「投書欄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 投書欄とは

2019-03-22

増田はたしか匿名保証されているが、タレコミの場では無い

それがウソホントか知る由もないし知る気もないが、新聞投書欄かなにかと思ってその怪文書投稿をやめろ

会社の闇や悪口を言いたいならもっと言うのにふさわしいトコあんだろ、具体的には労基とかさあ

そもそも会社側は怪文書投稿如き痛くも痒くもないし、痛くて痒いならSLAPP訴訟恐喝の為に開示要求してお前を探し出すわ

告発したいなら労基にでも言え、どうせならWikiLeaksでもいいぞ

2019-01-10

新聞に投書したら知らない婆ちゃんに合わされそうになった話

中学時代新聞に投書した。

普段老害丸出しのうるさいジジイ読者ばかりの投書欄が週に一度だけ小学生から高校生の投書のみ掲載する日があり、

ある日暇潰しで読んでたら俺と同じ中2の投書で「ぼくは、お米が好きです。お米は日本人の誇りだと思います」なんていう誰でも書ける幼稚でアホみたいな作文が乗っており

このレベル掲載されるなら俺も楽勝だろう、と掲載されたら貰える図書カード3000円目当てに送った。

もともと深夜の芸人ラジオ雑誌読者投稿大喜利コーナーで度々採用されていたので、こういうのは採用される自信があった。

俺は、それが学生時代青春と言い切れるほどお笑いが好きで、小学生の頃から爆笑オンエアバトルを毎週チェックして漫才コント落語にのめり込んでいたのだが

小学校時代めちゃイケワンコーナーしりとり侍」での、しりとりに失敗すると袋叩きにされるという演出批判され放送中止になるという出来事があり、

それを元に「俺はお笑いが好きだが、これは暴力であって笑いではない」みたいなことを国語の作文の授業で書いたら

矢鱈と先生にウケがよく、プリントアウトされ全校生徒に配られ、それをもとに議論するみたいな特別授業までやらされて、「大人が求める文章」というのもなんとなくわかっていた。

で、小学校の時に書いた「お笑いは好きだがバラエティーの暴力描写ダメだ」的な内容を中2なりにリライトしたものを投書したら見事に採用され、俺の投書が朝刊に掲載された日、学校に行くと国語先生担任が滅茶苦茶テンションあがっておりべた褒めされた。

自宅にも、普段滅多に合わない色んな親戚から電話が次々かかってきては褒められた。

大人子供に書いてほしい文章」というツボを見事に捉えた。

数日後、新聞から待ちに待った図書カードと共に編集部による俺の投書への評が届き、

「きみの観察眼は見事だ、思い起こせば今のテレビお笑いがこうなったのはタモリが登場してからであり~」で始まる、終始タモリdisをしている謎の内容で

「いやいや、確かにタモリもドッキリ特番の司会やってたみたいだけど、バラエティー番組を過激にしたのはどちらかって言えばたけしでしょ」と、編集部オッサンはどこかズレていると思った。

そんな俺の周りでの新聞投書フィーバーが過ぎ去った数週間後、自宅に新聞から電話があり俺と話がしたいと言ってるとかで、何事かと電話に出てみると

「あるお婆ちゃんの読者から問い合わせがあって、戦争とき友達漫才をやって周りを明るくしていたらしいんだ。お笑いも好きだし、ぜひきみと合ってその話をしたいと言っている。その様子を記事にしたい」

えー!無理無理無理!!知らない婆ちゃん戦争の話聞かされるとか無理!絶対寝る!1ミリも興味ねえ!拷問

いや、そりゃ戦争の話聞いた感想書けって言われたら、大人が望む文章は書けますよ。

でも投書と違って、行っても何も貰えないっていうし、何が悲しくてただただ知らないババア戦争の話聞かされなきゃならんのだ。俺はボランティアじゃねえぞ!新聞に俺の写真が載るのも御免だ!

そんな何の魅力もない誘い話、乗るわけないじゃない。電話の向こうの記者はえらく食い下がったけど、とにかく断った。

後日また新聞社より電話があり、「実はそのお婆ちゃん20歳の孫がいて、最近漫才師としてデビューしたらしいんだ。そのお孫さんときみとで、漫才をしてほしいらしいんだ。その様子を記事にしたい」

いやいやいや!この前の話より更に地獄度が増している!

知らない婆ちゃん戦争話聞かされて、デビュー間もない若手芸人だという孫と、どうせウケる訳もない寒い漫才させられて、何の報酬もない割に俺の労力がえぐい

だいいち、俺中2だぞ。相手二十歳だぞ。そんな知らんガキと漫才しろだなんて、向こうも困るだろ!芸人とはいえ、知らん兄ちゃんと急に対面させられても何喋っていいかわかんねえし!

無茶振りがすぎる。

もちろんお断りし、記者も食い下がったが長い押し問答の末ようやく記者も諦め、そこから電話が来ることはなかった。

どんだけ記事ネタ不足だったんだ。

まあ、日々平凡に暮らす中高生諸君にとって、急に大人たちから褒められる新聞投書は面白いのでオススメしたい、と言いたいところなのだ

今の時代そもそも新聞とってる家庭がないもんな~。

ネット文章書けるような学生学生に限らずみんなもね!)は、何かしら投稿すると良いことはあるし面白いからやってみると良いよ~。

2018-12-01

anond:20181201155849

勉強すれば?」ってみんな言うけどさあ、仕事に就いてたら実質もう無理だよね。

勿論大学に行くばかりが勉強ではないけど、大学行くとしたら最低4年間分の学費生活費を貯めないとなんね。

高卒のおちんぎんでどうしろと?

貯まった頃にはとっくに人生黄昏時ですよ?

たまに新聞投書欄なんかに「歳をとってから大学入りました」みたいなのがあるけど、あれって学ぶこと自体目的である金持ち道楽のどちらかだよなあと冷めた目で見てしま自分がいる。

「今からでも努力しよう」は、本当にその通りなんだと思います。でも、20代半ばから努力じゃなかなか追いつけないから、子供の時から塾に行かせて、良い学校に入れるんじゃないんですか?会社の人も子供に色々習わせてます。間違ってたらすみません

間違っていません。金持ちの子金持ちに、貧乏の子貧乏人になることが多いという時点で基本的に覆せないと思います

から高卒の我々が社会に出てから自分を伸ばそうと思ったら、伸ばしどころを絞る必要があると思います

例えば英語が出来るようになる。簿記検定を取る。等々…。

あれもこれもなんて時間金も無いんですから

私はもうダメそうです。ではこれにて失礼。

2018-11-16

韓国人芸能人日本テレビにでるのって

昔、ネトウヨアカイホウドウの名前朝日投書欄に載って喜んでたのと同じ心理

2018-11-08

anond:20181108202214

大学教員)とか(弁護士)、(無職)、(踊り子)、(編集者)、(精神科医)のように

職業も出してくれるとありがたい

新聞投書欄のように

あー教授意見か、なるほどーってなる

2018-08-12

サマータイム反対の意見表明をする方法

政府

関係省庁の問い合わせフォームから意見を送ることができる

政党

支持している政党にも支持していない政党にも有権者として堂々と意見を送ろう

政治家

自分の住んでいる選挙区政治家意見を送ろう

anond:20180807003156

新聞

ネットをやらない世代新聞投書欄などに目を通している。サマータイムは良くないものだということを前提にした投稿投書欄川柳欄に載れば載るほど反対意見は浸透する。サマータイムによって悪影響を直接受ける業界にいるのなら、情報提供フォームを使って取材を促すのも良いだろう。

テレビ

朝、昼、夜の情報番組の影響力は大きい。各情報番組で取り上げるよう要望を各局に送ろう。

ラジオ

ラジオ仕事をしながら個人で聞いたり、職場食堂や各種待合室で流しっぱなしになっていたりするのでネットとは違う層に届く。情報番組投稿コーナーにサマータイム反対の意見を送って幅広い層と認識を共有しよう。番組で取り上げるよう要望を送るのもいいだろう。

SNS

TwitterFacebookで「いいね」をしたり、はてなブックマーク上でブックマークをしたりすると、それだけで対象投稿が多くの人のトップページに表示されるようになる。サマータイム反対の投稿は片っ端からいいね」してブックマークしよう。

ネット署名

change.orgで探してみたところ、現時点で2つキャンペーンが立ち上がっているようだ。

生活

実家テレビを見ていてサマータイム話題が出るなどしたら、自分サマータイムに反対だということを家族や周りの人に伝えよう。「なんとなく良さそう」くらいに思っている人を「なんとなく良くなさそう」にするくらいのことはできるだろう。デモなどがあれば参加しよう。

2018-07-13

昨日の朝日新聞

投書欄に13歳の女の子のがあった

内容は、ホームレスにもいい人はいるよっていうもの

低学年のとき河原で転んで泣いてたら手当してくれてアメくれたとかなんとか

今だと通報もんだし当時でも十分あぶねーよと思ってしまったわ

2018-06-05

anond:20180604205103

Google八分みたいなのは非常に嫌です。しかし、YouTubeGoogleといった私企業プラットフォームに間借りしている時点で、避け得ない問題だと考えますツイッターフェイスブックのようなSNSでも管理者によるBANは起きますが、これも同様です。

究極的に言論の自由を押し通したければ、自分サーバーを建てて、既存動画投稿プラットフォームSNSに間借りしないで、プラットフォーム自体自力で構築するしかないと思います

新聞投書欄投稿して採用されないのを言論弾圧と言いますか? 最初から主導権は新聞編集者が握ってる場ですよ。だったら自分新聞発行者になるしかない。

「独占的な大企業社会に対する責任がある」とおっしゃいますが、15年前には多数の人間がみんな利用する動画投稿プラットフォームSNSもなく、みんな直接テキストサイトをアップしていたじゃないですか。

他人の作った場を間借りする以上、場の提供者に削除の主導権を握られるというリスクは甘受するべきだと思います。個々のユーザー動画投稿プラットフォームSNS関係契約で成立しているんですから

***

次に、ネトウヨ動画でも守る必要はあるかの問題

どのような言論でも言論の自由保障すべきというのはひとつ立場として理解します。

はいえ、明らかなるデマや誤解に立脚した論は消えて欲しいです、でないと間違った見識が再生産されて拡大される。これは当然左翼リベラル派の主張でも同様。

現状のヘイト動画サイトは、明らかなるデマや誤解に立脚した論が多いので、そういう物に関しては削除されて然るべきです。何か調べようと思って、検索結果の上位に来た動画で堂々とウソが語られていたら困るでしょう。

自分は何も、ネトウヨ動画は全部消せと言ってるわけではない。事実立脚しつつ、中国政府韓国政府批判してる動画ならば大いに結構です。

YouTubeとて、なんJ民の通報を片っ端から何も考えず受理しているわけではないでしょう。通報されたサイトで、「なるほどこれは過度に偏見的過ぎる」「個人攻撃的過ぎる」「事実立脚してない」と思える物を削除してるのではないですか。

それとも貴方は「削除の自由」を認めないのか?

「削除すること」も表現ですよw

2018-05-31

公明新聞連載小説面白い

こんなことかいたら創価か、言われるだろうけど違う。

近所のBBA勧誘されて聖教面白さもさっぱりわからんが、公明新聞はまあ、公明党が何考えてるかはわかるかなと一ヶ月つきあいで取ってみたら

 

面白いんだよ連載小説が!

  

なんでこんなの書いたかって、隠居すごろく今日で終わったから寂しくてたまんないんだよ!

毎日朝5時に起きたら一番に公明新聞見てたからな。中身はろくに見ていない。

でもよう、媒体媒体だけあって、隠居すごろくって、検索してもほとんど情報出ないしさ。話が出来る奴がいないんだよ。

集金に来るBBA隠居すごろく面白いっすね!って言ったのに、読んでないとか言いやがるし。バカかおまえ創価だったら読んでやれよ!と言ったら次の月には読んできていて、あん面白いなんて思わなかった!と興奮して語り合ってしまった

隠居すごろく面白かったがその前のも面白かった

葉室麟のはくっそ面白くて、毎日楽しみでたまらなかった。死んだとき泣いた。

新聞見てても、投書欄隠居すごろく面白い、がすごい多くて、楽しんでる奴らが他にもたくさんいるようなのが楽しかった

 

というわけでもう何年も公明新聞を取っている。連載小説のためだけに。

明日からは違う連載なんだろうな~楽しみだけどもう隠居すごろく見れないの寂しい

創価公明党はどうでもいいんだが、公明党連載小説担当の奴は相当有能だと思う

他の新聞連載小説も読んだりするけど、圧倒的に公明のが面白い。

葉室麟みたいな直木賞作家は分かるけど、今回の西條奈加なんて、こう言っちゃ何だが、おれ全然知らない人だった

どっから見つけてくるんだよ

面白いよくそう!公明新聞連載小説担当さんありがとう。次もどうせ面白いんだろう期待してます

 

2018-04-17

今朝の朝日新聞投書欄ふるさと納税納税すべき額を減額すんなとかいうのがのってた

昨日の〃        おもちゃの値札が税抜でっかくかかれてたか子供勘違いしてないてたぞ夢をうる店としてはずかしくないのかっていうのがのってた

はあ・・・

2018-04-13

anond:20180413173253

ネットでもなんでも世の中便利になりすぎて、我慢するとか、等価交換みたいな価値観が薄くなってる気がするんてわすが、みなさんはどう思いますか?


そんな新聞投書欄みたいな「近頃の世の中的仮想世界」作ろうと思っても、ネットには元からないよ

ネット当初からファイル交換ソフトなんていくつも有ったんだよ

法整備されて、企業配信始めて、、いつもの流れだよ

モラル議論も何の効果もない、というかその手の議論さら過ぎるんだよ、ただ淡々と数年かけて道路舗装されてく感じ

2018-04-02

新聞投書欄

あれって、絶対嘘松的なのも混ざってると思うんだよな

何かそれっぽい名前つけたら嘘松と同じくらい定着すると思う

誰か考えて

2018-03-16

ただ書き写すだけの作業

ツイッターのまとめで、高校天声人語の書き写しをさせられている、という記事をみた。そういえば小学校の頃にそういう写経みたいなことををやっていたなあ、というのをふと思い出した。

朝日新聞の社説の欄にオピニオンという投書欄がある。それをノートに書き写す作業を兄がやっていた。母がどこかで子どもやらせると良い、と聞いてきたのだと思う。兄は知的障害を持っていて、言語能力については拙いところがあった。結果として効果があったのかはわからない。母は兄のことばかりに目を向けて、俺のことについては何も言ってこないのが常だった。それに嫉妬していたんだと思う。俺もその記事の書き写しをやりたい、と言い始めて兄と一緒にやっていた。母の気を引きたい思いがきっかけでそれなりに続けていたような気がする。

気のせいかもしれないけど、あのときの書き写しには意味があったように思う。文字を読むこと、書くことへの抵抗が減った気がする。こうして増田を書いているのもそのときのせいかもしれないし。

2018-03-08

今朝の朝日新聞

投書欄metoo加害者版もあっていいんじゃないかってのがあった

#SODOIなんてどうでしょ?と提案してあったが、じいさんよ、SODOIの意味わからん

同意

2018-03-01

今朝の朝日新聞

投書欄の下に政治部デスク?の人がコラム書くコーナーがあるんだけど、

そこでこだいらなおとライバル関係コラムの半分くらい占めててその内容がもうマジですばらしかった

百合っていいもんだよなあと久しぶりにめっちゃ心が震えた

2018-01-16

今朝の朝日新聞

投書欄に、妻が外国人ドイツ人)だからということで入居を断られた話があった

妻は日本語検定も1級だしちゃんと働いてるしなの外国人というフィルターで一括拒否るのは差別だと憤慨していた

どうなんだろうな

母数が多いと異常な一部が覆い隠されるだけで、邦人だって問題起こす人はいるのに

まあ不動産業自体がアレだからなあ・・・

不動産業界で働いてる増田がいたけどまた増田かいてくんないか

昨日の朝日新聞

投書欄写真が、朝日を受けてたたずむアオサギだった

昨日はカニと格闘するサギの動画もみた

2017-11-21

すべてのハラスメント政治闘争である

世の中にある「ハラスメント」に「正しい」とか「正しくない」とかは無い。

例えばエロ部長が、新入社員女の子のお尻触って

「よ!」とか挨拶したら今じゃ大問題だけど、

昭和であれば普通であった。

昭和初期なんかでは、結婚後に処女じゃ無いことがばれた妻が

新聞投書欄で大いに断罪されたりしていた。

なんか、その光景って今の不倫叩きに本当にそっくりだ。

その逆に当時は男性不倫は男の甲斐性くらいだった。

タバコだって職場で吸うのが普通で、

嫌煙家なんてまったく無視されていた。

エロだって、今見ても大してエロくも無い官能小説

過度に性的である表現規制された。

タバコの煙だって、婚前のセックスだって

エロい文章だって不倫だって事象は何も変わって無い。

社会コンセンサスが昔と変わっただけの話だ。

タバコの煙を嫌う人が、男性女性も婚前にセックスしても良いと思う人が、

文章検閲を嫌う人が、不倫は悪いと思う人が、

行動したために世の中が変わっただけの話だ。

私の「良い」は誰かの「良く無い」であり、

誰かの「良い」は私の「良く無い」である

タバコの根絶を強く訴える人は、

自分の大好きなお酒が次に糾弾されるかもしれ無い。

不倫烈火のごとく怒る人も、

社員を使い潰すブラック経営者かもしれない。

みんな、自分の嫌いを人に押し付けて、

自分の良いを人に認めせようとして戦う。

そして、往往にして

「○○は許せ無い」は「○○でもいいんじゃないの?」

より強いため、世の中にはいろんな人たちの「嫌い」の総意が形成されていく。

個人的には、そういう「嫌い」が蔓延する世の中にはなってほしく無いと思う。

ゆるく、嫌いな人同士が触れ合わ無いような社会にならないものだろうか。

まあ、それさえも「嫌い」という思いになってしまうのだけど。

2017-11-12

anond:20171112152935

広い意味での「左翼」的な思想開陳をする場所は、はてな以外に無いなら多少同情もするけど、地上波テレビ局も新聞マスコミと呼ばれる所は、広い意味での「左翼」的な思想開陳する人の力が強く、投書欄やらなにやらまで含めて殆どそうなんだから、「はてな左翼の砦だから見逃してくれ!」っていう発想がよく解らない。

2017-11-09

anond:20171109192654

20代なら、やり直せるのでは?

結婚できても、新聞投書欄にあるように50代の息子の結婚生活を70代の母親心配する環境よりは、相当レベル高い。

2017-10-26

朝日新聞 今朝の投書欄

自民大勝してがっかりした。稲葉とかその他やらかした人がいっぱいいるのに。もっと頼れる人が出てきてほしい」15歳

https://school.digital.asahi.com/opinion/voice/11195512.html

韓国旅行行った。ホテルじゃなくてユースホステル的な?旅館っぽいとこを巡った。片言の韓国語はなしかけると韓国人かと聞かれた。日本人だと答えると笑顔握手求められたりした。言語対話ができると思うのになぜ友好な関係が築けないのだろうか」67歳(あいまい

https://school.digital.asahi.com/opinion/voice/11195469.html

2017-10-20

列伝ネトウヨまとめ宰相プリーン安倍晋三

こんなんが日本総理でほんとええんか?

記者クラブ党首討論 10月8日

http://fast-uploader.com/file/7063002021344/

記者クラブ党首討論 森友加計関連抜粋 10月8日

http://fast-uploader.com/file/7063002120902/


記者「じゃあ質問の仕方を少しを変えます安倍さんは”丁寧に説明してきた”と仰っているんです

が、例えば朝日新聞で、安倍さん説明が十分でないというのが79%、9月の段階でですね。

で先ほど安倍さんは”国会をずっと見てきた方は大体わかってもらえたんじゃないか”と仰ったんで

すが、実は私は7月国会の閉会中審査安倍さんが”加計学園今治特区になったと知ったのは

1月20日だった”と。

あの証言で逆にびっくりしてですね。それまで知らなかったなんてことはないだろうと皆の疑念

膨らんでいるんですね。イエス・ノーでここだけは教えて頂きたいんですけれど、本当に1月20日

だったということをこれからも仰り続けるわけですね?」


安倍「あのー、まずですね。朝日新聞は先ほど申し上げた八田さんのですね報道もしておられない。」

記者「してます。」


安倍「いやほとんどしておられない。してるというのはちょっとですよ。ちょっとですよ。ほんの

ちょっとアリバイ作りにしかですね。しておられない。加戸さんについてはですね。証言された

次の日には全くしておられない。」

記者「しています。」


安倍批判があったから。批判があったか投書欄等で載せておられますが…いやこれはしかし、

大切なことですから是非皆さん調べて頂きたいと思います。本当に胸を張って、しているというふ

うに言うことできますか?」

記者はい。できます。」


安倍「あーこれはあの。これは是非、国民の皆さんですね、新聞をよくファクトチェックをして頂

きたいと思います

で、今の答えについてはイエス。」

2017-10-13

プリーンプリーン!こと安倍晋三さん。保守速報大スキ!

記者クラブ党首討論 10月8日

http://fast-uploader.com/file/7063002021344/

記者クラブ党首討論 森友加計関連抜粋 10月8日

http://fast-uploader.com/file/7063002120902/

記者「じゃあ質問の仕方を少しを変えます安倍さんは”丁寧に説明してきた”と仰っているんですが、例えば朝日新聞で、安倍さん説明が十分でないというのが79%、9月の段階でですね。

で先ほど安倍さんは”国会をずっと見てきた方は大体わかってもらえたんじゃないか”と仰ったんですが、実は私は7月国会の閉会中審査安倍さんが”加計学園今治特区になったと知ったのは1月20日だった”と。

あの証言で逆にびっくりしてですね。それまで知らなかったなんてことはないだろうと皆の疑念が膨らんでいるんですね。イエス・ノーでここだけは教えて頂きたいんですけれど、本当に1月20日だったということをこれからも仰り続けるわけですね?」

安倍「あのー、まずですね。朝日新聞は先ほど申し上げた八田さんのですね報道もしておられない。」

記者「してます。」

安倍「いやほとんどしておられない。してるというのはちょっとですよ。ちょっとですよ。ほんのちょっとアリバイ作りにしかですね。しておられない。加戸さんについてはですね。証言された次の日には全くしておられない。」

記者「しています。」

安倍批判があったから。批判があったか投書欄等で載せておられますが…いやこれはしかし、大切なことですから是非皆さん調べて頂きたいと思います。本当に胸を張って、しているというふうに言うことできますか?」

記者はい。できます。」

安倍「あーこれはあの。これは是非、国民の皆さんですね、新聞をよくファクトチェックをして頂きたいと思います

で、今の答えについてはイエス。」

もう、病気だろ。コレ

2017-09-07

https://anond.hatelabo.jp/20170907121659

今朝か昨日の新聞投書欄に、芸能人スキャンダル別に税金じゃないからどうでもいいけど、議員のは税金なんだからもっとついきゅうしろ、そんで辞職すればオールオッケーってのはおかしいってのがあったな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん