「欺瞞性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欺瞞性とは

2024-04-13

Xで議論ふっかけられることあるけど、

あなたは〇〇と言っていますが、正しくはこうです」

「いや、そこにはこんな論点視点があって断言はできないです」

「ですが、あたなは断言していますよね」

「いいえ、断言したのはあなたです」

「私はあなた発言問題があることを指摘しているだけで〇〇について断言はしていません」

みたいな感じで延々と同じことを繰り返して、

いい加減疲れて来るので「もう既にお互いがお互いに信じる結論は出てるんですからこれ以上のやり取りは無駄では?」って言ったら、

「つまりあなたは明らかに間違っている自説にこだわって他人意見を聞かないような人なんですね。〇〇と主張するような人の知性の程度が分かりました」

って一方的勝利宣言してブロックしたうえで、

棘にまとめて「〇〇を主張する人間欺瞞性!」みたいなタイトルつけて拡散するような奴が多い。

丁寧に言葉を交わせば何かしら得るものがあるかも知れないって思って対応するけど、

今のところ、生産性のあるやり取りと思えたことが一度もないので、最近は初手ブロックでいいかなと思い始めている。

2024-03-10

anond:20240310103933

ネトウヨになるって言うより、リベラル欺瞞性に気づくんじゃない?

生きる権利のないゴミクズが世の中には多いし、そんな奴らを全部救うなんてお題目いか空虚か気づくんだよ。

2022-10-21

急募】人文系ブクマカに良い本を教えてもらいたい

http://iwatam-server.sakura.ne.jp/kokoro/kyakkansei.html

このサイト文章抜粋する。

ネット世代の人は、入ってくる情報はすべて主観的ものであって、自分だけ が主観的でない視点でその情報を取捨選択するのだと考えている。自分主観であることに気づいていないのだ。

客観的であるためには、自分意思をはたらかせないことが重要だと思ってし まっている。しかし、向こうからやってくる情報を受け取るばかりでは、客観 的な視点を持つことはできない。足りない情報を自ら探しに行くことで、はじ めて客観的視点を持つことができるのである。足りない情報を自ら探しに行 くためには、何が足りないのかを自覚する必要がある。それが「疑問を持つ」 ということである。何が足りないのかを自分で見つけ出せてはじめて、それを 主体的に探し出すことができる。

このサイトは「ネット世代」と呼ばれる、平成生まれ層の若者批判するのがメインコンテンツの一つとなっている。ここで挙げられているようなネット世代批判が多くのネット世代に当てはまるかは疑問だが、私(2003年まれ)というn=1に関しては当てはまっている。確かに私は、「周囲の人間友達であろうと家族であろうと先生であろうとネット民であろうとみんな無意識のうちにポジショントークをしており、自分はその欺瞞性に気づいている」的な思考をしがちである。そこで、そのような思考がなぜ生じるか、どういう体験をしたから生まれものなのか、どういう体験が欠けているから生まれものなのか、どうすればその現実認識から「みんなそれなりに自由判断をしているしそれなりにポジショントークちゃう」のような穏当な現実認識に変わるか、などについて論じている主張を読みたいと思った。できれば質の保証されていないインターネット文章ではなく、出版された本がいい。

2022-03-27

anond:20220327183429

人生破滅してもそれはそれで楽しい日々を過ごしていますよという、そのようなロールモデルを示せないか

上を見るのをやめて今手の中にあるもので満足しましょう。足るを知るということです。

という昔からある格言だろ。

そういうクソみたいな寝言欺瞞性情報化社会になって暴かれてしまった。インターネット遮断して昔ながらの村社会回帰し、豊かな人生を送る人々のことは一生知らずに生きて死ぬようにするしかない。

2021-07-04

福本伸行「愛よりも剣」

これはあまり人気がないカイジ和也編の作中作だ。金に飽きた和也が書いた小説という設定になってる。

話はこんな感じ。

暴力団組長がキャバクラの嬢に惚れて5千万円で囲おうとするが、嬢はクラブのボーイと金を持ってとんずら。

逃げた男女は暴力団に捕まってとあるゲームをさせられる。

ゲームの内容は

・お互い磔にされて、体に剣が刺さる穴が7箇所空いた箱に入れられる

・穴が空いてるのは右胸、胸の真ん中、左胸、左腹、右腹、左太もも、右太ももの7箇所

・合計2人合わせて14箇所、その9箇所には鉄板が入れられていて、そこは剣が刺さらない

・お互い順番にどこに剣を刺すかをコールして、が9本の剣を刺し終われば帰れる

最高の形は9本全部鉄板のところに刺せばラッキー

とはいえ胸は死ぬので、足とお腹で傷ついて帰るのが現実的なやり方。

相手の穴をコールしてもいいから、最初は「俺が君を守る!」とか言って男が女に自分の穴をコールさせるんだけど、実際に刺されていくとそんな余裕がなくなってくる。

そこから愛が壊れていくのが面白い

まずは男の足に直撃する。

それでも女は男の番号をコール

これに驚いた男はお前の足から行けよと言うのだが、女は水着が着れなくなるとかなんとか言い出して醜く揉め始める。

当然男も次から女の番号をコールしはじめ、女の足にも剣が刺さる。

ここからはお互い傷付き余裕がなくなり、より醜いことになっていく。

ここで女が組長に質問

「死んだ相手の穴に刺してもいいんですか?」

それは許されてる。

から相手の胸を刺して殺してしまえば自分だけは助かれる。

女は男の胸をコールしかも「2ターン一気に使わせてください!」と言って2本同時刺し。

男の胸には鉄板がなく直撃。

女は喜ぶが男には微かに息がある。

男は最後の力を振り絞って女の胸をコール

2人とも死んで終わりというなんの救いもない物語

胸糞すぎるけど合計何回読んだかわからないぐらい繰り返し定期的に読んでる。福本作品で一番好きかも。

実際にこんなキチガイはいないけど、もしこういう状況になったらこうなるだろうなというのがリアルに描かれてるのが好き。

もちろんこれを持って愛なんて存在しないなんてことにはならないが、お互いのためにとか守るとか軽々しく使われる言葉欺瞞性を上手く表現してると思う。

サンデル教授取り扱ってくれないかな。

2021-04-09

youtubeプレミアムなら動画が途切れない」CM欺瞞性

をなんて表現したらいいのか数日間迷ってる

2021-04-01

anond:20210331103911

ならばペットについても触れないといけないでしょ

こういう擬人化で図らずも欺瞞性が浮かび上がるのは面白いので他のアニメでもやろう

2020-09-13

左派欺瞞性

人の差別的言動にはそれで人生終わりだとでも言わんばかりに厳しく非難するくせに自分自身差別性を指摘されたら必死否定する。

2019-03-02

人間の醜い欺瞞性吐き気がする動画

https://youtu.be/-k9HVdWbv5k

ライオン母親ヒヒを食い殺したら、子供のヒヒがいたのに気づいて、殺すことなくじゃれあった、という話らしい。

これを感動物語という視点で見る人間欺瞞性には全くもって吐き気がする。

俺はどんなに腐っても、この動画上でライオンを褒めているような連中ほどまで精神が落ちぶれることは絶対にない。

まともな人道的倫理観を持っている者ならこう言うはずだ。

ライオン最初からヒヒを襲うな!

ライオン絶滅しろ

2019-01-15

anond:20190115235308

暴行殺人自殺教唆脅迫監禁窃盗強要公然わいせつ強要放火強要

どれも子供同士でもダメ絶対

ぐらいじゃなきゃリアリティなくね?

何度もあちこちで言われてることだけど

いじめ」って言葉はよくないよ。

売春」を「援助交際」に言い換えるような欺瞞性がある。

2018-03-07

anond:20180307001341

とりあえず、隊員の質は高い。少なくとも災害救助の評判は良い。

あとPKOで行った先の現地住民の評判も良い。2004年スマトラ大津波ときとか感謝された。

その辺を根拠に「自衛隊はどこに駐屯しても好かれるはず」と思ってんだろ。

-

ただし、これまでに自衛隊が行った先はどこも同じ21世紀国家

-

幕末期の日本欧米白人が来たときのこと考えると、ゲートの世界観文明レベルなら絶対攘夷主義者は出てくる筈なんだよ。それも無学なだけの善良な民間人から。それを一切描かないのがあの作品欺瞞性(あるいは作者の想像力のなさ)

2018-02-18

精神科医がぶつ世代論はなぜ人を不快にするのか

それは精神科医科学的観察の名の下に他者対象化し、批評し、自分だけはあなたたちと違うのですよという、いわば安全圏に自分隔離しておいて、医者患者という権力関係あるいは上下関係押し付けてくるからだ。

医者がどれほど自分を貶めて留保しようとも、自然科学客観性を装って行われるそのようなマウンティングがもはや無邪気といってよいほど無自覚に行われているのを、読者は敏感に察知して、よけいに苛立つことになる。

この関係性とその欺瞞性については、ミシェル・フーコーが『精神医学権力』という講義で、19世紀精神医学を例に詳しく分析して批判しているので、興味のある向きは参照してほしい。

精神医学権力講義は、そのタイトルから推測されるとおり、自らを科学と称する精神医学が実は権力テクノロジーによって徹底して貫かれているということ、そして精神医学的な知が科学的な知とは全く無縁のものであるということを告発しようとするものである

精神医学権力』 訳者解説

http://www.meijigakuin.ac.jp/~french/shinkai/pdf%20files/le%20pouvoir%20psychiatrique.pdf



この「医者患者」という権力関係が、「社会批評家批評対象としての世代グループ」の関係に無邪気に重ね合わされるとき、読者の反応が「何様のつもりだ」というものになるのは、無理もないことと思う。

2018-01-06

anond:20180106114115

おまえが勘違いしてるようだから言ってるんだがね。

しろ頑張った奴ほど、元増田の「ヒーローを求めるやつの欺瞞性」はわかる。

おまえが分かってないか説明してるまで。

2017-07-30

https://anond.hatelabo.jp/20170730212207

なぜわざわざ「キモくて」をつけるかといえば、あなたの書いている通り本来であればキモかろうがオッサンだろうが関係なく弱者は救済されるべきであるにも関わらず、実際には若くて容姿端麗な女性のことばかりことさら問題にしていることの欺瞞性に対するプロテストからでしょう。

たとえば、若い女性相対的貧困をなんとかすべきだという主張に対して、ホームレスといった絶対的貧困者に関していえば中高年男性の方が圧倒的に多いのにそれを差し置いて公的リソースを投入せよという主張は男性に対する性差別ルッキズム、あるいは性欲のなさしむるところではないか?ということです。

2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531164219

実際の問題は「弱者男性を助けるべき」こととはまた別に弱者男性を助けないことによってフェミニズム欺瞞性が浮き彫りになってきた、という事態なんだと思います

http://anond.hatelabo.jp/20150531010010

その変な奴らの言動が、

偶然か必然か、意識的無意識的にかは分からんが、

現行のフェミニズムの致命的な問題点を抉り出した。

それが問題なんでしょ。

そりゃまぁ、かわいそうだけど、遅かれ早かれこの種の欺瞞性は指摘されずにすむわけがないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150531004728

黒人差別と戦った人達白人弱者のために行動しなかった場合、当然その欺瞞性無視できないね

重要なのは、その欺瞞性が指摘されたかという点。

フェミニズム場合、指摘されてしまった。それが痛い。

2015-02-21

結婚式欺瞞性が気持ち悪い

元カレ結婚して、挙式に呼ばれた。

周りに隠した社内恋愛で、今でも同僚なので、呼ばない方が不自然だと思ったのだろう。

式に出て驚いた。新郎新婦の馴れ初めが紹介されたんだけど、大学時代バイトが同じで新郎が好きになって、そのとき告白できなかったけどずっと思い続けて、社会人になってから勇気を出して告白して付き合いだしたんだって

嘘つけ。

社会人になってから、少なくとも3人とは付き合っていたはず。私と別れたのも浮気が原因。「ずっと思い続けていた」なんて大嘘だ。どうせ誰かにフラれたときに、昔の女友達を片っ端からデートに誘って、引っかかったのが新婦、そんなところだろう。

頭痛くなって途中で抜けだして帰ってきた。嘘つき野郎

2014-07-02

最近何に価値があるかわからなくなってきてしまったのです。もしかしたら、何にも価値がないかもしれないですし、あらゆること、は価値があるかもしれないとも考えています倫理的でないこと-例えば、人を殺す。しかも、特に理由なく。それすらも価値があり、また価値がないとも考えています

また今、体調を崩していまして、仕事をしていません。働かない理由の一つにすることもしないことにも価値を見出せないことが一つかもしれません。

また、生きることについて、死ぬことについても考えています。まあ、これは在学時、また、それ以前からも考え続けたことでありますが。「社会的」(社会という単語もここでは自分日本語以外の言語が使用できないので日本社会のことを指します)に意味があるとされていることは本当に意味があるのか、建前は意味があると装っていて、実はそこまで辛い思いをしてまで建前を貫き通すことが出来ない人が増えている。そのように、私(のみているパースペクティブ)としてはそう思います。それがニートであり、そこからさら抑制された状態で、いわゆる「無敵の人」なのだと考えています

彼らは社会ハイコンテキスト空気適応出来ず、社会の無言の圧力抑制された存在なのだと思います社会倫理に虐げられた人間に今更、社会倫理で説得しようとするのは無駄なことでしょう。しかしながら、刑罰という面において従順なのが不思議なのです。それは、おそらく、日本教育、〜しなければならない(must be)が蔓延している結果なのでしょう

最近永井均中島義道に興味を持っています。私がその気になれば、すこしくらいなら直接話ができるくらいの距離にいます

彼らになぜ興味を持っているかと言うと、恐らく彼らも、哲学という手法を用いて意味価値、生、死について問いづづけた人だからでしょう

今、自分自身がどうしたらいいかわからないのです。社会的には休養して仕事をするという回答をえられるでしょうが、今の仕事は、マニュアル化しコンサルタントによる効率化によって、(世界的も含み)社会コモディティ化されている。それを経営者はわかっているので、マスメディア的にも経済社会的にも、現在若者ゆとり世代といい、多くの問題最近の若者的な問題すり替え押し付けている。俺たちの時代もそうだったと昭和世代はいうのだけれど、無縁社会化、監視社会化、昭和的なあなあさの消失失われた10年年金問題等々、当時の社会とは違い成長や豊かさという大きな物語が失われたのに関わらずのに同じもの、いやそれ以上のものを求められている。

また、就職活動においてもビジネス化が進み、自分世代もそうだったが、もはや、通過儀礼(イニシエーション)ともいえるものを乗り越えなければならない。しかも、この通過儀礼文化人類学的な単純なものではなく、ホンネとタテマエが入り混じり、時にはそれが入れ替わる。欲望、または純粋希望。そう言ったものが入り混じりそれを通過するにも。とてつもない精神的苦悩のあるものである

その通過儀礼を通過したとしても、ビジネスモデルとしての使い捨て、いわゆるブラック企業跋扈している。厳しい競争を勝ち抜いても、その後に、さらに厳しい社会へと放り込まれるのだ。

今の会社グローバルな競争に向かわざるをえず、主要企業の行っていたビジネスモデル一年たらずで崩れてしまう。

企業倒産による、失業リストラ些細なミスによる解雇、これらは社会においては自己責任であり、手を差し伸べるものでは無くなってしまった。

働かざるは食うべからず。行く場所行く場所そう言われる。

生活保護を受けるのは非国民のような扱いを受ける。そもそも生活保護を受けるのも役人によるしぶとい駆け引きに勝たなければならない。

しぶとく、適応性があり、あらゆることに精通しており、強く、人に従い、文句を言わず、逆らわず、なんでもやってくれ、生活できればどんな安い賃金でも耐えられる人間をどの会社も欲している

障害を持つものも、内臓疾患であれば甘えと言われ、精神疾患も同じく。足がなくとも、同じ状況にある人間ががんばっているんだといい、目の前にいる人間言葉無視する。

重要なのは、働くことのみである

たとえ儲けが出なくても、働かざるは食うべからずという圧力仕事が作られる。

駅でお菓子を売っている障碍者たちは働かざるは食うべからずの精神で駆りだされ売っている。全く売れなくても「そうしなければならない」のだ。

彼らの中にはそういった欺瞞性に気付くものもいるが、どうすることもできない。運営してる福祉ですら、その欺瞞性を飲み込んでいかなければならない。

初めは人を救うという意志があったものの、欺瞞性政治の結果、福祉の人として道を外れてしまい、いわゆる「腐った福祉」になってしま

しぶとく、適応性があり、あらゆることに精通しており、強く、人に従い、文句を言わず、逆らわず、なんでもやってくれ、生活できればどんな安い賃金でも耐えられる人間をどの会社も欲している

朝。そこには雀の気持ちいい鳴き声すら気づかない。

昨日の疲れが取れなかった苦しみだけが残る。

殺気立った満員電車突っ込み

痴漢冤罪にならないことを恐れなければならない。

改札のタッチミスで舌打ちが聞こえ、時に電車が止まる。

人身事故だとしても、その人を心配する人はおらず、

しろ遅延証明書遅刻の報告のほうが重要なのだ

知らない人間の命は関係ないーー

こういった風景を見てきてどうすればいいかわからなくなりました。どうすればいいでしょう

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん