「暴力団員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暴力団員とは

2022-11-11

炎上し骨になってもしゃぶられる社長たちの墓標「注目社長情報館」ジーコミュニケーションズによる悪質な逆SEO

https://note.com/kei_aikawa/n/ncd5f0fe1d28a


「注目社長情報館」という奇妙なサイトがあります。全くやる気を感じられず何のために運営しているのかもわからないが、分野横断的にいろいろな社長たちのインタビューを行っている。しかし名だたる社長たちを眺めていると、奇妙な符合があることに気づくでしょう。「あれ、こいつ昔捕まってなかった?」「この会社業務停止命令食らってた気がするけど……」

注目社長情報

社長』という言葉にどんなイメージがありますか?常に戦いの先頭に立っている人、他の誰より苦労をしている人、他の誰より大きな

chuumoku-shachou.com

22/11/09 18:30追記

なぜかサイトが消えてしまったみたいなのでバックアップを置いておきます。たぶん著作権法違反だと思うので、権利者の方は名乗り出てくださっていいですよ!

https://archive.ph/https://chuumoku-shachou.com/*

https://mega.nz/file/cfMlhLhK#W2ePOlZ4d8m3htCUJD1tEGfaJLE1ogahR-1gi8vZdi0

そう、このブログ過去の悪行をGoogle上位から流し去るべく構築された、逆SEOブログなのです。普通SEOは望む情報を上位に誘導するのに対し、これは望まない情報を下位に誘導するので逆SEOと呼ばれています

注目社長情報館の運営元は巧妙に隠蔽されていましたが、生活保護受給者が唯一たくさん持っている暇にあかして調べてみた結果、実際は薮崎真哉氏が代表取締役社長を務める株式会社ジーコミュニケーションズによって運営されていることが明らかになりました。

目次

「注目社長情報館」はジーコミュニケーションズによる逆SEOブログ

過去の罪を間違った方法で精算しようとした人々

石川康晴 ストライプインターナショナル社長

水谷佑毅 株式会社DYM代表取締役社長

上中康司 自民党京都府第二選挙区支部長

芝幸太郎 株式会社ラッシー代表取締役

三輪芳弘 興和代表取締役社長

スーパーホテル

ファビウス株式会社(旧株式会社メディアハーツ

西原良三 青山メインランド代表取締役社長芸能事務所アービングオーナー

水島徹 LTTバイオファーマ代表

柳瀬健一 都市綜研インベストファンド社長

中村篤弘 ジェイフロンティア代表取締役

寺島清太 株式会社GypsophilA設立者

大湊基晴 クラフテックジャパン代表

菊池博文 全国人支援事業協同組合代表理事

加藤摩希子 フジトラスト代表

白井名留 讃光工業株式会社常務取締役

弓削佳央 ネットハウジングネット建設代表

田中亮圭 株式会社田中工業代表

鄒積人 アレキサンダーアンドサン社長

五十嵐雅樹 中道保育園中道こども園園長

亀田龍幸 尾道輸送センター株式会社代表

河野和彦 名古屋フォレストクリニック院長

曽根英雄弁護士

能登豊和弁護士

高瀬孝司弁護士

龍前篤司税理士

森田康平税理士

炎上鎮火が下手なジーコミュニケーション

「注目社長情報館」はジーコミュニケーションズによる逆SEOブログ

調査は次の手順で行いました。

①注目社長情報館におけるGoogle AnalyticsのUAIDから、同一主体が注目社長情報館の他にも宗教企業向けの逆SEOブログをいくつか運営している(いた)ことが判明しました。

②それらがどのサーバーに置かれているかを確かめると、今は削除済みのある一つのブログ設立する際に生じたと思われるミス痕跡発見しました。逆SEOブログ群は現在標準的レンタルサーバーに紛れて置かれていますが、そのブログだけは開始当初、19年の5月ごろに一瞬だけzeal-c.jpやzeal-security.jpといったジーコミュニケーションズ関連サイトでほぼ占められているサーバーに置かれていた形跡がありました。

ジーコミュニケーションズ社の事業内容を見ると風評被害対策逆SEOが含まれており、この時点で99%黒だろうと考え、実際にジーコミュニケーションズ社の代表番号に問い合わせました。

女性)お電話ありがとうございますジーコミュニケーションズでございます

――お世話になっております相川と申します。注目社長情報館の担当の方にお繋ぎいただけますでしょうか?

女性)もう一度御社名お伺いしてもよろしいですか?

――相川、と申します。

女性相川様。えー、注目、たん、もう一度担当者あてのお名前

――注目、社長情報館、の担当の方にお願いします。

女性)少々お待ちください。

(保留音)

男性)お電話代わりましたジーコミュニケーションズのKと申します。

――お世話になっております相川と申します。注目社長情報館の担当の方でよろしかったでしょうか

男性)えーとそうですね、私が担当ではないんですけど、そちらのサイト自体担当というものは今いなくてですね……。

――あーわかりました。注目社長情報館の情報更新していただくことって可能でしょうか?

男性情報抽出ですか?

――更新です。

男性)あ、更新ですか。なるほどなるほど。今ご契約いただいてて、って感じですかね?

――えーと、いや、御社が注目社長情報館を運営しているかどうかの確認を取りたかっただけなんで。

男性)あー! そうだったんですね! わかりましたちょっと弊社のほうから、そういうサイトちょっと担当している者がいらし、いる、いますので、そこからまた再度ご連絡という形でもよろしいですかね?

――いちおう確認取れたので折り返しは無くて大丈夫です。それでは失礼します。

過去の罪を間違った方法で精算しようとした人々

以下では、「注目社長情報館」で紹介されていた社長らの過去を紹介します。基本的記事タイトル個人名が入っていた場合個人所属組織双方について書き、タイトルが社名のみの場合会社についてのみ書きました。また、財界誌系はソースとして今回排除したので一部こちらで紹介していない場合があります見出しには現在肩書き記載したつもりですが、誤りがあるかもしれません。順不同。

石川康晴 ストライプインターナショナル社長

earth music&ecologyなどを展開するストライプインターナショナルセクハラでクビになった石川康晴氏。「このLINE内緒だよ」「1時半に15分だけ、抜けてくる? 話、する? 危険かな?」といったメッセージは、自分がもはや20代ではないことに気づいていないおじさんの悲哀を感じさせ風情があります

水谷佑毅 株式会社DYM代表取締役社長

水谷佑毅氏が代表を務める株式会社DYMは、タイ全裸事件が未だに語り草ですね。

上中康司 自民党京都府第二選挙区支部長

上中康司氏は22年3月週刊文春選挙買収を報じられています

芝幸太郎 株式会社ラッシー代表取締役

AKB48創設者の一人であり、株式会社ラッシーズの代表取締役である芝幸太郎氏は13年、週刊新潮暴力団員との写真報道されています

三輪芳弘 興和代表取締役社長

三輪芳弘氏が代表を務める興和は、20年に日本一医薬品連合会ロゴマークを無断で使用したとして裁判を起こされ負けています

スーパーホテル

スーパーホテル労働者実態があるにもかかわらず業務委託として働かされていたとして、支配人らによって20年に訴訟を提起されています

ファビウス株式会社(旧株式会社メディアハーツ

青汁王子として有名な三崎優太氏が当時社長であったファビウス株式会社(旧株式会社メディアハーツ)は19年に脱税検挙されています

西原良三 青山メインランド代表取締役社長芸能事務所アービングオーナー

投資マンション販売を手掛ける「青山メインランド代表芸能事務所・「アービング」のオーナーでもある西原良三氏は、18年に枕営業告発され、揉み消しを図ったら逆に恐喝されておおごとになってしまったようです。

水島徹 LTTバイオファーマ代表

水島徹氏が代表を務めるLTTバイオファーマは、日経新聞に「今から10年前の2011年、買収子会社引き起こし経済事件などの影響で東証マザーズより上場廃止となった」と評されています

柳瀬健一 都市綜研インベストファンド社長

柳瀬健一氏が社長を務め、「みんなで大家さん」を展開する都市綜研インベストファンド株式会社12年に不適切会計により行政処分を受けています

中村篤弘 ジェイフロンティア代表取締役

ジェイフロンティア中村篤弘氏は酵素サプリと称する食品について20年に消費者庁から景表法違反優良誤認)で課徴金を食らっています

寺島清太 株式会社GypsophilA設立者

ジプソフィラの寺島清太氏は酵素サプリと称する食品について20年に消費者庁から景表法違反優良誤認)で課徴金を食らっています。仲がいいですね。

大湊基晴 クラフテックジャパン代表

大湊基晴氏が代表を務めるクラフテックジャパンは、ソフトバンク無線基地局の定期検査不正を行っていると文春に報じられています

菊池博文 全国人支援事業協同組合代表理事

菊池博文氏が代表理事を務める全国人支援事業協同組合は、20年に所得隠し国税に指摘されています

加藤摩希子 フジトラスト代表

セレクトショップLOVE's(ラブズ)」を運営するフジトラスト代表加藤摩希子氏は17年に偽のエルメスのバッグを売ったとして逮捕されています

白井名留 讃光工業株式会社常務取締役

讃光工業株式会社常務白井名留氏は19年に「採用してあげるからもっと話そう」などと誘い強制わいせつ逮捕されています

弓削佳央 ネットハウジングネット建設代表

ネットハウジングネット建設代表である弓削佳央氏は16年に脱税摘発されています

田中亮圭 株式会社田中工業代表

田中工業代表田中亮圭氏は、21年に入札妨害容疑で逮捕されています

鄒積人 アレキサンダーアンドサン社長

全国に免税店を展開するアレキサンダーアンドサン社長の鄒積人氏は12年に一億円以上の脱税逮捕されています

五十嵐雅樹 中道保育園中道こども園園長

五十嵐雅樹園長運営する中道保育園中道こども園)は、ずさんな会計を行い19年に新潟市から改善勧告を受けています

亀田龍幸 尾道輸送センター株式会社代表

亀田龍幸氏が代表を務める尾道輸送センターは16年に過労防止措置を著しく遵守していなかったとして30日間の業務停止命令を受けました。

河野和彦 名古屋フォレストクリニック院長

コウノメソッド提唱である名古屋フォレストクリニックの河野和彦氏は16年に信用毀損により3ヶ月の医業停止処分を受けています

曽根英雄弁護士

大阪弁護士会曽根英雄弁護士は21年に刑事事件の期限徒過により戒告処分を受けています

能登豊和弁護士

第一東京弁護士会能登豊和弁護士20年に事件放置、連絡報告せず、虚偽説明により戒告処分を受けています

高瀬孝司弁護士

東京弁護士会高瀬孝司弁護士は、依頼者と直接会わず過払い金請求を受任したとして18年に戒告されています

龍前篤司税理士

龍前税理士事務所代表・龍前篤司税理士理由不明ながら17年に一年間の業務停止命令を受けています

森田康平税理士

森田康平税理士事務所代表森田康平税理士は18年に故意による不真正税務書類作成により9ヶ月の業務停止命令を受けています

炎上鎮火が下手なジーコミュニケーション

いかがでしたか? 現代日本社会はうっかり一度や二度犯罪を犯したくらいなら十分に再起可能(少なくとも業者に金を積んで逆SEO対策をできる程度には)だということがわかって安心ですね!

採用サイトによれば「仕事楽しいと、人生楽しい。」とのことですが、ジーコミュニケーションズの皆さん、人生楽しいですか?

なお、この文章パブリックドメインとして配布します。コピペしてご自分の名義としてKindle販売するなり、5chに転載して深掘りするなりご自由にどうぞ。私がこの文章に対してWantedly社のようにDMCA等で著作権を主張することは決してありませんので、安心してご転載ください。

2022-10-26

anond:20221026163828

第5条(禁止事項)

1. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような違法行為を行ってはなりません。

1. 著作権特許権等の知的財産権侵害する行為

2. 他者プライバシー肖像権侵害する行為

3. 名誉毀損行為侮辱行為他者業務妨害となる行為

4. 詐欺行為

5. 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘運営する行為

6. 不正アクセス行為の防止等に関する法律違反する行為電子計算機損壊業務妨害罪(刑法第234条の2)に該当する行為をはじめ、当社または他人コンピューターに対して不正操作を行う行為

7. その他犯罪に関わる行為あるいは法令違反する行為

2. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような公序良俗に反する行為を行ってはなりません。

1. 犯罪予告、犯罪指南等、犯罪を引き起こすおそれのある行為

2. 人種民族信条性別社会的身分居住場所身体的特徴、病歴、教育財産及び収入等を根拠にする差別的表現行為

3. 倫理的問題がある低俗有害下品行為他人嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為ポルノ売春風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為

4. 迷惑行為嫌がらせ行為誹謗中傷行為、正当な権利なく他者精神被害経済的被害を与える行為

5. 自分以外の個人会社団体を名乗ったり、権限なく特定会社や団体の名称使用したり、架空個人会社団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物会社団体業務提携や協力関係があると偽ったりする行為

6. 他者なりすましサービスを利用したり、情報改ざんする行為

7. 反社会的勢力等(暴力団暴力団員、暴力団関係企業団体またはその関係者、その他反社会的勢力これらに準じるものをいう。)の活動助長または反社会的勢力等に利益供与する行為

8. その他、公序良俗に反するかあるいは社会的不適切な行動と解される行為

3. その他、公序良俗に反するかあるいは社会的不適切な行動と解される行為

1. 宣伝や商用を目的とした広告勧誘その他の行為。ただし、当社が特に許諾する場合はその限りではありません。

2. 性交びわいせつな行為目的とした出会い等を誘導する行為

3. 他人個人情報を盗用、収集、蓄積、変更、利用する行為

4. 当社の承諾無く本サービス転用・売却・再販する行為

5. 当社が行う要請命令強制的措置等に反する行為

6. 別途ヘルプに定められたルールガイドラインに反した情報登録する行為

4. ユーザーは、以上の各項の他、当社が不適切である判断する行為を行ってはなりません。


単なる恋人募集ならセーフかも?

2022-09-06

WAONにも反社排除条項

生活インフラに関わるサービスなので今まで明記されてなかったわけだけど

今後ヤクザWAONでお買い物できなくなるね

なんならこれから現金しか使わない人は反社認定までありえる

2022年10月5日(水)にWAON利用約款、AppleデバイスWAON利用約款、モバイルWAON利用約款および、モバイルWAON利用約款(モバイルJMB WAON版)を改定いたします。

改定の内容

WAON利用約款

20条に「反社会的勢力の排除」の条項を追加

  1. 利用者自己が次の各号のいずれにも該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものします。
    1. 暴力団暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者総会屋その他の反社会的勢力(以下、まとめて「反社会的勢力」という)に属すると認められるとき
    2. 反社会的勢力を利用していると認められるとき
    3. 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められるとき
    4. 反社会的勢力と社会的非難されるべき関係を有しているとき
    5. 自ら又は第三者を利用して、WAON事業者又はWAON事業者関係者に対し、詐術暴力的行為、又は脅迫言辞を用いたとき
  2. 利用者が前項のいずれかに該当するとWAON事業者判断する場合WAON事業者利用者に対して何らの催告を要さず、WAONサービスを解除することができるものします。
  3. WAON事業者は、前項の規定に基づきWAONサービスを解除したことにより、当該利用者に損害が生じても何らの賠償又は補償はしないものします。

https://www.waon.net/info/202210_waon-stipulation-change/

自ら又は第三者を利用して、WAON事業者又はWAON事業者関係者に対し、詐術暴力的行為、又は脅迫言辞を用いたとき

これクレーマーパンピーもひっかかりそう

2022-09-01

anond:20220901160509

あたまいいでちゅねー

その1.暴力団がその暴力団威力を利用して生計の維持、財産形成または事業遂行のための資金かせぎを行いやすくしている団体であること

その2.その暴力団幹部または所属暴力団員のうちに、麻薬犯罪傷害罪などの暴力団特有犯罪前科を有するもの一定割合以上居ること

その3.その暴力団代表する者またはその運営支配する地位にある者の統制の下に階層的に構成されている団体であること。

これが「暴力団」の定義

さてさて、「カルト」の定義は?って話だぞ

理解してるか?

2022-08-31

可愛らしいビール腹のおじさんとセックス保証された世界はどこですか?ここですか?増田にはありませんか、そうですか。

思えば大学時代ソープバイトでもしておけば若いうち限定とはいえ、可愛らしいビール腹おじさんとセックスが多少なりとも出来ていたかもしれない…。いつ残るのも後悔だけ…。そう思いながら一般弱者女性会社から帰宅していたところ、残業の疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った弱者女性に対し、車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件として可愛らしいビール腹のおじさんだら乙女ゲーム世界に転生することになって?しか死ぬことが確定している悪役令嬢として?どうしてヒロイン枠がケツデカ課長なの?乙女ゲームの皮を被ったホモゲーは死ゾ

2022-08-26

萩生田光一統一教会との関係は断つが、信者との関係は断たない?

萩生田光一団体とのお付き合いは辞めるということでありますから、一人一人の市民の皆さんが、どういう信仰を持っているか、どういう政治信条応援するか、これは自由な部分はあると思います。だから、私からですね、あなた応援はいりません、あなた応援してください、っていうのはあってはならないことだと思いますので、そこは、今回の話は、今問題になっている、教団との関係を断つということを明確にするということです」

BSフジプライムニュース 2022/08/24

萩生政調会長生出演 旧統一教会との関係は 前編」

https://www.fnn.jp/articles/-/407744

9:30~

暴力団に例えるなら、暴力団という組織とだけ関係を断てば、暴力団所属する個人から支援を受けてもよい、ってことになるけど、暴力団場合は、暴力団個人関係を持つだけでNGよね。

そもそも暴力団場合暴力団組織的に誰かと関わりを持つと決定することなんて稀では?

2022-08-21

anond:20220821191837

暴対法二条

この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。

一 暴力的不法行為等 別表に掲げる罪のうち国家公安委員会規則で定めるものに当たる違法行為をいう。

二 暴力団 その団体構成員(その団体構成団体構成員を含む。)が集団的に又は常習的に暴力的不法行為等を行うことを助長するおそれがある団体をいう。

三 指定暴力団 次条の規定により指定された暴力団をいう。

四 指定暴力団連合 第四条規定により指定された暴力団をいう。

五 指定暴力団等 指定暴力団又は指定暴力団連合をいう。

六 暴力団員 暴力団構成員をいう。

七 暴力的要求行為 第九条規定違反する行為をいう。

八 準暴力的要求行為 一の指定暴力団等の暴力団員以外の者が当該指定暴力団等又はその第九条規定する系列上位指定暴力団等の威力を示して同条各号に掲げる行為をすることをいう。

2022-08-18

anond:20220818133000

指定暴力団要件

その1.

暴力団がその暴力団威力を利用して生計の維持、財産形成または事業遂行のための資金かせぎを行いやすくしている団体であること


その2.

その暴力団幹部または所属暴力団員のうちに、麻薬犯罪傷害罪などの暴力団特有犯罪前科を有するもの一定割合以上居ること


その3.

その暴力団代表する者またはその運営支配する地位にある者の統制の下に階層的に構成されている団体であること。

さて、カルト定義するときどうする?と言う話だね

2022-08-10

警察が内々に作ってる資料は信用できない

野田聖子旦那暴力団員だったという文春報道ソースとなるのは警察庁が内々に作ってた暴力団員データベース。それを元に元暴力団幹部取材して「裏付け」をするが、暴力団員は話を盛るのが仕事だし、野田聖子ブログに書かれてるような当時の知り合いで「暴力団員でなかった」と主張する人には取材をしていない。両者の情報を照らし合わせたわけではない。

 

警察が内々に作ってる資料は信用できない。

それがはっきり示されたのが2000年代複数回起きたWinny流出事件流出した警視庁捜査資料の内容だ。ネット週刊誌はそこに書かれた情報に飛びついた。やれ、有名グラビアアイドルヤクザ情婦と書かれているぞ。やれ、都内イスラム料理店はテロリスト秘密基地だぞ。などという情報が書かれていた。資料に書かれてた人がどんだけ否定しようと「警察捜査対象」と中傷された。風評被害仕事収入も減った。(一部のイスラム教徒らは訴訟して警察から賠償金を勝ち取った)

 

警察内々の資料は「正しい情報が書かれている」わけではない。立件に使う情報ではないのだ。あくま捜査に使った参考資料しかない。判決文読んでないけど民事裁判だとしても「警察リストにあるから文春報道は正しい」なんて話だったら残念な裁判官やね

夫が元暴力団員だと名誉毀損されたって言ったけど

事実である最高裁棄却

 

事実でも名誉毀損になる、って言ってる人たまにいるけど

棄却されるんすね

 

事実かどうかで争ってたからかな?

事実ではあるが、事実によって名誉毀損された

とかなら勝てたのかな?

デブ事実でも名誉毀損だもんね。

2022-08-04

宗教団体会員を装った者が、悪いことが起きないようにと言って寄付させた

 →詐欺罪か(10年)

暴力団員が害が起きると脅して寄付させた

 →脅迫罪(2年)、強要罪(3年)

宗教団体会員が害が起きると脅して寄付させた

 →罪に当たらず(検察庁

弁護士団体弁護士資格をやると言って弁護士会費を寄付させた

 →罪に当たらず(準法制化)

昔は宗教団体法や商工経済会法や出版法や新聞紙法や判事懲戒法で組織を統制していたのに

最近刑法体系はみなし合法組織公務員は野放しでしょうか

2022-07-30

anond:20220729151045

この辺見てて面白いのは

何をもってカルトとするのさ(個人には愚行権がある)

  ↓

身の破滅を伴うような巨額の寄付はオカシイ

  ↓

んじゃ、身の破滅を伴うような巨額が動くのは規制?(どういう法益を設定して何を規制?)

  ↓

強制性が問題被害者がいる

  ↓

強制本当にあったのなら、それは他人権利侵害しているんだから、今の法律対処できるでしょ(監禁罪なり、脅迫罪なり、暴行罪なり)

  ↓

組織的活動問題、だからカルト集団

  ↓

まり統一協会指定暴力団しろって事?(多分、条件2を満たせない)

  ↓

カルト集団を特別指定して特別監視検挙できる都合の良い狙撃銃を作るべきだ、出来ないのは統一協会とずぶずぶだから

とかなることで、結局、統一協会排除したいってより、現政権批判したい意見なんだよね

から、話しててもしょうがないし、解決する気がないと分かる

拉致問題みたいな奴

思い出したように政治利用されて、旬が過ぎると忘れちゃう



以下参考資料

指定暴力団要件

その1.

暴力団がその暴力団威力を利用して生計の維持、財産形成または事業遂行のための資金かせぎを行いやすくしている団体であること


その2.

その暴力団幹部または所属暴力団員のうちに、麻薬犯罪傷害罪などの暴力団特有犯罪前科を有するもの一定割合以上居ること


その3.

その暴力団代表する者またはその運営支配する地位にある者の統制の下に階層的に構成されている団体であること。

2022-07-28

目に入った言葉をつれづれと書いてみる

そこはご理解いただければ

社会経済活動

両立へ

今この状態で進めていいのだろうか

飲食中の会話避けること

できる対策はしっかり行う

自称ラッパー住吉会暴力団員

ストーカーきせ違反逮捕

処分理由を明らかにせず

気象庁「記録的短時間大雨警報」発表

2022-07-25

保健所は何やってんだ!保健所飲食店に対する業務を紹介するよ!

大阪王将のG・ナメクジのまとめtogetterで「保健所は何やってんだ」的なコメントがいくつかあったから、ちょうどいい機会なので中の人が何やってるか紹介するよ。

https://togetter.com/li/1921212

いまではすっかり「保健所」といえばコロナ対応イメージだけど、かつては保健所といえば飲食店営業停止ニュース名前を見る人が多かったはずで、増田は今ちょうどそこにいるよ。(コロナ対応は全所あげてやってるので、増田食品業務をやりつつ追加でコロナ業務もやってるよ)

 

まず基本として、飲食店をやるためには保健所長の許可を得ないといけないよ。店でよく額縁に入れて壁にかけてある営業許可証がそれだよ(掲示義務がある)。食品衛生法という法律で決まってて、無許可営業したら刑事罰もあるよ。

そして営業許可を取るためには条件があって、それは「設備基準」だよ。衛生基準じゃないよ。衛生を担保するために必要設備が店内(主に厨房内)にあれば、保健所長は許可をしなければならないと決まってるよ。

食品衛生法 第五十五条 前条に規定する営業(=飲食店等)を営もうとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、都道府県知事許可を受けなければならない。

② 前項の場合において、都道府県知事は、その営業施設が前条の規定による基準に合うと認めるときは、許可をしなければならない。

以下、「ただし以下の場合許可しないことができる」という定番の但し書き規定が続くけど、それは過去営業取り消し(停止じゃないよ)処分を受けて一定年数が経ってない場合という限定された欠格条項で、保健所長の裁量権限は無いよ。

施設基準は、3槽シンクとか、手洗い専用の水場(掴んで捻るカランはダメよ)とか、換気扇とか、撥水性の床とかだよ。ちなみにグリストラップ設備基準に入ってないよ。下水道管理者が求めるから付けることになるけどね。

保健所許可申請を受けたら必ず店に行って現場検査をするけど、厨房設備が油べったりで汚かったりコバエが大量にいたりすると、「うわぁ、許可出したくないなぁ、営業してほしくないなぁ」と思うけど、設備基準通りに設置されてれば許可しないといけないので、衛生状態改善するよう指導しつつ許可するよ。

許可有効期間は5~8年(検査時の点数による)もあるので、許可を受けたときは綺麗だったけど、その後清掃せずに汚くなるパターンも多いよ。そして5~8年後の更新申請現場検査の直前に掃除されると、基本的には劣悪な衛生状態を把握できないよ。(保健所能動的に店を巡回したり、タレコミ受けて店に行くこともあり、それは後述するよ)

 

行政が出す許可には2種類あって、「人が当然できて然るべきことだけど、公共の福祉必要上制約させてもらって、条件が整ってれば許可しなければならない」系のものと、

本来はやっちゃ駄目だけど、条件を備えていれば特別許可してやらせてあげる」系のものがあるよ。後者運転免許とか銃の所持許可とかだね。後者行政裁量権があるよ。銃刀法には、許可申請があっても本人や親族公共安全を害する恐れがある(具体的な基準は書かれていない)とき許可をしない「ことができる」という素晴らしく使いやすい条文があるよ。

いっぽうで、飲食店営業は「許可しなければならない」ので、前者に近いと増田は思うよ。

なんでこんな規定になってるかと言えば、国民には基本的営業自由があるからだと思うよ。

 

許可をとったあとに有害食品を出したり、食中毒を出したりしたら、営業の停止させたり、禁止したり、営業許可を取り消すことができるよ。

許可よりもこっちがみんな注目するところだね。

ルート① 広域監視巡回指導といって、食品衛生監視員という資格をもった職員(うちの県では獣医薬剤師保健師免許をもってる職員がなることが多いよ)や、県と協力関係にある食品衛生協会の職員が、能動的に管轄内の飲食店をまわって衛生状態が保たれてるか、HACCPに沿った記録をちゃんと付けてるか、店内を見せてもらうことがあるけど、店の迷惑になるから基本的に抜き打ちでなく事前に連絡し日時を調整してから行くよ。

ただし、食品担当職員3~4人が管轄内の5000以上の店(=営業許可飲食店だけでなく菓子製造業とか惣菜製造業とかも含めて)を担当してて現場検査、起案、相談対応食中毒事件対応を優先しながら空いてる時間での監視になるうえに店の入れ替わりも激しいので、全部見に行くことは不可能だよ。衛生状態が気になる個人の小さな店や過去に苦情や食中毒があった店が優先になるよ。チェーン店本部が作ったマニュアルに沿ってしっかりやってるだろうという期待のもと、優先順位は低くなるよ。

ルート② 客や従業員から電話等で「あそこの店の厨房が汚い、食材を屋外(厨房外)で加工してた、異物が混ざってた」というタレコミがあったら、食品衛生監視員がこっそり客として店に行って実際に喫食して確認したり、事前連絡してから厨房内を見せてもらうよ。今回の大阪王将は棘のまとめを見る限りでは保健所へのタレコミはしなかったようだね。タレコミしてくれないと把握できないので動きようがないよ。

保健所食品担当部署県庁の中ではかなりフットワークが軽いほうだと思うよ。タレコミがあったら匿名でも怪しくても、必ず一度は店に行くよ。従業員でも客でも飲食店衛生状態問題があったら、匿名でもいいか管轄保健所電話してね。タレコミ主が名乗ったうえで「店には秘密にして」と言われれば、タレコミ元は秘密にして「以前にたまたま客として来たら気になったので、改めて見にきました」とか店には言うよ。だから現職の従業員タレコミ報復は気にしなくていいよ。連絡先を教えてくれたら、見たあとの結果報告もするよ。

 

ただし、基本的保健所はいきなり営業停止禁止・取消といった強権はふるわないよ。

食中毒事件をおこし現実市民への健康被害を出したら数日間の営業停止処分をして店名公表するけど、今回の大阪王将のような「食中毒を出す可能性がある衛生状態の悪さ」だと、改善指導に留まるよ。

確信犯改善しない個人店には指導効果は薄いかもだけど、大手チェーンの本部コンプライアンスを重視するから行政保健所)が動いて指導されたとなれば本部から指示が出るはずなので、今回のは保健所にタレ込んでおけば効果はあったと思うよ。もし改善しなくても「以前に保健所から指導されたのに改善してなかった」となればダメージ大きくなるしね。

また、食中毒患者が一人だったり、複数いても同一グループ内だけだと、その店が原因だという蓋然性がない(家で食べた料理や他の店が原因の可能性が排除できない)ので、事件でなく有症苦情という扱いになって、改善指導になるよ。

別行動をしてる複数食中毒患者が出て、みなから検出された原因菌と店にあった食材から検出された菌が同一型と確認できれば、その店が原因という証拠が揃うので、食中毒事件として処分するよ。

 

食品衛生法には刑事罰規定もあるけど、保健所自身捜査起訴する権限はないので、保健所捜査権のない中で証拠をそろえて警察検察告発してはじめて刑事処分ルートになるけど、うちの県では保健所食品衛生法違反告発したことは一度もないよ。(他の都道府県はどうなんだろう?)

最も悪質な無許可営業更新忘れのうっかり失効含む)ですら、「今すぐ営業をやめなさい」という指導を繰り返すことになるよ。(無許可場合そもそも許可を出してないので、停止・禁止・取消といった行政処分はできない)

基本的国民には営業自由があって、公共の福祉食中毒防止)のために食品営業に限って制限して許可しているという考えなので、刑事罰ルートに乗せるのは抵抗感があるよ。

 

にもかかわらず、年に数回は「食品衛生法違反の疑いで逮捕摘発書類送検略式起訴罰金刑を受けた」てニュース地方紙に載るけど、それは暴力団員無許可観光地BBQセット売ったり(食肉販売業許可必要なので無許可営業になる)、反グレが経営するバー設備基準違反だったり、ベトナム人無許可で腐りかけの豚肉を売ってたりという、警察がもともと目をつけてた相手世間を騒がせた出来事に付随して警察自ら動いたケースで、保健所発起ではないよ。

摘発前に刑事からどんな違反になるか相談を受けたり、摘発後に食品衛生行政解説する調書を作る協力したりはするけどね。

 

だらだら書いたけど、まずは電話タレコミしてくれれば動くよって話と、動いても強権的な処分はできず指導止りだけど、大手チェーンなら効果あるはずだよ、という話でした。

2022-07-12

テロというより宗教内の内ゲバだったんじゃん

元・暴力団員暴力団と繋がりの深い半グレリーダーを射殺したみたいな話でしょ?

anond:20220712121751

俺がすることではないけど、溜飲が下がるか下がらんかの話で言えばそういう流れはありうるだろうなぁとは思う。

あと余計な話をされるのも嫌、だろうしね。

 

とはいえ特定宗教被害者だという側面はあるのでそこで守ってくれる人間が居たなら死ぬまでは居れるでしょうって感じ

ていうか予想であって、挙げた二人も暴力団員の方は2020年に70代で病死したけど、右翼の方はまだ入ってんじゃないの?

からまぁ死ぬまで獄中暮らしじゃないかなぁと思う。

anond:20220712120929

市長が射殺されたのは相手暴力団員、かつ選挙運動中だったのもあって一審では死刑判決が出て、控訴審無期懲役最高裁無期懲役が確定したので

まぁ武器作ったり、破壊したり用意周到だったり、それこそ選挙運動中だったりしたのでまずは死刑求刑されんじゃないのとは思う。

そこから控訴したり最高裁入ったりで似たような流れになるのかもね。

 

でも向こうに入ったところでアベちゃん特定宗教信者がいない訳でもなし

途中で世の中が悲しくなって自死とかはあるんじゃないですかね

anond:20220712120559

平成にも議員右翼に刺殺されたり、選挙運動中だった市長暴力団員に射殺されたりってのはあってそのどれもが無期懲役だったらしいから、今回もそうなんじゃない?って岡野タケシ弁護士が言ってた。

2022-07-08

今日事件と、表現の自由について思うこと

安倍元総理が殺された事件に関連して、ネット上の投稿が原因なのではないかという意見や、事件を利用して規制すべきではないという意見など色々書かれている。それについて思うことをまとめたい。

といっても事件犯人動機についてはまだ詳しく捜査されてないので、今回の事件についての話ではなく一般論として。

自分表現の自由大事だと考えているし、はてなブックマークでは他のユーザーから表現の自由戦士と呼ばれたこともある。

しかし、どんな表現でも規制すべきではないと思っているのではなく、強い悪影響がある表現なら規制も仕方ないという立場である

そして、政治家に対するネット上の誹謗中傷の中には規制必要ものもあると考える。

表現の自由についての議論として、よく問題になるのは性的表現である。具体的には宇崎ちゃん献血ポスターご当地VTuber日経新聞のたわわの広告などだが、こうした表現規制すべきだとは思わない。

こうした表現偏見助長性犯罪を誘発するという根拠は無いし、自分感覚としても小説映画などの他のコンテンツと比べて影響が大きいとは思えないからだ。

一方、政治家に対する誹謗中傷はそうではない。政治家違法行為をしつつも権力で揉み消しているかのような投稿は、過激思想人物危害を加えようと考える情報としては十分だと感じるからだ。

自分がそう思うというだけで根拠は無いが、実際に事件を報じる記事には、安倍元総理暴力団選挙妨害を依頼したかのようなコメントや(裁判暴力団員はそう証言したが、信憑性が低いとして事実とは認定されていない)、法律で裁けない悪人が裁かれたかのようなコメントも書かれている。

あくまでそう思うというだけで根拠はないが、自分ネット上での誹謗中傷対象公人であったとしてもある程度の規制必要だろうと考える。

2022-06-26

anond:20220626051658

じゃあ反社的なことをするのはおやめなさい

生活保護反社は降りないことある

 

暴力団員に対する生活保護適用に関する実施機関との連携強化について

https://www.npa.go.jp/laws/notification/keiji/bouryokudan/seikatsuhogobouhai.pdf

 

というか国際競争力が落ちるほどに平等日本ギャングにならなきゃ食っていけなかったっていう状況起こり得ないだろ

 

毒親から逃げれる施設毒親親権停止ができれば反社もだいぶ減ると思うんだけどな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん