「正論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正論とは

2024-05-17

anond:20240517195310

地上波から厄介払いされた自民党応援団のクソジジイしたり顔

メディア悲観論ばっかり流しすぎ!」

とか言ってて笑うわ

お前みたいな低脳の主張垂れ流してても百害あって一利無しだろうがよ

バカウヨが大好きなメディア()のHanadaか正論にでも一生駄文書いて妄想世界で生きてろ

anond:20240517170341

正論なので驚かないでくださいね。なろうと思ってオタクになる時点でもうそれは別物なんですよ。

まともな事ができない人間でも何かすごいことをしているかオタクというエクスキューズによって社会に認められたい、なんて甘ったれる道具にオタクを使わないで下さい。

2024-05-16

anond:20240516150502

Xにいる基地外正論パンチしてるだけでいいねなんかいくらでも貰えるだろ。

anond:20240516090835

俺の経験則だが、その手の輩は理屈フォーカスすると逆上する

増田の「正論」があるのは理解できる

それと輩の「感情」は別の話なんだ

 

まずは「感情」を読み上げるのが先決

具体的にはオウム返しでいい

輩の「感情」を増田に馴染ませろ

馴染んだ頃には輩は客になってる

2024-05-15

anond:20240515155242

それはそのとおりだけど、増田ってちょいちょい言わなくていいド正論吐くよな

そういうとこだぞ

別に生活感満載のオシャレじゃない生活だってシェアしてもええやん、というスタンスでBeRealを使うのはまあなんか素朴に共感できる。インターネット道徳上の「正論」というか、そういう発想はウケるよねって思う。

でもその場その場でハリボテの華やかさを演出するんじゃなく、いつ不意打ちを食らっても恥ずかしくないよう常日頃から背筋を正してオシャレに過ごそう、的な方向性に行くなら、それは取り繕った「映え」よりもシビアというか息苦しそうだなって思う。

そういうのも楽しめるというのなら、というかまあそもそも最初から外野が余計にガチャガチャと言うようなことは何も無いんだけど。

なんか加工とかそういう見栄の張り方って美容整形に対する素朴な忌避感みたいなやつの延長線上にあったけど、バランスの落とし所として考えるとちょっと理解出来るような気がしてきた。

2024-05-14

anond:20240514221243

気持ちは分かる、でもそれだけに非の打ち所のほとんどない正論でバズった時の快感はひとしお

2024-05-13

「イケオジ」は良くて「イケオバ」は駄目な理由

おい上田!お前増田の才能あるよ!表で言って燃える前にこっち来い!増田は誰でもウェルカムだよ!

 

 KAT-TUN上田竜也が13日までにインスタグラム更新世間で広く使われるようになった「イケオジ」というワードをめぐる疑問をつづり、ファン意見を交換した。

 上田ストーリーズで「最近気になってる純粋質問があるんだけど」と切り出し、「イケてる」あるいは「イケメン」のおじさんを指す略称言及。「今、男女平等って凄くいう時代じゃない?じゃあさイケオジって言葉 よくなくない?」と問いかけた。

 ファンから「イケオジはイケメンなおじさんの略で褒めてるから別に良くない?」とのコメントが寄せられたが、「でもさ 女の人に全く同じような言葉のチョイスして褒めたらおそらくボッコボコにされるじゃん?」と疑問の真意説明女性とみられるファンからは「イケオバ」とのワード嫌悪感を示す声があり、「でしょ?理不尽すぎん?なんでなん?」「なんでオジはいいの?」「このなんともしがたい理不尽さを正論で誰か教えてくれ なぜ男はよくて女の子ダメなのか」と疑問を投げかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b0ef313ed656d198097b9b260a954fb043536f

寛容のパラドックス誤謬でも暴論でも欺瞞でもなく、正論である

多様性を認めるなら

多様性を認めずそれを罵倒迫害差別弾圧するという思想もまた、多様性として認められるべきマイノリティになる

わかるか?◯◯をするなと言えば「じゃあ◯◯する権利否定するな」と言えるんだよ

権利に対してそれを否定する権利も許されるべきなんだよ

何もおかしくない

から多様性を認めるなら、多様性を認めず攻撃して否定する事も多様性として認めろ

これは暴論でも誤謬でもない、正論

2024-05-12

anond:20240512091141

正論言われて腹立ったから、今後お前らしき増田(文体が似ている等の理由で)を見つけたら都度難癖つけにいくね

キチガイ喧嘩売ったことを後悔しろ

anond:20240512105533

元増田か知らんが、説明してくれと言っておいて、もはや考える気も理解する気もないやん。

まぁ、「説明する義務はない」は正論を言われて言い返せなくなった時の捨て台詞に使うフレーズから反論はできなくなったと理解しておこう。

結局、差別かどうかを理解したいんじゃなくて、「自分の考えは差別だ」という都合の悪い事実を受け入れたくないだけなのよな。

人間自分関係なかったらすぐに差別とわかるのに、自分関係すると都合よく差別ではないと考えてしまう傾向がある。

最後に、本当に理解する気があるのか知らないけど、自分の考えが差別かどうかを知る良い方法を伝授しておこう。

「男が怖い」のところを、自分が怖いと思っていない何か、例えば「韓国人が怖い」で考えて、これは差別になるだろうか?で考えてみればいいよ。

2024-05-11

男、本当は「若い女嫉妬して意地悪するババア」をありがたがるよね

男、「若い女の子嫉妬して意地悪するババア」が嫌いですぐババア嫉妬と決めつける割に、実際はまさにその手のババアを持て囃すよね

細木数子痴漢の話で女子高生泣かせたコピペ正論正論と持ち上げるし

その手のババアは男の味方するから

冷遇息子溺愛する母親とか、旦那性的虐待を受けた娘に嫉妬する母親とか、セクハラくらい許しなさいよ男の人が可哀想かいうおばちゃんとか

男はバカからその他の奴が「若い女の子嫉妬して意地悪するババア」だとは思わずにありがたく守られる

そして、セクハラ性犯罪に怒る女、被害者を守る女を嫉妬ババアと叩く

逆なんだよ、完全に

(マジでたからね、娘が旦那性的虐待受けて旦那に怒って離婚する母親ババア嫉妬呼ばわりした男)

anond:20240511115655

でも正論から

正しい意見はどんどん広めるべきだよ

鷲尾社長ノート記事よかったな。

正論がきちんとかいてあって読後感が良い。しかしこの日本で高級防寒肌着マーケットリーチするにはどうしたらよいか訪販

絶対的正論なんてない。「状況」ってのが無限個あってそれぞれで最適解が違う。

機械が発展して最適解を出すソルバー対話形式で使えるようになったとして、それが「絶対的正論」を出してくれることにはならない。

「状況」を詳しくわかってるのはそこにいる君自身なので、将来、労働というのは「状況」を理解してソルバー情報を与える動作のことを指すようになるんじゃないかな。

2024-05-10

助け合い不要論

痴漢対策に男が何かする必要あります?」みたいな話って弱者男性やチー牛の話と地続きだよな。

こういう非協力的な態度の男が増えたのって、まさに弱者男性やチー牛への援助を世の中の女性やらフェミニストが徹底して切り捨ててきたからなんだよ。

女性支援ばかり拡充される中で、どうして男が排除されるのか、って話が起こった時に、フェミニズム女性しか救わないって意見が主流派になってしまった。

男が困ってるなら男だけで声をあげればいいじゃん、それは正論だよ。正論から男たちもそうすることにしたんだろう。男にとっては痴漢がいたところで別に困ってないからね。

もういいじゃんそれで。

弱者男性やチー牛が自殺しようと労災で死のうと恋愛できずに淘汰されようと、それは男の苦しみなので男だけでなんとかすればいいし、

女性レイプされて痴漢されてストーカーされようと、それは女性の苦しみなので女性だけでなんとかすればいい。

これまで通り助けたい人は勝手に助けてればいいんじゃないすか?私は自分で助けようとはしないし、助けろって要求も断固として断りますけど〜みたいな。

2024-05-09

保育園落ちた日本死ね!」

みたいなことを呟いてる人があまりに多くて愕然としている……なんてことは無くて、もうこの状況にかなり慣れてしまった。

毎度思うのは「もしTwitterがなかったら君らそんなことをどこで言うつもりだったの?」。家庭で学校職場で、「いやぁ、日本には死んでほしいね」って会話を君たちはしてた?まあリアルでは無理でもTwitter匿名ならへっちゃら!ってとこに落ち着くんだろうけど。リアルで言えないことはSNSでもあんま言わない方が良いよって極めて当たり前の考えに立ち戻ってほしいけどダメそうだ。

まあ匿名かどうかという問題は些細だと思う。読む側にとっては実名匿名かはひとつ判断基準になるけど、書く側からすれば本人が書いたって事実に変わりはない。酷いことを書けば書くほどますます気持ち良くなっていく。「本音」「正直」「正論」どんなレッテルを貼ろうが、その醜悪文章を書いた、書けた、平気で公開できたって事実は揺るがない。

いや、もはやなんの葛藤も呵責もない。世間体を気にした言い訳すら全く必要としてない。だって心底「日本死ね!」なんだもんな。

お前昔からそんな人間だったっけ?

割と本気でTwitter大事な部分を破壊され狂わされてないか

パパ活女子が殺されてスカッとした!」

みたいなことを呟いてる人があまりに多くて愕然としている……なんてことは無くて、もうこの状況にかなり慣れてしまった。

毎度思うのは「もしTwitterがなかったら君らそんなことをどこで言うつもりだったの?」。家庭で学校職場で、「いやぁ、あいつは死んでも自業自得だね」って会話を君たちはしてた?まあリアルでは無理でもTwitter匿名ならへっちゃら!ってとこに落ち着くんだろうけど。リアルで言えないことはSNSでもあんま言わない方が良いよって極めて当たり前の考えに立ち戻ってほしいけどダメそうだ。

まあ匿名かどうかという問題は些細だと思う。読む側にとっては実名匿名かはひとつ判断基準になるけど、書く側からすれば本人が書いたって事実に変わりはない。酷いことを書けば書くほどますます気持ち良くなっていく。「本音」「正直」「正論」どんなレッテルを貼ろうが、その醜悪文章を書いた、書けた、平気で公開できたって事実は揺るがない。

いや、もはやなんの葛藤も呵責もない。世間体を気にした言い訳すら全く必要としてない。だって心底「ざまぁwwww」なんだもんな。

お前昔からそんな人間だったっけ?

割と本気でTwitter大事な部分を破壊され狂わされてないか

anond:20240508015055

正論

情弱・脳弱・未成年ネット正義に取り込まれギャンブル依存症レベルで取り返しがつかないことになってる。

これ数十年後には土人文明扱いになってると思うわ

anond:20240509002112

フェミ自体馬鹿のための福祉なわけだけど、

そのフェミ馬鹿故に謎のお気持ち理論を振りかざしては正論パンチボコボコにされてくやちいくやちいってなってて、

そんなフェミがチー牛チー牛って連呼すれば論理もクソもないから無敵やん!って気づいたのが今なんだよね。まさに馬鹿のための福祉

馬鹿布教するために南無阿弥陀仏とだけ唱えればオッケー!ってことにした浄土宗みたいだな

2024-05-07

女「結婚するにあたって生活レベルを落としたくない」

Xで馬鹿にされてるけど正論だと思う

普通に考えて生活レベル落としたくないよな

俺も父親年収5000万で母親専業主婦家事完璧なので、結婚するなら年収4000万で家事完璧な女の人しか無理だわと思ってる

しかし、現実年収300万みたいなのばっかでゾッとする

2024-05-05

[]5月4日

ご飯

朝:なし。昼:ばかうけ。夜:マクドナルド。間食:グミ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみなりー。

伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠

ファミコン風のADV2019年技術で全力で作るミステリー案内シリーズ第一弾。

主人公刑事相棒ケンと共に、変死体の身元を確認するために伊勢志摩に向かい遺留品の黒真珠の謎を追うストーリー

王道コマンド選択ADVで、オホーツクに消ゆ荒井清和キャラデザドット絵でと、ルックは古臭いストーリーはしっかり現代風。

2時間サスペンスドラマ下地にしていて、観光シーンがたっぷり取られていたり、女性キャラ入浴シーンがあったりなのはまさにらしさだ。

書き下ろし主題歌もまさにな雰囲気を醸し出していてイイね。

(要するに聖母たちのララバイっぽい)

複雑なフラグ立て理不尽選択肢などはなく遊びやすくなっているし、スマホを使った現代的な描写もあってサクサク進む。

プレイヤーが自ら推理する余地が無いのは、2時間サスペンスドラマモチーフにしている以上あえての脚本だろう。

謎解きやパズラーよりも、黒真珠を巡る人間模様や企業社会的な有り様が主題に置かれている。

コメディシーンも多く、特に相棒ケンはちゃらけた良いキャラだった。

地域名産に舌鼓を打つシーンでどれだけ食べるんだよと思わずツッコミを入れてしまうシーンに始まり女の子にデレデレしたスケベ顔シーンに、容疑者にやり込められるヘッポコシーンに、オバケビビるシーンにと、かなりギャグシーンは大目

特に弁護士尋問する際、相手正論に返す言葉がなくなるところは、今作のリアリティラインをわかりやすく引いている面白ポイントだ。

とはいえ、やるときはやる熱い男でもあるので、しまるところはキチンとしまっている折り目の正しさもある。

他のキャラクタ達も、テンプレートっぽさもありつつ、この作品独自の良さがあってよかった。

特にファーストインプレッションは如何にもな怪しさのフリーライター西沢は、ストーリーが進むにつれて印象が二転三転するいい人だった。

警察官である主人公達を毎回毎回「国家権力」と呼称するのが面白かった。

後半打ち解けてからもその態度は崩さないのが、ここまで一貫するなら最早ジャーナリズムだなあと尊敬すらしてしまった。

ストーリーキモである真珠にまつわる展開は、重苦しく、中盤までのコメディ路線から想像できない辛いものだった。

親子がテーマになっていて、幾つかの親子関係リフレインさせて魅せることで、最後の展開に繋がっていくのは、短いストーリーながらしっかりまとまっていて好印象。

全体的に小さくも出来ることはしっかりやっていたし、シリーズ化するのも納得のクオリティ

2作目以降も購入しているのでまた遊びたいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん