「比喩表現」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 比喩表現とは

2023-04-27

anond:20230427092822

比喩表現なんて国によって違うんだから海外で使ってなくて当たり前だよな

2023-04-18

anond:20230418165012

ありがとう

かに自分はそんなことも考えているのかもと気付かされる文章で、素直に感動した。

> 例を列挙したり、たとえ話を考えたり、装飾的な比喩表現を入れることを冗長であると脳が拒否している。

これは確かに普段から感じていることで、

長く話してると、つまらない話を聞かせてるんじゃないかと感じながら話してるときもあるし、

他人がつまらない話や同じ話を何度も繰り返すのは、相当苦手。

比喩とか装飾的な表現が出来る人は、本当に尊敬する。

2023-04-02

比喩表現理解出来ない人っているんだなあ

天皇機関説天皇陛下機関呼ばわりとは何事だ!

自衛隊は暴力装置暴力装置呼ばわりとは何事だ!

子供嗜好品、贅沢品…子供を品物呼ばわりとは何事だ!

思っているよりも、世の中には比喩表現理解出来ない人って多いんだなあ

怖いのは、そういう読解力のない人達に限って結婚子供を産んでいるという事実

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23980904/

この35歳男性の言っている事は概ねもっともだと思うが (この人は彼女同棲中らしいので、いわゆる『弱者男性』の負け惜しみではない)

子供が「嗜好品」「贅沢品」だと言う事の一体何処が刺激的な表現なのか、全く理解出来ない…単なるよくある比喩表現じゃん

最近日本人ってマジで文章読解力の無い人が増えているの?


池畑さんは、あえて刺激的な言葉で現状を嘆く。

「僕的には子供は“嗜好品”だと思ってます。“贅沢品”だと思ってます。物に例えるのもあれですけど。余裕がある人が良い車に乗ったりとか、良い家に住んでるとか、そういうものの一つに『なっちゃったな』と思います子供を作るっていうことは」

「そういう意味戦意喪失させられちゃってるというか。『もうしょうがいか』みたいな。悪い意味で悟っちゃってますね、“さとり世代”」

「僕はもう手遅れだと思う。正直。一人一人の幸福度だったりとかっていうところをもっと考えてやるのが、一番僕は遠回りのようで(少子化対策の)一番近道なんじゃないかな」

2023-03-30

ジャニーズが叩かれないならこれまでの炎上騒ぎは何だったんだよ

個人的には、別にジャニーズとか知らんし、ファンが何を推そうが個人自由だと思う。

でも、扱いの非対称さは「何これ?」と言いたくなる。

この程度の「絵」に対して、著名なフェミニスト学者やら全国フェミニスト議員連盟やら国連女性機関やらが全力でぶっ叩いて炎上させてきたわけじゃん。

被害者がいるわけでも、直接的な性描写があるわけでもない、「言われてみればちょっとエロいかもな」程度のものに対して、ものすごい過剰反応がなされてゾーニングだの不買運動だの何だのがなされてきたわけじゃん。

セクシー販促イラストSNSうpったタイツ会社タイツなんてもう穿きたくないんだっけ? 巨乳向けブランド社長巨乳ラブコメ漫画肯定すると服が汚された気がして着れなくなるんだっけ?

まあそういう拒否反応は別に個人自由だけど、そういうこと言ってた人たちは、当然、ジャニーズに対して怒髪天を衝くかのごとく怒り狂いジャニーズ販促した商品を不買しジャニーズ広告塔に使った商品担当者ネットリンチにかけてるもんだと思うじゃん?

セクシータイツ少女の絵を描いてたイラストレータは叩かれまくって悔しさのあまり泣いてたし、巨乳漫画擁護した巨乳向けブランド社長はスペースで詰められて謝罪に追い込まれてたけど、ジャニーズ宣伝に起用した商品担当者はそういうネットリンチにかけなくてもいいの?

常識で考えて、

ことよりも、

方が遥かに罪重いよね? 前者は実在人間を傷つけてはないけど、後者実在人間に対する加害じゃん?

これまでさんざん前者をぶっ叩いてきたんだからジャニーズもっと強く叩けよ。ジャニーズを起用した広告を詰めまくって最低でも担当者を泣かせたり責任者謝罪させたりしろよ。当たり前だろ。

それができないなら、やりたくないなら、二度と絵に口を出すなよ。実在人間へのレイプに対してさしたる責任追及をしないなら、架空人間セクシーに描かれてても黙ってろよ。

追記

あのさぁ……

お前が気に入らないならお前が叩け定期。ジャニ叩くどころかジャニ棒でフェミ叩いてる奴ばっかじゃん。あ、私はどっちもアウトだし全部潰れろと思ってます

俺の友達(いちおう言っておくと比喩表現ね)がささいな理由理不尽バッシング受けてたから、友達バッシングしてた連中は俺の友達より全然ひどい巨悪にはさぞ苛烈リンチを加えるんだろうな、と思っていたのに、友達バッシングした連中が巨悪にはダンマリから怒ってんだよ。

じゃあお前らは何の正当性もなく俺の大事友達バッシングしたってことなのか?

倫理だの常識だのは、心からそれを信じてたんじゃなくて、友達が嫌いで後からこじつけ理由に過ぎなかったってことなのか?

問われてんのはそこだよ。これはジャニーズ問題じゃねえよ。お前らフェミ一貫性問題だよ。お前らはちょっと過激正義使徒なのか、それとも自分お気持ち正義の衣を纏わせて気に入らない連中をリンチするだけの無法者なのか、っていう問題なんだよ。

マジでこいつら不誠実きわまりないな。こんなやつらに友達が傷つけられてきたと思うと怒りしか湧いてこない。やはりフェミとは闘争あるのみ。

なんでもかんでもフェミに頼るな。フェミ理解できないなら、フェミを叩くな。

萌え絵理解できないなら萌え絵を叩くなよ。

逆にフェミニストに期待しすぎというか完璧ものを求めすぎなのでは、、、間違いもあるだろうし、優先順位的にも男性は後回しだろうし、なんならそれほど興味もないというのが本音なのでは

男性レイプ被害より女性レイプ被害を優先する」ならまだわかるけど、「男性レイプ被害より女性イラストを優先する」のは人権感覚狂ってるよな。こんな人権感覚バグった連中の話ってマトモに聞く必要あるの?

男性が真っ先に怒るべき案件なのに、フェミニスト叩きに徹してる時点で強者男性に屈してる構図は明白。当事者じゃない女性押し付けるのは卑怯

ジャニーズファンの男女比知ってる?

女性ジャニーズ買い支えてきたんでしょ?

「こいつらジャニー喜多川にヤられてんだな」って知りながらレイピスト選りすぐりのイケメンタレントの皆さんを愛好して児童虐待親玉にカネを貢いでたのは女性だろ?

別にそれはいいよ。好きにしろよ。でも同じ口で二度と二次元批判すんなよ。レイプ犯に嬉々として貢いでた連中が被害者がどこにもいないたかセクシー程度の絵を叩くんじゃねえよ。恥とかねえのかよクソが。

ジャニーズは悪なのが確定してて擁護余地が薄いから盛り上がらない。たぶんジャニーズ信者お気持ち擁護長文を増田に次々と投稿し始めたら盛り上がると思うけどそうはならない…。

悪なのが確定? それってどこの世界線の話?

ジャニタレを採用した広告に抗議のお手紙殺到したり、ジャニーズコンテンツ擁護した中小企業社長さんがスペースで詰められて謝罪させられたりしたか? ジャニーズ広告規約違反ですねって国連機関の人たちが出てきたり、議員連盟から抗議文出されて「犯罪を誘発」とか言われたりしたか? そのくらいされるのが最低ラインだろ? これ全部、「ただのセクシーな絵」に対してされてきたことだからね? 「ただのセクシーな絵」に対してこれだけの攻撃がされてきた過去があるんだから、世の中にあるジャニーズ広告やら何やらはこれに数十倍するくらいのネットリンチを食らってないとおかしいし、ネットリンチがされずに女性ジャニーズを楽しみ続けるなら、別にそれはいいんだけど、じゃあ二度とただの絵に対してバッシングしてくんなよって話だよ。レイプ犯に貢ぐのが大好きな連中がただの絵に対してセーテキショーヒだのエラそーなこと言ってんじゃねーよ。

被害者の救済がすっぽ抜けてて、キャンセルがゴールになってるとしか思えない

これは救済の話じゃなくてキャンセルの話なので。

あれだけ「被害者がいないただの絵」をぶん殴ってきたんだから、当然、「組織的美少年を集めてレイプしてたジャニーズ」に対しては、それに数十倍数百倍する苛烈キャンセルカルチャーを発動させてくれるんですよね? って言ってる。

え? 発動させない? なんで? 女性に人気のジャニーズキャンセルカルチャーを発動させると同性から反発されるから? キモいオタクを叩きたかったのであって自分が癒やされてるイケメンは叩きたくないから? 男の性被害なんて女の絵に比べてどうでもいいと思ってるから? 弱いものいじめがしたかったのであって社会的強者に立ち向かう気はないから?

まさかそんな理由公言はできないですよね、さあ、「ただの絵」に向けてきたのよりも威力の大きな火力をジャニーズに向けてるところを見せてくださいよ! って話。

ジャニーズに矛先を向けられないなら、それはそれでいいので、その選択尊重するので、もう二度とオタク向けの絵にキャンセルカルチャー発動させんなよ、って言いたいです。マジで。心から

要するにそういうことなんですね

そもそもジャニーズ男性からフェミニズムではなくマスキュリズム範疇では。

アンチフェミ男性の性被害にまでフェミ文句言ってくれると思い込む。 男の面倒はなんでもかんでも女がケアするのが当然という考えそろそろ止めないと、今世は永遠にモテないですよ。

なるほどね。フェミニズムって「性被害」に怒ってたんじゃなくて「女性の性被害」に怒ってたんだ。勘違いしてたわ。すまんな。

なんかレイプセクハラニュース見る度に「男女問わず怒るべき問題」みたいなこと言われたことある気がするし、実際にそういうニュースには「なんてひどいんだ」と憤ってきたけど、女が被害に遭ってる分には男の俺には関係ないんだから別に憤る必要なかったってことだな。勝手に憤ってなんか申し訳なくなってきたな。

男がレイプされてるのが女には関係ない問題なら、女がいくらレイプされてようが男である俺の知ったこっちゃなかったな。悪い悪い、俺が義憤を燃やす筋合いじゃないのに出しゃばっちゃった。

まああんたらは頑張って女の性被害に声を上げ続けてくれ。俺は女じゃないから知らんけど。

……皮肉だと自覚して書いてても相当に気分の悪くなる文面なんだが、あんたらの言ってるのってこういうことだから。二度と人権とか口に出さないでほしいし、やっぱフェミの言うことに耳を傾ける必要なんてこれっぽっちもないなと確信できたよ。

2023-03-09

anond:20230309000841

性自認女性ならペニスを取れじゃなくて、国に女性と認めてもらいたかったらペニスを取れ、では

なんか最近のこの手の増田ちょっとずつ話をずらしていって最後唐突によくわからん結論が出てきたりして違和感がすごい

言い換えとか比喩表現は一つ一つ注意深く確認してほしい

2023-02-17

集団自決比喩表現と言っても

後進に道を譲れって言ってるだけで本気で死ねって言ってるわけじゃないというのはわかるけど、チビ人権ないって言ったゲーマーほとんど擁護されずにキャンセルされちゃったしね。

仕方ないね

2023-01-27

うーん

2023-01-25

まだ「出産は命懸け」の話してるの・・・

・「命懸け」は比喩表現であって実際の死亡率は関係ない

医者がいなかったらもっと死んでる、昔はそうだった

 

これが同時に流れてくるの笑う

2023-01-16

原口一博おかしくなったみたいな風潮

おかしくなったんじゃなくて最初からおかしいか

民主党政権取る前から闇の勢力だの光の勢力だの言うてたか

支持者は比喩表現だと思ってたんだろうけど

そこまで言って委員会で熱弁始めて周囲をドン引きさせたりしてたか

2022-12-11

発達障害的には、これはたとえばの話だが、「頭が割れるような痛み」って言葉使っててちゃん意思疎通できてるのかと思う。

脳か頭蓋骨の膨張によって骨か頭皮を内側から押し上げて圧迫するような感覚の痛みなのか、頭頂を斧でおもいっきり叩かれたらこんな痛みだろうなって想像したのと等しい痛みなのか。

特に後者は単に激痛というのと変わらない気もするが、その一方で、わざわざ激痛と言わず割れるような痛みというからには、何か具体的な質感を伴ってるはずと思うんだよな。

しかしどっちにしろ明らかなのはどういう意味でこの言葉が使われているのが判然としないということ。

痛みがあるときに痛みがあると告げられた相手に期待される行動は限られているから、この痛みの中身がブラックボックスでも、つまり話者側が前者の意味で言っていたのを受け取り側が後者意味で捉えた場合、あるいはそのその逆の場合があったとしても問題が起こっていないというだけではないか。やり取りのすれ違いは起こっていないが、意味のすれ違いはそこかしこで起こっている。

それ以前に安易に「割れるような痛み」を使っている人が多すぎないか。なんとなく陳腐比喩表現を使いたがってるさがみたいなものはないか。同じ陳腐ならだったら「激痛」で済ませた方が簡潔で合理的だと思う。

発達障害文章で「コックピットに乗っている俺が俺自身身体を操縦しているような感覚」とか「ビデオを同時再生している感覚」とか書かれていることがあるがこれが気になる。

まりにも軽々しくないか表現がおおげさではないか。それはちゃん自分意図する実体通りのものを読者に想像させる表現なのか。

なかにはまさしくそういう状態の人もいるのかもしれないが、多くは筆が乗って大げさに書いているというのが実態だと思う。

これはかえって認識齟齬を生み、本当にコックピットに乗ってるようなと比喩するに等しい感覚なんだねと思った支援者もそう書かないときよりもうまい支援を難しくしていると思う。

文章から立ち上がって来る実体安易比喩であふれている。そういう比喩に「規格化」されている。本当は痛みについても現実にはもっときめ細かに言語上の差別化可能多種多様な痛みがあるのに、それらが「頭の割れるような痛み」に文章上では規格化され、かくして読者が想像する痛みが実際に存在し得る痛みよりはるかに限られている。

小説なんか規格化という現象のさいたる対象だ。世の中いろいろな形の鏡が考えられるが、小説に登場する多くは、丸型か、縦長の長方形か、あるいはハート形か、変わり種で星型といったところか。

無修飾、あるいは「不定形の鏡」とでも表現すればその形は読者次第となりかなりありとあらゆる形の鏡が誰かしららの読者の頭の中で形成されうるが、それこそありうる各形鏡に割り振られた想像され得る割合というのは先述の丸型とか長方形に比べれば無限小に等しいだろう。

元素成分分析グラフで何か所(広義に有限な数だけということ)かだけ極端な高さでピークを持っていて、それ以外の領域では全てほぼ0みたいになっているという感じだ。

まあこの比喩自体規格化されてるかもしれない。ただまあこれは確率分布元素分析にあてはめてるという点でグラフという次元では同等なのでそこまで齟齬はないと思う・

擦りガラスとはちょっと違うかもしれない隔てた先があまり透けて見えないガラスも全部すりガラス(もちろんマジックミラーならそう書くだろうけど)。

dorawiiより

2022-11-20

anond:20221120063749

ただの比喩表現ですよ

あなた精神性や身体的特徴を豚に例えているだけです

侮蔑意図はありません

豚ってかわいいし、むしろプラスイメージだと思いますけど

2022-11-16

anond:20221116031224

は? 何言ってるんだよ。普通に比喩表現としてディベートで使うだろうが、、 増田がどうのとか関係なく。

2022-10-31

anond:20221031153822

お前以外は国語ができて比喩表現という言葉を知っているからお前だけだぞ

2022-10-17

ツキアカリのミチシルベって知ってる?

代Qで掃除してたらCDでてきて当時思い出したので

備忘録代わりにここに書く

数年前ニートやっててな。珍しくもないけど

どんどん金も余裕もなくなってきて、

一人暮らし辞めて親の所に厄介になってたんやけど

その親とも穀潰し相手にはどんどん険悪が増してきてな

なるべく親とは会わないような生活を過ごしてたのよ

毎日図書館とかの無料公共施設利用したり、自転車であちこち回ってたんだけど

まあどうにでもならんでな。当然にもほどがあるけど

ふと、なけなしの金使ってなんとなくコメダに入り、

私でもできる仕事ハローワークサイト探してから

アニメか何か見ようかと思って探していたら

学生時代に見てたアニメの二期やってたな

うそOPが素晴らしかったのよ

ようやく本題だけどこの「ツキアカリのミチシルベ」って曲や

もう初めのワンフレーズから心奪われてな

~答えのない毎日が ただ過ぎていく時間が~

~これから先どうなるのだろう(わからない)~

もう、生まれて始めて歌詞共感してな。

高校の時同級生から洋楽歌詞なんて気にしてない。日本音楽は遅れて~」

っての真に受けてたけど全面的否定するわ

日本人だから英語歌詞からない人が多かったのと

アメリカ多国籍な国だから歌詞を読めないか貧困歌詞をわかるほどの教養を持てなかった人が多いってだけじゃないか

とにかくまあ「これ私のこと歌ってないか?」って錯覚したの初めての経験でな

しばらくそOP延々とリピートしてようやくアニメの本題見てな。

内容はさておき、それを半日ほどきいて数年ぶりにCDで聞きたくなったのよ。

それで久しぶりに欲が生まれて、配達バイトを初めながら就職活動を行って

今は色々あってシステム奴隷として謎の輪っかをグルグル回してる生活を過ごしている(比喩表現

親とは働き始めたら険悪感情が激減して、半年前には兄弟含めて旅行に行った

今の生活の基盤のトリガーとなったこ音楽CDで久しぶりに音楽聞くことにする。

外付けのCDドライブ探すところから初めないといけないけども

2022-10-03

anond:20221003152435

ちゃん

「※これは皮肉としての表現であり、筆者の考えではありません。」

「※これは比喩表現であり、痴漢被害者は死亡しておりません。」

って書かないのが悪い。

2022-09-13

anond:20220913074941

ムキになってて草、比喩表現に対する造詣もないみたいやし、大人になれなかったこどおじなのね…

2022-09-08

増田ちゃんと読んでいないので主張に関しては賛成も反対もないが、例えば

https://anond.hatelabo.jp/20220908091151

などで出てくる「ワインの樽に一滴でも汚水が混じれば全て汚水となる」というような表現にいつも違和感がある。

ワインの樽に汚水が混じれば汚水になるだろうが、新品の本が並んだ本棚に汚損本が一冊混じったといって全部が汚損するわけではないだろう。なぜここで液体をチョイスするのかがわからない。

上記リンク先のコメントに対してだけではなく、一般にこの手の比喩表現使用する意味がよくわからない。別の例を持ってくればなんとでも言えるじゃん

2022-09-06

anond:20220903224056

この辺該当してる文章書いてるけど、大丈夫

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん