「栗城史多」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 栗城史多とは

2018-05-22

登山家栗城史多さん 死んだ標高がどんどん上がって行く

現地第一報 6400m C2 テント内で死亡

大本営発表 7400mから下山中C2付近にて低体温症で死亡

スッキリ報道 7400mで死亡


死してなお栗城

そのうち頂上到達しそう

栗城史多の件

ちゃごちゃ批判している奴らがよくわからん

単に「やりたいことをやって死んだ」だけで、なんで批判されなきゃいけないんだろうか。

やりたいことやるために、人様に頭下げて金集めて、

指も鼻も失って、それでも自分の夢を追い求めただけだろうに。

しかも、そのことで他人に多大な迷惑をかけたわけでもなかろうに。

何が悪いのか、さっぱりわからん

少し気になるのは、「登れないくせに登るな」という批判

「登れなかった」のは結果論であって、

「登れる奴しか登っちゃいけない」のだろうか。

だったら、結果を出せない奴はすべからく批判されるのだろうか。

さっぱりわからん

栗城史多さん死亡の記事のとなりで大城和恵さんがエベレスト登頂!という記事がひっそりと新聞掲載されていた。

見出しの大きさは栗城史多さん死亡記事の方が大きく、太字になっている。

しかしま大城和恵さんは運が悪かったね。

死亡記事と同日の記事なっちゃうなんて、扱いが小さくなることはしょうがないもん。

中国チベットルートからの登頂で、50歳の女性日本人初の認定国際山岳医で冒険家三浦雄一郎さんが80歳で登頂した時にチームドクターを務める。

いろいろ話題になりそうな経歴あるけど、しかしながらいじりがいのあるのは死亡記事の方だよね・・・

俺は登山とかまったく興味ないからどれだけの偉業か分からないけど、栗城さんをいじくりまわしてる記事の方がずっと面白いから、多分みんなもそうだと思う

栗城史多氏の才能

ある種の周波数を持った人たちをタラし込んでカネを出させる能力はあったわけだよね…

起業家なんかでも稀にそういう人いるけれど。

やっぱり個人能力には限界があるから、実直な山登りオジサンと組めば良かったんじゃないかなぁ。

極端な話、栗城さん本人は山に登らなくてもさ…

人生って難しいね

栗城史多

どうにも前にマラリアで死んだタビロック夫婦を思い出す

旅と登山じゃ違うし借金して行ったのとスポンサーきじゃ違うかもしれんけど

多分あの夫婦と栗城氏は同類人間なんじゃないか

[]2018年5月21日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010018443184.453
018716081184.878
02576712117.840
033510152290.1119
04111328120.751
057859122.7110
069938104.271
07363764104.678
0845347877.350
09110713764.933.5
101601356484.841
118911667131.156
1287675377.643
131171025287.638
14125835666.842
151611334182.936
16139971169.942
1712015657130.547.5
181151018188.546
191471126876.738
209810178103.928
21116864174.530.5
221391127281.130
23113968385.739
1日222321941698.741

頻出名詞

人(187), 自分(154), 今(93), 話(82), 日本(79), 前(73), 男(71), 増田(71), 好き(68), 女(68), 仕事(63), 問題(52), 最近(52), 人間(49), 普通(49), 必要(48), 女性(45), 登山(44), 世界(44), 感じ(43), 子供(43), 関係(42), 気(41), 意味(41), 気持ち(40), 手(40), 相手(39), 他(38), あと(38), 結婚(35), 理由(35), 今日(35), 時間(35), 栗城(33), ゲーム(32), ネット(32), 最初(31), ー(31), 日本人(31), 馬鹿(31), 低能(31), 全部(31), 他人(30), 目(29), 頭(29), 社会(29), 趣味(29), しない(28), 責任(28), 嫌(28), 逆(28), 言葉(28), ダメ(28), 結局(27), エベレスト(27), 毎日(26), 会社(26), 金(26), 場合(26), ただ(26), 現実(26), 別(25), アニメ(25), 理解(25), 漫画(25), 一緒(24), 昔(24), 結果(24), 一番(24), 嫌い(23), 本人(22), じゃなくて(22), アメリカ(22), 応援(22), 無理(22), お金(22), 登山家(22), html(21), ご飯(21), クズ(21), 声(21), 食事(21), 嘘(21), 家族(20), 最後(20), 全く(20), プロ(20), 登頂(20), 人たち(20), 状態(20), 就職(20), 批判(20), 親(20), 勝手(19), 存在(19), 能力(19), オナニー(19), 顔(19), 時代(19), 大変(19), 誰か(19), 一人(19)

頻出固有名詞

日本(79), 増田(71), 栗城(33), じゃなくて(22), アメリカ(22), 登山家(22), ブコメ(17), Twitter(17), なんだろう(16), 可能性(15), twitter(15), 栗城史多(15), 昭和(14), 安倍総理(14), ネトウヨ(14), 中国(13), いない(11), 自己責任(11), 安倍(10), 外国人(10), なんの(10), アレ(10), イケメン(10), マジで(10), IQ(9), LINE(9), な!(9), ブクマ(9), 差別主義(9), 結果的(9), .s(9), 東京(9), 何回(9), 下山家(9), リアル(9), スマホ(9), なのか(8), 元増田(8), blog(8), いいね(8), 平成(8), ブログ(8), article(8), OK(8), 人間関係(8), 自民党(8), …。(8), はてブ(8), ツイート(8), VR(8), 100%(8), 問題解決(8), Fラン(7), 二次創作(7), ブクマカ(7), 女子高生(7), 娘(7), SNS(7), ツイッター(7), ガンダム(7), 日大(7), 金(6), いいんじゃない(6), 推理力(6), 9.(6), 発達障害(6), 最終的(6), ニート(6), 生産性(6), -1(6), -3(6), 東大(6), ???(6), あいつら(6), etc(6), 10年(6), 生中継(6), 自分たち(6), 普通に(6), とんち(6), PC(6), CM(6), -2(5), 主義者(5), フランス(5), youtube(5), フェミ(5), ロボットアニメ(5), 韓国(5), お勧め(5), キモい(5), .jpg(5), 7400m(5), 高齢者(5), ディズニー(5), ロシアンルーレット(5), クレーマー(5), 集団リンチ(5), AI(5), ある意味(5), 1回(5), 被害者(5), 安倍政権(5), 一年(5), 一日(5), 犯罪者(5), ブラック企業(5), ヤバい(5), タメ口(5), 好きな人(5), 個人的(5), 内田(5), Google(5), 1人(5), 安倍晋三(5), 1000円(5), 就活(5), アメフト(5)

頻出トラックバック先(簡易)

■しょくいく /20180520105200(25), ■ご飯を食べる漫画が嫌い(追記) /20180521124517(25), ■教養ある日本人は何を引用すべきか /20180519135420(16), ■みんなが好きで自分は嫌いなもの/20180521010156(11), ■古き良き昭和時代/20180521112612(8), ■音信不通する人の心理が分からない /20180521123621(7), ■夫婦レイプ/20180521114223(7), ■男の影響だろ /20180521100812(7), ■プレミアムフライデーってどうなったの? /20180521061029(7), ■軍事アニメって裏方には軽くしか触れないよね /20180521182139(7), ■離婚したい /20180521103656(6), ■おいおい栗城史多死んだのかよ /20180521131013(6), ■なんでジジババは初対面の相手タメ口なん? /20180521161137(6), ■ジョオウ?ジョウオウ? /20180519214814(6), ■手軽で安くて栄養のある食べもの/20180520181403(5), ■anond20180519030525/20180519121135(5), ■/20180521191301(5), ■私事ではあるが、職に就いた。 /20180521230320(5), ■/20180521160422(5), ■彼女がほしい /20180521142126(5), ■普通日中、人が居るような道を歩いてるときに股間触ってくる彼氏っておかしいよな?? /20180521094910(5), ■一時期女性向けジャンルにいた野郎だけど /20180521104952(5)

2018-05-21

栗城史多エベレスト登山中に死んだ

栗城史多エベレスト登山中に死んだ。

賛否はあるけど、やはり死ぬべくして死んだと言っていい感じだろうなー。

いや、彼を批判する気は無いし、むしろ応援してたからとても残念だ。

でもエベレスト単独&無酸素で登頂するってのは、一般人地図も水も持たずに登山するのと同じくらいリスクがあること。

進んで死と近づきつつ登ってた事は否めない。ただそれが彼のスタイルだしそれを補うくらい準備もしてただろうから仕方ない。

けっこーブログも見てて凍傷で指切断したりとかも知ってたけど、それでも登るし死なずに降りて来るし、いつかは登頂するんだろうなぁと思ってたのに残念な結果になりました。

折しも新潟の五頭連峰で遭難してる親子のニュースを見て、ヤマケイ文庫の『ドキュメント 道迷い遭難』を読んでいたところ。

ベテランでも初心者でも遭難する時は遭難する。

登山してる以上、遭難だけはしてはいけない。

遭難しないようにしよう。

栗城史多の死は自身の虚栄心が引き起こし必然...なんだろうな。ろくにトレーニングもせずに周りのアドバイスも聞かずに突っ込んで(突っ込みきれてもいないが)中途半端なところで、ちっともドラマチックにならずに死んでしまった。

栗城史多さん(34)は登山家です。

しか世界の多くの登山家のように、未知の山や、方法時間などの記録を追う登山ではありません。

栗城さんが登るのは「見えない山」です。

「見えない山」とは何でしょう。

栗城さんは「みなさんひとりひとりに、見えない山があります」と言います

生きて帰ることを第一目的にするスタイルこそ、僕の冒険なのです

https://mainichi.jp/articles/20160611/kei/00s/00s/012000c

下山家、2千万円ぐらいクラウドファンディングで集めたんだよな

みんなでエベレスト!復活した栗城史多世界最高峰から生中継!一歩踏み出す人を増やします!

http://shootingstar.jp/projects/1569

このプロジェクトは、目標金額を達成した場合プロジェクトオーナーが購入代金を受け取ることができます

ってことは、運営会社が全部持っていくのかね?

闇が深いな

anond:20180521131013

栗城史多 "SHARE THE DREAM

栗城事務所小林と申します。

このようなお知らせになり大変申し訳ございませんが、

エベレスト下山途中の栗城が遺体となり発見されました。

下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、

暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことから

キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、

先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。

生きて帰ることを誓っておりましたのに、

このような結果になり大変申し訳ございません。

生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、

最後に執着してしまったのかもしれません。

皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと

心よりお詫び申し上げます

何m地点で発見されたかなど

これ以上の詳細が日本でわからず大変恐縮ですが、

またわかり次第お知らせ申し上げます

これまで栗城を応援していただき本当にありがとうございました

栗城事務所  小林幸子

公式来たね

栗城史多(くりき のぶかず)さんという吉本所属自称登山家がいまして、頭が足りないのか無謀な挑戦を繰り返しては救助されているわけです。

実績が全くないので登山から無視されているのですが、バカで使いやすいので悪いマスコミマルチ商法芸能界の人たちからは重宝されている

栗城史多という不思議

https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html

ここは30年間登山をしてきて、20年間登山雑誌にかかわってきたプロとして断言しますが、いまのやり方で栗城さんが山頂に達することは99.999%ありません。100%と言わないのは、明日エベレストが大崩壊を起こして標高が1000mになってしまうようなことも絶対ないとはいえないから言わないだけで、実質的には100%同義です。このことを栗城さんがわかっていないはずはない。だから「嘘」だというのです。



応援する人たちは「次回がんばれ」と言いますが、このまま栗城さんが北壁や西稜にトライを続けて、ルート核心部の8000m以上に本当に突っ込んでしまったら、99.999%死にます

栗城史多の死は予見されていた。

anond:20180520195640

https://abema.tv/channels/special-plus-3/slots/Beom9iV63PLQko

5月21日(月) 16:00 〜 20:00

abemaTV生中継!9本の指を失った登山家栗城史多 エベレスト8度目の挑戦

https://lineblog.me/kuriki/archives/1062435390.html

2018/5/21 10:01

栗城史多公式ブログ

(栗城中継班より)

栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。

今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。

皆様から応援、本当にありがとうございます

生中継前の下山キター

今季春季エベレスト日本人もたくさん登頂成功してるのに・・・

「(栗城氏は)勉強しないのにお金をもらって東大を受け続けているようなもんだ」

批判した近藤憲司氏は20日に8回目の登頂を成し遂げたのに悔しくないのかな

2018-05-09

8度目のエベレスト

栗城史多また高熱と咳で停滞

同時期のロブチェ隊、平岡隊は確実に高地順化して一歩一歩前進してるじゃん

なんで焦りまくって基本を守ろうとしないのかね

2018栗城隊スポンサー

グリコ

リクルート

THEO資産運用アドバイザー

アチーブメント自己啓発セミナー

2014-08-10

どこまでを栗城史多だけでの登頂と呼ぶかについて、登山家たちの間で

どこまでを栗城史多だけでの登頂と呼ぶかについて、登山家たちの間で議論が生じている。

http://mainichi.jp/feature/nationalgeo/archive/2014/08/08/ngeo2014080ww8003.html

4度の苦闘の末、栗城氏は、高峰エベレストの頂上に栗城史多だけで立てなかっったと主張した。

栗城史多とその登山隊は、栗城だけの単独の登頂失敗だったと主張している。

エベレスト単独酸素で登った過去の例はラインホルトメスナーただ一人であり、

栗城はそれと同等の偉業に挑戦しているのだという。

しかし、栗城史多たちの登頂に関する詳細が明らかになると「栗城だけ」という主張に、

厄介な疑問が浮上してきた。

エベレスト単独酸素」の際には、ボチボチトレックに対して1300万円ものツアー料金を支払ったことが発覚している。

また単独であるのにもかかわらず少なくとも15人のシェルパを雇っていたことが判明した。

http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/108.html

このことは"栗城だけでの登頂失敗"とは何かという疑問を生じさせる。

「栗城は登山家ではない。別の何かだ。登山家と呼ぶと本当の登山家に失礼だ」と、

山岳雑誌編集者服部文祥は語る。

栗城登山世界で、登頂の真価をめぐる疑問が取りざたされるのは今に始まったことではない。

2008年マナスル登頂では、登頂の証拠がなく現在も記録として認定されていない。

勝手自称」している状態である

2013-04-19

栗城史多さんって登山愛好家は嫌ってる人が多いんですか

NHKテレビ東京番組で、凄い人間だとして、

感動ドキュメンタリーとして放送されていた登山家栗城史多さんが、

現在発売中の雑誌ボロボロにたたかれています

うそつき芸能人

盛っちゃいすぎ感が満点な「ハリボテ」こそが奴らの生命・・・
いま「フェイ芸能人」が痛すぎる!!そのキャラ戦略と経歴に香ばしさプンプン!!
登山家 栗城史多

「七大陸最高峰の無酸素単独登頂」をウリに登山ライブ中継するも、

現在プロ登山家からの批判を避けるためか、その文字はHPから消されている。

マルチ界の大物と共同で後援会を行っているところも、香ばしさ満点だ

一部ではプロ登山かならぬプロ下山家と揶揄

他のプロ登山家登山愛好家からの評判がよろしくない。(後略)

http://pbs.twimg.com/media/BH9AkqXCcAAdtaQ.jpg

BLACKザ・タブーvol8という本だそうです。

http://www.amazon.co.jp/dp/4813067581

ここまでぼろくそに叩かれるほどのアレなのでしょうか。

文中には日本を代表する登山家の批判例も載ってましたが、

栗城さんを擁護してる人はいないんですか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん