「抗日ドラマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抗日ドラマとは

2015-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20150403213504

恨みを引きずることを間違ってるとするこちらの主張がどう感情論なの?

70年分の世代を超えた恨みや感情なんて、少なくとも基本的人権がある現代で何言ってんだって当たり前の話だよ

だいたい主体が恨みだなんてそれこそ立派な感情論に他ならないでしょ

それに加害者被害者関係でどうこう言ってたら、そんなものただでさえ生きてりゃ無数にある

そして中韓自分達が加害者悪事を棚に上げて政策として日本ヘイトだけやってるのもよく知られた話だ

それが重要だと言ったところの話をもう少ししよう

嫌う奴を嫌う正当性と言っていたけど、確かに今はその正当性で経緯がどうこうよりまた世代が進んでただの泥仕合になってると思う

このドロドロした馬鹿馬鹿しい糞の投げ合いを解決させるにはどうしたらいいと思う?

解決の必要がないとは思ってないよな?

ヒントは日本人ネットの普及まで中韓を嫌っていなかったことにあると思う

そしてその中韓との差はずばり、日本国主体で他国を嫌うと言うことをやっていなかったからだ

中韓も同じように新しい世代には新しい世代人生をと教育してたら今日日中韓は良き隣人として手を取り合うことも出来たろう

しかし未だに中国は過激な表現規制しても抗日ドラマは許されたり、韓国陰口外交を行ったりしてる

そんな日本を忌み嫌わせるような、ヘイトを生み出すような入り口を塞ぐことがヘイト問題解決の第一歩じゃないかね

逆に言えばその中韓の体質が治らないと、常に“正当性”が作用して簡単には解決する話じゃないだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん