「洋ゲー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 洋ゲーとは

2023-07-11

anond:20230710185853

アイマス過去のしがらみで家庭用はPSしか出せない上

今のPSはフォトリアル洋ゲー全振りでアニメチック美少女冷遇されてるので

端的に言って詰んでる

2023-07-05

anond:20230705170214

何故かビジュアル洋ゲーしか出てこなくて、そういうのに出る女性はムキムキマッチョでなんか違うよなー、と思う。とりあえず30代女性疲れたOL疲れたママしかいないイメージで、ゲームの主役張れる印象がない。若くないし。

2023-06-25

anond:20230625041734

そういう自由って言ってしまえばタクティクスオウガ自由さで

そういうゲーム日本にもあって

特別日本が劣っているとかも思わないんだよね

日本は分かりやすくし過ぎているのが多いけれど(メガテンしろラングリにしろって古くてすまん)

洋ゲーは逆にはっきりとさせないことで実際の自由度を過大に見せているんだけど

ちょっとすると気付いてしまうんだ

そんなに自由がないことに

で、MODが作られる

ある意味、そこが一番自由さを体感させてくれはするが・・・

anond:20230624212322

JRPGでのPC地位は固定な方が多くないか洋ゲーの方が行動により思想派閥選択されて市民の反応に反映される事が多くね。元記事に有るディスコエリジウムとか

2023-06-24

ゲーム自由度とはすなわち意思の反映度合いであ

どんなときに「自由度」といいたくなるのか

https://murashit.hateblo.jp/entry/2023/06/23/154216

この定義の何処に難しいところがあるんだろう?

ようは「やりたいことができるか」「やりたくないことをしなくてすむか」だ

ちょっと押せばずらせそうなガレキ

ジャンプさえ出来れば超えられそうな壁

プレイヤーからしたらトンデモ選択をする主人公

・「ムービー銃」

そういうもので展開を「強制」されるとき不自由を感じる


この「自由度」を話すとき

多くの人は、OblivionSkyrimを例に出す

いわゆるオープンワールドゲーだ

盗める、殺せる、好きなところへ行けると嘯いて、日本ゲーム貶める

けど、どう考えてもOblivionSkyrim自由度は低い

・敵がプレイヤーレベル連動するのでレベルを上げて物理で殴るとかし難い

・物を盗めるが故に誤爆して犯罪者になってしま

 その辺のカゴを盗んで(しまって)ガードに捕まるとか不毛

・人を殺せるが故に誤爆して犯罪者になってしま

 街道で助けに入ってくれたガードに、誤って攻撃がかすれば君も犯罪者

シナリオに絡まない殺人は金をつめば誰も気にしない

 眼の前に死体があっても平常運転市民

致命的なのは殺人で、「やりたいことをやった」のにそれが世界に反映されない

殺人者に怯えるシナリオでは、皆が噂をして影を怖がるのだが、それ以外で殺人が起こっても酒場で談笑だ

ならばと街中大騒ぎになる殺しをしても、大抵はリロードすることになる

街を破壊した大罪人として怖れられることもなければ

物流経済が変わることもない

他の街の首長も何も変わらず

不死属性市民も殺せない

虚しいだけなのだ

もちろん、殺しが世界に反映されるシナリオもある

だがそれは、戦闘後に「殺しますか?」と選択肢が出るJRPGと何が違うんだ?

与えられた選択肢じゃないか



もちろん、今の技術でそれらを望むのは我儘に過ぎるだろう

けど、自由自由だと言われる洋ゲーなんかより

行動で称号がついて、その称号に反応する市民がきちんと居るJRPGの方が

よほど「自由」だと感じる

きちんと行動が世界に反映されてるから

レベル上限まであげて、ボスフルボッコに出来たり

レベルボスを極限低レベル攻略するのもいい


なにも山を登れたり、いきなり何処にでも行けることだけが自由じゃない

それができることに意味がないのであれば

砂上の楼閣というもの

2023-06-23

SNSが悪い

洋ゲーやってるとキャラが「フォローミー!」って言いながら走り出すシーンが結構出て来るんだけど

どんだけフォローしてほしいねん草って思うようになってしまった

なんもかんもSNSが悪い

2023-06-22

anond:20230622232919

テクスチャディテールが細かくなってライティングもそれっぽくなったけど、どこまで行っても人形劇なんだよな…

動きがめちゃくちゃぎこちないし、表情も不自然だし、フィールドリアルなのに書き割り感すごいし、なんでこうなっちゃうのか不思議

ここまで洋ゲーレベル差が生まれてるとはさすがに思ってなかった

anond:20230622231959

フォトリアル追求は筋が悪い

FF系統リアル3D韓国MMO系統リアル3Dも、AAA洋ゲーと比べたら陳腐な気色悪いなんちゃってリアル3D

日本人ならアニメの国らしくセルシェーディング3Dを極めないと

ファンタジーを突き詰めるんだよ

わかったか? わかったらニャーと鳴け

うへえ…FF16、普通に洋ゲーよりグラ微妙だな

昔はグラだけは洋ゲーに引けをとらなかった気がするんだけど、こういうところでも後れを取るようになってきたか

2023-06-20

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/18/news040.html

バトル時のロックオンの切り替えがしづらいなど不満点もあります

3Dゲーのロックオンシステムって和ゲー特有だよな

洋ゲーだと大抵、右スティックで狙いながら左で移動する

なんなんだろね、日本人は両スティック同時に使えないのか?

2023-06-12

FF16DEMO100点

ムービー120点(人を選ぶ)、他80点。

キャラデザがいつもの人形エフェクト過剰、ジャンプ自然QTE不快じゃないけど面白くもない、救済アクセ使わなくても難易度簡単な予感。

とかはムービーが吹っ飛ばしてくれた。

FF14蒼天でダークファンタジーアピールする割には肩透かしだったから期待してなかったんだけども、いい意味で裏切られた。

まさかスクエニがダークファンタジーを作れるとはね。

FFでやることに不快感を持つ人も相当数いるとは思う。

この方向で行っても劣化洋ゲーになるんじゃないかという不安ももちろんある。

けどFFブランドを諦めてないというか、チャレンジングな物は確かに感じたよ。

売れるといいなー。

本編でもFF4冒頭のようなシーンおなしゃす!

音感

https://www.youtube.com/watch?v=qGtYn7DCIYo

上を見てくれ

ここ最近ゲーム褐色の」「自立した」「女性」のゲームばっっっか

特にいわゆる洋ゲーの類こんなのばっっっっっか!!

兄がやってたオブリビオンから洋ゲーにハマって(当時は和ゲーRPGという型にハマっていた気がする)そっち方面いってたけど

ここ数年では和ゲーのが多様性あるわ。オランダとかオーストリアとか芸術よりのゲーム作っている国もあるし

和ゲーにもFORSPOKENとかもあるけど(糞つまらんが、FF15思い出した)

ほんと判を押したかのように「自立した女性」ばかりだとこれこそが「女性に対するイメージ押し付け」じゃねえの?って思う

2023-05-19

GeForce Experienceってもう何年もずっと中華フォントだよな

英字とカナはゴシック体なのに漢字だけ明朝体から書体的にもめちゃくちゃ浮いてるしそもそも中華フォント自体違和感ありすぎて嫌

ググると出てくるen_us.pakを消す方法で直せるんだけどバージョンアップするたびに戻ってしまうし嫌になる

SNS見る限り苦情はそれなりに行ってるはずなんだが、革ジャンアメ公もの脳みそではこの気持ち悪さが理解できんのだろう

もしや洋ゲー厨どもは洋ゲー中の日本語がCJK処理系問題中華フォントで表示される場面に遭遇しすぎてるせいでこの書体が正しいと思い込んでるんじゃないか

ともかくグローバルな一流メーカーとは思えんくらいの鈍感さで放置されてるわけだ

だが日本人にとっては知ってるようで微妙に違う変な文字を見せられ続ける精神的苦痛賠償ものじゃないか

というか君達は気にならないのか? 俺は気になるが

これはもう可及的速やかに陣営に移れというグラボ神の啓示なのではないか

中古マイニング落ちRX6800とか買えばいいのか?

勘違いしてほしくないが俺は日本語環境に混ざってくる中華フォントはめちゃくちゃ嫌いだけどメイドインチャイナガジェット自体は好きだし

いけ好かないマイナーが放り出したモノつかむことにも抵抗がない基本的におおらかで実益重視の人間

今使ってる8年前に組んだPCだって当時の中古CPU中古グラボ中古マザボ中古ケースで組んだコスパ機だしな

メモリCPUクーラーなんてAliで買った全然名前知らないけど実績はあるっぽい謎中華ブランド製だが全然問題ない

いや何の話だよ

2023-05-05

映画ポリコレ云々の前にオタクが鑑賞という行為が出来ていない疑惑

マリオ映画評論家と観客の評価乖離してるのはポリコレの強行のせいだ普通の人はポリコレうんざりなんだ増田もそうなんだが、そもそも映画やその他のエンタメ作品の鑑賞自体が出来ているのか?という疑問が湧くのだ。

https://anond.hatelabo.jp/20230504221408

 

この映画は反ポリコレだ!だからヒットしたんだ!ポリコレが無いか評論家の評点が低いんだ!っていう意見が一か月くらい前からネットで湧きあがってるんだが、それに対して全然そうじゃねぇってツッコミ多数という状態になっている。

そんな状態で「オタクは女とポリコレ攻撃されている」という投稿をすると無条件で持ち上げられるはてなにそのままの認識をぶっこんだら賛同されると考えたんだろう。そしてその通りになっている。

だがこのオタクの反ポリコレブームというのはかなり変なのだ。「ポリコレ的なものを無理くりに見つけ出して批判する」というゲームになっているのだ。

そしてポリコレ要素が「見つかった」ものは棄損されスポイルされたものであるからまらない、と結論される。インフルエンサーの雑な扇動と飯のタネになってるのではないか

 

例えば、聖闘士星矢のネトフリ新作ではアンドロメダ瞬が女になると伝えられて、それがポリコレだ!と糾弾されるわけだ。

でも原作でもアンドロメダ瞬は中性的ななりで、何故か股間に防具が無くてレオタードみたいなのむき出し、なのに股間もっこりがない。

なので二次創作やおいジャンルでは瞬は女役というかもっとはっきり言うとメス役で他の男に犯される役が専らだった。

因みにやおい腐女子と呼ばれるジャンル70年代末に遡るが、それが大きくなって市場化する起爆剤になったのが80年代聖闘士星矢二次創作だった(あとキャプテン翼)。

これって非常に反ポリコレでしょ。

そして四半世紀経ってリメイクするに当たり、公式の方が腐女子に合わせてきた訳だ。これがポリコレかっ!?逆だろう。

からこういう大してオタクでもない増田も知っている文脈を知らないかポリコレという「真理」が見えちゃうというケースである

 

それから鑑賞が出来ていない疑惑だが、数年前に100日後に死ぬワニってマンガがあったのはご存じかと思う。

変な広告屋に抱かれたせいで101日後にコンテンツとして爆死してしまった訳だが、この4コマ漫画最終回は凝ったもので、ワニの死が直接描写されず、雑誌なら見開き(WEBなので大判だが)に桜が散るというコマで死が暗喩されていた。

これ自体特別表現ではない。

だが、作者のTwitterには「僕の解釈」を開陳するレス殺到したのだ。「このバイクに乗っているのは誰々で、そのキャラが死んじゃった」等という様々な「解釈」が殺到した。

まりはあれだけ簡単暗喩表現が分からない人は結構いるという事と、そういう人にとってはネットで見る物知り達の「自分流の穿った解釈」は単純理解と同レベルであり、単純理解不能だった時は僕の解釈をしてもいいと思われているという事だ。

これはゲームリプレイ動画に付くコメントでも同じで、洋ゲーちょっと洒落表現では必ず「僕の解釈」のコメントが付いている。

エンタメだって楽しむにはちょっとした教養必要だろう。

そういう人がネットの反ポリコレ言説に触れて、ちょっと難しい表現に当たった時、それは「ポリコレのせい」に見えるのではないか

 

元増田場合は「映画評論」というものを知らないのでは?という疑念が湧く。映画評論家は「これはポリコレ的に×、これはLGBTが出るから加点」という風にやる連中だと思ってないか

一般的に人気はあるけど評論家の点数は低いという時、多いのは「全体的に面白いけど平板から」というケースが多い。「大人子供も楽しめますね」ってやつだ。

例を挙げよう。

同じ3Dアニメで「カーズ」ってアニメがある。車を擬人化した映画だ。

この中で古い車キャラ主人公若い車にドリフトを教えるシーンがある。嘗ての街道レーサーみたいなジジイ車なんだな。

そしてレース中にスピンした主人公車がそのまま逆ハン切って大ドリフトに移行するというシーンがある。その時、実況解説してるジジイ車はたまらずに身を乗り出す。

こういう「刺さる」シーン「光るシーン」を平板子供アニメに入れ込むと評論家評価は上がるのだ。

更に今ではこの刺さるシーンのせいでネットミーム化していつまでも残り、続編への呼び水になったりもする。

評論家は他の映画も見て鑑賞してるのだ。

この評価乖離が起きたのってロッテトマトとかだろう?新聞キッズ欄の「お勧め度」じゃないんだろう?新聞キッズ欄の「お勧め度」なら平板ポリコレ安全な方が点数は高くなるがそれ以外なら逆だ。

 

これ書いてる増田の好きな映画ジャンルというのは虐殺暴力理不尽同性愛フェチといったもので、あんまりポリコレが力持ちすぎると困る。

映画パフューム』のAmazonレビューに「無実の人が死刑になっていやな気分になった」とコメントされているのを見て笑ってしまった。同映画では連続殺人を犯した主人公香水の魔力によって大衆を魅了し、死刑を免れる。司法は法的辻褄の為に代わりに世話人の家の一人を犯人でっち上げ処刑して主人公は放免めでたしめでたしとなるのだ。この理不尽は当然観客を反徳でいやな気持にする為に入れられている。

けれどネットオタクが論う「ポリコレ浸食」は見るからトンチンカンなのだ一般的な鑑賞、読解と評論が出来ずに飛びついているというケースばかりなのだ

作品の出来に関連する論争的なポリコレ」の周囲にインフルエンサの養分が分厚く堆積してそれを突いている感じなのだ

2023-04-29

anond:20230429200936

続き

https://twitter.com/Hambubger3/status/1652150978370580481/photo/1

QuickMatchで肩慣らしじゃ

Empireは遠隔武器多いのかVanpire蜂の巣にしてくれる

みるみる接近してくるWraithにボコボコにされる

惨敗

やっぱなにもわからない手探り状態面白い

Warming up with a quickmatch

Turning Vanpire into swiss cheese with Empires ranged weapons

Wraiths jumps on me and tear me to shreds

Defeat

I have no idea what I'm doing but it's fun

→意訳がうまくて面白い

「蜂の巣」はturn someone into swiss cheese

ボコボコ」はtear someone to shredds

日本語日本語うるせーよ

英語できないくせに洋ゲーやりたがるなよ

Shut up about Japanese translation already

Trash can't even speak English and wants to play western games

日本語では「やりたがるなよ」と相手に直接語りかけているが英語だと独り言っぽく訳されてる

おま国の方が良い。所有してるだけで優越感がある(笑)

Blocking it in Japan is better. That way you can feel superior just for having it in your library.

→「所有してるだけで」が「having it in your library」

2023-04-21

anond:20230421111532

懐中電灯を鈍器代わりにしてぶん殴るシーン、映画洋ゲーでよく見た

警察官とかの咄嗟暴力に慣れている人物が使う

振り回すのではなく垂直に打ち下ろすのがコツ

2023-03-03

anond:20230303142717

日本人クリエイターの中にも単に自分の好みってだけじゃなく出羽守的に洋ゲーを崇める人たちがいるしな

彼らの後輩からすればなんかイラっと来る感じはあるよ

2023-02-26

女性契約社員任天堂脅迫文送りつけたとかいうアレ

なんでやらかしたのかの動機ゲハ住人でないとわからない(共感できるという意味ではなく思考トレースできるという意味で)と思うのでちょっと解説してみる

ゲハでは任天堂PS箱のハード間で煽りあいが日々発生しているわけだが(もちろん住人全員そうというわけではない、ゲーム業界ネタを肴に雑談しているだけの人も大勢いる)

煽る連中はだいたい「俺はこのハードが好きだがあのハードは嫌い」と好き嫌いがそれぞれのハードで発生し、同じハードを好き同士嫌い同士で徒党を組んでいる

それぞれのハードが好かれたり嫌われたりしてる理由は様々だが、今回のケースのようにPSが好きで任天堂が嫌い、の思考説明すると以下のようなパターンが多い

まず、任天堂ゲハで嫌われる理由で最も多いのが「任天堂リア充向けハードであり我々コアゲーマーをないがしろにしている」というもの

任天堂WiiDSで大ヒットを飛ばしときWiiスポーツやnintendogsなどの従来のコントローラ依存しない新機軸で今までゲームに触れてこなかった層を大量に取り込んだ

あれ以降任天堂企業イメージとして全年齢向け、初心者向け、ファミリー層向けという固定観念現在に至るまでずっとある

対してWiiDSに押されまくっていたころのソニー任天堂新規ユーザー大量獲得に対抗して、「ゲームらしいゲーム」「コアゲーマー」などの単語をちりばめ、

ソニーは昔からゲームをやりこんでいるゲーマーさんたちを(任天堂と違って)大切にしますよ、というメッセージを打ち出す広報戦術をとった

ソニーPSもこれ以降コアゲーマー向けという固定観念がずっと続いている

実際のところは任天堂ゲーマー向けソフトはたくさん出してるし、ソニーだって初心者新規ユーザー獲得のための施策を行っている

あくまでもイメージの話である

ここからが本番なのだが、この頃のソニーコアゲーマー優遇(のように見えるマーケティング)がもろに刺さった人たちがそれなりにいた

特に熱狂的にソニー支持になったのはいわゆるギャルゲーエロゲ移植もの乙女ゲーアニメゲーなどのまあ言っちゃなんだが日陰者扱いされてきたソフトエロゲームを好む底辺層

「今まで細々と日陰でゲームしていた自分たちソニーコアゲーマーとして認めてくれる!リア充に媚びて我々をないがしろにするばかりの任天堂と違って!」

これで一気に彼ら彼女らはソニー支持かつアンチ任天堂になった(もちろんPS好き全員がそうなわけではない、マーケティングが刺さった一部の層がいるという話)

あの頃はいくつかのまとめブログが徹底的にアンチ任天堂スタンス記事を量産していたが、主な読者層は彼ら彼女である

あえて嫌な言い方をすると、ソニーPS弱者男性弱者女性希望の星だったのだ

ここらへんの事情を知っていると、例の事件解像度も多少は上がるのではないかと思う

ぜんぜん役に立たない知識だけど

余談だが彼ら彼女らはPS自体は変わらず支持してるが、エロ規制推し進めフォトリアル洋ゲーばかりを重視する現社長ジムライアンのことはめちゃくちゃ嫌っていたりする

2023-02-22

洋ゲーヒロイン、というか主人公

洋ゲーヒロインがずっとゴリラだったろって言うけどさ、ララロフトってアンジェリーナジョリーイメージだし、元ネタでいってもエイリアンリプリーシガニー・ウィーバーじゃん?

ソリッドなイメージは強いけどどちらも相当な美人だよね?

日本で言う例えばエアリスだったりティファだったり、ユウナとかライトニングさんみたいな、FFばっかりだけどああいうのがいないって言うことなんだろうがそうなんかね?

そもそも洋ゲー美人がいた時代なんてあったのかと。

ポリコレとか以前に「またヒロインゴリラw」って揶揄されまくってただろ。

2023-02-21

洋ゲー東京舞台ゲームが一向に出ないのって結局景観がつまらからなんだろうな

雑多なだけで取り立てて特徴がないし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん