「株券」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 株券とは

2022-09-12

国葬に掛かる費用なんて、はした金じゃない?

例えば大阪ワクチン開発の補助金として、

アンジェスには100億近い金額血税が注ぎ込まれているわけですよ。

100億ですよ。

なのにワクチンの開発中止が発表されました。

そもそもインチキくさいベンチャーで、当初からワクチン開発できるとは思えませんでした。

ネットでは、本業株券印刷揶揄されていますよね。

そんな新薬開発の実績もない会社が、なぜ選ばれてなぜ税金が投入されたのか。

さんざん推していた吉村知事

「全てが成功するわけではないが、チャレンジしないと成功もない」

「失敗、チャレンジを認める社会にならないと、じっと何もしない人ばかりが評価される」

などと寝ぼけたことをぬかしております

100億入れて結果ゼロだったんですよ。

じっと何もしないほうがよほどマシでしょう。

「上手くいかなかったね~。どんまいどんまい!」

で済むわけがない。

なぜこんな事業を後押ししたのか、維新はきちんと説明すべきでしょう。

国葬に30億程度掛かるんじゃないかと言われてますが、

平然とその3倍以上の金をドブに棄てたんですよ。

なんでこの巨額の無駄遣いが話題にならないんでしょう?

モリカケ国葬反対だと騒いでいる方々は、

なぜこれは気にしないのか。

アベじゃなくて吉村ならいいんですかね?

こっちのほうがよほど問題だと思うんだけどなあ。

2022-09-06

anond:20220906062801

https://b.hatena.ne.jp/entry/4724817793407118819/comment/kusomamma

株式会社銀行金利以上に利潤を出せなかったら、銀行は金を貸さないし株券に値がつかない。潰れる会社もあるけど潰れる会社のほうが多かったらこ社会は成り立たない。だから、"長い目で"、"平均すれば"プラス

2022-08-31

投資止めておけ=反出生主義の思想親和性が高い

極論から言えば、人間人生ギャンブルの要素が非常に強い。

不確定要素の存在を受け入れられない人間は反出生主思想になりやすい。

これは親ガチャ都市地方格差問題に詳しい増田界隈であれば、すんなりと受け入れてくれるのではないか

数日前に「首都圏実家のある人間優遇されていることを自覚しろ」という文章を書いていた増田がいた。

最初日本のどこに生まれかによって、その後の人生への影響が大きくなる。

関東地方以外の地方に生まれ人間は、最初から不良債権株券を持たされた状態投資ゲームに参加しなければならない。

自分の子供が不良債権持ちになるくらいなら、最初から子供を作らないという選択をする人間だっている。

投資はしたいけどリスクを置いたくないし、お金もない人向けに

投資を始めるのに余剰資産がない、目減りするのが嫌だ

そういう声を聞きますし、私もそうです。

なので仕事で稼ぐお金とは「別に投資の種銭を少しずつで良いので作っていくのが良いと思います

例えばpaypay。支払った金額に応じて数円ではあるけれどポイントの形で還元され「ポイント運用」という形で運用することが出来る。

数円とはいえコンビニで買い物したり、メシ食ったりすればポイントが溜まっていくし、なにより買い物した結果のポイントから運用された結果、目減りしようと痛くも痒くもない。

探すと「歩くだけでポイントたまる」みたいのがあるから自分の好みでやると良いだろう。アンケート系のは疲れるw

個人的推したいのはMicrosoftEdgeを標準ブラウザにして、毎日与えられているミッション検索をすることでポイントが貯められるという奴だ。

1ヶ月マメにやってるだけで600円くらいのアマギフが「確実に」もらえる。

https://rewards.bing.com/

勿論「Microsoft個人情報を入れるなんて」とか「地図Bingでクソなんだよね」ってのはある。そこが我慢できないネットリテラシープライドが高い高級で高尚なはてブ民には向かないんだけどねwww

ポイントは『運用に回すポイント』と『paypayに戻すポイント』を考える

半年とか1年で「10000円以上のポイントはpaypayに戻す」と決めても良いだろう

で「戻したポイント」分のお金をメインで使っている銀行とは「別に」口座を作ってそこに貯めておく。個人的にはゆうちょに突っ込んでる。

ポイントで貯めたお金が5000円とか10000円とかになったらそれを投資に使えば良い。

個人的にはウェルスナビのようなロボットを使った資産運用おすすめ

手数料は高いけれど、自分で何に投資して良いか検討のつかない人は、まずここで100万くらい資産たまるくらいまでやって「何に投資してるのか」を見極めてくだけでも勉強になると思うよ。

Line証券のように「加入しただけで株券がもらえる」キャンペーンやってるとこもあるからそういうのを使うことから初めても良いんじゃないかな。

2022-08-30

anond:20220830143638

いやツケを先送りしてるだけで本質ゼロサムやろ

ある時点で明日紙くずになるかもしれん株券を抱えてくれてる人がおるから

残りの人はプラスになっとるだけで

2022-08-29

プロ野球選手株券年俸をもらうべきだな

野球少年投資を覚えさせよう

長嶋茂雄より何で給料高いの? インフレでそのまま持ってても増えないんだよ

長嶋茂雄投資してれば目減りしないで済んだんだね!

という流れ

2022-08-26

食券を買うんじゃなく株券を買ったら?

君の財布の中に入っているもの株式市場に流そうとはしていないよ

投資自己責任から俺の言いなりにならなくてもいい

2022-08-05

重箱読み湯桶読み

重箱 → わかる

湯桶 → ピンとこない、「湯桶」と聞いてもその形が思い浮かばない。もっと身近な例はないものだろうか。

 

好きなのを選んでね。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%A1%B6%E8%AA%AD%E3%81%BF

 

湯桶 ゆトウ

朝晩 あさバン

油絵 あぶらエ

雨具 あまグ

甘食 あまショク

甘茶 あまチャ

粗熱 あらネツ

粗利 あらリ

梅酒 うめシュ

大仰 おおギョウ

遅番 おそバン

親機 おやキ

親分 おやブン

影絵 かげエ

株券 かぶケン

雷竜 かみなりリュウ

切土 きりド

子機 こキ

子分 こブン

指図 さしズ

鈴蘭 すずラン

立役 たちヤク

立役 たてヤク

立役者 たてヤクシャ

強気 つよキ

強吟 つよギン

永年 ながネン

練製品 ねりセイヒン

野宿 のジュク

早番 はやバン

盛土 もりド

結納 ゆいノウ

夕刊 ゆうカン

床本 ゆかボン

雪合戦 ゆきガッセン

湯気 ゆゲ

湯銭 ゆセン

湯茶 ゆチャ

弱気 よわキ

弱吟 よわギン

若気 わかゲ

若衆 わかシュ

若僧 わかゾウ

若造 わかゾウ

若蔵 わかゾウ

業師 わざシ

綿菓子 わたガシ

綿帽子 わたボウシ

割印 わりイン

割勘 わりカン

割注 わりチュウ

悪気 わるギ

2022-07-19

anond:20220719133655

クレーマーオヤジが「俺は株主だぞ!」つって

100株券見せてきたって話思い出したわ

2022-07-13

anond:20220712175830

おまえは日本円ドル紙幣株券子供銀行券とかたたき券が同時につかえる国があったらどういう事になると思う?

基準があって、許容があって、限定的な利用可能区分があって、個々の条件があって、それぞれに基準とそれを逸脱しても成り立つ条件が段階的にあるんだよ

なんでも一括にすな

2022-06-14

もうやだ~!!!バカバカアホアホ~~!!!

仕事多すぎなんじゃヴぉけ~

なんでもかんでも俺にやらせるんじゃねーよアホ

しか株券相続のために会社から借金しててその借金さなきゃいけないってのはわからんでもないけど

そのために会社居座り続けて役員報酬はもらい続けるでも仕事はしないって

そりゃあんた都合がよすぎでしょーが

報酬もらい続けるなら仕事し続けなさいよ

と言いたい思いもありつつでもさっさと引退してくれるなら引退してくれた方がいい

一生現役ですとか言いながら老害まき散らかしてトップ叫び続ける人のほうが困る

まあ正直会社のために借金背負ってるんだからその功績を無下にしてはいけないという思いもありつつ

実質的借金返すために頑張ってるのは俺だよねあなた別に努力してないよねという思いもあり

なかなか複雑なのです

結局俺が株券買い取って借金の名義を俺にするのが一番いい考えなのだろうか

でも1億も借金背負うのやだなぁ

自分会社から借金からあいいっちゃいいんだけどいやでも会社畳むときとかどうなるんだろう

2022-05-17

anond:20220517163725

金利を受け取って居るので文句言う権利なんて発生しませんよ?

株券勘違いしてませんか?

2022-05-12

金持ちになりたい

株券はまあまあ持ってるけど

寝てるだけでお金が減ってく!!!

怖い!!!

2022-04-04

anond:20220404120427

こんなに株券電子化されても、なんで株主総会の案内は電子化されないんだろう・・

anond:20220404115901

昔は倒産したら紙クズ株券が残ったけれど、今じゃ電子化でそれもなし

寂しいね

2022-03-29

anond:20220329234250

増田がS&P500にぶっ込んだとき地獄の門が開き煉獄の炎で株券が灰と化す

って預言が旧約聖書に書いてたはずだからやめろ

2022-02-20

から会社継ぐ予定の三代目だけど

もういろいろがんじがらめで苦しくて死んじゃいそう。

 

といっても借金はないから、その時点で苦しさの程度は知れているか

でも親の代で終わらすのがいろいろちょうど良すぎるんだよなぁ。

ありとあらゆるものがもう寿命間近。

社員自社ビル管理不動産生産設備ビジネスモデルも。

 

10人程度の社員しかいないけど、平均年齢が55くらいか

何を考えてこんな社員構成にしたのか。と言っても若者新卒で入ってきてくれるような立派な会社ではないし、教育プログラムなんてものもないし、

経験あってなおかつうちに応募してくるような人ってなんか問題のある中高年ばっかりなんだよな。

初代社長ときから働いてた社員も知ってるけど、ああいう人たちの愛社精神と比べるといろいろな面でため息しか出ない。

 

自社ビルも初代が建てたものから、もう築50年以上か。

すきま風も雨漏れもひどい。

なにもメンテナンスしてこなかったから仕方がないね

その他、貸しているアパートも同様。

こんなおんぼろ物件、頼まれてもだれも入居しないよ。

会社口座にお金はすこしあるけど、これを建て直したら間違いなく借金必要なんだよな。

 

生産設備も初代のころからほぼ入れ替えなしだよね。

同業者があまり設備の古さにいつも驚いてるよ。

これも入れ替えるなら借金生活突入だね。

でも入れ替えないと仕事できないし、従業員の命が危険レベルだよ。

 

ビジネスモデルもとっくに寿命だよね。

ずーっと同じ仕事を同じようにやってるけど、10年以上前からこの業界が衰退することは目に見えてたよね。

でも新規事業コストがかかるからってなにも始まらなかったね。

 

なんかこういう状況を見て、現社長(僕のパパ)批判に傾くのは安易すぎてダメなように感じるが、

何度考えてもどうしてもその結論に行ってしまう。

やっぱり僕のパパってダメ社長じゃない??って。

一応黒字会社なんだけどさぁ、初代が購入した不動産あっての黒字なんだよなぁ。

もう廃業して全部の建物取り壊してコインパーキングに貸し出した方が儲かる程度の利益なんだよね。

 

この10年間高くはない給料で全力で仕事してきたつもりだけど、

なんかもう自分のやってきた仕事が親の壮大な介護に思えて仕方がない。

親の優雅な老後生活のために一生懸命稼いでいるだけに感じてしまう。

まあそうは言っても、親は親で俺に会社なんて継がせずに土地を切り売りしていけば優雅な老後生活は送れるからね。

俺がもらってる面ももちろんあるんだけどね。

でも相続でどうなるかわからんからね。

株券絶対に手放そうとしないし、このまま急に死なれたら相続税が大変なことになるんだよなぁ。

2022-01-19

anond:20220119085341

今は電子株券になっているか葬式ホルダーにも見向きもされない

2022-01-17

anond:20220117104402

俺の持ってる株が紙屑になる(紙の株券ないけどな)

俺の持ってる土地が取り上げられる

俺の女が犯される

俺の尻が犯される

 

まあ、尻以外何も持ってないか心配することもないけどな。

2021-12-08

親を養うのがメンタル的に無理

育ててもらった恩を忘れてるわけではないし、

世間一般で言われるつらい介護はまだまだこれからなんだけどね。

 

祖父起業して、零細企業まりではあるが親が社長やっていて俺が副社長やってる。

親がもう引退を考えていて、引退を考えて仕事を手放してくれるのはありがたいんだが、

権力報酬は手放さず、その状態がもう3年以上も続いているので苦しい。

よく言われる働かない社長はいつも遊びまわっていて会社にいない社長だろうが、

弊社の社長コロナの影響もあるのかずっと社内にいる。

零細企業から社長室なんてものは無いよ。みんなが仕事してるフロアのど真ん中に一日中座ってヤフーニュース眺めてるし

ふるさと納税選んでるし、スマホ機種変のためにドコモにでっかい声で電話するし、客でもない地元のお友達私用電話するし、

せんべい貪り食って新聞読んでるし牛丼食ってる。

社長も今まで頑張ってきたし、多少のことには目を瞑るべきだと思ってたし

息子として、親には幸せ暮らしてほしいとも思っている

それにガチで揉めた時に株券100%持ってるのは社長だしなぁ…

とか思ってるうちに社内がどんどん腐っていくのを感じる。

っていうか俺のキャパ自分仕事社長仕事で破裂寸前だよ

自分メンタル健康に保つのが難しくなってきた。

正直に言えば増田に今の状況を書き込むことが俺のメンタルコントロール

増田は救い。増田は神。

2021-10-14

等価交換意味するところがいまだによくわからん

めちゃくちゃ馬鹿なこと言うけど、交換して失うものと得るもの価値が等しいなら、そもそも交換する意味がないのでは、と思ってしまう。

① 物品Aと物品Bの価値は、現時点では等しいが、将来的に一方は下がってもう一方は上がるとする(通貨でも株券でもいい)。交換する者同士がお互いに、いま向こうが持っている物品の方が将来的に価値が上がると思っている

とか、

② 大量に羊毛を持っている者と大量に作物を持っている者がいて、お互いにこんなに持っていてもしかたがないので、市場価値で同じになる分量を交換する。現金化した場合資産額は交換後も変動はないが、双方の生活は以前より向上する

とか、理屈をかませれば、まあそういうことなんだろうと思うけど、もう一つ腑に落ちない。

①の場合ではリスクとリターンがお互いに公平であってこそフェア=等価を完全化できると思うんだけど、偶然に左右されたり、多分にして情報格差による詐欺が横行しそうなのできわめて高度な知能でもなければ公平性の真偽を判断できそうもないのに、どうやってそれが等価だと証明するんだ。

だって羊毛10100円、大根も一本100円、だから等価な、つって物々交換するか貨幣を使うんだろうけど、本当に大根一本100円なのか? 誰が決めてんだ、それは。と思ってしまう。

需要供給、神の見えざる手、的なことで市場価格100円に落ち着いてんだ、ガタガタ言うんじゃねえ、ということなのかもしれないが、どうも納得いかない。

だいたい、100円分の羊毛大根を交換した後の双方の満足度は同じなのか。たぶん違うだろう。三日連続でふろふき大根食ってたら、もう要らんだろう。でも100円は100円なのだ

というか、等価交換という言葉が出てくる場面で、こんなことまで込みで考えてる雰囲気を感じない。

ハガレンは名作だが、「同程度の痛みや苦い教訓を伴うが、実行した方がギリギリ得」ぐらいな意味合いで使われている感じがして、1円でも得ならもう等価じゃねえんじゃねえか? 単なる合理的判断では? と思わなくもない。

そういうことで頭に戻ってきてしまうのだが、交換して失うものと得るもの価値が等しいなら、そもそも交換する意味がねえんじゃねえのか。なんなんだ。

2021-09-28

まさかデジタル庁関連で豆蔵の名前が出てくるとはなあ。Java屋の重鎮揃いだよな。平井氏が株券を購入したのは2006年6月持株会社に移行したのが同年10月。なかなかいタイミングじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん