「日配」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日配とは

2020-10-02

東証システム障害と同時刻に発生したごく小規模な障害との戦い

僕は在宅勤務をしている。

家で仕事をしていたら、インターネットに繋がらなくなった。はじめはルーターの不調かと思って、管理コンソールログインして再起動や再接続をしたがうまく行かなかった。

どうしたものかと思案いていると、リビングの方から悲鳴が聞こえてきた。

家の通信機器がおかれている一角ウサギが潜り込んでいて妻が一生懸命引っ張り出そうとしていた。光ファイバーケーブルは切断、ルーター接続されているLANケーブルも皮一枚でつながっていた。

我が家ウサギは家の至る物をかじって切断しようとするので、家の中で放さないようにしている。庭と囲いの中のみにしているが、どうやら一瞬のスキをつかれて脱走したそうだ。

これが原因なのかとおもったがすぐさま事の重大さに気づく。家のネットが使えないと全く仕事にならない。とりあえず会社Slackに状況を報告して、落ち着いて被害状況を確認することにした。

うちはauひかりに加入しており、光ファイバーケーブルが壁から出ていて最初につながってきいる機器ONUといわれている。

ONUからLANケーブルが伸びて、その隣にあるホームゲートウェイという機器につながっている。ホームゲートウェイとは無線LANルーターのようなものなのだが、auひかりでは回線の都合上このホームゲートウェイという物でなければ家にネットはいってこないそうだ。

この二つの機器が家とネットをつないでいる。その後ホームゲートウェイWIFIで各機器につながっているし、我が家の壁の中をとっているLANケーブルを伝って自室のもう一つの無線LANルーターにつながって家中どこでもネットができるようにしている。

被害は、ONUと壁をつなぐ光ファイバーケーブルと、ONUACアダプタケーブルホームゲートウェイと家の中のLANをつなぐLANケーブルだ。

LANケーブルは余るほどもっているので問題はないが、それ以外が問題だ。

ONUレンタル機器なのですぐさまプロバイダサポートに連絡をした。これ系のサポートセンター電話につながるのにも結構時間がかかるがここはすぐにつながってくれたマジ助かった。

まずは落ち着いて事情説明したところ、ACアダプタがやられたらONUを全部取り替えないといけないとのことだった。交換をしてくれるならばありがたいと思ったんだが、その後に言われた「到着まで1週間はかかります」とのことで取り乱しそうになった。

一週間もネットに不通なんてまず死である。ガスや水道が止まってもなんとかなるが、ネットが止まったら何も出来ない。何よりも今は仕事という生きるための重要行為ネットの、この細い光ファイバーにかかっているというのに、この細いケーブルを交換するのに1週間かかると

実際仕方ないのだろう。在庫確認したり準備したりいろいろあるんだ。僕はAmazonプライムの即日配送に甘やかされてしまって、届くのは明日だろうという勝手な期待をしていただけなんだ…

でも、サポートの方は気を利かせて「その間はテザリングとかされて凌がれては」みたいな励ましをしてくれたんだが、

生憎だが仕事テザリングの上限通信量に耐えられるような業務ではない。

LinuxOSイメージダウンロードするだけで月の上限の半分を越えてしまう。ArchLinux毎日アップデートで1GBくらい使うし、仕事でもデカログとかダンプとかダウンロードしてきたらもうパケ死だ。

まずそんな貧弱なインフラじゃ仕事にならない。

ただないものねだりを言っても仕方がない…「一週間待つので送ってください…」

仮復旧に向けて

ただ一週間も仕事を休んでいられない。なんとかしなければならない。ACアダプタ光ファイバーケーブルがあればなんとかなる!

そこで家電量販店に行くことにした。結構レアな品っぽいのでまず電話をして確認することにした。

ビ○○ク○○マに電話をしてみると有ると言っていた。ただ「種類はなんですか?」と言っていたので、光ファイバーケーブルに関しては素人なんでとりあえず物持っていくんで合うやつ買いますと言って急いで向かった。

さっそく店について店員さんに聞いてみると…取扱は無かった…「あーこのケーブルは無いですね…」

ないのかよ!!電話に出た人はLANケーブルかなにかと間違って言っていたのか?

その足でその近くに有る老人に高いプラン押し付けることで有名なPCデ○に行ってみた。ここならありそうだと思って店員さんに聞いてみたら。「取扱はないですね。またこケーブル業者向けのもの一般店舗には置かれていないです」とのこと。

ありがとうPCデ○!!これ以上無駄に探すことなく諦めることが出来た!

でもアマゾンとかでは売っているそうなので、今日手に入れることは諦めて明日届くケーブルを注文した。

SCLCコネクタの種類があって、どれだかわからないけど…形状からみてSCだと当たりをつけて、そして同じように交換した人のブログなどをみてエイヤSCケーブルを注文した。これは翌日とどく!

その後はACアダプタだ。

電気屋マルチACアダプタというものがあった。

電圧自由に変えられて、DCプラグも変換可能という商品だ。

DCプラグの内側がプラスマイナスかというのも製品によってマチマチなのだが、これも変換可能になっている。なお僕が欲しいのはセンタープラスだ。

もうこれは完全にいい買い物をしたと思ったんだが、DCプラグ全然合わなかった。

世の中DCプラグの規格が乱立している。欲しいDCプラグについてむっちゃ調べた。

ノギスが家にあったのでプラグの内径と外径を調べて検索すると、5.5mm 3.3mm センターピンありというものだそうだが、全くそれにあう商品が無かった。

むっちゃマイナーな規格なんだろうか…

だが、ACアダプタがあっても光ファイバーが無いと通信が出来ない。

実家

もう実家に頼るしか無い。

実家が近所に有るのだ。

まあぶっちゃけ隣なんだが、周りは農家ばかりの土地なのですごいピッタリくっついているわけではない。

自室で使っている無線LANルーター10メートルLANケーブルを使って、実家無線LANを引き伸ばして、さらルーターを中継機にして、無理やり自分の部屋にWIFIが届くようにした。

これでも微妙だったら金属性のボウルを使ってアンテナにしようかと思ったけれども、その必要なく結構快適につながるようになった。

我が家リビングからは繋がらないが、実家側に位置する我が部屋では快適だ。とりあえず通信はつながったので、これで仕事は再開することにした。

明日光ファイバーが届くが

暫くはこれで仕事はしのげるが、リビング映画youtubeが見れないというクレーム家族から上がってきた。

明日光ファイバーは届くが、ACアダプタはない。

電圧が同じで、電流は下回らない、センタープラスのあのDCプラグACアダプタは無いか家中を探したところ、あった!

全く同じ規格だ!!と喜んだんだが、それはホームゲートウェイACアダプタだった。お前が電源つかなくなったら駄目だろ…ってことで今度は実家のほうも探してみた

本当にない。出力電圧も同じで定格電流も下回らない奴がみつかってもDCプラグが合わない。

そもそもそんなにACアダプタがない。最近USBで給電している機器がおおい。USBはいいよなホントユニバーサルだよな…

諦めかけたその時、見つけました!小型のテレビACアダプタが出力電圧が同じで、定格電流ちょっと大きいものがあったんだ。

定格電流は足りないとやばいが大きい分には大丈夫だそうだ。そして極性も同じセンタープラス。申し分ないACアダプタがあった!

とはいえこれを交換機器が来るまで使い続けるのも恐いので、もともとONUACアダプタと型番が同じアダプタが中古で売っていたのでそれも買った。

明日代理ACアダプタでなんとかしのいで(発熱などはないか確認しつつ)、中古のアダプタがきたらそれを使う。

その数日後に交換機器が来ると思うので、交換をする。

今回買ったケーブルなどは故障した時用の予備としてとっておく。

教訓

回線貸してくれる近所のお家は大切だね。親族じゃなくても頼れる友人などがいると良いね

予備パーツは大切だぞ。

ACアダプタについて詳しくなった。

ハードオフかに行けば合うACアダプタもあったんじゃないかなと今気づいた…

追記

ブコメレスです

ぶっちゃけ出社すれば1週間仕事問題ないとは思うが、普段生活ネットつながらないなんて想像できますか?

週末のフォーナイトはどうするんですか?

自宅でアプリ作るとき自由通信できないですよ。

健康的で文化的な最低限な生活が保たれないんですよ。

そういった思いから翌日までの完全復旧が急がれたわけです

追記 屋外経由ってだめなの?

実家の僕の部屋よりの部屋に中継器があり、たまたま僕の部屋のパソコン接続できてしまったっていうていで許されない?

あとアマゾンからまだ光ファイバーケーブル来ない…

家には光コンセントというありがたいコンセントがあるので差し込むだけでいいんだ

2020-08-18

アマプラに対する不満点

・支払いがコンビニ場合プライム会員資格ありでも即日配送ならず待たされる

2020-07-26

海外版十三機兵防衛圏』開発者インタビュー

昨年11月に発売され、口コミで評判が広がりジワ売れヒットになったヴァニラウェアの最新作『十三機兵防衛圏』が今年9月にようやく欧米でも発売されるらしい。

 

新型コロナの影響でローカライズ作業が遅れているため、まずは日本語音声のみ(字幕は英仏独伊西の5ヶ国語)で発売し、

英語吹替修正パッチで後日配信(時期未定)という異例の対応になる予定だったのだが、

発売を2週間延期した上で修正パッチを発売日当日に配信することが先日新たに発表された。

 

発表に合わせて、SIEの公式ブログであるPlayStation.Blog英語版に掲載された開発者インタビューちょっと面白かったので、拙い翻訳だけどここに置いておく。

 

インタビューセガ・オブ・アメリカ広報Ari AdvinculaさんがアトラスUSAの音声収録担当Allie Doyonさんに話を訊く内容になっている。

現在、両社はカリフォルニア州にある同じオフィスに入居しており、龍が如くシリーズ翻訳ローカライズ定評のあるアトラスUSAに任せるなど一体化が進んでいるようだ。)

 

https://blog.playstation.com/2020/07/21/13-sentinels-aegis-rim-new-release-date-and-interview/

以下和訳

 

-------------------------------------------------------------------------

 

十三機兵防衛圏(海外版タイトル :13 Sentinels: Aegis Rim)』の発売日が新たに9月22日となり、

英語吹替を収録したDay1パッチと共にPS4リリースされることになりました。

このヴァニラウェアSFアドベンチャーはここセガ・オブ・アメリカでも評判になっており、待つだけの価値が十分にあるタイトルです。

 

本日ローカライゼーションチームのメンバーであるAllie Doyonさんに来ていただきました。

彼女十三機兵防衛圏の音声収録を担当していますアフレコ現場に長くいて、制作の裏話も沢山あるようです。

 

-------------------------------------------------------------------------

 

Ari Advincula(以下AA): 十三機兵防衛圏は日本で数多くの賞を受賞しており、SFである星雲賞にもビデオゲームとして唯一ノミネートされています

十三機兵防衛圏がどのような作品なのか簡単な紹介をしてもらえますか?

 

Allie Doyon(以下AD): もちろんです。ただ、正直に言いますと、このゲームは非常にユニークで単に概要説明しただけではあまり意味がない作品なんです。

語ろうと思えば何時間でも語り尽くせますが、その本当の面白さは自分自身プレイすることにあるのです。

もし、この作品自分なりに要約しなければならないとしたら、こうなるでしょうか。「時間宇宙、そして生命にわたる驚くほど心に響くミステリー」と。

巨大ロボットに巨大怪獣、怪しげなメン・イン・ブラックなど、それはSFへのラブレターであり、同時に愛や意思記憶自我といった人間らしい要素もあります

ヴァニラウェア自慢のビジュアルスタイルで描かれた美麗な背景を差し引いたとしても、とても惹き込まれ作品です。

 

AA: 13人のキャラクターと13の交錯する物語がありますよね。随分と多い数ですが、プレイヤーはついていけるのでしょうか?

 

AD: そこが面白い所なんです。プレイしていくにつれ、徐々にプレイ可能キャラクタールート解放されていきます

それぞれの物語は互いに絡み合っており、あるキャラクターに関する真実を明らかにするためには、他のルートで明かされた情報をつなぎ合わせていくことになります

例えば、冬坂五百里プロローグの冒頭で、彼女関ヶ原瑛という名の男にぶつかった拍子に生徒手帳を落としてしまます

彼がそれを拾い上げると、プレイヤーはその生徒手帳が彼の物語の中で重要な鍵になるということに気づくのです。

 

もし、プレイ中に膨大なプロットミステリーについていけなくなってきたと感じたとしても、謎解きに集中してもらうための「究明編」と呼ばれる専用のパートが用意されています

究明編は2つのモードに分かれており、一つは「イベントアーカイブ」といって、一度見たシーンは大体ここで見直すことができます

もう一つのミステリーファイル」は今までに判明した事実をまとめたアンロック可能用語集といった感じです。これを見れば、腰を据えてパズルピースを埋めていくことができるでしょう。

 

AA: 自宅待機中の音声収録はどのように行われましたか

 

AD: それはもう、貴重な体験でしたよ、ははは。初めは通常どおりスタジオレコーディングをしていたのですが、すぐに新型コロナの影響で密な現場から追い出されてしまいました。

おかげで関係者全員、特にスタジオオーナーエンジニア、そして声優は、仕事を完遂するために自分たちで解決策を模索するしかなかったのです。

最優先事項は声優安全確保でした。彼らの仕事健康な肺があってのものですからね。しかし、このゲーム英語吹替を諦めようという者は誰一人としていませんでした。

 

軌道に乗るまで少々時間がかかりましたが、最終的にはビデオ会議方式で残りの収録を行うことになりました。

ですが、それは単に繋げて話すというような簡単ものではありません。我々はスタジオ並のクオリティーで音声を録音しなくてはならないのです。

どうやってオーディオエンジニアが音声を録音し編集するのか、どうやってディレクターの持っている台本声優にも読めるよう画面上で共有するのか。

スタジオ並のクオリティーを実現するために、声優たちはそれぞれの自宅に簡易的な録音スタジオを構築しました。

といっても、マイクを置いたクローゼットの中という心が落ち着きそうな場所だったりするのですが。

言うまでもなく多くの技術的な困難がありましたが、みんなゴールに向かって全力を尽くしてくれましたよ。

 

AA: 声優との作業の中で、何か特別エピソードはありますか?

 

AD: 十三機兵防衛圏のストーリーが複雑そうだと感じたら、アフレコブースに入った声優音響監督がそれをどう説明するのかを想像してみてください。

レコーディング中に何度「wibbly-wobbly, timey-wimey(*訳注)」という言葉が出てきたか数え切れません。

このゲームにはメインキャラクターというものが無く、声優はそれぞれ自分パートストーリーしか見ていなかったので、終盤に全てが一つにまとまっていくのを見て興奮する人が多かったですね。

 

ネタバレ無しの範囲でこれは言っておきたいのですが、このゲームはいくつか非常に難しい演技を要求する部分があり、それを誰もが見事にこなしてくれて本当に感激しました。

腕前を披露する良い機会になったと思います。皆さんがプレイして私の言った意味理解してくれる日が待ち遠しいです。

 

AA: 最後PlayStation.Blogの読者にメッセージはありますか?

 

AD: 皆さん、食べ物は好きですか?私は好きです。ヴァニラウェア食べ物が好きだし、十三機兵防衛圏の比治山隆俊もです。

このゲーム以上にどこかヤキソバパンを買える場所はないかと捜したくなる衝動に駆られるものはないでしょう。

 

もしも何か新鮮で面白ゲームを捜しているなら、ぜひ十三機兵防衛圏を試してみてください。この業界で9年以上働いていますが、手掛けてきた中でもお気に入り作品です。

英語吹替スタッフ同心血を注ぎました。私はこのゲームキャラクターがどれも大好きで、皆さんにも同じぐらい好きになってもらえたら嬉しいです。

 

 

Allieさん、お時間いただきありがとうございました。

 

-------------------------------------------------------------------------

 

訳注BBCドラマドクター・フー』で登場した時間性質説明する有名なセリフらしい。以下Wikipediaより引用

"10代目ドクター曰く時間は「グラグラしたフニャフニャしたもの」(Wibbly Wobbly Timey Wimey)であり、様々な出来事が互いに影響しあっているという。"

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9

 

------------------------------------------------------------------------

 

海外でも売れるといいなあ。

 

2020-06-13

anond:20200613173809

10位以内のサイト見てサービス見比べて気に入ったところで変えればもんだいなかろ。

よくあるのは、即日配送とか、郵便局クロネコ佐川かなど、あとは物

2020-05-27

anond:20200527114606

Amazonヨドバシ・ドット・コムとかかな。

倉庫低賃金ブラック労働に支えられてるだろうし、即日配送するためにどれだけ負担が掛かってるのか。でも使ってしまうよね。

2020-05-03

anond:20200503115511

いま、Amazonはこの荷物は何日配送か明示されてる特別対応から、どこがわるいか一発でわかる。

2020-04-30

anond:20200430020119

日配品から、という理由以外にないのでは

同じく日配であろう豆腐夜行ったら売り切れは珍しくない。

豆腐免疫に効きそうなんてパブリックイメージはないでしょ

食料品買い込みだけじゃなくて家食需要が高まればみんな買うよねっていう。

早い時間に行きましょう

2020-04-24

ネット通販をご利用の一部お客様尊大すぎてつらい

ECサイト運用やってます。扱っている商品は「ザ・不要不急」。在宅勤務ではなく、通常通り出勤。

タイトルそのままなんだけど、我はお客様であるぞ、みたいな客が多い(ほんと一部だとは思う、そのほかのみんな買ってくれてありがとう)ことへのストレスと、この社会情勢、感染への恐怖、息止めて生活するような窮屈さもあって愚痴りたくなったから書くことにした。

弊社EC部門緊急事態宣言後も現状維持、むしろ売り上げ伸ばせ、との本社大号令のもと、出荷倉庫スタッフCSスタッフも、不安心配ななか出勤してもらって、平時比7割の人数でなんとかやりくりしてる。もちろん自分も含めて会社に命を捧げる人なんていないし、ぜったいにスタッフさん達は守らないといけないから、少しでも心配を減らして働いてもらうために金とか人とかいろんな対策とか掛け合ってみたけど、もらえたのはハイター薄めた除菌スプレーと、要約すると「気合で乗り切れ」との勅語

キーボードヘッドセットを消毒し、マニ車を回すようにマウスホイールスクロールしながら、受注出荷管理やらカスタマー対応やらしてる。

いままでも毎日毎日、客からクレームワガママ本社無理解にへとへとになりながら働いてたのに、このコロナ禍になってからというもの、受注件数比での客のワガママ本社無理解体感100割増だ。

出自粛とか何でもかんでもオンライン推奨(帰省までオンラインとは…)とかで、メーカーもそうだけど、うちの営業システム部門物流担当も一部在宅勤務になってて、今までだってグダグダだった社内連動が更にダメダメになってる。そして客層も、明らかに、いままでたぶんネットで買い物とかしてなかった層からの受注も増えてる。

なんつーか、コンシェルジュマンツーマンでお買い物、みたいな、百貨店外商みたいな対応勝手に期待され過剰対応を求められ、結果暴言吐かれて心が軋む。安いからうちで注文してるくせに、高度な対応をさも当たり前に要求できるの理解不能だよ。

まずはみんな、頼むからメールのセーフリストにうちのアドレス入れてくれ。メールなんて来てないとぬかす前に話はそこからだ。「住所の番地抜けの確認メールなんて知らない、確認ができてないから返信できないのは当たり前だ、返信が必要なら電話してこい」ってあなた様みたいな人が何人いると思ってんの、うちは別に返信なくても困らないんだよ、困るのはあなた様じゃん。

試してから買いたいから注文前に商品を送ってもらえますか、っていうのは本気で何言ってるのかわからなかった。

中国製商品のようですがコロナウィルス心配なので除菌してから商品梱包してください、とか普通に言われるけどさ、むりだよ。

いま注文して明日届きますか、って即日配送不可って書いてあるよ読んで?

ほかの店ではAとBセットで売ってたので同じようにセットで売ってくれませんか、ってうちはA扱ってないよ、ほかの店で買いなよ。

新規さんだけじゃないよ、もちろん。

常連匂わせて特別扱い(通常よりも念入りに梱包しろだの)求める客。いつものドライバー配送してもらうようにしてくれ、ってお前誰だよみたいな客。不在通知入ってたんですけど再配達してください、ってそれ依頼するとこうちじゃなくね?って客。いま注文するけど受け取りはコロナ落ち着いてからにしたいです(いつだよ?)って客。

取引オンラインで終わるけど、手元に商品が届くまでには店舗以上に人の手を介してんのよ。

だけど客にとっては自分ECスタッフは「店員さん」でもなんでもないもんなあ。注文した次の日には届いてないと文句うだうだ言ってくる奴からしたら、対応してるのは人権持ってるスタッフだって知らないのかもなあ。

人が仕入れて、人が商品ピッキングして、人が梱包して、発送してんのよ。メールの問い合わせの回答も、あなたの手元には文字しか届いてないかもしれないけど、その問い合わせ内容を調べて、作文して添削して、送信してる人がいるのよ。

くだらんことでキレ散らかすやつとか、レビューでしっかり評価させていただきますって脅す?やつ(どうぞよろしく評価しろよ)とか、オペレーターさんの言葉尻に難癖つけてくるやつとか、自分は買ってやってるお客様なんだだから理不尽だなんて微塵も思う必要ないって感じなんだろうなあ。

最近医療最前線で働く人たちとか、いわゆるエッセンシャルワーカーとかに感謝します、みたいなムーブ起きてるけど、あれから感じる薄ら寒さとこの現実、どっちも同じくらいもやもやする。権利を主張することの何が悪いんだ、客が頼んでるのに対応できないなんてひどい、って開き直るのも、直接対象に伝えるわけでもなくパブリックな場で私感謝してるのよってアピールするのも、同じくらいお前らなんなんだよ何様だよって思う。

話が逸れた。

この仕事最初ほんとに心折られてばっかりだった。だんだん理不尽な客は未知の生物かなんかだと思ったりすることでやり過ごせてたけど、最近またしんどさがぶり返してきた。

もうちょい想像力持ってくれよ頼むよ、って思いながら申し訳ございません、って唱えてる。

安さで勝負の店だからこうなんだろうって部分もあるから本部にも腹が立っておさまらない。価格設定と受注件数なりの方針見直してほしい。運用でカバー教から脱会したい。

あと郵政が、集荷してから配達局の感染発生で配達不能になってるってのがボコボコ発覚しててつらい。ヤマト佐川は止まらないだろうと根拠のない信頼を置いているけど、郵政は不穏すぎてもうしばらくは郵政出荷しないことになった。メール便対応ができなくなるのが地味に痛い。梱包オペレーションも昨日即席で変更したけど取りこぼしがありそう。あとは出荷分どうしよう。集荷後の荷物物流センターで履歴止まってて、引き戻し依頼しても荷物確認時間かかるしすぐ対応できないと言われて、その先の着荷を待ってるお客様(から吐かれる罵詈雑言)を想像するとつらい。引き戻しは後回しにして二重発送しとこうか?件数的に無理か?いますぐお前が持ってこい用の人手確保しといた方がいいか?引き戻しもできないうえに在庫切れになってたらどうしようか。

レッドブル飲むと気持ち悪くなるようになってきた。そして不眠だ。あと数時間後にはまた申し訳ございませんだ。

-----

4/25追記です。

トラバをくださった皆様、またブコメ言及していただいております皆様、ありがとうございます

久しぶりに増田となりましたが、読んでいただく前提ではございませんでしたのに予想外に言及いただきまして、コメントを読むたび冷静になることができました。

昨日の今日では特に何も変わらず、同じような業務、数%の尊大お客様対峙し、融通の効かない社内にキーボードを叩き割りたくなるようなことばかりですが、いい転職先が見つかるまでもうしばらくマニ車を廻しつつ生きていきます

このご時世、みなさまも健康でお過ごしください。

2020-03-26

anond:20200326082201

別に人が押しかけてる訳じゃないんだから入場制限意味はないし

購入制限したら大家族が困るし

日配送だったらむしろ持ち帰らなくていいんだから却って大量に買うだろ

アホか

anond:20200326081849

入場制限、購入制限、後日配

わかりましたか

そもそもわかったの昨日じゃねぇだろっていう

2019-10-09

土曜日郵便物が届く

先週末にブティックで買い物して、可愛いスカート買った

事情あってお取り寄せ・後日配送になったんだけど、その指定日を土曜日にしてしまった

台風来てるじゃん…

可愛いスカートがすぐに手に入らなくても全然困らないから、安全な日程に変更してあげたいんだけど、こういうときは誰にどう連絡すればいいんだろう

2019-08-14

anond:20190814201833

いや、アメリカ漫画ファンの動向見てたら気づいたけど、ぜんぜんデジタルファーストじゃないのよ。

なんでかって、未だに物理雑誌からスキャンレーションされた漫画が一番早くネット上に流布されるから

まり本来であればWebサイトに集約されるはずの顧客物理からぶっこ抜いた海賊版に全部取られてて全然デジタルファーストになってない(海賊版Web上で流通するからややこしいけどw)

本当は物理版のジャンプを2~3日配達を遅らせて電子の方を先に公開しないとだめなんだろうけどなぁ。

2019-03-10

ジョギング中の男性ロープで転倒した事案(岐阜市大倉町

https://www.gaccom.jp/safety/detail-332375

担当部署岐阜警察署

 昨日配信した、岐阜大倉町地内におけるジョギング中の男性歩道に張られたロープで転倒し負傷した事案については、小学生のいたずらと判明しました。

ご協力ありがとうございました。

 で、そのいたずらをした小学生とやらは児童相談所に通告したんだろうな

2019-03-06

anond:20190306194211

ありがとう。いつも飲んでるから真剣検討してみた

自分はホエイ飲めない(乳糖不耐なのと臭み。その他の甘味料にもたまに不耐でガム2粒でお腹壊す)

※全きなこも無理(豆腐とかザバス水溶性成分が抜けてるせいかだいたいOK、おそらくソイプロテインも多糖類は糖質にあたるので抜いてあると期待)

いつものザバスは2.5キロで7300円(クーポンがいつもつく、クーポンないと8300円表示。ただし8000円超えないと送料無料にならない)やつ飲んでるけどマイプロテインはしらなかった。

マイプロテインはおおわけの種類でホエイプロテイン、ホエイアイソレート、ソイアイソレートプロテインから選べる(ソイあり合格

味は味付けしてあるものしか在庫がない(甘味料抜きは選べないが甘味料がスクラロースなのでギリギリOK

値段:今半額だからキロ1260円(味見用の試供品とおもえなくもないほど安いがまずかったら処分にこまるキロ)送料抜き2.5キロあたり3000円だからおおよそ半額以下、半額がおわってもザバスよりちょっと安くはある なお今2.5キロ袋も売ってるけど割引率が低く割高。翌日配送のは値段3倍する

お届け:11~20日(公式には1ヶ月、現在繁忙期とかかいてある)うーん味見(つか腸のお試し)して選びたかったけど半額セールおわる

送料:1800円 ええ~ 2袋でも4300円、3袋で5400円だから安いっちゃ安いけど・・注意書きによれば味が違うものをまぜて注文すると別送(送料加算)されてしま可能性もある。8500円以上(8袋)だと送料無料だけど関税がかかる可能性があるとな

  

個人輸入の通関ってめんどくさいんだよな、万が一疑われたら取りに行って税関官吏たちあいであけて説明する。それか、全くとりにいかず廃棄してもらうかしかない、どちらにせよ丸損

まあプロテインからそんなことないだろうけど1袋では安くないし2-3袋置いとく場所考えるのも面倒だしあきらムードがでたので自分に正直にやめとくわ

でもおもしろかったよありがとな

そのうち状況変わったら買うかもしれん

みくらべたのは item.rakuten.co.jp/myprotein/10529701/ と item.rakuten.co.jp/alpen/3422113000/ です

2019-02-02

アメリカ流行ってるサービス: 俺と周りの場合

https://anond.hatelabo.jp/20181129233609

同じくSF在住。いいまとめサンキュ。他に俺が個人的によく使うのは:

Lime

ここ1〜2年で急激に伸びてきた電動自転車電動スクーター(電動のスケボーハンドルが付いたようなもの)のシェアリングサービスBirdなど競合も。各スクーターGPSトラッキングされていてスマホアプリで近くにあるスクーター検索できる。使い終わったら乗り捨て。割とそこらじゅうに乗り捨ててあったりする時もあるので街の景観ちょっと変わった感があるが、それを超えて便利。でも乗る場所によっては割と危ない。大きな事故が出てくると規制もありうるかも。(追記:chanmiaさんのブコメによるとすでに規制されて台数が減ってるそうです。指摘感謝です)

Netflix

日本でも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。昔のテレビのよう。最近Netflixで何を観た、あれ面白いよね、という会話がもはや日常。逆にAmazon PrimeとかHuluについて同じような会話は俺の周りでは聞かない。テラスハウスとかコンマリとかも周りの人は見てて、日本では本当に男女の恋愛あんな感じなのかとかの質問を良くされる。俺はドキュメンタリーをよく見る。最近では「Abstract」「Rotten」「Salt Fat Acid Heat」とかが面白かった。「Roma」が良かったと複数の友人から勧められたので今度見る。

DoorDash

代行でレストラン食べ物を取りに行ってデリバリーしてくれるサービス。Seamlessなどの競合も多いしアメリカ国内でも場所によって人気度が違うみたい。東海岸旅行した時に現地の友達Airbnbの部屋で宅飲みしようとしてDoorDashで注文しようと言ったら何それ普通Seamlessだべと言われた。結構割高だし、飲み物やサイドオーダーを取ってくるのを忘れるといったちょっとしたミスは割と多いが、払い戻しなどは可。選べるレストランは多い。代行dasherが今どこにいるか地図表示、予想到着時間、「もうすぐ着きますメッセージアラートなどがあり、精度はやや甘いが便利。

OpenTable

レストランリアルタイムオンライン予約サービスアメリカではこの分野を開拓した存在で、店内の注文管理機能と一体になってるシステムゴリゴリ営業で納入して加盟店を増やしたという話を昔聞いた。人気口コミサイトYelpオンライン予約をサポートするようになったので俺もOpenTableを使う機会はやや減ってきたが、ちょっといい感じのレストランとかの予約にはまだ使うかな。

Instacart

食料品を代行でショッピングして即日配達してくれるサービス。俺は使ったことないがスーパーの店内ではInstacartのTシャツを着た代行ショッパーを良く見かける。

Zillow

不動産検索サイトグーグルマップ感覚視覚的に使いやすい。住宅販売物件賃貸物件情報豊富で、間取り金額そして学区のランクなどいろんな条件で検索できる。Redfinなど競合も多い。売りや貸しに出てない物件でも推定金額が表示される。ズームインしていくと表示中の全ての家という家に金額マッピング表示されるのはなかなか圧巻。友達のあの人の家の資産価値も分かってしまう!物件の部屋の中などの写真豊富で、しかも多くはいい感じの家具内装でいい感じに盛られてる(ステージングといって、これをやる専門業者がいる)ので、見てるだけでも楽しいちょっとした脳内バケーションになる。

Houzz

家具インテリアのコーディネートのヒントになるプロ撮影写真カテゴリ別に大量に見れる。ちょっと庶民には無理という写真も多いが、これも脳内バケーション妄想が膨らんで楽しいプライスタグアイコンが付いてる家具は実際に買える。担当したインテリアコーディネーターに連絡することもできる。これでヒントだけ得てPinterestで似たようなIKEAハックを探すのが俺のパターン

PayPal

個人間の送金は少なくとも俺の周りだとまだPayPalが強い。数年前にCashとかの他のサービスが出てきて使う人もいたけど俺の周りはPayPalに戻ってる。何が特別便利ということもないが、通常の銀行口座だと個人間の支払は小切手なので(振込はお互いが同じ銀行でないと手数料が高い)、いくら小切手スキャンと換金が今ではスマホカメラでできるようになったとはいえ、面倒なのはアメリカ人にとっても事実オンラインショッピングでも支払はクレジットカードPayPalというところが多い。送金手数料無料PayPalはもはや第二の銀行口座として定着してる。(追記:vanillayetiさんとchanmiaさんのブコメによるとVenmoの方がイケてるとのこと。指摘感謝です)

Robinhood

手数料無料で株の売買が超簡単にできる。俺は株やったことなかったがちょうどいい入門になってる。Bitcoinに散々振り回されてからRobinhoodに出会い、これでいいじゃんという人が俺を含めて周囲にもチラホラ。

LinkedIn

ビジネス向けSNSと良く紹介されるが、転職活動時の職務経歴書としての機能が強い。ハイテク系の会社ではLinkedInページへのリンクを送ればレジュメCVを提出しなくてもいいというところもある。リクルーターからの連絡や昔の同僚からの誘いなども良く来るが、本気で転職先を探す時はHired.comなど他のサイトも同時に使う。

Glassdoor

会社自分給料いくらもらってるか、会社雰囲気はどうかといった情報匿名で共有するサービス職種役職によって横断的にも検索できる。面接でどんな質問をされたとかの情報も。求人情報も多く、職の大体の給与幅を予想してくれたりする。

Zoom

ビデオ会議システム個人ユーザ間だとまだSkypeだったりメッセンジャー音声通話機能FaceTimeを使ったりも多いが、会社仕事だと今はZoomが強い印象。会議室の大型ディスプレイなどとも統合やすく、支社間や取引先とのZoomビデオ会議出張先や在宅で仕事してるメンバーも加わってパソコンの画面を共有しながら会議する、みたいな場面は日常的。

Zendesk

カスタマーサービスを問い合わせチケット管理プロセスやFAQ管理システム統合により効率化した感じのサービスで、自社製品カスタマーサポートページだけZendeskに飛ばすようにしてる会社も多い。

Hopsy

俺が使ってるというだけで、流行ってるかは全く知らない。ビールサーバを購入して(ただし紹介で加入すると無料)、月額料金を払うと生ビールの小型ケグ(約2リットル)を毎月4つ配達してくれる。地ビールが多く、バリエーション豊富。軽め、苦め、重めの3つの風味から選ぶ(組み合わせも可)。月額会費分については特定銘柄ビールを選ぶことはできず選んだ風味でランダムなのが送られてくるが、個別に追加購入する時は指定OKアメリカは今インディアンペールエール(IPA)が大人気で、苦め風味を選ぶとほとんど重複なく次々と初めて見るIPAが送られてくる。どれも美味しい。ビールサーバから注いで飲む冷え冷えのIPA最高です。(追記:会費は毎月約$60です。俺は紹介で加入したのでビールサーバ無料だった)

追記1:

TurboTax

aoiro-cakeさんのブコメで指摘がありましたが確かにこれは外せません。毎年4月15日の夜に駆け込みでTurboTaxのサイト確定申告する俺。毎回来年こそはもう少し早くやろうって思うんだけどね。

スタバアプリ

vanillayetiさんのブコメで指摘がありましたが確かに使ってます。支払も画面上のバーコード会計スキャンするだけ。ポイントを貯めて無料で飲むラテの美味いこと。アプリであらかじめ注文して並ばずにピックアップできるのも便利。長距離ドライブの休憩ポイントを決めるのにもアプリ店舗検索を良く使います

追記2:

元増田にJIRAとかがあったのでZendeskとかZoomを入れてみたのだけど、他にもビジネスで使われるサービスは多数でこれが定番とか流行とかは良く知らない。俺の周りだと、会社で使う各種オンラインツールシングルサインオンOkta、経費精算はConcur、人事評価プロセスはWorkdayみたいな感じだが、会社によってこのへんは色々な気がするし、今挙げたツールUI微妙だったりしてまだ開拓余地がある感じ。これらの多くのサービス会社IPOしていてRobinhoodで買えるので、自分が実際に日常的に使っているツール使用感とか、今使ってる企業が他のサービスに乗り換えるコストはどうか、将来どう進化しそうかとかを考えて株を買うか決めたりしてる。

2019-01-23

物流はいい加減速度を落とせ

配送に余裕もたせろ。翌日配送とか興味ない。近距離で2~3日、長距離は1週間でも良いぞ

現場に余裕持たせれば不配も破損も減るだろ。倉庫コストそんなに高いか

そもそも、翌日配送が無理なら通販する奴も減るだろ。それでもニーズあるならオプション取りまくれ

業界で速度落とそうぜ。別にヨドバシが自前で翌日配送するのは構わんよ。絶対パンクするから

2018-12-25

【 アベノミクス第3の矢はどうなったの? 】

来年2月から始まるフルハーネス特別教育必要になるってふざけんなー!

いまでは草刈り機も特別教育、グラインダーの刃を交換するにも特別教育って説明書を読めばわかるだろー!

一つ規制を増やすのなら、一つ減らそうよ!

日本郵政も取扱い荷物が減ってるのに、ドライバー不足で土日配達しないってどうよー

宅配便の送料が値上がりして、みんなが疲弊するだけじゃん!

いまの普通免許で乗れる車種が減るなら自動車学校代も学費減らそうよー

労働人口が減少する中で本当の規制緩和はこういった所を改革するべきでしょー!

規制という言葉若い人達選択肢を減らすな!

2018-09-09

アマゾン注文

プライム会員だから普通に注文したら即日配送になるんだけどそんなに早くなくていいよーと思うけどそうすると日時指定しなくちゃいけなくて、明日なら何時でも、みたいなことができないからめんどくさくて結局即日配送にした。

宅配ボックスあるから何時でもいいのに時間指定したらそれはそれで迷惑そうだからさ。

日配送か明日以降便か日時指定便で選べるようにしてほしい。

2018-07-22

関東関西名古屋に本を翌日届ける商売

…というのを思いついた。

要するに、24時間営業している、ゆうゆう窓口のある基幹郵便局の近くに住んで、速達をつけて本の通販をする商売試験が絡む本、例えば大学教科書とか資格試験の本とか、千円二千円高くていいから、翌日欲しいってニーズは多いんじゃないか

Amazonプライムで新品を買えばいいのかもしれないが、Amazonでも絶版になってるような教科書あるし、そもそもAmazonは在宅じゃないと受け取りがまだまだ大変なところもある。郵便速達は、不在でもポストに突っ込んでくれる。

関東関西名古屋日配送って店名にしてマーケットプレイスで本を売ればいい。

問題は、基幹局は都会にあって家賃が高いって事だが、基幹局の一部は、物流のために、都市部から離れた所にある。

浜松西郵便局なんか狙い目なんじゃないか?今見たら、浜松西郵便局の裏のアパート家賃6万円で50㎡で即入居可。ど田舎ではないから、近くに定食屋あるし家事しなくて暮らせる。

浜松なら、多分、23:59までに持っていって速達で出せば、関東関西名古屋翌日届くはず。郵便局員は無理って言うと思うけど、それは保証できないってだけで、構わず出せば9割方届く。

23:00までの注文で関東関西名古屋日配送率99%とかやれば、一人暮らしなら食っていけるんじゃないか

…という商売を考えついた。独身で本当に財産もなかったら多分やってたのだが、俺は定職についている最近妻ができたリーマンだし浜松にも住んでいないので、自分では商売できない。誰かやってみてほしい。

2018-07-17

うちにくる佐川急便の人、指定日配達に後れた荷物を届けるとき絶対ピンポンしないで宅配ボックスに直接入れる。

うちの家族あんまり指定日配達使わないし、だいたい配送元が勝手指定日配達にしている荷物から別に困ることはないんだけど、不誠実な態度にむかつく。

再配達の手間を省くための宅配ボックスなのであって、おめーの気まずさを回避するもんじゃねーんだよ。

ちゃん黒猫の人みたいに一言すみませんって言ってくれればいいのに

2018-06-19

職場に丸一日いるとやたらと疲れる。

そんなに遅くまで残業しているわけでもないのに、家に帰ってきて夕食を食べるともう眠くなる。ちょっと横になると1~2時間は軽く爆睡してしまい、起きたら12時過ぎていて、それから風呂に入って寝直す。寝ていたせいでちゃんと布団に入って寝るのが遅くなっているので、睡眠不足ではないと思うけど、どうせならお風呂に入った後にちゃんと布団で寝る時間を長くしたい。

その疲れが、あと数年で50歳になる歳のせいなのか、異動して3ヶ月近く経ってもまだ慣れたとは言い切れない職場のせいなのかは分からない。私は同室で仕事している非常勤のおばさんを心底頼りにしているのだが、いかんせん非常勤だと出勤する日数が少ないので、彼女がいない日に一人で仕事して家に帰ると疲れが倍増する気がする。

基本的職種の違う人たちと一緒に働いているので、価値観常識が違っていて疲れる。彼らは仕事熱心ではあるんだけど、ベクトル全然こっちと違っていて、こっちがちゃんとやって欲しいことや連絡してほしいことはやってくれず、彼らなりに重要だと思っている仕事だけ頑張る。朝も早よから夜遅くまで、ブラックと呼んでいい働き方をしているのは確かだけど、我々が「楽してる」とか「大した仕事してない」とか思っている輩がいてムカつく。ときどききちんとこちらの希望理解して動いてくれる人もいるのだが、そんなのは貴重品だ。

あと、やたらとせっかちなところがあり、「消耗品を買って」とこっちに頼んだら次の日に届くと思っているのが多い。今は通販業界努力により翌日配送を実現している会社もあるけど、普通会社だと早くても2~3営業日ぐらいかかることが多く、それを理解しないで「明日使うんだけど」とかいう大馬鹿がいる。一般的商品なら手に入れる方法もあるかも知れないけど、うちの業界しか使わなくて業者在庫を抱えていないような代物だったらどうする気なんだろう。

私の敬愛するおばさんに言わせると「あの人たちは世間知らずだから」ということらしいが、どうしてもイラっとしてしまう。私は感情が顔に出やすいので、それを押さえて「何とか手に入るように聞いてみますね」とか言うのが至難の業だ。向こうの方が多数派なので、敵に回すとろくなことがないんだけど、本当は「早く欲しければ早く言ってください!」と怒鳴りつけてやりたい。というか実際怒鳴ってしまたこともあるが、そうすると逆に自腹で買ってしまったりすることもあるのでなかなか取扱いが難しい。同じ職種で似たような価値観の人たちと働けた昔の職場が懐かしい。

2018-06-07

現在進行形虐待配信に映っている子を救いたい【生後七か月】

目黒区5歳児の作文が胸にズシンとくる。

配信サイトツイキャス とふわっち育児配信者を時間がある時に見ている。

本当に酷い親が多数いて、特に酷いのは7ヶ月の赤ちゃん放置して配信画面に夢中になってる女性だ。

吉田四季35歳 福岡県古賀市在住 氏名も正確な住所も配信の中で本人が告知している。

アカウント名は 私が噂の四季ちゃん ※6月7日炎上で急遽変更した

旧:私が噂のNO.1ォ嬢さまョ

隼人28

前夫との間に15歳の娘がいるが、前夫のもとにいる。

主な虐待被害者長男ハク君生後7か月の赤ちゃんだ。

配信を見ているリスナーから寿司ピザアマゾンなどを宅配してもらい生活の糧にしているのだ。

日中20時間配信していて赤ちゃんの泣き声がBGM

YouTube流してベビーベッドやジャンパルーに放り込んで、ウンチしても1時間交換しない。

泣いたらとにかく哺乳瓶で口を塞ぐ、離乳食は油ギトギトかレトルト母親スピードわんこ蕎麦状態窒素寸前。

母親風呂に入れない。3日入ってない様子も配信でうかがえる。

全身に湿疹が出ても病院に連れて行かない。

リスナーから投げ銭を貰って生活している。

そのため過剰な演出なのか赤ちゃんネグレクトがひどく夜中でも赤ちゃん電気煌々のなか配信画面に映っている。

月に25万から40万配信で稼ぎ、馬鹿いから裏で口座に振り込んでもらっている。

毎日夜中の2時まで赤ちゃん起こしたままで、ドライブドンキーに連れ回して、あげくに買い物行くからってリスナーに見といて!なんかあったらコメントして!って赤ちゃんを車内放置する始末。

赤ちゃんの泣き声が車内に響き渡る配信を見せられるリスナーたち。

読み上げコメント機能で呼びかけても意味がない。

チャイルドシート助手席設置で、マックポテトを片手に食べながら車載配信し、リスナーからコメント見て運転に集中せず、一時停止はしないし、あげく当て逃げだ。

夫婦関係はすでに冷め切っていて、生活費の投げ銭をもらうために7ヶ月の赤ちゃんベビーカーに乗せて見知らぬイケメンを町で逆ナンパしてLINE聞いて歩く配信

母親は夜中に夫に子供を預け、佐世保アメリカ軍人とパリピするってキスしまくったりのエロ配信

明け方吉野家テーブルに靴を乗せ炎上

朝も昼も帰らず夫は仕事に行けず休み、いつ帰るか分からぬ妻を待つ配信

厚生労働省 虐待防止課

福岡県児童福祉

古賀市役所 子育て

宗像市警察 少年課、交通

古賀市所轄の児童相談所

香椎税務署

に連日配信を見たリスナー通報

連日の虐待報告を行ったおかげで児相警察が重い腰をあげた様子が少し感じ取れた。

3月に一度炎上し、5月炎上アカウントバン停止処分い1週間に。

最近復活し、子供は平日昼間はどこかに預けられ、チャイルドシートは後部座席に移動。

しかしながら、帰宅したらすぐ放置配信がはじまる。

自然なアザがあり、配信中につねっている様子もうかがえる。

ずり這いしながら、タコ電気配線に絡まって泣いてる赤ちゃんには目もくれず配信画面に夢中だ。

#四季 もしくは #私が噂の でツイッター検索で今までのまとめがたくさん見られます

問題行動が多すぎてまとめきれないレベルです。

証拠動画の一部が下記になります

https://twitter.com/sakura20150215/status/1002563177173794817

https://twitter.com/sakura20150215/status/1003158420663365632

https://twitter.com/sakura20150215/status/1003157038841487361

https://twitter.com/tenten44ten/status/1002785828022599680

6月9日追記 以下、虐待配信中毒まとめブログ 

 映像証拠が沢山あります

https://ameblo.jp/sakura201605

明らかな虐待配信を目にした大人として、見逃すことはできない異常な育児世間問題定義したい。

現在進行形でふわっちにて生配信中だ。

https://whowatch.tv/viewer/6489800

6月9日追記 

この日も夫に子供を預け、深夜1時半頃飲みに出かける

ナンパした外国人不倫遊びに行くと公言

夫は寝ずに彼女を待つ配信をし、朝5時から1時間半の仮眠

10時なっても妻は帰宅しない

LINE一言FUCKとの返信がきた

11時58分、飲酒運転疑惑車載配信をしながら帰宅警察通報するリスナー

夫と夫婦喧嘩するも逆ギレ

12時40分まで赤ん坊を見ることもなく夫婦喧嘩配信

※2日前にも子供を預け飲みに行っている

https://twitter.com/tenten44ten/status/1005396984549670912

https://twitter.com/tenten44ten/status/1005396751698653185

https://twitter.com/sakura20150215/status/1005394835367288832

12時54分ごろ夫は仕事へ向かう

13時20分頃 所轄の警察訪問 ←配信中音声で確認済 本人もアンチども!と逆切れ

重要】1分も対応せず、赤ちゃんの様子を伺いもせず警察帰される

19時16分現在も、帰宅から切れることな配信をしている

子供放置配信され続けている ベビーベッドに1時間放置など変わらずだ

連日の虐待の様子をDVDに焼き、役場を訪れる人もいるとの報告が来ました

大手配信者が各機関通報配信をした 名前は便所太郎

彼女から裁判の通知待ち状態

かなりの件数通報が連日いっているのが現状だ

多数の通報がいっているため、児相警察も【把握しています!】でガチャ切り状態

19時21分現在、各機関から監視されているのを意識していい母親キャンペーン配信をしている

初めておんぶヒモを使った模様

しかし今夜も飲みに行きたい!怒られるかな?とのセリフ連呼している

2018-02-11

宅配日配の紙新聞メリットデメリット

メリット 

朝、勝手ポスト新聞が入っているので、とりあえず読む
新聞奨学生の受け皿になっている
折込チラシは便利
満員電車新聞をババッと広げて読むおっさんが居なくなる
媒体でザザッと流し読みできるので効率がいい

デメリット 

インターネットニュースが読める時代に月3000円4000円の固定的価値がある?
資源無駄
新聞記者新聞配達員新聞販売店の仕事が無くなる

結論

週間配達で良いかな。国民知る権利もあるわけだから新聞社には頑張ってもらいたい。

写真フィルムからデジカメで、カメラ写真屋も様変わりした。現像要らなくなった。おじいちゃんもおばあちゃんもデジタル化に対応してる。
新聞屋の新ビジネスモデルは如何に?

2017-11-23

ありふれたロジック過剰反応してない?

誤解されて批判された上にスター結構ついていたので補足説明します。

 

はてなブックマーク - 記者を名指しし「娘さんは慰み者になります」 百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明 - 沖縄タイムス+プラス

中国侵略されたらという前提での発言なら、「憲法改悪ネトウヨ徴兵されて死ぬ」等と同程度の発言で、

ゲスだが脅迫といえるか微妙。なのでどういう文脈発言か分かるように報道しろよ。

と書いたら上3つ目に

ネトウヨは、文脈によっては「娘さんは慰み者になります」と発言して良いと思ってんのかw

と書かれてしまいましたが、一応自分意見ネトウヨの総意ではないので参考までに。

 

自分百田氏の発言TPOわきまえてないし、あまり好きな言葉選びではないです。

ただ、ブコメでは百田氏の発言ロジックは、護憲派が持ち出すロジックと同じですよという指摘をしているだけです。

例えば22日配信の記事坂本龍一氏が次のように言っています

このままいくと、憲法改正です。

その後は、徴兵制になって、戦争に突っこんでいってーー。

あなたたちのお子さんが、兵隊に取られて死ぬんですよ、と。

百田氏と坂本氏どちらのロジックも単純にいつか未来あいまいで最悪の予想を披露して相手誘導するというありふれたものです。

 

そして素人経験則なんですいませんがこのロジックだと脅迫罪で捕まえるのは結構難しいと思いました。

例えば、フクシマ放射能で5年で人がバタバタ死ぬとか

ノストラダムスの大予言とかで売り出してた言論人が逮捕されたって聞いたことないですし。

よほど多くの人に高額商品買わせて霊感商法としてマークされてとか、

マインドコントロールして監禁して云々とか別の理由逮捕される方が早いかもしれないと思います

 

そもそも「将来何らかの原因でお前やお前の家族が不幸になる」という間接的な脅しじゃなくて

「お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!」とか「こいつを自殺させるのが、当面の希望」とか

直接的な脅迫ツイートしていた新潟日報報道部長が逮捕されたとかウィキペディアにも書いてないのですから

世の中理不尽だと思いますが、自分はそんな認識です。

 

 

 

話は変わりますが直接的な脅迫で思い出しました。

ちょっと前に沖縄では【動画】基地反対派に警官が脅されて

その結果、警官が県外から派遣されたり沖縄防衛局とか工事関係者が顔を隠すようになって

【動画】基地反対派が囲んで無理やりサングラスやマスクを取ろうとしてたのだが

まれていた人は身の危険、すごい恐怖を感じていたと思うんだけど、

その当時の沖縄タイムスは彼らに寄り添うような報道してましたっけ?

土人発言の件を見ると若い下っ端警察官工事関係者権力と一体視してるし…。

 

それならマスコミ権力記者権力と一体視されても仕方ないわけで、

プライドがあれば基地関係者基地反対派にされたこと程度までは文句言えんだろうに、

ずっとショボい百田氏の発言沖縄県マスコミ労働組合協議会声明とは、

ああ、なんだか、もう…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん