「斜視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 斜視とは

2020-01-31

ペアーズのした結果

30超えのババアからたまにイイネされるだけだった。

デブとか斜視かばっかり。

俺ってこんなのと同レベルなのか。くやしいが現実を受け止めるしかない。

年収800でも若いからイイネされない。

2019-11-17

anond:20191117054955

近眼斜視は二大「手術で悪化するのにVRのやりすぎで治る」病だよな

2019-09-29

anond:20130213162520

自分父親似で顔が長いわ口元がブサイクだわガタイがいいわ足がでかくて市販レディース靴に入らないわ

誰に似たのか皮膚が重たすぎて邪魔くさい一重まぶただわ視力が悪いわ斜視だわぜんそくだわ

こんなに不細工で不遇な遺伝子は親戚のどこを探しても見当たらないくらブサイクです

母親風邪薬を飲んだからというくだらない理由わたしより前の子中絶しており

自分本来3番目にあたる子で、中絶さえしなければ生まれてこなかった命です

こんなゴミのような遺伝子をわざわざ押し付けられるために生まれてこなければならなかったのがなぜ自分なのか

親に対して怒りしか覚えません

馬面と罵りながらなぜ母は父親のような人と結婚したのか、本人は仕方なかったと正当化しており

子どもブサイクに生まれても仕方なくどうでもよかったようです

母親結婚しろコールに対してブサイク遺伝子欠損で斜視視力障碍まであることがどれほど生きることの足枷になっているか

全部ぶちまけられたらどんなに楽かと思います

2019-09-22

強度遠視の大人眼鏡作りってどうするのが正解なんだ

タイトルに関して知見が欲しいの半分、愚痴りたいの半分で書く。

アラサー。2〜3歳ごろから眼鏡かけて生活している。

母子手帳には遠視・斜視乱視と書いてあった。

斜視はかなり改善してるけど片目は未だに弱視。もう片方も裸眼で遠くは見えるけど本の活字がほぼ読めないか眼鏡必須

ここ1年くらいで視力が落ちてきて目に力を入れないと手元が見づらくなったので久々に眼科に行った。

初診で散瞳剤を点眼し検査をしたがうまくいかなかったと言われ、後日サイプレジンという目薬を使って再検査をした。

長丁場の検査後「左右2段階ずつ度数をあげますね」と言われ、処方箋を手渡された。そのまま眼鏡屋に直行眼鏡を購入した。

数日後完成した眼鏡を受け取りに行き、掛け替えて店を出て少し経ったあたりで頭痛吐き気じわじわ感じ始めた。

遠近感も妙で夢の中を歩いているような違和感がある。手元のスマートフォン文字もぼやけるし、駅の電光掲示板は滲んで見えづらい。

初めて眼鏡を買い換えてこういった感覚におそわれたが、じきに慣れるだろうと思い様子を見ることにした。

翌朝になっても何も改善せず、昼過ぎおかしいと思い処方箋見直した。

見える方の度数が3段階、弱視の方の度数が1段階上がっていた。

すぐ以前の眼鏡に掛け替えたところ1〜2時間で体調も良くなった。

眼科に逆ではないか電話すると「おそらくそうだと思うが診ないとわからないので来てくれ」と言われた。

そして昨日眼科に行ってきた。

「前回対応をした者に対応させる」と言われたので「不安なので別の方に対応していただけるとありがたい」と伝えた。

点眼をせずに視力検査をし、診察室に呼ばれた。

検査結果通りに処方したがどうやら合わなかったようだ」と言われたので「2段階あげると言われたのにそうなっていないうえ、かけても視力が出ないのはおかしいし逆ではないのか」と言ったら、医師パソコンデータか何かを見ながら「確かに逆だ」とかそんなことを小さく呟いた。

改めて正しい処方箋が欲しい旨を伝えたが「遠視の目は測定が難しいので来月専門家(なんたら士?と言っていた)が来た時に再検査したい」と言われた。すぐに眼鏡を買い換えたいと伝えたがしばらく前の眼鏡生活してくれと言われた。

病院から指定された日は仕事を休まないと来院できないと伝えたがじゃあそうして欲しいと言われ少しイラッとした

腑に落ちない部分はあったが来月の予約をさせられ診察を切り上げられた。

受付で800円程取られて「処方箋が間違っててもお金を払わないといけないんですね」といらない嫌味を行ってしまった。

言い訳すると月のもので体調が非常に悪い上に朝1で受診するため寝不足気味の状態で来院したため精神的な余裕を欠いていた。

もう1度診察室に行ってくれと言われたが、いらないことを言ってしま申し訳ないしごねたり金を返せと言うつもりはないので会計してくれと返した。

暗所で看護婦数人と医師に囲まれるのは正直嫌だったが強引に診察室に連れていかれた。

医師から「あの処方箋は誤りではない」「こちらは正しい処方をしたが合わなかっただけ」と言われた。

もうさっさと家に帰って寝たかったので「誤りでないというのは納得できないが揉めるのは本意ではないし誤っていたからといってタダにしろとかごねる意図はない。先程の発言やつあたりということにしてほしい。申し訳ない」と言った。

何言ってるんだこいつみたいな顔をされてなんとなく話が終わったので受付に失礼な態度をとったことを謝って病院を出た。

3度も通って眼鏡代より高い金を払ってこの状況はなんなんだと思ったので、そのまま眼鏡屋に行って処方箋なしでレンズ度数を変更できないか相談した。

本来処方箋がないと変更できないので駄目元だったがその場で検眼してレンズを変更してもらえることになった。

病院のいうとおり遠視に合う眼鏡を調べるのは難しいと前置きされた上で、左右均等に1段階か2段階度をあげるのが丁度いいだろうとのことだった。

何度か比べた上で2段階度数を上げるよう頼んで眼鏡屋を出た。

昼前に帰宅してそのまま倒れるように床で寝て夜に起き今に至る。

週明けに病院電話して予約は取り消そうと思う。

他の遠視の人もこういう面倒な工程や出費を経ているんだろうかと思って似たような境遇の人がいないか軽く検索したが大半が子供のうちに治るらしいと知って心が折れそうになってる。

ケントデリカットの一発芸を飲み会披露してウケるのはメリットだと思う。

2019-07-08

VRで目が良くなる △ + VR斜視になる △ =

VRが目に与える影響は大きい 💮


これが何を意味しているか、俺がパッと思いつくのはポリゴン事件

2019-05-08

anond:20190508172013

ちょっとだけズレてるぐらいだとそうだね

片目正面でもう片方が完全に外向くレベルだと他をどんなに取り繕っても斜視しか印象に残らない

anond:20190508171325

どんなにがんばっても外斜視があるとクリーチャーしかならない

強めの外斜視相俟って自分でもキモすぎて鏡とか写真絶対見たくないしこんな気味の悪い顔を他人様にお見せしていると思うと申し訳なくなってくる

2019-02-18

https://thispersondoesnotexist.com/

実在しない人物の顔画像を生成するサイト

まれに顔にデキモノがあったりするけど、たいていの写真はそれっぽい顔になっている・・・

・・・・のだが、よくよく見ると違和感がある。


写真人物の瞳に注目して欲しい。

その瞳から視線がどちらに伸びているか?だけに着目して観察し続けると

ごくわずかだけど、どの写真も少し斜視になっていて、両目の視線が同じ方向ではなく、視線に左右のばらつきがあることに気づく。

それに気付いてしまうと、かなりの写真違和感あるようにみえてくる。

[]2019年2月17日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005615168270.938
0143402793.743
02293213110.872
03131870143.8135
0437367699.433
05173486205.135
0627215779.920
07324339135.634
087710238133.040
09477215153.537
1095939698.967
119413451143.161.5
12106758471.522
13102812679.731.5
1410410597101.942.5
15103884885.932
161361158785.239.5
171371110181.035
1814317464122.133
199518846198.434
2014222257156.739
211111107499.835
221621535694.831.5
231651325680.340
1日2073234332113.037

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(217), 自分(174), 日本(94), 今(93), 話(81), 前(81), 女(70), 必要(63), 仕事(63), 好き(62), 人間(60), 相手(60), 増田(58), 感じ(55), 💩(52), 問題(52), 頭(51), 意味(49), 男(48), 気(48), 普通(45), 最近(45), ワイ(44), 会社(43), ー(42), あと(40), 社会(40), 関係(40), 子供(39), 目(38), 結婚(37), 女性(37), 気持ち(37), 昔(36), ネット(36), 金(36), 日本人(35), 人生(34), 理解(34), 全部(34), しない(34), 親(33), 無理(33), 他(32), 時間(32), 場合(31), 勉強(30), 他人(30), じゃなくて(30), 手(30), 子(30), 一番(30), 時代(29), 嫌(29), バカ(29), 別(29), ダメ(27), 結果(27), 国(27), 存在(26), 一緒(26), 簡単(25), 可能性(25), 結局(25), しよう(25), アメリカ(25), 当たり前(25), いや(25), 最初(24), 世界(24), 失敗(24), 経験(24), 男性(23), 改善(23), 勝手(23), 言葉(23), レベル(23), 情報(23), 逆(22), 差別(22), セックス(22), 自体(22), プログラミング(22), 精神(21), 多く(21), 全て(21), 馬鹿(21), 理由(21), 大人(21), アニメ(20), 誰か(20), 価値(20), 文章(20), 目的(20), わからん(20), ゴミ(20), 判断(20), 完全(20), 声(19), 内容(19), 生活(19), 場所(19), 大企業(19), 警察(19), 家(19), 無駄(19), 時点(19), 責任(19), お金(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(94), 増田(58), ワイ(44), じゃなくて(30), 可能性(25), アメリカ(25), わからん(20), 大企業(19), 元増田(17), 中国(16), スマホ(15), なのか(14), マジで(13), 東京(13), 蕎麦屋(13), AM(12), パン屋(12), PM(12), OK(12), 下方婚(11), 婚活(11), 基本的(11), いない(11), 経営者(11), いいんじゃない(11), リアル(11), 韓国(11), キモ(10), アプリ(10), なんだろう(10), 外国人(10), 生産性(10), にも(10), Python(10), IT(10), 1人(9), 被害者(9), ツイッター(9), 平成(9), Twitter(9), 分からん(8), IQ(8), ブラック企業(8), 安倍(8), 富裕層(8), 植民地(8), …。(8), 1年(8), あいつら(7), この国(7), 社会人(7), s(7), 何回(7), 個人的(7), 何度(7), 自民(7), Windows(7), ニート(7), 東大(7), hatena(7), なんの(7), 劣等感(6), ブコメ(6), 涙(6), 障碍者(6), ファーウェイ(6), 昭和(6), トラバ(6), 障害者(6), 先進国(6), 毎日(6), 自分たち(6), 学生時代(6), キチガイ(6), 就活(6), 朝鮮人(6), フランス(6), アメリカ人(6), 2人(6), 拡大自殺(6), 犯罪者(6), 普通に(6), ブログ(6), いいね(6), 工作員(6), ブクマ(6), バイトテロ(6), マウンティング(6), コンサル(5), いつまでも(5), 民主党(5), 精神的(5), である(5), 価値観(5), AI(5), 自己責任(5), 最終的(5), 配偶者(5), るか(5), フォロワー(5), イギリス人(5), はてなー(5), ヤリチン(5), 反差別(5), ???(5), twitter(5), 悪いこと(5), 30歳(5), ラーメン屋(5), 専門家(5), 2ch(5), 中国共産党(5), イギリス(5), そうじゃない(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

斜視(9), ヒッチハイク(6), 拡大自殺(6), WPF(3), GAFAM(3), 猫の恩返し(3), 🤝(3), 蕎麦屋(13), 不正選挙(3), 跡地(4), 先決(4), 💩(52), 習得(10), いただけ(14), Python(10), 右派(7), ないや(9), 蕎麦(6), 定食(6), 潰れ(14), 工作(5), 裁判官(9), 富裕層(8), 大企業(19), 構っ(8), 野党(17), 左派(9), 裁判所(8), プログラミング(22), 指示(14), 人材(11), 婚活(11), 政権(10), 改善(23), 貧乏人(9)

頻出トラックバック先(簡易)

大企業で働いてる男性に歪んだ気持ちを持ってしまった /20190216225314(23), ■政治ブコメに常々感じている所感 /20190216095736(22), ■アメリカ横断を目指した中学生へ、雑音に負けるな /20190216233234(18), ■育児おかしくなるのは頭が暇人な人 /20190216173158(13), ■最近10代凄すぎひん? /20190217100150(11), ■ /20190217162232(9), ■「すん…」 /20190216230016(9), ■忙しいと子供作っちゃいかんのだな /20190216034452(8), ■骨髄バンク感想 /20190215001520(7), ■斜視のこと /20190216230637(7), ■けもフレの民は響鬼路線変更問題真相を教訓とすべき /20190215230349(7), ■童顔低身長女(26)、合法ロリと呼ばれて /20190217000008(6), ■結局男が一番屈辱を感じるのは童貞と呼ばれることでしょ /20190217224236(6), ■ワイリベラル勉強すればするほど韓国植民地化に違和感 /20190217173925(6), ■IT時代なのに変わらないのはグズだと思う /20190217095816(5), ■私が勇気を出してヤリチンセックスした話 /20190217055529(5), ■DQ5映画化発表でビアンカ派が懲りずに良識派ぶってるのでまた完全論破 /20190216120008(5), ■読書しすぎで受験失敗してもう何回大学落ちたかからない /20190217003153(5), ■アラサー童貞ニートだけど、妹からお小遣いもらった /20190217223446(4), ■anond20190217221340 /20190217221525(4), ■もしも自分自身の食費が無限に使えたら /20190217173421(4), ■なんてはてなーってコンサル系の人嫌いなの /20190217163036(4), ■おまえらが報われない理由 /20190217135551(4), ■学習塾テスト採点のアルバイトをやっている俺はもう限界かも知れない。 /20190217142948(4), ■はてなーの平均偏差値ってどのくらいだと思う? /20190217102133(4), ■「~してくださいますと…」「~を…」みたいな言い方する奴なんなの? /20190217230526(4), ■IQテスト受けたらIQ145だった /20190217143405(4), ■ピアスはチャラくて化粧はマナー /20190217163144(4), ■中国技術力 /20190217180604(4), ■ /20190217221440(4), ■その学級会、炎上に加担して火に油を注いでいる危険性はありませんか リバ学級会を受けて /20190205161929(4), ■給料が安過ぎるとかい批判生理的に受け付けない /20190217161901(4), ■元号よりも逼迫している プリキュア名前 /20190217093308(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6036224(2976)

2019-02-17

anond:20190216230637

私は内斜視だったけれど、過去2回手術したよ。2回目の手術は筋肉をいじったので、投稿内容と同じ手術かも。片目だけを手術した。局部麻酔でその日のうちに帰れるし、私はその手術のおかげで3D映像を若干ではあるけど立体として感じられるようになった。

斜視に関しては全国各地にそれなりの腕をもつ人がいる。何箇所か病院を回るのもよし。あなたの目がよくなりますように。

anond:20190216230637

VRヘッドセット使うと斜視になりそうで怖い」って意見があるけど、斜視になった報告は皆無で逆に手術で何の効果もなかった斜視患者が治ってたりするんだよな

anond:20190216230637

自分も外斜視気味

そこまで目立たないからと放置して人生半分過ぎた

そっか、道行く人と目が合う・こちらは見てないのに見返される ってのは外斜視のせいだったのか

納得した

斜視は直すくせに眼振は直さな

まじでなんなの

anond:20190216230637

自分も間欠性外斜視で手術しました。

筋肉いじったので同じ術式かな。ただ両目だったけど。

術中は斜視が出る方向と反対側をずっと見ることになるので目が疲れるけど大したことない。

あと当日は多少遠くてもタクシーとかで帰ってね。

術後直後はそんなに痛くないけど麻酔が切れてくると人混みを歩くのは危ない。マジで


今になってもう少し気をつけたほうが良かったと思うのは、

斜視も左右方向と上下方向でそれぞれ使う筋肉が違うので両方ともちゃんと見てもらったほうがよかったな。

自分は左右方向はほぼほぼ完璧に治ったけど上下方向については医者が見落としていて少し残ってしまった。

まぁ、それでもかなり改善したので再度手術するつもりはないけど。

あと両眼視機能についてはあまり期待するな。

階段最初怖いけどこれは脳のほうが補正するのでいずれ治るから心配いらない。

手術がうまくいくことを祈る。

2019-02-16

斜視のこと

私は生まれつきの外斜視で、自分では正面を向いているつもりでも片目だけが左右どちらかに向いてしまう。

物心着く前に何度か手術もしているし、定期的に通院して経過観察も行っていたけれど、中学生になる前ぐらいに「これ以上の成果はなし」と打ち切りになった。

それ以降、アラサー現在までずっと一生これと付き合っていくのだろうと思っていた。

私が日常生活において斜視で困るなあと思うことはこんな感じ。

・初対面の人と話す時(怪訝な顔をされることも多々)

店員さんを呼びたい時(声をかけてもえ?と斜め後ろを振り向かれる)

・逆に自分接客でお客さんを呼ぶ時(レジカウンターに来てもらえない)

写真(いわずもがな。ずっと残るし)

電車で隣の人のスマホを覗き込んでいるように見えてしまう(すみません自分の見てるつもりなんです)

・化粧しても楽しくない(どんなに上手くできても結局出来上がりは…というネガティブ発動)

・街で他人とすれ違う時(ガンつけてる風に見られないように)

など上げたらキリがない。ただ、幸いにしてこれまで斜視が原因でいじめられたことはない。小学生の頃にからかわれたことは多少あったけどそれも一時で終わった。

からといって、まあいいかと完全に気にしていないといったら嘘になる。というか上にも書いた通り、普通に気にしているけど気にしないようにしてやっていく他ないし。

しかも私は家族友人伴侶に恵まれて、昨年娘も生まれて今とても幸せだ。これは本当に幸運なことだと思う。

それでも過去2回ほど、斜視であることで自分なりに傷ついた思い出がある。

22歳の時、離れて住む祖母から手紙が届いた。「某芸能人斜視手術を行った病院に行ってみてはどうか」との内容だった。

しかも一緒にプリントアウトした地図まで入っていた。これは後で知ったことだが、祖母も昔斜視の手術を行ったらしく気にかけてくれていたらしい。

そうは言っても、過去に手術もした上に治療打ち切り過去もあるので、過度な期待はせず電車を乗り継ぎその病院へ向かった。

特に検査もなく診察室に入るなり、医師は私を見た後「これは無理だね」とだけ言って診察が終了した。多分30秒もかからなかった。

帰り道、涙が止まらないことに気が付いた。期待していないつもりだったけれど、やっぱりどこかで「もしも」を想像していたのだろう。

24歳の時、接客業で働いていた際に名指しでクレームが入った。

担当者の態度自体は悪くなかったが、目がどこを向いているかからずとても不安になった」

そうでしたか不安にさせて申し訳ありませんでした。

でも私もいつも不安なんですけどね。まあ見てて気持ちの良いものではないよね。仕方ないしねって。

それから現在

前述したように半年前娘が生まれてもう本当に可愛くて天使なんだけれど、彼女はいつもまっすぐ私の目を見てくれる。

私も娘のことは何も考えずまっすぐ見ることができる(実際は見れていないんだけれど)。それはまだ彼女赤ちゃんから。今後成長して喋れるぐらいになっても、私は自信を持って娘の目を見つめていられるのだろうか。

その思いがきっかけで先日改めて斜視のことを調べ直してみた。あと左目の眼精疲労が溜まってきていたので(本来両目を使うところ片目でずっと見てるから)その理由も後押しとなった。

するとそこそこ近場で診察してくれる病院があったので、今度こそ期待せずに行ってみることにした。

娘を抱っこ紐に入れて向かったその病院では、専門外来のある病院への紹介状をすぐに書いてくれた。

局部麻酔なので日帰り手術できるって本当ですか」とネットで調べたことを聞いてみたら、「そうそう。でも痛いよ~筋肉いじるしね」と笑って先生が返してくれた時に、22歳の時の私が救われたような気がした。

勿論手術してもすぐ戻ってしまうこともあるし、そもそも手術できるかもこれから精密検査をしてみないと分からない段階だけど。

しかしたら24歳の私も、諦めつつも今まで何となくの生きづらさを感じていた私も、全部救われる日が来るのかなあと思ったら、ちょっと嬉しくなったので長々と書いてみました。

もし斜視が治ったら、なんて何度も何度も想像してきたけれど、今は何も気にせず娘の目を見て、あと家族写真を沢山撮りたいな。

2018-09-04

眠くなると斜視っぽくなる

ピントが合わない

左目だけ寝てる

2018-04-23

anond:20180423131427

斜視だとピントが合いづらいという体験談と、VRで斜視治療できるかもしれないという話がある。

から何度も聞いてるけど斜視人間はVR楽しめるのか?

斜視 VR

って検索単語だとVRのしすぎで斜視になる可能性が云々ってノイズばかり出てくる

こちとら生まれつきのもんじゃ

どうなんだよ実際よ 答えろソニー

2018-03-21

似てる

財務省太田理財局長が誰かに似てるなと思って見ていたがやっと思い出せた。

パトレイバー2に出てくる荒川茂樹だ。

まあ、メガネに外斜視ってだけだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん