「新卒採用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新卒採用とは

2024-05-01

学歴多様性だけは徹底的に認めない一流企業ばかりなのなんで?

ゲイ女装は大歓迎するのに中卒者高卒Fランだけは本体総合職絶対新卒採用しないけど、それらってそこまで受け入れ難い特性なのか?

一体なにがアレルギーなんだ?

それどころか内定者に占める学歴構成

早慶6割、東京一工3割、残り1割の枠を中央明治理科上智地帝横国が各校ちびちびと勝ち取る」

みたいなエグい採用本体でやってる一流企業ってマジでめちゃくちゃあるから

早慶はめちゃくちゃ獲るけど横国を徹底冷遇する合理的理由なんてこれっぽっちもないだろ

学部定員考えても明らかに差別してる


何がそうさせてるんだ?

高卒優遇しろってんなら高卒新卒採用のめんどくささにも触れろよな

高卒エアプがしゃしゃってんじゃねえよ

2024-04-30

anond:20240430155025

そんなことはない、ハロワ募集してるよ、「新卒採用」って書いてないだけ

2024-04-28

いなば食品来年新卒採用どうするつもりなのか

気になります

給料は嘘である

寮も嘘である

辞退すると社長が直接謝罪に来る

こっわ。

来年もたくさん新卒がくるんやろな。

2024-04-26

マジモンのホワイト企業というもんはな

9時~17時とか9時半~17時半とか、定時が8時間におさまる規定になっている(当然昼休憩はちゃんと1時間ある)

そして8時間超えた分は残業代扱いになって当然割増賃で支給される


でもここまで誤魔化しなく社員人権を重んじてる企業新卒採用やってるとこだと、マーチ内定すらレアになるガチ上級どころしかない

2024-04-14

anond:20240414090650

新卒採用なくなれおじさんもそうだけど、既存システムがなくなれば自分無双できるはずと妄想する層が一定数いるんや。ある意味なろう系やな。

2024-04-05

anond:20240405203530

弊社の場合

・「新卒採用のため」と称して新卒~5年目ぐらいまでを大幅にベースアップ

・「管理職になりたい層を増やす」と言う名目管理職役職手当を大幅増

その結果、氷河期世代ベースアップしないままになったやで

2024-04-04

住み込み仕事が好きだ。お勉強お受験新卒採用から外れた人間の行く先。人生設計をしなかったキリギリスたち。無頼同類。彼らと友達になりたい。

婚活初手大戸屋マン

婚活最初の顔合わせが大戸屋だったっていうツイートが物議かもしてて、個人的には大戸屋はないと思う派の女なんだけども

それに対して大戸屋でいいっていう女性だと判断された、その程度の価値って言ってる男性いるけどそんなわけない

本当に本当にこういう男女で行くお店というもの判断できない人はい

中学生の頃に、突然手土産買ってきてって言われたら変なの持っていっちゃう可能性あるし、どこに売ってるのかどのくらいの価格帯なのかもわからなかったと思うしそういうことなんだよ

ただそこで、なんとなくちゃんとした方がいい気がする、有識者に聞いてみようができないとこういうことが起こる

そういう男性を育てる気は無いのかっていう意見も見たけど、婚活市場で年齢の期限もあるなか新卒採用から研修はじまりは厳しすぎる

お互い中途採用気持ちできてるよ

家事全般できません!って女の人に教えればいいじゃん(ただし今後一定レベルまで成長するかはわかりません)とは割り切れないと思うんだよね

てかそもそもこいつはない!大戸屋いこ!なんで判断するのか だったらもっとあるだろマックとかさ

anond:20240404030621

大手SIerも状況は同じ。どんどん踏み台にして転職してるよ。

ソフトウエアエンジニアリング会社と違う所は、いわゆる「DX」を目指して高給でエンジニアを集めている非IT系企業へ転身も増えてる点かもね。

業界知識ITスキル転職。そういった企業は、ちゃんIT業種向けに水準の高い給与を設定しつつ、日本企業の手厚い福利厚生が利用できるので幸せにやってる連中がけっこういる。

企業目線で言えば、人手不足を背景に、ソフトウエアエンジニアリングが専門かどうかとかは関係なく人材流出してるってことなんだよな。

外資新世代のソフトウエア企業人材狩り場。

ちょっと前にNTTgoogle予備校なんて呼ばれたことがあったけど、まだまだそんな状況が続いている。


SIer採用計画とかひどいよな。

やたらとキャリア採用増やして新卒採用を減らしてるけど、あれは人材流動化とか綺麗事じゃ無い部分も多くてね。

新卒は来なくなって、実働部隊がどんどん流出してるからだ。それをより条件の悪い会社から人材を吸い上げてなんとか帳尻を合わせてる。

それがあるからSIerも変革を求められてて、給与水準も上がっているし、社内改革も進んでいる。最悪の状況は脱しつつある。

部署によっては脱していて高い利益率を出しているところもあるが、しがらみを抱えてうまくいってない所も多い。

出奔して別の会社にいけない出がらしみたいな人たちと、表向きのきらきら求人・上澄みの上手くいっている所の宣伝転職してきた人たちとの間で意識のずれがあって結構カオス

2024-03-29

anond:20240329192456

営業やら顧客訪問やらがかなり人対人の業務が残ってて、都会に営業所ないと不利になるケースがけっこうあるんすよ

地方会社立ち上げてすぐに二つ以上のオフィス保有できるかっていうとまあなかなか大変だよね

言われる通り開発拠点はどこでもいいんだけどね

あと新卒採用考えると地方地元のみ採用がそんなに簡単にいくかというのもあるにはある

新卒採用やめろ

採用コストかかるし入社直前でも内定辞退するし育成大変だし第二新卒ですぐ転職するしなんのメリットがあるんだこの制度

2024-03-28

anond:20240327125848

俺と言葉定義がちがうのかな

氷河期世代って2000年前後新卒採用で絞られた連中だから、もうすでに40オーバー 

ざっくりと22+23で45より上

これでアラフォーはすこし烏滸がましいと思う

まあ49までは40代ではあるけどさ・・・それなら30前半がわざわざアラサーなんてごまかす必要なんてないわけで。

アラ〇〇ってそれぞれ

対象世代後半〜該当世代前半を示す言葉だと思ってたよ

アラサーなら

25〜34

アラフォーなら

35〜44

アラフィフなら

45〜54

アラ還なら

55〜64

くらいのイメージ

2024-03-27

弊社新卒採用ページを見た

住宅補助で初任給水増ししてて草

高卒大卒就活生を見ていて

会社役職が付いたので新卒採用面接に参加するようになったんだけど、正直高卒の方が印象が良い、というか大卒の印象が悪すぎる。

高卒学校からの推薦があることもあって、面接の際には入社する腹を決めていることが多く、「入社してめちゃくちゃ働いて金稼ぎます!!」という感じが多い。

その一方、大卒は「内定が出そろってからどこに入るか決めようかと・・・」みたいな感じ。

「お前の会社内定辞退されるような会社であるのが悪い」と言われたらそれまでなのだが、上記のように言われてしまうと、やはり大卒を落として高卒内定を出さざるを得なくなる。

自分就活の際はこんなノリだったかと思うと背筋が寒くなる。

2024-03-26

利益を出す能力」と「仕事をする能力」の違い

取引相手に関する「利益を出す能力」と新卒人材に関する「仕事をする能力」の違いについて質問です。

新卒採用するときには学歴をふるいとして用いることがありますが、取引相手を決めるときはその相手学歴をふるいとして用いるということはしませんよね。これがどうしても不思議なんです。

たとえば新卒採用にしても、100人から1人を選ぶより優秀な人がいる可能性が高い10から探す方が効率がいいというだけで、学歴だけで決めているわけではないでしょう。ひととなりや学歴以外の活動の経歴いろいろ見るわけですよね。

一方取引相手は「利益が出るかどうか」を業績や事業内容からます。でも学歴は見ません。

ここで思うのが、業績や事業内容が、採用時に見る人となりに対応するなら、学歴対応する、ふるいに相当するものが、取引相手判断時には存在していないということです。

なぜなのでしょうか?「100人から1人を選ぶより優秀な人がいる可能性が高い10から探す方が効率がいい」という論理は、取引相手の選定時にも当然有効存在しているように思えます。つまり「優秀な人/優秀さ」というものが、たとえば採用時に仕事ができる能力に結びつくなら、取引相手を選ぶときにも「利益を出す能力」に結びついているはずで、両者は「学歴」という共通尺度と相関していると推測されるわけです。

それなら、新卒採用時に学歴で絞った方が効率がいいというスタンスをとるなら、取引相手選定時にも、同様のスタンスをとるのが一見論理的に整合しているのではないか、と思うのです。

まり企業がとれるパターンは4つあるわけです。

採用学歴を用い、取引相手にも学歴を用いる

採用学歴を用い、取引相手にも学歴を用いない

採用学歴を用いず、取引相手には学歴を用いる

採用時も、取引相手にも、学歴を用いるも学歴を用いない

論理的には、2番や3番のパターンを選ぶためには「利益を出す能力」と「仕事をする能力」それなりの違いがあるからということになるはずですが、両者のどこに、学歴フィルターを用いるか用いないかの違いが出るほどの差があるのかわかりません。

私には違いがわかりませんから企業が2番のパターンを用いていることに対しては、冒頭言ったように不思議だと感じるわけです。

その差がなんなのか、どうしてそれがフィルターを用いるかどうかの判断を左右するほどの差だと考えられているのかを具体的に教えてください。

2024-03-23

固定残業代が悪く言われるの謎だった

4時間残業なのに35時間分くれる最高の制度という理解だったので謎すぎた。基本給を抑える目的だろうけどそこまで文句言うかと。

求人に固定残業代込みの月給を書いてるのを見て納得した。

たとえば新卒採用で「月給25万円(ほか固定残業代・家賃補助など)」って書いてあるのと「月給25万円(固定残業代込み・ほか家賃補助など)」じゃ全然意味合い変わってくるわな。

2024-03-19

金にも成功にも興味ないし貧乏は嫌

というシンプル理論なんだよ。

なんでそれを政治家や世の中に影響力を持つ奴はわかってねえんだよ。

成功も金稼ぎもリスキリングにも興味ないし何者かになろうともしてないし個性だの自由だの求めてねえよ!

俺が求めてるのは!

大学卒業して!

終身雇用年功序列会社入社して!

自分もこなせるほどほどの仕事して!

なすぎでも多すぎでもない給料を毎月もらって!

ボーナスも貰って!

結婚して!

子供2、3人持って!

家かマンション買って!

子供大学卒業させられるくらいには稼いで!

仲良い同僚とかと上司や部下や仕事政治文句を言いながら新橋で昼飯食って!

65あたりで定年して!

定年したら退職金厚生年金企業年金金持ちでもないけど不自由もしないほどほどの生活を送って!

病気になったら保険診療で質の良い医療が受けられる!

そんな世の中を生きたいんだ!

とりあえずそのスタートラインには入れたんだ!

親のおかげで私立大学奨学金使わず卒業した!

年功序列終身雇用で得意分野はがっしり抑えてるけど規模を拡大させるのは大嫌いで総合職男性のみ事務職女性のみ(寿退社した分だけ新卒採用で欠員補充し勤務中は制服着用)で飲み会も多くて人間関係も濃くて普通に楽しい俺好みの会社総合職入社できたんだ!

から

ほどほどに仕事してほどほどの家をローンで買って定年後は確定申告シーズン税務署バイトとかしつつ基本は厚生年金企業年金で何不自由ない暮らししてる俺の親父と母親みたいな人生を送りたい!

医療制度社会保障制度改革はいらない!

外国人もいらない!

多様性もいらない!

AIもいらない!

ベンチャースタートアップもいらない!

今のままの社会の中で人生を終えられるように政治家たちは努力してくれ!!

2024-03-14

anond:20240314201044

新卒採用で目当ての会社落ちても、銀行で働く、中規模企業経営企画経営戦略部で働く、

ITコンサルをやるからの中途リベンジって数叩けばいくらでも可能だし

海外行って中途リベンジだっていくらでもできたでしょ

 

キミはぶっちゃけそこそこの企業就職していても全く同じこと言ったと思うぞ

なんなら内資ではなくグローバルブランド企業に入っても

どこぞの大学ポストについても

同じこと言ったと思う

 

誰かの賞賛必要人生・何者病の人生からは降りた方がいいいぞ

2024-03-13

anond:20240313224759

氷河期世代の上が経済崩壊させたから、新卒採用が1%になったか無職が笛田やつな

ちなみに氷河期世代面接メンタルやられて死ぬまで就活してたかニートにはならなかったんだよなあ

ニートが多いのはその下の世代

2024-03-09

anond:20240309074756

落ち着けよ、就活生かな?

社会から認められようとしてるからそういう理不尽ストレス貯まるんだよ

社会人になったら会社って思ったよりしょうもなくて、どこも人手不足で、やる気のある奴は引く手あまただから大丈夫

新卒採用だけちょっと変なんだよな、ゴミみたいな面接してる会社お断りってスタンスでやってればええんや

anond:20240308103813

退職金制度があるから雇用流動性が低く一様の働き方や因習が今でも残っているんだよな

公務員以外は退職金制度をまずなくすことが大事

退職金新卒採用代に回せば人が来るんだよ

キャリアが途切れ頻繁に会社を変えることが男女とも当たり前になれば男女差も解消する

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん