「東京オペラシティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京オペラシティとは

2024-05-18

飲食店でのマナー

50年以上前のことだが、子供時代に、親と食べ物屋さんにいって、

そとからもちこんだ飲み物などを飲むのは反則といわれた。

ところが今やペットボトルを持ち込んで飲んでいるひとは山ほどいるような気がする。

今日見たおじいちゃん、おばあちゃん、娘夫婦赤ちゃん大人4人で頼んでいるのはおじいちゃんおばあちゃんの2名のみ、

あとの娘夫婦ペットボトル飲み物でおじいちゃんおばあちゃんを待っている感じ。(席に座っている)

まあマナーは変わるわけだけど、しかし、次の人が来たときのためにたのんでないひとの分も使われたらふいたりしないといけない。

こういったことになにかいうと逆切れされるということなんだろうか、、、

ついでに思い出したがコンサートホールのホワイエも基本的に売ってる前のような場所はそこで買った人が優先だと思っている。

(ほかにも座る場所ホールにはある)

昔(まだコロナ時代)に東京オペラシティコンサートホールのホワイエに、顔からすると某Hという小論文の本みたいなのを書いているひとが、編集者とおもわれる女性奥さんではなさそう)を

また、愛人ほど親しくはなく、女性はHに対して気を使っている様子)を連れて、

先にコーヒーを飲んでいるひとがいる、同じ小さめのテーブルにいきなりことわりもなく、やってきて、コンビニで買ったものをひろげて食べだし、当時は”しゃべるな”とテーブルに書いてあるのにぺらぺらしゃべりだした。嫌がったと思われる先客はそこを離れて手で持ってコーヒーを飲む羽目になっていた。

Hというひとはおそらく当時60は越えていたと思うがまあそういう年代でもそういうひとはいるっているわけですが

2017-12-19

宝くじ確率確認

宝くじ買うのやめとこうぜ、っていうやつ。

 

10万円以上当たる確率

全部販売予定数(5億枚、1,500億円)を元にしてる。

年末ジャンボ
0.00911%
ミニ
0.01131%
プチ
0.031%

 

参考過去データ

過去7年の販売額平均 約1,499億円
今回の販売予定額の99.9%
過去4年の販売額平均 約1,275億円
今回の販売予定額の85%

 

補足事項

抽選会場(東京オペラシティコンサートホール
1日の使用料150万
抽選時にオーケストラ呼んで豪華なコンサート
報酬何百万~
 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん