありがとうございました。

しかったです。

2018-01-04

anond:20180104132743

前提から間違ってるのであえて指摘するが

高等学校っていう意味わかってる?

高校一般教養以上の事を教える高等教育の場なのさ

小中で古文漢文もやらなかったでしょ?

専門的っていうなら数学物理化学生物地学全て専門的です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん