「楽天モバイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 楽天モバイルとは

2024-05-23

家帰ってきたら楽天モバイル圏外になっとる

駐車場でもアンテナ2本しか立ってない

何が起きたにゃ

2024-05-17

anond:20240517155008

ワイは固定回線契約せずに楽天モバイルテザリング使ってるやで。

1ヶ月で1.5TBとか使ってるやで。

2024-05-13

うわーん数年前まで特定IP電話番号が受信無料月額無料で作れたっぽいの今となっては最悪すぎる

楽天モバイルではなくもっと前のこと。

050から始まる番号が無料で作れるかつ月額も無料だったらしい。

さすがにSMSの受信はできないけど受信だけなら無料電話番号がもてるのって強すぎる。

ガチでほしかったわー受信専用の電話でも。

楽天モバイルiフィルターつけた場合の開通作業おかし

iフィルターありで申し込むと開通作業で詰む。

まあ、手元に届いた段階で、iフィルターを含むもろもろのアプリプレインストールされているので添付のマニュアルと開通作業実態が違ってるんで、

そこからもうおかしいんだが。

これなあ、、、iフィルタープレインストールしちゃったらダメだわ。

こいつのおかげでwifiがつながらない。ネットに繋がらないと、開通するためのプロファイルダウンロードできない。

ヘルプを見ると、iフィルターの初期パスワード親権者に通知される、なんてもっともらしいことを書いているが、実はこれ開通しないと届かないんだよ。

iフィルターの初期パスワードがわからないと開通できないだろ、、、開通しないと通知されない、、、禅問答か?

どうも、解決策は

・何らかの方法で無理矢理削除してから作業

ヘルプ電話して教えてもらう

共通なのでネット検索して初期パスワード入力

というところで、この「初期パスワードの通知」まわりの設計は、ちょっとおかしいんでないかな?

せめて、マニュアル通りにiフィルターだけでも後から自分ダウンロードするようにできないのかねえ。

2024-05-05

anond:20240505213114

楽天モバイル赤字が減少しただけで株価暴騰してたか黒字になったらすごいことになるんじゃね?

楽天株主優待

楽天モバイルが1年間無料

株価が約75000円だから12000円の電話料が無料なら優待利回り16%。

すごくね?

2024-04-15

iphoneを買うならどうしようメモ

気持ちとしては使ってた格安スマホが死んだので実績解除としてiphoneをお試ししてみようくらい

評価軸はiphone15 128GB 端末のみの購入に揃える

最近一定期間で返却することを条件に分割払いを途中で中断できるオプションが売りらしくて、欲しい気持ちにも合うのでこれを比較する

割り算で考えればauだけどより用途に合うのはソフトバンク

2024-04-04

中国大使館から重要なお知らせです」という詐欺電話

最近になって急激に増えているらしい在日中国人を狙った詐欺電話らしいのだが、先ほど私の楽天モバイル電話番号(070-××××-××××)にもかかってきた。

電話番号は「+800」から始まるのでこの時点で怪しい。

出ても電話料金は発生しないらしいが、+800から始まる電話番号の時点で出なくていいと思う。

ちなみに電話に出ると「中国大使館から重要なお知らせです」という機械音声の日本語アナウンスが流れ、その後は中国語機械音声が流れ、勝手電話が切れる。いずれも女性の声である

増田の皆さんも注意されたし。

2024-03-17

anond:20240317212947

ワイは楽天モバイルメールアドレスにabeshinzoと入れてるくらい安倍晋三のことをいつも想ってるやで。

anond:20240317133321

ワイは楽天モバイルで月3TB使ったことあるやで。

平均は1〜1.5TBくらいやな。

時代を先取りしてIPv6しか繋がらなくなった楽天モバイル

LINEIPv4オンリーなのが致命的だった

2024-03-14

楽天市場、出店料を値上げ

毎月あと1万よこせ、5回線無料で使う権利をやろう。

楽天モバイル回線店舗強制購入させているだけやん。よくこんなの思いつくな…

2024-03-01

入院中の父に電話LINEも繋がらん繋がらん言うて心配していたけど、退院後に調べたら父のスマホ通信量の制限が原因だった。母が父のスマホに無断でかけてたやつ。

普段は家に居て全然データ通信しないから、そもそも使わないでしょと思ってかけといたのー」じゃねえんだわ。だったら制限もいらんやん。

何かあったときに連絡取る用のスマホガチ緊急時に繋がらなかったら意味ないと思うのよねえ。通信制限するのも田舎楽天モバイル使い続けるのもやめよーよー

しか通信量の制限は取り払われたもの楽天モバイルからの切り替えはしないとのことであった。主義信条年齢の影響でLINE等使えない人への折り返しのために、電話回線への発信が定額の楽天を使い続けたいとのこと。それ主にスマホ電波が脳に悪いからって頭にアルミホイル巻いててスマホ持てない叔母さんのためのやつじゃんんんん

お父さんとどっちが大事なんよー。痛み止めに麻薬使うレベルの病状なんだからマジで後悔する可能性あると思うんよ。死に際の後悔と吝嗇を天秤にかけてケチを勝らせんなしー……

2024-02-26

楽天ブラックカード申請通った!!

後続のためにやったことをメモとして残す。

これらをやって、先日楽天 e-naviログインしてキャンペーン一覧ページを見ていたら「楽天ブラックカードお申し込みのご案内 」ってのが表示されてたんだよ。

インビテーションが来ないと拒否られると思ってたけど、自分向けのキャンペーン一覧ページに表示されてるんだから、と思ってダメモトで申し込んだら申請通って発行手続完了してた。

まあ、最近楽天クレカプレミアムカー改悪で会員が抜けたから穴埋めで急遽申請通るようになっただけかもしれないけどね。

そのうち無意味さに気づいて解約するかもしれないけど、とりあえず一回持ってみたかったので楽天ブラックカード取れて満足 :)

(こういうのではしゃぐのははしたないと思った結果増田に書いてるので、鼻につくの勘弁してね。。。)

2024-02-14

楽天、全株主に「月30GBの楽天モバイルeSIM」1年分を提供--株主優待を改定

https://finance.yahoo.co.jp/quote/4755.T/incentive

100株一単元63,130円

3278円×12ヶ月=39,336円分が無料になるからおトクだな

楽天G最終赤字3394億円

明日株価も下がりそうだし

2024-02-11

KDDI楽天を買収してくれねえかな

楽天モバイル赤字でそうとうやばいらしいから。

まとめて買収されたら楽天モバイルの使い放題はなくなるかもしれんけど、経済圏は維持されるよな。

銀行やら証券やら本屋やらモバイルやらバラ売りされたら、経済圏はなくなるわ。

楽天ポイントポンタ統合してKDDIもオトクなんじゃないの?

2024-01-12

anond:20240112114217

LCCLLCとLDACとLHDCの違いは分かるか?

わからん

MVNOMNOとNVMeの違いは分かるか?

わからん

スマホ回線はLINEMOと楽天モバイル使ってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん