「渡邉哲也」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 渡邉哲也とは

2022-08-13

渡邉哲也さんって何の専門分野もないただの2ちゃんコテハンだったの?

https://twitter.com/daitojimari/status/1557967036755890177

いくらなんでも頭悪すぎるだろとおもって

よくよく考えたらこの人どういう経歴なんだと調べてみたら

学歴もあれだし特に専門的な研究などをしたわけでもなくてダダ2ちゃんねるコテハンだってんだね。

スペックで言えば劣化山本一郎かなって感想

三浦瑠麗はまだそれなりに学歴もあるし研究もあるし何より文章はきれいだ。

この人は一旦なんで右翼の方々に重用されるようになったんだ?

2022-05-05

渡邉哲也無知蒙昧」では切り捨てられないと思う

https://twitter.com/daitojimari/status/1521821527598981122

速報!共産党志位委員長破門共産党元祖ロシア永久的に入国禁止 ロシア政府発表 https://twitlonger.com/show/n_1ss1a19

つまるところ日本人は『冷戦構造』という形でしか国際社会理解できないのではなかろうか?

単純に冷戦時代への郷愁というのもあるかもしれないが。

冷戦時代日本黄金時代だったんだなと改めて思う。

こどおじ渡邉哲也

速報!共産党志位委員長破門共産党元祖ロシア永久的に入国禁止 ロシア政府発表

https://twitter.com/daitojimari/status/1521821527598981122

この渡邉哲也かいおっさん、50歳を超えてこの認識はやべーな。

こんなアホみたいな認識でまともな経済評論できるわけないので、経済評論界隈ははよコイツを締め出したほうが良いのでは?

2020-11-06

Twitterから警告受けたツイート

門田隆将さんはTwitterを使っています

このツイートで共有されているコンテンツの一部またはすべてに異議が唱えられており、選挙や他の市民行事への参加方法について誤解を招いている可能性があります。詳細はこち

「恐らく多くの日本人民主主義本家米国で大掛かりな不正が行われるとは思っていなかっただろう。しかし、現実には大量のトランプ票が破棄されていた州でご覧のような不自然な動きで逆転現象が生じた。しかも、それが予めトランプ陣営が“予告していた通り”の出来事だった。舞台法廷へと移る。 https://t.co/RVRAcQFkXo」 / Twitter

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1324123275870367745

渡邉哲也さんはTwitterを使っています

このツイートで共有されているコンテンツの一部またはすべてに異議が唱えられており、選挙や他の市民行事への参加方法について誤解を招いている可能性があります。詳細はこち

修正作業でも、、、ですね。開票率1%(最大5万8000人)で、12万票がバイデンに入るのは計算が合わない。 RT @BattleShipAkagi: @daitojimari トランプ側は裁判に持ち込むことは、ほぼ確定のようですね。郵便投票不正ができることが証明されましたね。」 / Twitter

https://twitter.com/daitojimari/status/1324112148906139648

 

この2人は他のツイートでもバイデン側が不正したとか投稿しまくってるのに規制受けてるのはこれだけ。他のツイート通報は受けてるはずだと思うが、どんな基準で警告表示になってるんだろう

2018-06-01

ネット右翼Twitterフォロワーランク2018年6月1日版)

フォロワー
石平太郎@liyonyon372,619
高須克弥@katsuyatakasu348,741
百田尚樹@hyakutanaoki317,214
田母神俊雄@toshio_tamogami272,502
竹田恒泰@takenoma255,281
佐藤正久@SatoMasahisa223,932
西村幸祐@kohyu1952188,329
みずき@mizukikenkan185,996
有本香@arimoto_kaori160,099
ケント・ギルバート@KentGilbert01147,777
上念司@smith796000139,723
KAZUYA@kazuyahkd136,308
和田政宗@wadamasamune133,341
足立康史@adachiyasushi113,580
渡邉哲也@daitojimari102,559
杉田水脈@miosugita107,943
櫻井よしこ@YoshikoSakurai99,812
アノニマス ポスト@anonymous20150492,491
DAPPI@take_off_dress91,011
我那覇真子@ganaha_masako86,568
三橋貴明@TK_Mitsuhashi77,282
一色正春@nipponichi854,287
山田宏@yamazogaikuzo53,681
坂東忠信@japangard38,096
佐藤dennpaouo@casshufooo37,256
CatNA@CatNewsAgency36,799
桂春蝶@shunchoukatsura36,536
小川榮太郎@ogawaeitaro36,156
保守を貫く『日本第一党』】どぼん@dbn5034,167
小坪慎也@kotsubo4832,115
六衛府@yukin_done30,293
菊池雅志@MasashiKikuchi29,012
ゴグマゴグ@Wyrm5027,356
正義の見方@honmo_takeshi25,458
ことりん@Braveymithra23,957
Time to'mutual@time61322,761
沈丁花@gakku200719,222
勧善懲悪55@kanzen5518,618
むらかみ@ootam2516,382
拡散&RT@RtRetweet201715,641
鈴木信行@ishinsya15,315
国民主権反共産主義自主憲法制定@hoyaya_sylph14,748
奥山真司@masatheman14,069
月刊『Hanada』編集部@HANADA_asuka12,880
日本ラブ@安倍総理支持!@utukushinihon12,864
岩田温@iwata91011,778

2018-05-18

ネトウヨの敵は石破

2018-04-22

安倍政権終了後コメントが今から楽しみなアカウント

最近ニュースからパラパラつまみ食いしただけなので、もっとあるけど匿名ダイアリーではURLそんなに記載できないのかな、、、?取り敢えず羅列

皆さんの期待値高まっているアカウントがあれば、是非

高橋洋一(嘉悦大)(@YoichiTakahashi)さん

https://twitter.com/YoichiTakahashi

田中秀臣(@hidetomitanaka)さん

https://twitter.com/hidetomitanaka

和田 政宗(@wadamasamune)さん

https://twitter.com/wadamasamune

渡邉哲也(@daitojimari)さん

https://twitter.com/daitojimari

ケント・ギルバート(@KentGilbert01)さん

https://twitter.com/kentgilbert01

三浦瑠麗 Lully MIURA(@lullymiura)さん

https://twitter.com/lullymiura

2017-10-03

「立憲」という用語意味について

日本の天地は複雑怪奇なる新情勢に突入し遂に立憲民主党が結成されたわけなのだが、上記のような呟きを意外と見かける気がする。

私としてはちょっとしたカルチャーショックだったんだけど確かに辞書を調べると「憲法制定」の意味しか載っていない。

立憲(リッケン)とは - コトバンク

それだけでなく「かつては憲法制定を目指して「立憲」を政党名につけたのであって改憲政党[*1]でないとおかしい」という呟きもあり…。

恐らく立憲改進党(と立憲帝政党)を念頭に置いての意見だと思うのだけど、明治憲法下で結成された立憲政友会立憲民政党も忘れてはならないだろう。

立憲政友会立憲民政党憲政の常道を主導する二大政党だったのだから、両党が改憲政党なら明治憲法不磨の大典だったとする言説は大嘘ということになってしまう。

結局、ここでいう「立憲」とは「憲法立脚する」(≒立憲主義)くらいの意味だと取るのが普通なのではないか

実際戦前でも立憲という言葉立憲主義に近い意味で使われていた。

例えば寺内正毅首相ビリケン宰相揶揄されたが、その風貌だけではなく「非立憲」にもかけられていた[*2]わけだ。

違憲とは言えないでも超然内閣は非立憲的、つまり憲法趣旨に則っていないという批判だろう。

現在でも、立憲君主政や立憲民主政、立憲政治など「立憲」だけでほぼ立憲主義的という意味で使われる用語もある。

そもそも会見からして、立憲民主党は立憲民主主義から取ったのだろうと推測できる。

何にせよ立憲=憲法制定という一義しかないという前提は過去現在用法を見ても違和感を覚える。

余談

とある物理学先生が党の英名について立憲はRickenなのかなみたいなことおっしゃってたけど、

立憲主義がconstitutionalismなのを考えれば立憲がconstitutionalなのは予想できたんじゃなかろうか。

constitutionalismって直訳すれば憲法主義[*4]だから立憲に結びつかないのも分かる気はしないでもないけど。

まあさすがにRickenはそういうギャグなんだろうけどね。

余談2

立憲って「明治かよ!」って突っ込みを聞くけど立憲民政党ギリギリ昭和に結成なので…。

まあ維新って聞いても「明治かよ!」ってならないし平気だろう(てきとう)。

余談3(10/3 22:30 追記)

「何故今になって立憲なのか」という疑問は分からなくないけど民主主義の国で民主党を名乗るのは「何故今になって」とは聞かれないよね。

それにかつて佐々木先生が語った(後述[*2]参照)ように違憲と非立憲は違う。

そして合憲であることは易くとも立憲的であることは存外難しいだろうし、名乗った以上立憲的に振舞わねば強い非難を浴びるだろう。

まあ安倍首相念頭に置いた命名なのではないかとは思わないでもないけれども、名乗る以上はその重みを噛み締めてほしいところです。




[*1]

そもそも枝野氏が護憲派かというと微妙かもしれないのだが。

もちろん立憲主義は必ずしも護憲意味しない。

※以下 10/3 22:00 追記

もちろん立憲主義は必ずしも護憲意味しない。大事ことなので2回書いた。

ただ憲法改正限界説に立てば現在憲法価値の中核に反する改憲、例えば国民主権君主主権にするような改憲はできない。

96条改正もこのあたりで色々議論があるんだけど、結局何を「中核」とするかはやっぱり細かい部分で意見が分かれるんだよね。

どちらにせよそこに注目すると立憲主義が”ある条件”下では護憲的に働くように見えるかもしれない。

まあそれを立憲主義表現するのが正しいのかも自分知識ではよく分からないのだが…。

正直限界説についてはよく分からいから各々で調べてもらえるとありがたい。

※以下 10/4 18:00 追記

ここでいう「護憲」の意味は俗的な意味での「護憲」です。

はてブでご指摘がある通り護憲改憲対義語でない用法もありました(第一次護憲運動第二次護憲運動等)。

[*2]

このあたり立憲デモクラシーの会話題になっておりメディアにも「非立憲」という言葉が載ったこともあったのだが思ったよりも知られていないのかもしれない。

そういえば立憲デモクラシーの会設立した時にも改憲集団でないならその命名はおかしいという意見はあったのだろうか?

ちなみに非立憲絡みで言えば昨年には佐々木惣一先生大正時代に出した著書「立憲非立憲」が文庫化している。

曰く「政治は固より憲法違反してはならぬ。而も憲法違反しないのみを以て直に立憲だとは云えない。違憲では無いけれども而も非立憲だとすべき場合がある。立憲的政治家たらんとする者は、実に此の点を注意せねばならぬ」。

ここでいう「立憲」も明らかに憲法制定」を意味しないし今でも通用しそうな警句ですね。

[*3]

かに立憲君主制という言葉に比べると立憲民主主義って聞かないけどね。かつては教科書にも載ってなかったし。

しかしたら立憲民主主義という言葉が盛んだったのは芦部信喜先生奥平康弘先生あたりの時代最近だとあまり強調されないのかもしれない。

このあたりは立憲主義民主主義が緊張関係にある側面が指摘されるようになったからなんだろうか。

ちなみに緊張関係で言えば、自由主義民主主義も、自由平等も緊張関係にあるとも言えるので立憲民主主義という言葉特別おかしいわけではない。

[*4]

なんかこんな話を南野先生が著書「憲法主義」で書いてましたね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん