「激うま」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 激うまとは

2024-04-16

「絵が上手いの、ずるい」と言われた

子どもたちと接する機会があり、一緒に絵を描いていたらその親?に言われた。

子どもたち「絵、うま!どうして?」

「君たちくらいのころから描き続けていたからだよ」

親「え~w最初から上手だったんだw」

最初はこの子たちより下手でしたよ~」

親「ないないw最初から上手いから描き続けるんだよwいいな~ずるいよねw」

子どもの前で何をいってんだこいつ…と思いながらその場は適当にあしらった。

こいつに初めて描いた絵を見せたいもんだ。

ただのぐちゃぐちゃの線だぞ。

最近オタク文化根付いたのか絵描く子多いから今の子の方が上手いだろ。(おそらく)

 

というか「ずるいよねw」ってなんだ…。ずる…?

 

ふと絵描き人生でも振り返るかと思い、吐き出しがてらここに投げることにした。

 

初めて絵を描いたのは覚えていない。物心ついたときから暇だったら絵を描いていた気がする。

幼稚園で一番好きなのは絵を描くとき

想像が目に見えるという楽しさで描いていた気がする。

 

小学校に入ってからはつらかった。

漫画が好きで漫画をメインで描いていた。

しかし当時は

絵を描く=オタクキモイいじめていい

みたいな時代だった。それか自分学校治安が悪かったのかもしれん。

教室で絵を描いていればカースト上位にぶんどられて

「うえ~wこいつ絵なんて描いてるぜ~wキッショ!」

である

移動教室ちょっと自分の席を離れていたら、しまっていた自由帳を黒板に張り出されているし。

鉛筆や道具箱消えているし。

キャラを描いていたら

おっぱい描いてるwきっも~~~www」

だ。

しばらくして図工教室に籠もるようになった。

図工の先生だけは「上手!」ってほめてくれたから。

担任も「絵なんて描いてないで外で遊ぼう!」しか言わんかったし。

 

その中でも絵を描く同士で集まって、出始めたころの初音ミク衣装を考えてみたり、好みのイラスト本を共有し合っていたりした。奪われて晒されて怒られたこともあったけど。

どんなに周りから馬鹿にされても描き続けていた。

同士がいることは本当に心強かったな。

 

中学に上がり、第一の衝撃があった。

絵がとんでもなく上手い奴がいたのだ。

マジで上手い。

な…なんだ…これ…背景?!…ぽ、ポージング?!横顔?!うま?!なんで?!

ペリー来航だ!!!明治維新だ!(?)

自分の絵なんて赤子どころではない。猿がかいた…いや猿の方がもっと上手い。

ここで初めて自分の絵が「下手」ということを認識する。

下手すぎる。なんだよ横顔をかけないからって逃げるなんて。

 

そいつ鈴木とする)はまじで上手かった。

しか鈴木は堂々と絵を描いていた。小学校時代に怯えながら描いていた自分とは違う。

絵に対しての自信が違いすぎる。しかも懐もでかい

増田、どうしてそんなキャラをたくさん生み出せるの?!え、漫画も描いてる?!すごい!」

いいやつすぎる…なんだこいつ…。

こいつと一緒に絵を描いていると、下手なのが申し訳ない!!!

 

鈴木コミュ力も高くてどんどん絵描き仲間を作っていく。

私立だったからしらんけど、絵描きいじめるやつはいなかった。

しろ絵が描ける=すごいって認識だった。

 

そして鈴木を中心にどんどん上手い奴が集まってくる。

「うまくならなきゃ!!!みんなに失礼のないように!」

と、好き勝手描くのではなくちゃんと人体や構図を意識して…。

鈴木コミケに遊びに行こうと誘ってくれて、デジタルというのを知り親に頼んでみる。

 

ここで自分の親は偏見を持たなかったのもでかかったきがする。

パソコンで絵が描けるみたいだけど、何か知ってる?」と父親相談した。

父親電化製品が大好きで、PC自作するタイプ人間だった。

秋葉原学生時代から足を運んでいたらしい。

父親ペンタブという存在を知っていた。イラストソフトっていうのも知っていた。

「一緒に買いに行こう」と初めて秋葉原に遊びに行った。

 

ここでアニメ絵という存在を知る。

すげぇ…あんなに迫害されていたオタクという文化が街に存在している…。

この絵柄ジャンプとかじゃみない!かわいい

逆に渋くてかっこいいのもある!

 

イラストの描き方本がたくさんある場所も教えてもらった。

ペンタブというものがあり、デジタルだとあんな絵が描けるというのも知った。

 

ますます絵を描くのが楽しくなった。

デジタル最初、まったくわからなかった。

レイヤーバケツ解像度ペンの種類多すぎじゃね?色どうやって作るの?絵の具とは違う?

でも毎日触っていた。機能がわからなくてもペンを動かすのは同じだったから。

 

中高一貫だったのでそのまま鈴木とともに高校に上がる。

このくらいからまわりが「アニメ絵やポップな絵が欲しいなら増田に頼む」という認識になった。

美術部を差し置いてそんなそんな…。ありがたいことだった。

自分バリバリ運動部だった)

 

鈴木が「めっちゃ絵上手になれた。増田のおかげ」と言ってくれたこともあった。

自分にとって、鈴木は目指すところだし、憧れて悔しいところもいっぱいある。

でも一緒に上手くなっていくのが楽しかった。ライバルってこんな感じかもしれん。

 

このあたりから自分は絵が上手いんだと思うようになった。

鈴木にもようやく追いつけたぞ!と思った。

 

Twitterが盛り上がり時期で、このあたりでネットにも投稿し始めた。

とあるジャンル二次創作にはまってどんどん絵を描いた。

ネット上にはもっともっと上手い人がいる。激うま。みんなプロじゃないのか?

でも自分の中では「自分はまだ高校だし」と思って、いつも通り適当に絵を描いていた。

 

大学受験が疎かになってペンタブ没収されるくらいに絵を描いていた。勉強しろって話だ。

変わらず授業中に絵は描くし、風邪ひいていても絵が描きたくて起きたり、兎にも角にも絵が描きたい!!!!!!!!!!という中高時代だった。

 

大学にはなんやかんや頑張って受かった。

……芸術系の。(美術専攻ではないが)

そう、これがやばい

 

第二の衝撃。

みんな………………絵が………………うますぎる。

え?みんな先月まで高校生だよね?

え?え?

プロじゃないの?!?!?!?!?

美術専攻でないのにこのうまさ?!?!??!!

落書き!?!?

同人誌だしている?!壁サー?!?!?

 

井の中の蛙大海を知らず。

鈴木の絵は上手いと思っていた。まじでリアルの周りで頂点だと思っていた。全然だった。

鈴木の5000000000000000倍上手い奴らしかいない。(鈴木も十分上手い)

しかネット上ではない。リアルにだ。

ネット上だとプロとかもいるしと、なぜかフィルターをかけて「しょうがないよね」ってなってた。たぶんネットから実感がなかったんだと思う)

 

比較して鈴木が下手の分類になると、必然的に追いつけたくらいの自分もっと下手になる。

 

改めて自分の絵を見る。

へっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっただな!!!!!!

は?何が「自分は絵が上手いんだ」だ。馬鹿か。ドアホ!

クソみたいに下手な絵だな?!?!?!これで投稿していたんか!!!

恥ずかしいわ!!!!!!!!!!!!

 

みんななんで上手いんだ?!デッサンしたほうが良いのか?!

でも、デッサンをやっていない人ばかりだし、それでも絵が上手いってなんでだ?!

息をするように神うま激うま絵が出てくる!!

 

困惑しつつも、成人して鈴木と一緒にコミティアに出た。イラスト漫画

計5部くらい売れた。終わり。

(身内+他の島の本も全部買うタイプ富豪人間の5部)

隣接サークルボンボン売れている。

明らかに通りすがりの人の立ち止まり率が違う。

ようやく現実を突きつけられた。

自分はうまくないんだ…」

 

鈴木は楽しそうだった。上手い・下手だけで生きていない聖人だったから。

もっとうまくなりたい」とぼやいたら「向上心の塊か?なろう!もっと高みに行こう!」と言ってくれた。

ありがとう鈴木。本当にいいやつだな君は。

 

 

大学時代結構つらかった。

何をすれば絵がうまくなるんだろうと悩んだ。

ペンを動かしても「違うよな…」となった。

塗り方を変えてみたりした。

たくさんのメイキングを見たり、ペンには何があるか、生物構造は何があるかちゃん勉強した。

 

高校生まではちゃん勉強して絵を描いていなかった。

なんとなく模写していたら上手くなっていたし、ちょっと意識すれば上手くなったからだ。

でも限界があった。

 

嘘みたいに絵を描く気力が落ちていった。

だって自分より上手い人なんてごまんといる。比べ始めてしまった。

絵を描いて…何がしたいんだろう。仕事にしたいわけじゃない。

どんなにインプットしても思い通りに描けない。アウトプットがうまくいかない。

授業中に絵を描くのは大学生になっても続いていたが、なんか満たされない。

片道2時間半の通学も車窓の景色を見つめてぼーっとしてしまう。

下手だから上手くならなきゃとただ漠然と絵を描いていた。

 

周りの真似や、メイキングをあさっても、なんかピンとこない。

「十分上手い」と言われても自分では納得できなかった。

だってもっともっともっと上手い人が周りにいる。

つか、上手いってなんだ?何をもって上手いなんだ?

人体通りに描けていれば上手いのか?

でもそうじゃない人もいる。

崩しが上手い人、デフォルメが上手い人、モンスターが上手い人…。

ここで初めて「絵が上手い≠綺麗に人体が描ける」と思った。

 

絵が上手くなりたい。でも明確なゴールって?

鈴木を超えたら終わり?

楽しければいいと思っていたが、うまくなればもっともっと楽しい

想像が目に映る形になるのがうれしい!楽しい

でも上手いってなんだろう?

 

そんな時、大学とある講義教授がこんなことを言った。

 

芸術は人の感情を動かすことができる。自己完結ではなく、第三者に影響を及ぼせる。

技術科学芸術も一人で終わってはいけない。第三者に影響させてこそ輝く。

社会貢献という形で自己確立にもなるんだ。すでに君たちは与える側に立っているんだ』

 

自己完結世界自分一人ならいいが、そうじゃない。

絵が上手い人は自分世界を持っている。

その世界が伝わるから絵を見ることは楽しいし、すごいってなる。感動する。

絵を描き続けるだけが楽しいと思っていたが、元はそうじゃないって気が付いた。

想像を形にして、自分にそれが伝わるから楽しい。絵で感動しているからだ。

なら第三者に伝えられることができればもっと楽しいのでは?!感動させたら?!

 

そのために、もっといろんなものを見よう!

せっかく芸術系大学に入れたんだ!しかも他の学科も受けれる大学だ!

他のジャンルの授業を受けてもっともっといろんなものを見よう!

そこから自分が手にしたい絵柄、表現にたどり着こう!第三者に伝えられるように!

それでこそ自分想像が完成する!自分勘違いで終わらせない!

という結論になった。

 

自分自身の絵を振り返って、自分の描ける絵柄を見直した。

流行りやあこがれで選んでいた絵柄は自分では表現しきれないと諦め、アニメギャル塗りを極めようと絞った。

そして、好きなものは何だろう。自分が良く描くものは?と徹底的に自分100%実力が出せるように調べた。

 

大変だった。

初めて絵を描いて「違う!!」「こんなの下手すぎる」となった。

漫画を描いてもストーリーはまた別の技術。これまた自己嫌悪になった。

何を描いても必ず楽しいにはならなかった。

ゴミみたいな作品生みやがって…」と自分にキれることも増えた。

何作も描き終えては「ゴミだな…」となり、試しに小説を書いたりもした。

くそみたいな話だな…微塵も面白くねぇ…」と二度と読み返さないのも増えた。

でも、自然ペンは握っていた。

 

ふと、気が付いたらなんか想像していた通りの絵が描けた。

急にだった。どうした?

なんか漫画もすんなり描けたぞ?小説も苦じゃない。

徐々に上手くなったのかもしれないが、突然意識して「あれ?上手くね?」となった。

無我夢中だったのか?

積極的コンテストに出始めたのもこのあたりだった気がする。

SNSでも反応が増え始めた。

 

大学4年になってもう一度コミティアに出た。

完売した。50部

 

え…?

え……?

え"?!?!?!?!?!?

 

しか漫画完売した。

 

は?!?!?!?!?

 

感想めっちゃくる。賞もちまちまと頂けた。

 

へ?!?!?!?!?

 

た、たどり着いたってこと?!

第三者が見ても絵が上手い人間!!!!!!

 

人生で積み重なって山になった自信がようやく噴火した瞬間だった。

まらねぇ~~~!!絵描くの楽しい~~~!!!!!!

つか作るのたのしぃ~~~!!

思った通りに!意のままに!絵が描ける!描けている!自分勘違いじゃない!

 

賞をいただけて、意図が伝わっている!

伝わっているってこんなにも楽しいなんて!

 

20何年。ようやく堂々と絵が上手いと言え、それにうなずいてくれる第三者がいる。

なんとなく絵が上手いよねくらいじゃない、絵が上手い人にへと!

 

1つのゴールにたどり着き、次のスタートが始まった気がした。

 

 

ばーっとかいたけど、頑張ったんだな自分

「「ずるい」は、自分に有利にするために、汚い手を使ったり、ごまかしたり、だましたりするさま。」ってgoo辞書にある。

どう見たってずるじゃねぇだろうがい!!!叫びつつ、これをどうにか圧縮して投げつけたい。

 

 

「絵が上手いね。どうして?」と言われたら

「ずっと描いていたからね」と回答する。

とりあえずの最適解なんだよな。

 

でも、これを3年くらいでやってのける人間もいるしな~。世界は広いよな。

 

自分の絵は上手いと思うが、でもやっぱり去年の絵をみて「まだまだ」と思う。

からおおっぴらに自慢できないけどさ、ここに残しておいてもいいよな。

 

AI絵とかできて自分の絵は不必要になるかもだが、それでも描いていたい。楽しいんだもん。

ちょっとでも誰かがすごいって感情が動いて、感動してくれれば、自分がこの現実に生きているって思えて嬉しい。

考えればこの親もずるいっていう感情が生まれている。嬉しいことかもしれない。

 

 

<余談>

鈴木のことは超えられない。というか超えるっていうの止めた。

鈴木も当然とんでもなく絵が上手くなっていて、すごいことになっている。

絵のジャンルは違うけど、いまだに嫉妬しつつ憧れているし、お互いの絵を褒め合って羨ましがって「いいだろ~」「お前上手いな!」と言い合っている。

でも鈴木には負けない自分の上手さがある。

そして鈴木に勝てない自分の下手さもある。

中学から変わっていない。

2024-01-16

おい、お前ら!

低温調理、知ってるか?BONIQってやつを入手したんだよ。

普段から趣味肉料理作るんだけど、今回ローストビーフ鶏ハム玉ねぎスープ

低温調理してみたら、激うまい。特に肉の出来が鍋で作るとき全然違う。

真ん中しっとり、でも赤みが美しい。うまい

マジでQOLバク上がりした。これは本当に良いものだ。

2024-01-04

anond:20240104094839

マクドナルドの株とかセルシスの株とかふるさと納税激うまお肉5万かける6回(あとで帰ってくる)とか……、

うそう、無駄遣いしたいのならはてなの株もいいぞ!w値下がりするぞ~

2023-03-14

追悼:陳建一レシピ3選

陳建一さんが亡くなったと聞いてマジ悲しかったんだが、同時におなかが空いてきて刷り込みってやばいなって思った。俺の脳内で 陳建一=メシ と言う回路ができているようだ。

と言う事で、これからしばらくは陳建一レシピで生きてくことにする。
そこで俺の「みんなの今日の料理」のお気に入りから、3つ紹介したい。

ゆで豚+ゆで豚スープ回鍋肉とか

たくさんアドレスを貼るとエラーになるんで、ゆで豚から追ってくれ

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/13276_%E3%82%86%E3%81%A7%E8%B1%9A.html

かたまり肉を使ったレシピ。ゆで豚で作っておくと、その後何にでも使えるほか、このゆで豚を使ったスープ激うま

そしてここまでできてしま回鍋肉はできたようなもん。豆板醤甜麺醤も両方使うレシピでそこがハードル高いような気がするかもしれないが、こいつらが入っていれば味が決まる。

このレシピ無茶苦茶タイパがいい。一見作るのが大変に見えるが、実は待ち時間殆どなんで他の家事しながら楽勝でできる。
でもできあがりを見るとそうは見えないだろ?
凄く手間をかけたように見えるのがよい。量も作れるのでパーティー料理に最適。

ハレの時と、かたまり肉が安い時しか作れないので登場頻度は多くないが、最もお気に入り

味噌たれ

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/1986_%E4%B8%87%E8%83%BD%E8%82%89%E3%81%BF%E3%81%9D%E3%81%A0%E3%82%8C.html

これをかけると大抵なんでもうまくなるという魔法のたれ。肉そぼろ系の味付けだが、そこに中華スープと水溶き片栗粉でとろみをつけてあるのがポイントだと思う。

季節の野菜適当に焼いてかけて喰う。うまい。常備食。隔週で作ってる。いつもジップロックコンテナに入ってる。いつの間にかなくなる。

青椒肉絲

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/17898_%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BC.html

定番チンジャオロースーだが、結構レシピで差があるよな。いくつか作ってるが、この陳建一レシピーが失敗が少ないので戻ってきた。

レシピでは牛肉等買うが、高いのでいつも豚肉で作っている。このポイントはたぶん肉の処理で、下味をつけた後、溶き卵をと油を馴染ませる所にあって、これだと安い豚切り落としでもおいしくできる。

もうひとつ「しょうゆ味で」とつく方があるけどこっちの方が失敗しにくい。ピーマンが山ほど採れる季節は2日に1回は作る。

あと一つは?

https://www.kyounoryouri.jp/teacher/recipe/140

是非ここからみなさん探してください。

お目にかかるどころか店にも言ったことが無いが、陳建一さんどうもありがとうございました。

あと今日の料理で追悼レシピ本出してくれ

(2023/03/15 最低限の誤字脱字を直しました)

2023-03-07

anond:20230307154249

香味焙煎は、初代が激うまだったよね香りがとても好きでした。

今も、手に入ったら香味焙煎にしてる。

presidentもスキ。雑味がなくて。

2023-02-07

オリーブの実がすっぱい

グリーンオリーブの実

すっぱくないやつが食べたい

すっぱくないオリーブが長らく成城石井に499円、999円(グラム違い)で売ってたのだがそれが無くなった

代わりに新登場したオリーブは全部すっぱい

果肉の旨味を感じたいのに酸味が阻害してくるのだ

この酸味のあるやつこそが高級激うまオリーブなんだよ?すっぱくないやつは二等品サ

といわれても知ったこっちゃない

とにかくすっぱくて不味い

悲しすぎる

2022-04-09

anond:20220409102239

あのサイト、「200円以下の激うまスイーツ!」とか言って普通に300円の商品紹介するサイトから

記者の知能がそのレベル

思想的にめちゃくちゃ偏ってる

ムーのほうが教育にいいよ

2022-02-11

anond:20220211095126

昔バッバが入院してた病院食堂カツ丼激うまで、何割かそれ目当てでお見舞いに行っていた。

2021-10-27

久々にカラオケいった

最後にいったのは中3。同級生と。あんま楽しくなかった記憶がある。あと、YouTubeとかTikTokによくある

激うまカラオケ動画とかの影響か、歌が上手くないとダメだみたいな考えがあって、それ以降誘われても全くいかなかった。

それが少し前にできた彼女が行きたがってたので6年ぶりにカラオケへいった。

めっちゃしかった。

彼女自分の上手い下手なんかお構いなしに楽しんでくれた。

から相対性理論が好きなんだけど、偶然彼女も聴いてたらしく2人でペペロンチーノキャンディとか歌って盛り上がった。

ああ、別に上手くなくてもいいんだなと変な肩の荷が下りた。馬鹿みたいだ。ちなみに彼女は上手かった。

帰りはガストチーズインハンバーグ食べて帰った。またいきたい。

2021-06-05

ニューズウィークのお粗末に過ぎる陰謀論

「研究所流出説」を甦らせた素人ネット調査団、新型コロナの始祖ウイルスを「発見」!|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

武漢研究所は長年、危険なコロナウイルスの機能獲得実験を行っていた|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

ニューズウィークが新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)の武漢ウィルス研究所(WIV)起源説をぶち上げているがひどくお粗末だ。

なぜお粗末かと言うと、ほぼデバンク済みの『コロナウィルス人工説』である上にその中でも完全に粉砕されている『RaTG13起源説』を提唱しているかである

RaTG13は新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)と最も近縁だが、これをいじってSARS-CoV-2を作ったという主張は既に反証済みなのだ

詳しく説明しよう。

RaTG13では遠すぎる

SARS-CoV-2とRaTG13のゲノムの相同性は約96%。しかしそれでは遠すぎる。

SARS-CoV-2の最も近い親類は、武漢ウイルス学研究所に保管されていたRaTG13という名前コウモリウイルスです。このウイルスSARS-CoV-2の起源であるという根拠のない憶測がいくつかあります

ただし、

(i) RaTG13はCOVID-19が最初に発生した武漢(湖北省)とは別の省(雲南省)からサンプリングされました。

(ii) SARS-CoV-2とRaTG13の間のゲノム配列の相違のレベルは、平均50年(少なくとも20年)の進化距離に相当します。

したがって、SARS-CoV-2はRaTG13から派生したものではありません。

―――エドワード・ホームズ,シドニー大学教授

実際、Boni et al. (2020)推定ではSARS-CoV-2とRaTG13が共通祖先から分岐したのは約39~71年前であった。さらに言えばSARS-CoV-2とRaTG13は祖先と子孫ではなく同じ祖先もつ兄弟である

研究室でRaTG13を培養して進化させてもSARS-CoV-2にはならないし、仮になり得るとしてもそれにはうん十年かかる。

WIVがRaTG13を見つける前、何なら研究所設立から培養してなきゃいけないねえ。

RaTG13からは作れない

距離が遠いなら科学の力で乗り越えよう!

Gain-of-Function research (GOF機能獲得研究)には培養だけでなくゲノム切り貼りしたキメラウィルスを作製する方法がある。これだ!

しかしこれも問屋が卸さない。

ゲノムを組み替えてキメラウィルスを作った場合、組み替えた部分だけ違っていて他のゲノム領域はほぼ同一になる。仮に組み換え後に培養を経ても変異分布痕跡が残る。

しかし、RaTG13とSARS-CoV-2の相違(変異)はゲノム全域にわたりほぼ均等に分布している(Zhou et al., 2020)。これはRaTG13のゲノムを組み替えてSARS-CoV-2を作ったとする主張の決定的な反証である

その他

これはRaTG13に限った話じゃないが、SARS-CoV-2は近縁のコロナウィルス(CoV)が持っていない特徴をいくつも持っている。

つのスパイクたんぱくのRBD配列2019年時点では他に類似配列を持つものがいなかったし、フューリン塩基切断部位とO-結合型グリカンも近縁のCoVでは見られなかった。

仮にSARS-CoV-2を研究室で作製するなら、これらの当時未知だった特徴をどうやって組み込んだのか説明できない。

意図的に組み込んだのではなく、培養中に進化して偶然できたと答えようにも、2020年に野生動物(センザンコウ)から発見されたCoVもつRBD配列SARS-CoV-2とほぼ同じだったという事実が立ちふさがる。

研究室選択圧のもと進化した配列が、自然環境下で進化してできたそれと偶然一致するのはまずあり得ない。

あり得たとしても、『自然環境にはSARS-CoV-2に類似した特徴を持つ未知のCoVが色々いる』可能性の方がはるかに高い。

以上から、RaTG13に限らず当時の地球においてSARS-CoV-2を人工的に生み出すためのバックボーンウィルス人類は持っておらず、このウィルス自然環境下で進化したものだと考えるのが妥当である(Andersen et al., 2020)、と言うわけだ。

結論として

『RaTG13起源説』は科学的に完膚なきまでに粉砕されている陰謀論である

証拠がない”ではなく“否定する証拠がある”レベルの仮説である。WIV起源説好意的研究者ですら肯定していない。

ニューズウィーク記事の前編のタイトルは『「研究所流出説」を甦らせた素人ネット調査団、新型コロナの始祖ウイルスを「発見」!』であるが、『RaTG13はSARS-CoV-2の始祖ウィルスではない』という科学事実の前には滑稽と言うしかない。

“「研究所流出説」を甦らせた”と言うのも嘘で、最近のWIVへの追及は『研究所経由説』とでも呼ぶべき新しい(本当は古いけど陰謀論に隠れて無視されてた)説による。

ニューズウィーク記事の前編も後編も、あれが怪しいこれが怪しいと疑惑てんこ盛りにしていたが、その怪しさを全部『RaTG13起源説』に紐づけしたせいで、台無し

過激陰謀論ピックアップされてしまえば、類似のしかし陰謀論とはとても言えない“あり得る仮説”でさえ、十把一絡げに陰謀論扱いされてしまうという危機感を持ってほしい。

『RaTG13起源説』みたいな糞陰謀論で『研究所経由説』をつぶそうとするのはやめてくれ。

研究所経由説』

Andersen et al. (2020)やLiu et al. (2020)Hakim (2021)など、SARS-CoV-2を研究室内で作り出すのは合理的に考えれば不可能であることがわかり、初期の雑い陰謀論(含『RaTG13起源説』)はだいたい駆逐された。

そのおかげで『ウィルス自然起源だが拡散にはWIVが関わっているかもしれない』という元々あった穏当な仮説が台頭してきた。

親愛なるブックマーカー諸氏のため詳しく説明いたしましょう。

研究所経由

SARS-CoV-2は野生動物起源もつが、WIVの研究員がそれを武漢に持って来たかもしれないと言う説です。厳密に言えば研究所起源の説ではありません。

最近の、WIVを追求する流れは主にこの説が念頭に置かれています

SARS-CoV-2の起源に関する現在の最有力な仮説は以下ですが、

宿主(起源):祖先ウィルス宿主。人との接触が少ない野生動物コウモリが有力。

中間宿主:人との接触が頻繁な動物ウィルス媒介するほか、感染中にウィルス進化する場合も。SARSの時はハクビシン(有力)、MERSの時はラクダ(確信)、COVID-19では……?

ヒト集団

中間宿主ポジションあるいは中間宿主とヒト集団の間のポジションに“研究員/研究所”を置いたのが研究所経由説です。

ウィルス探してフィールドワークコウモリひしめく洞窟で、SARS-CoV-2に感染して武漢に帰ってきました』と言うわけです。亜種として『サンプルをラボに持ち込んでから流出しちゃった』バージョンもありますが大意は変わりません。

この説の利点は『まったく無理がない』ことです。ウィルス学的なエビデンスと競合することもなければ未知のウィルスでっちあげる必要もない。

ウィルス感染しているかもしれない動物ウィルスを含んでいるかもしれないサンプルを採取する立場の人が、その途上でウィルス感染たかもしれないと言うのは非常に合理的な考えです。

もちろん、食卓に並ぶべく中国各地で採集された野生動物たちによって武漢の生鮮市場ウィルスが持ち込まれ可能性も当然あります

あるいはミンクなどの家畜の群れでウィルスがサーキュレートしていたかもしれません。

たまたま山歩きをしていた市民コウモリバッティング(激うまギャグ)して感染した可能性もあるでしょう。

重要なのは、これが“あり得る仮説”であり、検証可能であることです。

そう、検証可能なのです。中国側が研究所職員学生血液サンプルや、武漢血液銀行のサンプル(19年12月より古いやつ)を提供してくれれば、非常に多くのことがわかるはずです。

WIVの職員が皆陰性であれば、選択肢が一つ消え、他の仮説がより確からしくなります

陽性であれば、その陽性者の行動を追跡することでわかることが多々あります。野外採集には行かず生鮮市場を訪れていれば、感染源は市場かも知れません。野外採集に行っていれば、その行先に祖先ウィルスいるかもしれません。

あるいはWIVとは関係なく12月よりずっと前からCOVID-19が蔓延していたことが明るみに出るかもしれません。

しかし、中国データ資料の提出を拒否しています

WHOは19年12月よりずっと前に武漢COVID-19のような症状を出した人を見つけました。それも90人以上。

アメリカはWIVの職員3人が11月COVID-19のような症状で入院したのを明らかにしました。バイデン大統領継続調査を求めました。

しかし、中国データ資料の提出を拒否しています

今、中国やWIVに対しての批判とはつまり検証への非協力への非難であるともいえましょう。

何故データを出さないのか?出しさえすれば否定できる仮説に対して、何故データを出さずに否定しようとするのか?何を隠しているんだ?HEY!!

研究所経由説を選択から外しはしない』という各国の研究者やWHO声明は、ほっかむりは許さんぞという宣言なのです。

野生動物起源一本やり(WIVの関与は無視)にすると、どうしたって武漢血液データへの追及は弱まりますからね。

親愛なるブックマーカー諸氏におきましては、同じラベルでも中身は違いますので糞(『RaTG13起源説』等)も味噌も一緒くたにししまわないようお願いいたします。

2021-01-20

ICE CUBEかいラップ激うまおじさん

Straight Outta ComptonとかNWAのFuck The Policeとかかっこよすぎるし

最近コメディ寄りの番組とかドラマかにも出てるし

かっこよくて面白いとか最強やん

2020-12-14

女性はすべての人間関係を、恋愛におきかえがちである

ヴィーガンなのでわかりあえる仲間が異常に少なく、

たまにヴィーガン女性をみつけると、いろいろ話題をしたり、交友を深めようとするのだが、

すみません、親しい男性がいるので」といった返しをされることがある。

そのたびに、

(そんなこと)きいてないよ!(ダチョウ倶楽部

というツッコミを心でしている。

はっきりいっておブ○な方だったり、あるいは40代だったり、

煮ても焼いても食えないのだが(それは本人もわかっているはずだが・・・)、

しかヴィーガンという共通項だけに興味があるため、その話題しかしてないのである

「なんで↓そーなる↑のっ(コント55号)」

という感じである

友人として交友を深めたいと思っているだけに、残念である

女性は、すべての人間関係を、恋愛という枠組みでとらえがちなのではないか

という想定をしている。

恋愛依拠するということは、思考自己身体から解放されていないということである

そしてそれが女性科学者が少ないことにつながっているのではないだろうか。

=============================================

みなさんの議論ありがたいです。

一気に踏み込みすぎて不気味がられてるんだよそれ…

増田距離感おかしいんだよ

しかに。

言い訳になるけど、とにかくヴィーガン接触する場面がすくないのよ。

たまにであったりすると「ええ!?ヴィーガンなの!」「いつごろからですか?(鼻息)」

みたいに興奮して聞いてしまうので(笑)

「やっぱ動物愛護ですか?」ときいたら

「いえ、地球保護です」と言われたときは「ファッ!?」となって、こっちから話題ふるのをやめた。

ヴィーガンってこんな感じで距離おかれるんだろなーって。自分ヴィーガンなのにw

女性は、別に美人だったり若かったりしない人でも、普通に楽しく話してたり親切にしていたらなぜか異性として好意をもたれることがあるので、そのことに対して配慮がない男性女性となかよくなりづらいように思う。

なるほど。紳士マナーとして覚えておきたいところです。

「煮ても焼いても食えないのだが」という表現と、「女性恋愛脳~」みたいな話題女性蔑視を感じてむかついて語気が強くなってしまった

これは申し訳ない。

肉は煮ても焼いても食えない、ヴィーガンだけに!っていう激うまギャグでした(ウソ

女性恋愛脳っていう論は取り下げるつもりはないかな。蔑視ではなく分析ととらえていただきたい。

男性理屈こねがち、みたいなはなしと一緒よ。

そもそもヴィーガン同士でしかできない話題とか交友ってなんなの?

ヴィーガン料理が出る店とか、パーティ情報とか?

それであってますよ。

スーパーに行ったら9割のモノが買えなくて、

外食は米とポテトフライサラダドレッシング無し)しか食べれない状況、

想像してみてください。

さっきも大豆肉を仕込んできましたけど、とにかく料理レシピ情報というのは

ヴィーガンにとって一大事なのです。だから横のつながりが貴重なんです。

肉や魚は、素材がよければそのまま食ってもうまいじゃん?

でも肉や魚を喰いたくないから、めんどくさい大豆ミートに下味つけて食ってるわけです。

下味をつけるコツなんかは、仲間がいるとどんどん情報が広がっていく、というわけです。

あ、こんな話だれもご興味ない?

恋人男性と二人きりを嫌うからかも。

先方から見たら「一緒にあのレストランに行きませんか?」が割と早い段階で予想されるから普通話題と少し違うのでは、とも思う。

ものすごく納得!

かに食の話題だし、その発展する先には

「今度ヴィーガンカレー店にいきませんか!?豆とココナッツしか使ってないのに美味しいんですよ!(鼻息)」

であることは明白・・・

こっちがその気ゼロでも、相手は知りようがないし、最初から予防線をはるというのは女性としてフツーですよね。

ヴィーガンなんて、趣味というか嗜好がたまたまバイクじゃなくて食事話題というだけだ」

と甘くみていましたが、

やっぱり食は思想対立の原因にもなるし、

食事をともにする、ということは男女関係にも誤解されうるし、

カンタンものじゃないと知りました、ええ。ありがたい。

これから孤独な旅は続きます

2020-10-05

anond:20201004102342

増田は年齢を重ねれば普通に覚えていく年齢なりの距離感を綺麗さっぱりつかめないまま萌えに突き進んできたんだろうな

増田がこうなったのにはいろいろ理由がある

 

増田はおそらく別に上手い描き手ではない  

激うま絵師なんてけっこうな確率で年を取っている。上手くなるまでには月日が必要からだ。

増田激うま絵師、もしくはジャンル伝説の字書きレベルの腕を持つのであれば、誘えば大喜びで若い子はのってくると思う。多少会話が痛くてもだ。

憧れのXXさんとお食事!となる。しかし避けられているところを見ると、特に憧れの対象にもならない描き手なのだろう。その場合別に年齢が若くても対応は余り変わらないと思われる

 

SNS上で誰にでも見える形で人を誘うのはリスク

「あ、じゃあ今度いっしょにいこうよ~」とか返す

誰しも見てるSNS上で、そんなこと言われたら、反応に困る。いいか食事に誘うのはそれなりに親しくなってからではないと難しいのだ。SNS上で喋ってるレベルの人と二人で食事に行くかっていうと違う

これは年齢関係ない。もう一度言うが、年齢が高いから断られるのではない、飯の食事に、「おいしそー」と言われたら普通なら「おいしかったですよ!おすすめです!」と返すのがそつない返しだ

おいしそう、って行ったくらいで、いきなり食事に誘われるのはちょっとしんどい

 

ジャンルをころころ渡り歩く確率は年を取れば取るほど下がる

その点で増田は珍しいタイプでもある。人は年を重ねると、あまりジャンルを移動しない。それはいつも新しい情報を手に入れるほどの余裕もなければ暇もなければ気力もないからだ

よって、十年くらい同じジャンルにいる人も多かったりする。そういう流れの仲で、五十過ぎてもぽんぽんジャンルを移っている増田は珍しい。年を取っているのが珍しいのではなく、年を取っても最先端少年漫画ジャンル渡り歩く人が珍しい

最先端ジャンルには当然若い人が増える。なので増田が浮くのは当然である。逆に増田が今まで通り過ぎてきたジャンルを振り返ってみたら、そこには同年代の人たちがいるだろう

 

普通年代の友人とつるむ

年を取ったおばさんは、ジャンルを何度も移動しているが、だいたい前前ジャンルあたりで出来た友人と今もまったり交流していたりする

萌え話をする人も現ジャンル内ではできるが、プライベートまで喋るような仲良し友人は同年代で、別ジャンルにいたりする。増田はそういう友はいないのか?そういう友がいないか若い子ととキャッキャしているように見えるが

増田にそういう友がいれば、「あんちょっと気をつけなよ」と言ってくれたかもしれないし、同年代の友の立ち居振る舞いで察することもできたかもしれない

 

増田精神年齢が幼いので年上と話が合わなくて当たり前である

「年下ならいくら下でも話しやすいのになーなんてこと思ってた」

当たり前だ。

増田は、普通の50代オタクより遙かに感性が若く、情熱若い。年齢がどうあれ、精神年齢若いので、同年代と話していて楽しいけがない。同年代オタク達とは感性が違う。それは別に悪いことではない。だが高齢オタクレアなのに、その上

感性若いオタクなんてはぐれメタルレベル

珍しすぎてどう扱っていいか周囲もいまいちわかってない

 

増田がどのような生活をしているのか知らないが、54まで年齢差なりの距離感を学ばずに来たのはある意味凄い。普通社会に出てどこかで学ぶ

増田はひょっとして、専業主婦金持ちおばさんか、独身お局会社員なのかな?と思った

そんな自分高齢オタクだが、誘われない限りは若い子とは遊ばない。チケットが余ってしまった、などの時にチケット無駄にするくらいなら、と若い子を誘うことはあるが、この場合断られることはない

世代オタク友達とはリアルで遊ぶ。若いジャンルの子とはTwitterイベントで喋る程度だ

相手が気を遣っているのが分かるし、こちらもそれ以上踏み込みたくない。一緒に飯食ってたら、まるで親子じゃん。

年を取るとオタク仲間は減る

結婚出産子育て介護自分病気

この5つくらいあるハードルを乗り越えた、もしくはハードルがなかった人間しか残らない

残ったとしても若い頃の情熱は既に失われており、描き手になるともっともっと減る

なので増田は本当に貴重な存在だ。

末永く続けて欲しい

 

で、ぶっちゃけていうと、若い子は陰でこそこそ言ってたりするよ。「年取ってまでオタクやってるの痛いし」とか「三十代まででしょ」とか「思ったよりあったらおばさんでびびったw」なんて言っているのは小耳に挟んだことがある

なので、できるだけ上っ面以外は関わらないのがお互いの幸せなんだろうなと思っている

2020-06-14

anond:20200611105638

隔離部署が立ち直り部署になったことがある

 

増田のような隔離部署がうちの会社にもあって、問題起こしたり使えないやつとかだったりが放り込まれるようになってたんだけど、ある時そこに放り込まれた奴がなんかすごいやつで部署改革してしまった

下っ端の俺にはわからんが、どうやら女性に何か悪さをしでかして懲戒食らってそこに入ったんだが、もともとできる奴だったのでそれなりの地位にあり、隔離部署でもそれなりの地位になってた

このおっさん、とにかく人に仕事を振るのが激うまだった

俺は当時その部署増田みたいにだらだらしてたんだけど、おっさんコミュ障で人と話せないやつには、人と話さずとも済む仕事を与える

鬱病でつらそうなやつには突然休んでも問題ないような頭使わない作業を与える

そのための仕事は他部署から持ってくる

何するかっていうと、「このデータを全部打ち込んだらいろいろ楽になるんだけど時間ないんだよな」とか「この辺書類を整理できたらいいんだけど、暇がないんだよな」なんていう他部署愚痴を聞いたらそれを拾ってくる

そして「そういうのが苦にならないやつ」にそれらのごみみたいな仕事を与える。

人は「会社の役に立ってる」って思うと不思議と頑張れるもので、隔離部署でしょげてたやつらがみるみる元気になっていった

かつ、他部署にとっても、メリットなので、他部署も「暇だったらこれやってくれよ!」って仕事を持ってくるようになり、隔離部署に依頼をしてくる部署残業全般的に減った。

ファイルシールを貼る仕事でも、だ。

それらの仕事完了すると、元の部署に成果を渡すのだけど、元の部署「ありがとう」と言ってくれるので、隔離部署の俺達でも会社の役に立ってる!って自負が半端ないようで、鬱だったやつとかコミュ障のやつとか顔が生き生きしてきた

ずっと死んだ魚みたいな目でネットサーフィンしてたのにな

なお俺はずっと英語勉強をここぞとばかりにしていたのだが、「増田くん英語勉強してるんだ。ふーん、じゃあこれ」と言って英語翻訳仕事を投げつけてきた

これも他部署が「外国人パートにうまく説明できないから困っている」といってたので、その人たちにわかるようなボードを書くのが俺の仕事だった

俺のへっぽこ英語力でもなんとかなるレベル

仕事英語勉強できるとか、なんだよやるに決まってるだろ、って感じでさ

なんでこのおっさん、こんなに優秀なのにこんなところにほおりこまれてんだって思ったが、後日聞いたら、「相棒の右京さんだけど女癖が死ぬほど悪い」という人だとのことだった

優秀すぎんので手放せないけど、働かせていると女に手を出して問題になるので会社としても悩むところだったようだ

なのでその部署には女が来ることがなかったんだけど、どの部署でも手に負えなくなったお局が送り込まれてきて、ってまあいろいろあった。長くなるのでやめるけど、隔離部署面白かったなあ

2019-08-20

anond:20190820105342

ああ、車カー!(激うまギャグ)

俺のほうこそその考えに至らなくてゴメン

2019-03-01

anond:20190228131113

自分が好きでなくて他の人が好きなことにいちいち「子供はいいよ」「猫いいね」「トマト激うま」「ガルパンはいいぞ」とかいちいち言って欲しいの? 言われたらどうにかなるの? 聞くのがそもそも馬鹿げてるでしょ。

2018-03-30

anond:20180329182936

そんなこと言うけどおまえ

ホットミルクシーフード激うま

って教えた時マズイってめっちゃ怒ってたし、

「残ったスープレンジした餅を入れるならカレー

とか

カレー邪道餃子トムヤムクンに入れる」

とか言っても

貧乏人おつww」

って笑ってたじゃん。

あとチャーハンの仕上げに醤油スープ最高とか言ってたけど、ベタベタになったぞ?

香辣海鮮とかバーニャカウダなんて見た事ないのに勧められても困るんだよ。

省みろよ、少しは。

2017-10-02

タルタルステーキつくった

https://kireisea.com/tartar-steak

この記事をみて作った

自分タルタルステーキという言葉を知ったのはミスター・ビーンが都会のレストラン食事をする時にタルタルステーキを頼んで、生肉が苦手なビーンがなんとか四苦八苦して食べてるように装って捨てていくが、店側にいちゃもんをつけて「お客様すみません、もう一皿用意しました」で絶句するのがオチなんだけど、ここでしったタルタルステーキというのはとにかく不味そうだった。生ハンバーグだとおもってたし。

それをこんな記事でうまそうに書かれたら作るしか無いと、普段は細切ればっかりくってる牛肉ブロックを買って試してみたんだけど、とにかくこの和風レシピみょうが入りのが激うまい。

作ったタルタルステーキTwitterで共有しようとしたけど、普段から下ネタばっかりつぶやいている自分には求められていないなと思ったのでここでひっそりとつくレポすることにする。

2016-03-11

【追記3つ有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(危機感持ってくれよ)

 オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者

 面白い状況になってるからそいつをみんなに伝えに来たぞ

 もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ!

■経緯まとめ

・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス

 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ

 現役作家既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める

  https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001

   ↓

・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る

 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあい雰囲気からスタート

 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上がる

 「カクヨム、投稿作品レベル高いな」との声も広がる(俺twitter観測客観性?知らんな)

   ↓

ランキング計算式は公表されていないが、ページの閲覧数や与えられる評価の★で決まるっぽい(はてなスター臭!!)

 で、多くの人たちが普通に利用する中でそれを悪用する人間が出始める。

 その手法は、以下の通り


  1)フォロ爆

   カクヨムには「フォローシステムがあり、作者や小説フォローすると、読み手の個人ページに情報が届くようになる

   一方、作者側にはフォローされた情報が届き、「あ、○○さんに読まれているんだな。うれしいな」と反応できたりする。

   で、最初の一週間である準備期間は何を読んでいいのか分からないため、

  「自分小説を読んでくれたであろうフォロワー」の作品感謝の意をこめて読みに行く作家が続出。(甘ちゃんだね!)

   その砂糖水に吸い寄せられるがごとき作家性質を利用した、「フォロ爆」という手法が登場。

   手法は簡単、とにかくフォローするだけ。ボタン1つでお手軽だ。

   んで、フォロー1万人超えとかいう奴らがゴロゴロ誕生。結果、そいつらが多くの読者を集め、評価の★を集める。

   まあ、これはランキング発表時に対応されたけれども、(発表時、警戒して数を減らした人はセーフ!優しいね!)

   https://kakuyomu.jp/info/entry/2016/03/08/about_ranking

   多くの作家たちは、優秀な作品を探す機会をこのフォロ爆に奪われてしま

  2)★爆

   カクヨムの作品には、最高3つまでの★を投げて評価をすることが出来る。

   これがなかなか良くて(俺評価)、★1でもgoodを表すため、作品をけなすためだけの評価しづらくなっている。

   で、この★もフォローと同じく、というかフォロー以上に、砂糖水の役割を果たした。激甘シロップだね!

   最初は大量の作品が一気に現れたため、誰にも読んでもらえないPV0作家が続出した。

   そこに颯爽と現れて弱小作家に★を投げる。100作品とか。これが★爆。(どこかで見たような光景だけど、どこかな?分からないや??????、?)

   弱小作家は「俺のを読んでくれてありがとぉおお!」と感涙にむせびながら、

   ★をつけた作家作品をお礼にじっくり読み返して、甘めの評価★を返してあげる(みんな、愛に飢えてたのさ…)

   で、この「★爆作家」はフォロ爆と異なり、ランキングが開始しても対処されなかった。

   一応、運営側は「読んでもいない★は評価外にします」という対処だけを取ったっぽい。

   ここでできあがる構図は、

    ・★爆:読まずに★を投げまくり相手から★をもらう → 与えた不正な★は消え、もらった★は残る → ランキング上位へ

    ・受け:★をもらって、じっくり読んでから★をつける → もらった不正な★は消え、与えた★は残る → ランキング下位へ


   で、現状はどうなっているかと言うと、この★爆の大勝利になっていて、運営側もそれを認識しているっぽい。

   https://kakuyomu.jp/info/entry/2016/03/10/130000

   しかし、まだ対応が遅れて8日のランキング開始から、ずっと放置されたまま。

   作家側には不満がたまるのと同時に、★爆と誤解されないように、他の作品特に下位)に★をつけるのを控える傾向が広まる。

   結果として、下位作品の掘り出しが進まず、ランキングで発表された★爆を含む上位陣だけが見られることになる。

   なお、作家がこの★爆かどうかは、大手掲示板の有志が作った「カクヨム検索」でだいたい把握できる。

   http://tueee.net/kakuyomu/users.php

   数字意味を言っておくと、評価数が「★を投げた作品数」レビューが「感想つきの★を投げた作品数」である

   ランキング開始までの1週間で100作品を読んだ人間自称)がゴロゴロいた。すごいね速読最高!

   ちなみに、ここに出てくるのは最新のもので、疑惑が広がった後に★を消しまくった人間はいない。つまりクズもっといっぱいいたのさ。

   で、この有志作成の「カクヨム検索」と、現在ランキングを見比べると、

   https://kakuyomu.jp/

   あれれ、おっかしいぞー、名前がかぶっている人がいっぱいだー。

   ていうか、大半が★爆。あとは現役作家はてなとかで話題になった作品や目立った作品だけ。

   下位はもう掘り起こされずに全滅。だって、今は★をつけると「お返しの★がほしいのか(激うまギャグ)」と疑われかねないし。


■撃沈一歩手前っぽい現状

現在、完全に疑心暗鬼が広がり、作家同士の動きが停滞している状況。

ほんのわずかな奇特作家や、読み専門の方々ががんばってくれているぐらい。

結果、トップページに現れる上位5名が細々と注目を集め、そこに入れなかった人間落ちこぼれていくだけ。

たとえば、ジャンルランキング8位の人間が得た1日のPVは20ちょい。もらった★は3点×2。

ん、「くわしいな」って? そりゃ、これが俺のことだからさ! クソが!

俺のは工作宣伝もしなかったし、過去の知名度を利用しただけの作家作品でもない。

なんかtwitterとかで面白いとかって言ってもらえて口コミで広まったから、それなりには面白いんだろう。

で、その作品がこの結果。

日経って、口コミで盛り上がった日が集計期間から外れたら、もう20位近くまで陥落してる。ほほほワロスワロス

まあ、もうめざとい人間評価は受けてしまたから、再評価はもうされないだろうな。

ランク1ケタでPV20だったし、この後は下がる一方……。

で、ランキング1ケタでもこの惨状なのは、相当マズい。

互助会」っぽい集団がそれに気づいて、「ボクも小説書いて評価されたいな~」ってカクヨムに投稿したら、簡単にランキングに載れる。

中学生が20人ぐらい集まって「書いてみた!」グループでも作れば、楽勝でランキング崩壊させられる現状。

ちなみに今は、評価値は累積されないっぽいから新規参入でも1週間単位で勝てばランキングに載れるぜ!

こんなこと、はてな互助会に知られるとマズいから増田に書く。

絶対広めるなよ。ブクマとか押すなよ押すなよ押すなよ(ダチョウ倶楽部

ま、どうせいつかは決壊するから、できるだけ早く大きく広がって、不用意に手出しできない状況になってもらいたいからブクマしまくってくれ。

カワンゴ見てくれるかな~?

ちなみに現状でも、フォロワー1万人近いアルファツイッタラーさんが呼びかけてランキング入りしそうな落書き、じゃなかった、小説とかあるしね。

あと、「小説家になろう」ってサイトで、不正行為によりBANされた作家とかも、うん、今日も元気にランキングに載ってるな。元気元気。

★★★

で、お願いがあるんだ、運営さん。

もし、この増田を見てくれることがあったら考えてくれ。

この状況で、考えられる一番最悪なのが何だと思う?

「カクヨムに期待して3カ月近く準備してきた作家たち」ってやつらが逃げることじゃねえの。

本当に期待して期待して、準備も重ねて、その結果がこれかよ。

タイトルを正確に言うわ。

「カクヨムでがんばっていこうと思っていた俺が半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなっている件」だ。

もうこんな泥船、逃亡した方がマシじゃねえのか、ああクソ!

でも、読んでくれた人が、「話の続き待ってます!」なんて言うから逃げ出せねえ。

続きを書いたら速攻で脱出だわ。社会人だし、もう当分文章なんか書けねえよ。この三カ月もむちゃして時間取ってきた。

今日執筆するつもりでスケジュール調整してたが、なんで俺はこんな文章を長々と書いてるんだよ、畜生が!

断言するわ。このまま対策がなければ、「互助会さんたち」「書いてみた集団」が仲良く暴れるクソサイトになる。

初日ろくごまるに先生が行く末を暗示してくれてたのかもな。小説でなく目立てば勝ちのサイトになるってな。

SFに「水素水で元気になる!」とか、現代ドラマに「実録私の犯罪告白!」とか書いて炎上するだけの作品とか出てくるんだろな。どっかで見たわ。

から運営者たち、どうか頼む。

もう俺の作品は日の目が見ることはないだろうが、そんなのはどうでもいい。

俺だけでなく多くの人が期待をこめて飛びこんだカクヨムをこのまま潰さないでくれ。

そして、これを見たWEB小説に少しばかり興味がある人、どうか頼む。

多くの耳目を集めて準備期間も取った今のカクヨムには、面白い作品がかなり埋もれている。

俺もいっぱい出会った。それをなんとか探し出して少しでも延命してやってくれ。

運営がなにかしらの一手を打つまで、そこまで生き残らせてくれ。


いい作品たちには罪はない。どうか頼む。

___________________________________

【追記】3/11深夜、迅速にカクヨム動く!! がんばっている!!


昨日の深夜、ランキングに載っていた数名が突如消え去るという状況が発生。

公式的な発表はないものの、「読まずに★を投げていた作者」の作品が消えているらしい(俺観測範囲twitter2chスレ

と言っても、ランキングがごろっと変わるほどではない。

「★をくれたら★をやる」とかなんとか堂々と宣言していた人間もまだ残っている。(3/12現在

そう簡単には消せないものだろう。

たとえば、★を投げまくった人間が、第1話だけ開いて「一部を読んで批評した」と言い張れば追及はしづらい。

そんな中でも動いたカクヨム側の姿勢を、むしろ俺は応援したい。

俺の作品はやっぱり今日も二十位前後を停滞していてもう浮上の目はない。

けれど、それでも明るい未来を信じたい。

から、俺もまだがんばっていく。カクヨムもきっとがんばってくれる。

から、「Web小説を読んで見てもいいな」と思う人は、どうかカクヨムの作品たちを読んでほしい。

ランキングには「いろんな工夫」で上位にいる人間がまだまだ多いから、面倒だけどそれを自力で除外してくれないか。

たとえば、下に挙げた「カクヨム検索」に載ってしまっているユーザーを外すとか。

そこに名作がある可能性は否定できないけれど、ハズレを引く確率はぐっと減ると思う。

俺としては、ランキングなんて無視して好きなタグから飛んでいくのを一番に勧める。

そこにはきっとまだ見ぬ自分の名作が転がっている。

Web小説を読む面白さはさまざまにあるが、玉石混淆の中から自分に合った作品を拾い当てるってのはすげえ楽しい

俺の密やかな自慢は、後に大ヒットとなるソードアートオンラインの初期段階をWebで見ていることだ。

今でこそ陳腐化しているが、あの設定を2000年代前半に読んだときは本気でしびれた。

しかに「素人文章なんて読む価値はない」と断ずるのも分かる。

けれど俺は、プロ文章面白さも知ったうえで、商業ベースでない文章もまた楽しんでいる。

宝石の原石だってあるし、俺の趣味ドストライクだけど売れねえだろなって小説もある。

Web小説はいろんな意味で尖っているのだ。

その中から「売れる作品」「立派な作品」を探すのも楽しいし、「自分を震わす作品」を探すのも本当に楽しい

からちょっとでも興味を持ったらぜひ飛びこんでほしい。

やっぱりカクヨムにはものすごい熱量が渦巻いているから。

ただね、もうちょっと検索なんとかしてくれませんかね。

ここからは超個人的な話なんだけど、読み手としては「ご注文はうさぎですか」「きんいろモザイク」っぽい小説を探してる。

こういう、「女の子ばっかりのギャグ小説ちょっと百合)」ってのは商業ベース小説ではあんまりないのよ。

漫画アニメにはあふれているけど、それを文字媒体で読みたい。

でも、市販ラノベだとたいてい主人公が男だったり、女の子ばっかりでも重めの百合だったりする。

で、それをカクヨムで検索したいのだけど、現状1つのタグからたどっていくしかない。

ギャグ」だと作品が多すぎる、「百合」だとシリアスものが避けられない。

探せばいくつかあるのだけど、もっと詳細に検索ができないものかと思っている。

今は大変だと思うから、じっと待っているが、いつか読み手に優しい改良をたくさん加えてください。


追記終わり

________________________________________



追記2 3月13日夜


カクヨムは、上記以後、何も動きませんでした……。

動きませんでした……。

終了。



追記3 3/15

カクヨムを立ち上げた、はてな担当者記事

http://jusei.hatenablog.com/entry/2016/03/15/001919

>それぞれの企画は手応えを感じている状況

出版社さんは、読者を非常に大事にされています。それと同じように、はてなはてなユーザーを非常に大事にしています

へー。


一つ目の追記から何か動かれましたか

はじまったばかりなのに、公式ブログ公式twitter事務手続のような文章が数日に一度投げられるていどで

非常に大事にされているらしいユーザー側にはその動きが見えません。

あ、コンテスト開催中なのに、応募作の一つである横浜駅SFなどの数作をニコニコ動画宣伝で流したぐらいですかね。

あと、「感想が少ない」とうめいている投稿者を横目に、「公式作品限定」のレビュー募集イベントしましたね。


もっともっと良くしていくことができるだろうとも感じています

本当にがんばってくださいね。よろしくお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん