「東京ドーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京ドームとは

2023-09-04

anond:20230904183255

東京には、野菜果物販売する中央卸売市場複数あります

大田市場豊洲市場築地市場大田市場

大田市場は、東京都が管理する公設卸売市場で、東京ドームの約8.5個分の広さがあります大田市場は、青果部と花き部の規模と取扱量が国内最大です。

築地市場は、日本最大の市場で、水産物約480種、青果物約270種を取り扱っています

野菜果物は、生産者→出荷団体卸売市場小売業者を経て、消費者に届けられます野菜の約76%、果物の約47%が卸売市場を経由して流通しています

2023-09-03

anond:20230903201915

MOTHER2の前作のMOTHER1は、29型テレビに換算すると東京ドーム3個分のマップの広さだったらしい。

マップの広さのウリはMOTHER2へは引き継がれなかった。ファミコン時代にもうそ路線限界は明らかになってる。

2023-08-26

anond:20230825110013

wbc東京ドームよりは(イタリアとか)圧倒的に一方に偏っていないやろ

ふつうのこと

2023-08-18

anond:20230817095200

けものフレンズ』←これだけ雑魚すぎる

アニメコンテンツとして初(声優水樹奈々が先だが)の東京ドームライブをやった『ラブライブ!』の方がどう考えても格上。

コンパクトシティで一番最初に集約すべきなのは駐車場である

核は東京ドーム数個分の広さの駅前駐車場

施設二の丸三の丸である

駐車場エリアを囲うようにビル群を配置

駐車場から四方八方へ通じる地下道も整備

こうすれば田舎の人が一挙に集まれ

2023-08-14

JR東日本を辞めた12

○社内用語

慫慂(しょうよう)」がTwitter話題になっていたが、このような日常では使用されない日本語が残っている。

ちなみに推奨や勧告くらいの意味合いで、昇進試験の作文問題のため社員はみな漢字を一度は覚える。

「示達(じたつ)」通達のこと。

「復命(ふくめい)」報告のこと。復命書として研修出張時に提出する

万障(ばんしょう)」社内では「万障お繰り合わせの上」と年に数回は必須参加のイベントがある。

「綱紀(こうき)」風紀のこと。お盆休み正月休みの時期になると「綱紀の粛正」と全社の社員向けに注意喚起が行われる。

用語ではないが、訃報メールは薄墨色。香典マナーではあるが、わざわざ手をかけて電子メール文字色変えるのはやり過ぎに思う。

花押

稟議書類には判子による押印と、手書きサイン必要なケースがある。後者サインの代わりに名前を模した花押のようなものを記す社員がいる。

時代遅れと感じつつも、ハンコのように代理で押せず、確認した証拠を残す意味はあり、華美なサインには多少憧れるものもあった。

都市対抗野球

参加必須イベントの一つ。

一回戦は東京ドーム座席半分を埋めるべく大幅な動員がかかる。

不参加の場合からさまなマイナス評価とはならないが、このようなイベントごとの参加者リストを作っているようだ。

2023-08-11

初めて推し推してる間に熱愛炎上しました

インスタ匂わせとされてるKポアイドルなんですけど

割と長い間、何人かの3次元存在オタクをしてきたのですが推し推してるとき炎上したのが初めてなので、今の気持ちを吐き出しておこうと思いました

一言でいうと「あーあ、やったな。うける」という感じで、あんまり辛いとか悲しいとかはなくて(少しはある)、いまのところファンやめようとか続けられないとは思ってない

なんでそこまでダメージを食らっていないかというと、たぶん一番は私が彼に対して持っていたイメージなのかな

自己紹介で「優しい、ジェントルマン」と名乗るし、たぶんそういう彼像を素敵だと思っていた人も多いのかなと今回感じたんだけど、

私は「この人は多分他人(身内以外)に対してあんまり興味がないんだろうな」と考えていました

他人に興味がない人は他人に対していやがる、怒るみたいなそぶりが少ないので結果的に優しい人だと思われがちだし、この人もそうなのかなと

誰かが明確に必要なわけじゃないけど助けたほうがいいのかなってときに真っ先に気づいて助けるのはこの人じゃないことのほうが多い気はするし(13人もいれば確率的にはそうなんだけど)

にこにこわらっていることが多いのも、私的にはとりあえず笑っておけば問題になること少ないからなのかなという印象で

一度ウケた自己紹介や喜ばれたことを何回も繰り返すのも、単に喜んでくれたからやってるのか、新しいサービスを考える気がないのか微妙ラインにもとれるし

キモオタ穿った見方して「私だけは本当の彼を知ってるの」ヅラしてるといわれればまぁそうなのかもだけど、

本当の彼というものはわからなくても私の中での彼はそうだったので、におわせが事実というか意図していた場合

恋人(身内)のことは大切にするけどファン(その他)については興味がないから考えが及ばない」ということである種の解釈一致だったので個人的ちょっとにやりとしてしまいました

ファンを身内ととるかは本人次第だけど、今回の件で少なくとも気遣うべき相手だとは思っていなかったって言うことなので

でも、この間ソウルコンであふれた好き、応援し続けたいの気持ちはやっぱりちょっと薄れたし、今後販売予定のグッズもまぁ買うんだろうけど、それが惰性なのか彼の肖像が欲しいからなのかは自分でもよくわからない

イルコンで姿を見たとき一気にしんどくなるかもしれないし、もうファンやめるって思うかもしれないし、やっぱり好きだって感じるかもしれない

先のことはわからないけど、もしこのことでもう無理ってなってしまったら、これまでファンいたことでできたいろんな思い出もなんだか微妙ものになってしまって、

ジャンル変更とかはこれまでも経験あるけど、これまでのそれとは違う形の記憶になってしまうんだろうなぁという気がしま

それはちょっと寂しいから踏ん張ってる説もなくはない

今回の件でファンをやめる人もいるだろうし、怒りが本人へ向かう人もいるでしょう

個人的には過度な攻撃はNGだけど、恨み言(好きだったのに悲しいよ、的な)を本人に届けたくなるくらいは仕方ないと考えてます

イルコンで声出しの時彼の名前呼ばないことにするって決意してる人もいたし、実際言おうとしても悲しくなって呼べなくなってしまう人もいると思う

「そんなことするならチケットリセール出せ」とか「お前みたいなのがなんで当たってるんだ」「行くなら名前呼べよ」みたいなことは、個人で思うのも呟くのももちろん自由なんだけど

傷ついてしまった人に投げかけるのはよくないよね、というか、それを言われて「じゃぁ呼びます」ってなる人なんてそうそういないんだからその攻撃(説得)に意味ないよねという気持ちしかない

個人的大陸の脱退要求ちょっと行き過ぎだと思ってます

だって彼はアイドル倫理は放り投げてるけど社会倫理としては特に問題がない行為しかしてないか

お薬でも〇的暴行でもないし、金銭要求したり同時進行で複数女性関係を持ったりしてたわけでもないし、犯罪でもなければグレーゾーンですらないごくありふれた男女交際なので、

今回のこれ(匂わせ)は失敗だけれども、今後どうなるかは様子を見る余地があるのかなと

ちなみに私が彼が脱退して個人活動するってなったとき応援できる自信がないです、「グループの彼」を好きになったか

書いてて自分でもよくわからなくなってきました

でも13人でいる彼らやそのパフォーマンスが好きだから、これをきっかけにそれが崩れてしまったら、他メンバーファンからも恨まれるだろうし、

というかすでに最年長メンバーがそう遠くないうちに兵役に入る見込みで、休養してるメンバーもいる中でみんなで頑張ってる中でこんなことが話題になって

メンバーにもファンにも申し訳ない気持ちです

いやメンバーは当然知ってたんだろうし止めもしてないなら同罪やろって思う気持ちも正直あるけど、他メンバーファンには少なくとも申し訳ないよ

騒動さなかに2023年2作目の出荷数ミリオン認定達成してあと2週間とかで日本ベストアルバム出すのにね

9月東京ドーム10月カムバ11-12月ドームツアー活動頑張っていかなくちゃなのにね

しばらくはこのぐちゃぐちゃな感情応援していくことになる覚悟を決めました

ファンを続けるにしてもやめるにしてもいつか笑い話にできるといいですね

2023-08-08

anond:20230808174524

つい先日、初めて東京ドームに行ったんだけど空調快適過ぎてもう夏の屋外球場はいけないなーって思ったわ。

甲子園も是非ともドーム化してほしいね西武ドームみたいな半端なのは勘弁だけどな。

2023-07-28

ライオン東京ドームで戦って勝ったら5億もらえるイベント

普通にいいじゃん。

Win-Win-Winだろ。

なんなら

近代兵器武装した富裕層 VS 古代近接武器武装した低所得層

で、勝った方が資産総取りでもいいぞ。

 

どうせそこまで命かけないとこの先の人生逆転なんかあり得ないんだから

コロッセオ復活させようぜ。

2023-07-22

anond:20230722122629

流行るかどうかではないなこれは

ビジネス層にウケてる、教育的なインフルエンサーみたいな

案件先が省庁とか東京ドームとかJRとかJAXAとかなんだよね

2023-06-15

anond:20230615172820

マウント斗羽とアントニオ猪狩が闘おうとしているッッッ 今ッ東京ドームでッッッ

ホントかどうかワカリませんッッッッ でもホントだったらエライことですッッッッ

ボクはこれから東京ドームへ行きます この情報ウソでもかまわないッ

確認するだけの価値はありますッッ 見たかったでしょみなさんッッ

斗羽と猪狩が試合するんですよッッ 見逃していいんですかァーーーーーッッ

2023-06-14

東京ドームx個分って表現がいまだにつかめない。一度も行ったことないから。

東京ドームx杯分という表現もあって、さらにわからない。

東京ドームの下半分をスプーン見立てれば、すり切り一杯ってことか?白い天幕みたいなのを含めた容積のことか?

2023-06-09

県営公園中学生水着撮影会

ファクトチェックというほど大層なものではないがネットで飛び交う言葉の印象と調べた内容に違和感があったので

県営公園

しらこばと水上公園は確かに埼玉県運営する公営施設である

しかし実際にはかなり大規模なレジャー施設然としたものであり

県営公園公営プールと思って多くの人がイメージするものとは異なるのではないだろうか

Wikipedia記載公園面積は31.1ha、なんと東京ドーム6個分以上だ。

私は事前に受けた印象と出てきた実態が違いすぎてビックリした。

https://www.parks.or.jp/shirakobatosuijo/guide/003/003428.html

当たり前だがプールは有料(なんと事前にセブンイレブンでのチケット購入が必要!)であり

散歩に来た市民がふらっと入るようなものではないし、

そもそもイベント開催日はプール営業期間外でどちらにしろ入れない。

中学生

ネット上では関係ない写真印象操作するような手口が横行している

全然関係ないイベントである可能性や幼く見えるだけで中学生ではない可能性を考えて調べてみたのだが

しらこばと水上公園にて開催された水着撮影会イベント中学生が出演していたのは本当

https://mdpr.jp/news/detail/3732070

このアリンイオリについて調べると中学生なのは分かる。

なので過去しらこばと水上公園で行われた水着撮影会イベント中学生が出演していたのは本当

ただし、児ポ(もちろん正確な法的な意味ではない)的な攻め方はあまり有効ではないと思われるのは

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1506031.html

ここに名前が出ている178人(全員を調べられてはいないのだが)のうち、

リンイオリと、同グループ北口キャロライン美利衣も中学生であることは分かったが他には見付けられなかった。

私が見付けられなかっただけで全員調べてはいないので詳しい人や根気のある人の補足求む。

中学生問題にするのならこいつらだけを出演停止させれば済む話でイベント規模や内容的には影響はほぼないと見ていいだろう。

(余談だが上記イベントhttps://www.jcp-saitama-pref.jp/topics-pref/4648 記事と日付が違うが同日に二つも大規模イベントをやれるとは思えないので日付の間違いだろう)

2023-05-17

anond:20230517192806

巨人ファンなんだけど東京ドームの中継時に絶対見切れる位置を陣取っててサイゲ儲かってんなーって感心してるのよね。

多分傾かねえわあれ

2023-05-05

anond:20230505122222

示現流剣術をたとえに使われても東京ドーム何杯分のたとえより分かりにくいやでという話

2023-04-28

東京ドームで18時から野球試合を見るために、都バスに乗っていた英語圏のお兄さんへ。

真砂坂上でおりちゃったけど無事にプレイボールに間に合いましたか

その次のバス停で降りたほうがわかりやすいですよ。バス代変わりませんよ。って言おうかどうしようかすごく悩んだ結果、お兄さんはGoogleMapの道案内を何回も見て予習完璧ってかんじだったし、日本住宅街を歩いてみたい人かもしれないし、春日駅からドームに行くと裏から回る感じなので細い道抜けてでもちょっとでも正面に近いところから入りたいのかもしれないし、悩んだ挙句声かけなかったけど。大丈夫だったかなあ…! あの辺わかりにくいんだよなあ。まあ、ラクーア抜けてくのとどっこいどっこいって気もする…いや、それでも駅からのほうが格段にわかやすいと思うぞ…なんであん道筋を案内しちゃったんだGoogleMap。

あなたの旅が楽しいものであることを、ただバスでお隣になっただけのおばちゃんですが、お祈りしております

2023-04-10

流行りって難しいよね

さっき久しぶりに昔のインスタアカウントを開いた。

私と同い年なのに子供がいたり、大学に行ったり就職してる人もいた。

ちょっと私と彼女たちを振り返ると私と彼女たちはカープ女子と呼ばれる広島東洋カープ女性ファンだった。

東京ドーム神宮ハマスタ果てはナゴヤドームまで一緒に行くような私にとっては親友だった

ドームの飯は不味いからと一緒にまるごとソーセージを持ち込んだこともあった

当時は関東に来るほぼ全ての試合を観戦し、カープが負けた時は隣の知らない外野のおじさんとか友達とかと緒方や畝の采配について文句を言ったりした

そんな日々がずっと続くと思ってた

でも2019年5月を境に合わなくなった

私も高校に進学したし全員時間が合わなくなったといえばそうだと思う

でもあんだけ熱中してたから何年経っても全員一生カープ女子であり続けると思ってた

でも違ってある1人は野球始めて見た!とWBC写真を上げていた

その瞬間あーあと心の中で何かが崩れる音がした強いカープはいないし、カープ女子ももう居ないんだなと落胆した自分もいたし不思議と納得した自分もいた

アホなりに3年間と浪人の1年間カープそばに居たいがために大学受験を頑張った私もカープ女子ではなくもうカープファンなんだろうなと遠征先の名古屋駅前で少し悲しくなった。

さよなら私の青春カープ女子

これからまたよろしくカープ秋山翔吾さんと新井貴浩監督

2023-04-03

BABYMETALのYUIMETALファンがうざい

正直、「女優やりたい」って言ってるのに「戻ってきてくれー」とか言ってる奴はファンじゃねーから

やりたいことやらせたれよ

まぁ女優やってる話は聞かないけどそっとしといたれって

2023-03-24

では、オードリー春日の正解はなんだったのか?

経緯

  1. スッキリ生放送オードリー春日那須どうぶつ王国と中継
  2. メインMC極楽とんぼ加藤のあからさまなフリでペンギンの池にダイブ
  3. 番組終わりに土下寝で謝罪
  4. https://twitter.com/nakprstaff/status/1639123551092609027

最近オードリー春日

ANNリスナー承知だがここ最近オードリー春日ヤバい

なぜヤバくなったか

元々芸の腕前はイマイチな分、相手からの期待に最大限答えようとしてボディビルや潜水とか頑張る男だが、昨年の年間出演数ランキング1位を取る為にいつも以上に色んな番組に出た為に心身共に疲れ切ったのである。(余談になるが、そもそも出演数ランキングの数え方がおかしい訳で週5帯のMCが圧倒的に有利になるわけでそれにゲスト専門のオードリー春日が立ち向かうのが土台無理である。MCであれば週5で12か月出演でも1と数えるべきではないか。実際オードリー春日を除いたランキングメンバーがひっきりなしに出演しているイメージはあまりない)

でも今回の正解はなんなのか?

中継前の状況は分からない。どうぶつ王国がどんなにNG言ってたかからないし番組スタッフが何を言ったかも分からない。

ただあの状況、あのメインMCのフリに対してどうすればよかったのか。断ればよかったと言うのは簡単だが別にオードリー春日ペンギンと戯れる映像の為にオファーは誰もしない。そういうのはジャニーズだ。つまりオファーの時点でオードリー春日にはハプニングを望まれているのは確かであり、メインMCも人柄や言い方はともかく番組としてちゃんと与えられた役割をこなしている。

オードリー若林番組スタッフに望むこと

ANN説教するだろうが正直春日やらかしではないと思うので出来る限り寄り添って欲しい。番組スタッフはなるべく味方になって欲しい。出来ればメインMCと天の声も。そもそもこのコンプラ厳しい時代にどうぶつ王国説明無しとはあまり考えにくいし、もしかしたら面倒な動物愛護からクレーム飼育から非難からいちぬけする為に出した声明かもしれない。そうなると番組オードリー春日にとっては寝耳に水であり、そりゃないよとなるが反論できるわけもなく粛々と批判を受けるしかない。だが我々の見えないとこで出来る限りのフォローをしてやってほしい。

ファンが出来ること

とりあえず来年ドーム公開収録を満員にするくらいじゃないか?今回の件で東京ドームからNG出たら知らんが。

もし事前でNG出てたのに飛び込んだのなら

ANNフル使って説教でお願いします。

2023-03-20

残念ですが、日本wbc負けます

正直、日本wbc負けると思う。

(1)一瞬でも負けそうになった厳しい試合ひとつ経験してない。ここまでは、相手が弱くて雑に大勝した試合しかなく、勝ちパターンや負けパターン自分たちでわからないまま強敵と対戦することになる。追い込まれたら雰囲気が一気に悪くなり、ズルズルと負けるだろう。

(2)予選に比べて環境が一気に悪化する。時差ボケというだけではなく、環境が何もかも恵まれていたホーム東京ドームから、高温多湿のアウェーマイアミ球場になる。選手調子が悪くなったように感じるはず。

(3)佐々木朗希は経験不足で荷が重い。普通公立校出身ロッテもこの2年は優勝争いをしておらず、朗希は高校時代からプロまで優勝を争うような試合経験したことが全くない。もちろんメジャーリーガー相手に投げるのも初めて。調子が今ひとつでも先発はダルビッシュだろう。

2023-03-14

トレバーバウアーは東京ドームで投げてもらわないといけない

日本の夏は暑いから中三日を言われても屋外登板は酷

交流戦では日ハムソフトバンクオリックス登板

交流戦開けは巨人中日戦では欠かさず出さないといけない

逆に言えば広島阪神ヤクルト戦では夏場は出しにくいだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん