「火星」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 火星とは

2024-05-27

スピとか占星術とか信じてないけど、こういうの読み物として面白い

新時代の到来「第九運」スタートの年

2024年2月立春から「第九運の20年間」に入るので時代の大枠が大きく変わります

様々な分野で起こるエポックメイキングを通して、それまでの常識価値観を覆すような出来事体験することになるでしょう。

インパクトの強いイベントではありますが、新たな時代へ向かうための「プロセス」であります

これまでの第八運の主な出来事

まずは、これまでの第八運を振り返ります

2004年(立春)~2024年2月節分)の第八運は、八白土星(☶)が担う主な事象は「止る、変化」。

第八運 ヒエラルキー

象徴する自然象意は「山」で、人間界に置き換えると「組織権力ヒエラルキー」です。

第八運で出現した「止る」の事象で、もっとも強いインパクトを受けた出来事は「外出自粛」で、世界的には「ロックダウン」。

そして、それによって経済一時的ストッしました。

組織」に関することは、芸能界大企業不祥事さらには政治裏金問題で信用の「山」と共に組織のものが崩れるような事象が生じています

ネガティブ出来事と闇」を見ることになるので、あまり気分の良い体験ではありませんが…

しかし、これまで幻想や嘘で胡麻化されていたことが明らかになり、「真実」を知り得たのですから決して悪い出来事ではありません。

これから始まる第九運

第九運は、九紫火星の「離☲」が担う正象の「火」による事象社会的に発現します。

「火」から生じる明るさは「物事の露呈」を促すので、これからも様々な方面や分野で物事が明らかになるでしょう。

また、基本的性質を表す「卦徳は明智」ですので、その事象からテクノロジーAI技術さらなる向上でシンギュラリティを起こり得る事象でしょう。

人物においては、九紫象意を担う「アーティスト学者美女、中女」に光が当たります

その反面、強い光が当たることで「陰」も色濃く現れるでしょう。

まり、九紫火星エネルギーが旺盛になる反面、その事象が行き過ぎる状態も生じます

第九運 自律分散組織

組織においては、これまでの中央集権組織から自律分散組織に移行するで、ひとり一人の自立がマストになるでしょう。

目的を果たすための「離合集散」が起こるので、これまでの「利権」にしがみつく依存的な生き方は淘汰されるかもしれません。

新たな180年周期へ向かう為の使命を果たす「第九運」

第九運は「下元の60年間」に属する「最後20年間」です。

次に迎える「新たな180年周期が始まる第一運」に繋げるための「離の作用」が活発に推し進められます

まり人類の成長を妨げる原因となり得る「因習」や「悪魔的な闇」は火による浄化が施されるでしょう。

この事象は、社会的事象だけでなく「個人意識」にも生じ、そのタイミングにおいては個人によって様々です。

また、一時的ストレス体験するかもしれません。

しかし、執着を手離すと身も心も軽くなり、開運へ向かう足取りも軽やかになるはずです。

https://2996.info/kaiun/15780/

2024-05-17

金星火星が海持ってたので太陽系によっては3つ生命がいるのもあったんかな

植民活動やりがいありそう

2024-04-30

anond:20240430213533

撲滅運動から仕方がない

しかゴキブリよりしぶといし

存在自体精神的加害なのに時折火星ゴキブリみたいに暴力加害してくるし

技術発展は人類寿命を減らす

地球が滅びたら火星移住宇宙が滅びたら別の宇宙ワープ?無理だってばw

技術が発展したら公害問題とか核問題とかで人類寿命が減るんよ

縄文時代文明レベルのままなら人類もっとサステナブルだよね

2024-04-22

おはよう

おはます

増田選手地球に生まれ落ちた地球人なので

月よりも火星よりも木星よりも

地球を愛しています

もしも穴居人に捕まって

私は火星を愛していますと無理矢理言わされ

洞穴の中で一生を終えるなんてまっぴらごめんですわ

太陽の光が燦燦と降り注ぐこの大地がすきなの

2024-04-10

怪盗キッドYAIBAより古い

恐らくここにいるオジさん連中には常識だと思うが

怪盗キッドマジック快斗)は名探偵コナンスピンオフではなくて

コナンより歴史が古いどころか、コナンの前作のYAIBAより前に連載していた超古参キャラ

なのでコナンの連載当初から

ホームズVSルパンみたいにコナンVSキッドとかやってくれないかな?」

という話はずっと囁かれてて、とうとう怪盗っぽいキャラが出てくるってとき

「怪盗1412号」

かいキャラだったので

「なんだよちゃんキッド出せよ」

とか突っ込まれてた

そしたらなんと1412号の走り書きがK.I.Dと読める、となって怪盗キッド初登場っていう

原作ファンからすると堪らない登場シーンだったんだけど

まぁこの1回限りの登場かな、と思ったら案の定人気が出てしまって完全にコナンキャラになってしまった

ちなみにマジック快斗の世界では紅子というガチ魔法使いキャラがいるのでコナン世界にも魔法はあるし

マジック快斗の世界YAIBAは出てきてる上になんなら沖田とか鬼丸とか登場してるので

コナン世界YAIBA世界線だから日本南北が逆になってるし火星までちょっと息止めて行ける

(確か作者に否定されてたけど)

ちなみに他の読み切りもそうだけど

青山剛昌作品って現実世界ちょっとだけファンタジーを混ぜるのが魅力なので

コナンに向かって「ここの設定に無理がある」とか「ジンウォッカ遊園地」とか野暮なことを突っ込んではいけない

2024-04-05

惑星探査してみてえな

アバターみたいなやつで

月とか火星とか絶対面白いって

2024-03-15

anond:20240315165634

そうなんだ

火星の男はアンディ・ウィアーの小説オデッセイ

ミイラ添い寝の男はアンディ・ウィアーの小説プロジェクト・ヘイルメアリー

のあらすじだよ

興味があったらどうぞ

anond:20240315124601

わぁコメント嬉し

火星に取り残された男も入ります

わくわくしますね

2024-03-10

anond:20240310181013

奇遇やな、ワイもや

ワイのコード火星にも降り立っとるで

Mars 2020 Contributor や

2024-03-08

anond:20240308181454

私設軍隊組織した者、団体責任者、その構成員世界刑法により月または火星への追放刑が科せられる。

2024-02-24

今日21時から配信される崩壊3rd公式 第二部スペシャル番組『いざ、火星へ!』は、当作には触れていないmiHoYoユーザーあるいは業界人でも参考にする価値があるかもしれない。

この第二部というのは、7年間のメインストリー展開を経て到達したもので、そこからmiHoYoが新しいコンテンツをどう切り開くかを見極めるベンチマークとなるからだ。

Ver.Upを目前に、その中身を、各国の著名プレーヤーを招きつつ詳しく紹介するのがこの番組になると思われる。

この節目のインパクトは、原神で例えるなら七国とカーンルイアを経て「旅の終点」に辿り着いて物語が一段落する頃、運営が「まもなく第一部が完結し、来年から第二部が始まります」とアナウンスするようなもの

スターレイルで例えるなら……この作品は明確なロードマップがないが、これもおそらく7年程度を目処に「宇宙を揺るがす結末」に至る「脚本」の始終が語られるだろう。その先にあたるもの

いずれにせよ、2次元ゲーム業界の風雲児と囁かれる同社が7年に1度レベルの節目をどう扱っていくかは、見方によっては新作発表よりも注目すべき事かもしれない。

なぜなら、運営ゲームいかに盛り上げていくかというセンスは、今後ますます重要視され、見習っていくべきモデルケースになるだろうから

2024-02-17

anond:20240217231953

月とか火星とか大変そうね。

H3ロケットの乗り心地はどうだった?

2024-02-05

[]次回のkindleセールに向けて

原作稲垣理一郎作画BoichiDr.STONE」、2017年3月6日 - 2022年3月7日、全26巻、完結済み⭕  ヒロインふんどし姿あり。

武田すんに「グレイプニル」、2015年10月6日 - 2023年4月19日、全14巻、完結済み⭕  ヒロイン下着スクール水着姿あり、

山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)「葬送のフリーレン」、2020年4月28日、既刊12巻、未完。

諫山創進撃の巨人」、2009年9月9日 - 2021年4月9日、 全34巻、完結済み⭕

藤本タツキチェンソーマン」、第1部:2018年12月3日 - 2020年12月14日、第2部:2022年7月13日、既刊16巻、未完。

松本次郎女子攻兵」、2011年3月号 - 2016年1月号、全7巻、完結済み⭕ パンツ全裸グロ

吾峠呼世晴鬼滅の刃」、2016年2月15日 - 2020年5月18日、全23巻、完結済み⭕

九井諒子ダンジョン飯」、2014年2月15日 - 2023年9月15日、全14巻、完結済み⭕

浦沢直樹PLUTO」、2003年 - 2009年、全8巻、完結済み⭕

山本章一「堕天作戦」、既刊7巻、未完。

田中靖規「サマータイムレンダ」、2017年10月23日 - 2021年2月1日、全13巻、完結済み⭕ ヒロイン金髪スク水

つくしあきひとメイドインアビス」、2012年 - 、既刊12巻(2023年7月現在)、未完 性癖

木城ゆきと銃夢」全9巻 (ヤングジャンプコミックスBJ)、「銃夢 LastOrder」、集英社版:1-15巻+外伝1巻、講談社版:16-19巻+新装版全12巻、「銃夢火星戦記」既刊9巻

瀬野反人ヘテロゲニア リンギティコ 〜異種族言語学入門〜」、2018年3月9日 - 、単行本既刊5巻

あfろ「ゆるキャン△」、2015年5月23日 - 、既刊15巻

しろヤマノススメ」、2011年8月12日 - 、既刊24

佐々木倫子動物のお医者さん」、愛蔵版:全6巻⭕ 

和山やま「女の園の星」、既刊3巻

ヤマザキマリオリンピア・キュクロス」、2018年3月20日 - 2022年7月6日、全7巻⭕

速水螺旋人男爵にふさわしい銀河旅行」、2016年7月号 - 2021年12月号、全3巻、完結済み⭕

手塚ブッダ、全8巻⭕

小林源文、Cat Shit One、全9巻。

荒川弘鋼の錬金術師2001年8月号 - 2010年7月号、全27巻、完結済み⭕

まだ読んでない道満晴明とか。

なんだかわかんなくなってきた。

環望「ウチのムスメに手を出すな!」、2014年2月号 - 2015年6月号、全3巻、完結済み⭕

鉄のラインバレル2005年2月号 - 2015年6月号、全26巻(0巻含む)、全18巻(完全版)、完結済み⭕

紅殻のパンドラ2012年 - 連載中、六道 神士、原案士郎正宗、既刊23巻)

ドリフターズ2009年6月号 - 、既刊7巻

種族レビュアーズ、既刊9巻(2023年8月現在

放課後のカリスマ2008年6月号 - 2014年11月号、全12

ニンジャスレイヤー2013年8月号 - 2018年1月号、全14巻⭕、キョート・ヘル・オン・アース2018年6月号 - 既刊13巻

2024-02-04

偽善偽善だと叫ぶ人は、単に、『良さそうなこと』をやっている人が鬱陶しいだけ

伊坂幸太郎火星に住むつもりかい?」という作品偽善という言葉が何度も出てくる小説

結論こちら。

https://arce.hatenablog.com/entry/2018/11/03/120000

2024-01-23

最期イーロンマスク火星で二人ぽっちで死ぬのかな

なんか騙されて火星に連れて行かれる気がするわ

2024-01-14

anond:20240114165428

おいおい、環境がどうのと言っておいて世界程度に怯んでどうする

Teslaを滅ぼす気概もないのか

それともイーロンマスクの長期主義とやらに感化されたのか?

長期主義というなら、火星へ行くことよりも地球を守ることを考えるべきだよな

薬物中毒者イーロンマスクがまともな判断力を持っているとでも?

2024-01-13

俺を月とか火星でも行動できる体に改造してくれ・・・

そうすればどこにでも行ってやる

2023-12-20

anond:20231220144723

アンディ・ウィアー

火星の人(オデッセイという日本語題で映画化)とか、プロジェクト・ヘイル・メアリーの人。

火星の人はエンジニアとして働きながら書いたSF小説で、ホーガン的な技術への信頼が現代的な解釈で見て取れる。

  

そういう「自分職能で得たもの物語として表現する人」って、なろう系とか、やる夫スレでも結構多いイメージある。

2023-12-18

弱者男性として成功したい

弱者男性バンドを組んでヒット曲を生み出す

これで強者バンドかと思いきや、バンドメンバーの中にサークルクラッシャーがいてバンド崩壊

路頭に迷っていたところをJAXAからスカウトされる

火星棄民団メンバーに抜擢される

火星地獄の門が開き、基地メンバーゾンビ化宇宙海兵隊員として悪魔と戦う

過酷火星環境適応するため遺伝子レベルの改造を受け、地球人にデザルグと呼ばれる弱者男性

弱者男性、外宇宙で異文明接触メガゾーン23より50年技術が先攻する

そんな夢を見た

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん