「批判的思考」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 批判的思考とは

2022-02-08

anond:20220208010838

「部下が上司に言ったら失礼かも」というのは俺の感覚では「ほとんど一切批判的思考が無い世界観で生きてる」ということになる。そもそも批判的に考えることという文脈で「部下」とか「上司」とかい概念が出てくる時点でかなり違和感を覚える。

anond:20220208010114

日本人のほうが批判的思考に対するなじみが薄いからこういう違和感が出てくるんじゃないかって話

anond:20220208004738

understandが失礼だとしても批判的思考普通にあるぞ。お前の考えはなんなんだって訊かれるのが当たり前だし。understandは批判的に聞こえるのではなく何も考えてないように聞こえる。

anond:20220207130527

「なるほど」がぶしつけに感じるのは批判的思考の表れだから

「本当にそうなのか」と疑う段階があってから納得するわけで、上意下達とか和の精神かになじまないんだと思う

軍隊で「イエッサー」以外の返事をしたら上官に殴られる、みたいな話

言い換えるなら「そうだよね」「理解できました」とか?

2021-06-08

anond:20210608114400

SNS上での発言は、文字数が少ない傾向にある。そして、少ない文字数批判的思考表現しようとすると、批判誹謗中傷と取られかねないくらい極端になる傾向がある。

オッカムさんの仰りたかたことは「階級への驚き」だったということらしいね。 

社会問題になってることだから、人を追い詰めるような書き方はしないように心がけようと思った。

自戒意味も込めて。

2021-02-19

SNS免許制にするべきだ

SNS、とんでもねえバカが多すぎてメチャクチャになってきた

あきらかに冗談だろって話を本当のものだと受け止めてヤベー行為に走るようなのが無数にいるせいで、おちおち冗談も言えなくなっている

真に受けられたところでアブナイことは起きないような平和冗談でも、純粋理解できない層がいて、そういう層に限って絡んできたりする

意味わからん、どういうこと?みたいな絡み方ならまだしも、わざととぼけてみるタイプ冗談に対して謎の上から目線解説をするようなアホは見るに堪えない

 

アホがSNSを気軽に使えてしまうのが問題だと思う

読解力とか批判的思考とか、そういう能力を最低限もった人間しかSNSは使えないってことにすれば、絶対ステキインターネットを取り戻せると思う

アホを締め出すための免許制度を設けて、話のわかる人間しかSNSを使うことはできないようにしたらいい

そうなれば俺も強制的SNS断ちができて、時間有意義に使えるようになる

2021-02-17

https://twitter.com/hi_kaa_ruuux/status/1360941235922300934

というより、「重箱の隅をつつく」ことこそが必要な場面とそうでない場面があるのだが、その区別がついていない人が多い。

形式的な法やルールに従うべき場面と、人道に基づく倫理に従うべき場面とがあるが、前者の場合はどうしても「重箱の隅をつつく」ことになりがちで、それ自体議論本質であるとも言える。

しか批判的思考思考法の一形態であって、重要であると同時に、無批判に「どんな場面でも批判的思考を持ち出せば良い」というものではないし、その態度自体自己批判の不足を証明している。

2020-11-02

anond:20201102002256

「それってあなた感想ですよね」自体がまず批判的思考ガイドラインのほぼすべてに反している。

問題定義がなく根拠検討がなくバイアス分析もなく、それ自体が「私がそう感じるから」で、感想とみなして全てを切り捨てる態度は過度の単純化で、他の解釈を拒絶している。

不確実さに耐えられずに根を上げているのが、一番の弱さだ。感想ですよね? は問いを立てているとは言えるだろう。発明したガイドラインを使う人自身が、目の前さえ見えず、思考停止してしまっている現状がここにある。“批判的思考”の推進者も草葉の陰で泣いていることでしょう。

2020-09-20

弟に捧ぐ、地方なんちゃって進学校から塾無しで東大合格するためには

東大に入ったからといって自慢気に勉強法を語るやつは、未だに勉強法しかイキれないつまらないやつに違いないので私は大嫌いなのだ

一回り年下の弟が現在高校生ということで、100% 彼のためにこの記事を書く。

先日勉強法を聞かれたが、SMSLINE で長文を書く気にはなれないのだ。そのため、この記事URL を君に共有する。

note あたりは新規登録が面倒だったからこの匿名ダイアリーで許してくれ。

心構え編

からないことに慣れるな。

東大入試といえども所詮高校までの範囲なんだからガチれば誰でも理解可能だ。

あるのは高校3年間という時間制限だけ。私もギリギリではあるが合格水準レベルには理解した。

君の同年代にも合格水準に達している人もたくさんいるだろう。

私や彼・彼女らにできて君にできないものなんてないと信じろ

今まで習ったこともこれから習うことも君が理解できないわけがない。勉強に関して傲慢であれ。

一方で、わからないことに関しで敏感であれ。

例えば化学で「液体を加熱する際に沸騰石を入れる理由を答えよ」という問題があったとする。恐らく君はこう答えるだろう、「突沸を防ぐため」と。

テストではこれで十分かもしれない、でもこれで本当にわかったと言えるのだろうか?

そもそも突沸とは何か?急な沸騰だ。急な沸騰を防ぎたい理由はなにか?急な沸騰により容器からあふれた液体が予期せぬ場所にかかるた危険からだ。

高温でやけどするもそうだし、常温でも人体に危険な液体を取り扱っているかも知れない。

では急じゃない沸騰があるのか?そもそも沸騰とはどのような現象か?沸騰石とは何か?沸騰石である必要性とはなにか?

これらの問に答え、自分の中での論理の飛躍を解消して初めてわかったと言えるのだ。

丁寧に論理の間を埋める癖をつけよ。これはすべての教科に、ひいては今後の人生において必ず役に立つはずだ。

私の高校時代と変わりがないなら、君の高校では批判的思考を身に着けろと先生方が口を酸っぱくして言っていることだろう。

しか批判的思考定義を教わった記憶はないし、君も教わってないであろうことは想像に難くない。

その上で私は「批判的思考」を「世間一般で言われている当たり前のことを、分解し、自分の中で再構築することで理解議論を深めるための営み」だと解釈した。

批判的思考を無批判に身につけさせる教育方針はどうかと思うが、この「批判的思考」を身につけるのは悪くないのではと言いたい。

勉強時間

私が受験生とき本屋勉強法について書かれた本をあらかた立ち読みして実感した。

異世界転生チートのような簡単に劇的に成績が上がる勉強法など無い。

ググればすぐ様々な文献が出てくる通り、成績と最も強い相関があるパラメータ勉強時間だ。

勉強時間とは机に向かっている時間だけではない。

朝起きて身支度をする時間、通学時間、お風呂に入っている時間等、隙あらば自分テストしろ

「点と直線の距離公式を導出できるか」「because of とほぼ代替可能なほかの言い回しは思い出せるか」といったことを考えるのだ。

思い出す訓練、これも勉強だ。これで勉強時間は飛躍的に伸ばせる。

逆に、机に向かって参考書を開いただけで勉強しているつもりになってはいけない。

君のクラスにもいるだろう、君より勉強時間が長いはずなのに成績が君より下なクラスメートが。

彼・彼女らは勉強したつもりになっているのだ。

勉強時間集中力という名の効率パラメータで容易に裏切られる

集中力を以下のように私は定義していた。

100%:気がついたら時間が経っていたといったようなある種のトランス状態

0%:ただ参考書を開いているだけの状態

自分の中で今どれくらい集中できているか常に意識せよ、でもって 50 % を切るようなら気分転換をするか寝ろ。

勉強したつもりになって仮初の安心感を得るのが一番危険だ。

勉強法

私にとって一番成績が伸びた勉強法を白状すると、大学合格後に経験した大手予備校の採点アルバイトだ。

具体的には予備校生が解いた過去入試答案にひたすら赤ペンを入れる作業である

私が最も得意とした化学担当した。東大だけでも過去 10 ヵ年分について各年度ごとに少なくとも 10 人分は採点しただろう。

1 答案に付き○円の出来高制で結構稼がせてもらった記憶がある。

過去問を 10 周もやると東大といえども入試問題パターンゲーだということが見えてくる。

現役時代私の化学得点率は6〜7割程度だったが、荒稼ぎ後に気まぐれにその年の東大入試化学を解いてみたら9割ほど得点できた。

また、採点バイトは、ただ過去問を何周もする以上に内容が身についた。

なぜなら各回答に対し模範解答と答案をにらめっこし、生徒がどこで躓いたのかを明らかにした上で

正解までの道筋相手がわかるように文章説明する必要があるのだ。

すべての問題に対して、解ける、ではなく、教えられるの水準を要求されるのであるしかお金をもらっているので逃げることが許されない。

同級生東大志望の人が他にいるようなら実践模試の返却答案を土下座してでもコピーさせてもらうといい。できれば5人分ぐらい。

それに赤ペン先生になったつもりで添削指導をしてみてほしい。その添削結果を再度同級生に返却するかはおまかせする。

騙されたと思って試してみてほしい。普通に解く以上に身につくからマジで

最後

勉強法以外で私が高校時代に知りたかったのは、東大生にもアホはたくさんいるということだ。

日本地図がまともに描けない人(本州を北東から南西ではなく北西から南東に向かって描くのだ、その人、関 "西" 出身なのに)とか、

2を素数じゃないと勘違いしている人(英語が得意で合格した人は数学が壊滅的がち)とか、

魚が跳ねるの跳ねるという字が漢字で描けない人(私)とか...

こういう等身大東大生にふれる機会がないので、あんなアホどもが合格できるんだから自分合格できると錯覚できる機会がないのが地方の痛いところだなと。

東大を目指す目指さないに関わらず、あまり東大東大生を神格化すべきでない。彼・彼女らも君と同じ所詮人間なのだ

というわけで、これ以上私をつついても勉強については何も出てこないので、ここまで読んだなら今後勉強に関して私に質問はしないでほしい。

2020-09-03

批判的思考と高い自己肯定感

一浪一留就活生で未だ内定がないし卒論全然書いてないんだが、まったく焦りもないし日々楽しく過ごしてる。

これは批判的思考と高い自己肯定感に根ざしてると思うんだよ。

「働いている人は偉い」という風潮をそもそも疑ってかかってるし、自己肯定感が高いから「俺を落とす会社の方がバカ、間違っている」と素直に思える。

仕事をしてでも生きていかないといけないって前提も俺には通用しない。マジで仕事をしないといけなくなった時点で死ねばいいやんと素直に思う。

親のスネをかじることに抵抗がない。俺は何も生み出さなくたって生きていていいんだという無条件の自己肯定根本にあるからな。

批判的思考自己肯定感オススメです。

2020-05-03

我が国独身男性絶望的な将来

社会福祉の道を志す者です。※タイトルは吊りです、すいません。

高齢者一人暮らし世帯の数は、2005年の387万世から2030年には717万世帯に倍増すると推計されています

また、我が国高齢者は、地域活動への参加が極めて少なく、頼れる近隣の知人もほとんどいない状態家族しか頼れないが近くに住んでいない)で先進国の中でも圧倒的に社会的孤立していることが統計でわかっています。この傾向はおそらく改善しないのではないかと考えています



はてなに集うであろう(少なくない)初老の単身男性(もちろん女性も)のみなさんはこの現実に対しどのように考え、備えているのか興味を持っていますはてブ他責的な傾向は見られますが、その批判的思考自分にも向けられていると思いますし、その辺でランダムアンケート取るよりは有益情報が得られるかと思いました。

個人的にはIoTイノベーション解決できる部分が増えてくれたらいいと考えていますが)

2020-03-01

なんjに1年間染まってみてわかったこ

色々事情があって家にいる時間が増えたため、自然ネットサーフィンしてはなんjを見る時間が増えた。何か気になることがあれば「〇〇 なんj」と検索してスレッドを見るのだけど、実のところ半年くらいしてから「これそんなに悪いことじゃないんじゃね??」と思うようになった。結構頭のいい人がちょいちょいいて、あと全体的にルサンチマン雰囲気があるから批判的思考力が養われる感じがする。なんjええな

2020-02-18

北欧ムカつく(追記)

俺は蒸し暑い日本胴長短足ブサイク黄色人種として生まれ、「精神論に囚われてばっかり」で「古臭い価値観蔓延し」、「ジェンダーギャップがひどくて女にとって地獄」の社会で育った結果そういう価値観内面化しちゃったわけだ

あと「教育システム時代遅れ」だから全然批判的思考ができないし、意見を発信するのも苦手、精神的に未熟

GDPなんかは全体的に落ち目で、自殺率も高くて幸福度も低いし、労働生産性先進国とはいえないような数値

それに比べてノルウェーとかフィンランドに生まれた奴らは全然ちがう 

高身長白人(個人差があるとはいえ)だし、素敵で先進的な教育システムのなかで育ってるからバリバリクリエイティブ意見が出せて、ジェンダー平等概念を幼少期から学んでるんでポリティカルにコレクトな行動を本心から取れる 俺が後天的に学んで内心ムカつきながら表面上だけ取り繕うのとは違う 

そういう恵まれ環境に生まれたやつらが素晴らしい現代的な人々として持て囃されてるのを見るとはらわたが煮えくりかえるような気分になる

だって北欧に生まれてたら先進的だったんだよ 社会に不満もなかった 運がよかっただけの人間になんでデカイ顔されないといけないんだ

ーー

(追記)

わりと怒られてて草 ちょっと感想

北欧に生まれてても他人を恨んでそう

当たり前だろ!嫉妬人間の七大罪ひとつだぞ

お前はどこに生まれてもインセル

そうだけど普通に傷つくからやめろ!

置かれた場所で咲きなさい

この言葉実際かなり嫌い そもそも咲かない種もあるだろ

北欧は暗くて寒くて陰鬱だし、暇

でも梅雨がないから… 俺は湿気をめちゃくちゃ嫌うので(布団が2回カビてまじで嫌になった)日本気候が嫌いだけどその辺は完全に人によりそう

あとクルマサウナビールくらい娯楽があったら充分じゃない?俺はインドア派なのでゲーム音楽映画ネット読書くらいできれば文句なし マイサマーカーはちょっと気になるけどパソコンが低スペックからできない

メタル

メタルかっこいいとはボンヤリ思うんだけどハマり方がわからん どうやってハマったらいいんだろう

ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィン

これマジで便利で、地理テストとかで北欧が出てきたときいつも思い出してた

金持ち石油王に生まれたかったっていうのと同じ

お前は金持ちに生まれたくないのか?匿名ダイアリー愚痴生産性を求めるな!

北欧人は別にデカイ顔してない

なんかそういう余裕?憐み?みたいな態度が逆にムカつくんだよなあ(僻み)

向こうも人それぞれ

だよね

好かんディナヴィア

かなり好き

顔がデカイのはお前

俺は実際顔がデカくて普通サイズヘルメットが入らなかったりするのでドキッとした

お前は幼稚だ

うるせー!バーカバー

サルミアッキ

あれどうやって食うのが正解なの?喜んで食える人類がいるっていうのが信じがたい 

2019-12-18

日本ってハズレじゃね

下手に知恵はつくし情報へもそれなりにアクセスはできる

でも景気はずっと悪いしよくなる気配が全然なく、人権後進国だの教育が前時代的だの批判的思考の欠如だの言われたい放題

いっそ未開の地(もはやないのか?)に生まれてガキのうちに死んだりするほうが短いぶんマシなんじゃないか

現代日本怠惰人間として生まれるのってけっこうハズレだと思う

2019-10-21

批判といいながら恫喝脅迫している人たち

はてなでもすごく多いのだけど、

いじめから暴力じゃない」「あなたキモいから私の暴言批判であり差別じゃない」「あなたのための批判からモラハラじゃない」

「私の批判暴言というのはトーンポリシング

というような人が結構いる

されには批判を建前に、他人を脅したり、恐怖で支配するような人も見受けられる。


かに批判的思考は大事だ、現実を甘受する必要もない。

ただ、世の中の自分が何かを批判したいとき、その理由はなにか(理由がなんとなくならなんとなくと言おう)

自分批判する論理批判相手自分に向けたときどう思うか。

別の第三者にその論理適用されたときにどう思うか。

それくらいの想像力を持って批判してほしい。

あいつは味方だ、あいつは敵だ、あいつは美しい、あいつはキモいみたいなので雑に批判して他人を傷つけたり

他人を煽ってラジコンのようにして自分は逃げ出す、扇動屋のような人間には私はなりたくない。


子供の時でも私はそう考えていきてきた。でも子供の時でもいかに雑だったかと思うし、大人になってもなかなか今いったことができないことが悩みだ。

2019-10-18

ちがうひと

はいからかよく怒るようになった

買ったもの、貰ったものにいちいち文句を言うようになった

車の運転時に少しでも自分の進路を邪魔するものがあれば、人であれ車であれ、何に対しても暴言を吐くようになった

緊急の用事もないのに周りの真似をしてスマホをこまめにいじるようになった

なにも考えていないような見当違いの発言が増えた

すぐにいるそこに書いてあることを聞いてくるようになった

自分の身なりに気を使わなくなった

相手の話に同情や感想を伝えることな自分の話ばかりするようになった

重要度の低いことでも「〜しなきゃ」と自分を追い込むようになった

きっと疲れすぎて壊れてしまったんだ

自分の親は認知症にはならない、

いつまでも元気で、老害になんてならない特別だなんて勝手に思っていた

きっと他人から見れば彼女を助ける手立てはたくさんある

でも、肉親だから言いづらいこともある

批判的思考彼女は、私の言葉を素直に聞いてはくれない

もっと自分大事にしてほしい

幸せに思う気持ちを追いかけてほしい

できないことはどんどん頼ってほしい

前にこんなことを伝えたが、その時母は泣きながら「私がちゃんとすればいいんでしょ」と開き直るだけだった

そういうことじゃないんだ

悩んでるうちに、ただ年月だけが過ぎ、彼らは人生を終えるのか

死ぬときに、生きててよかったと思ってくれるのだろうか

こどもになにができるんだ

2019-05-28

anond:20190528062944

研究者としてかくあるべし、みたいな理想どおりの学者学者コミュニティでは立派に見えるんだろし

実際世間に貢献しているんだろうけど

それが一般人感覚からして立派には見えない場合もあるってだけの話でしょ

批判的思考力なんて逆に悪だとか言う人だって居るわけで。そのへんの現実認識が足りてないのでは。

正論や「正しいこと」をいつも言えばいいとか思ってそうな増田だなあと。

anond:20190528061227

批判的思考力のロクに無い学者ってのもだめでしょ

体制を支持しても別にいいけど、そこにはやはりなんらかの批判的思考力が働いた結果であるところの何かがないと

研究者として良いかと言うとなあと思う。

2019-01-13

批判的思考

人を疑うことは悪いことだ。

人を疑うことはマナー違反だ。

人を愛せば相手自分を愛してくれる。

 

これらの主張は妥当と言えるか。

2018-11-08

anond:20181108002853

批判的思考力の養成って普通に高校でもさせられたし、博士号持ちという狭い世界だけの問題とも思えないなあと

2018-10-03

anond:20181003191827

教育について言うなら批判的思考必要なんだが、その上で教育勅語はどうかとおもうが?

外来のものを学んでりゃすんでた時代ももう終わってるんだけど。

しろ日本会議がバックに付いている以上、上の連中にとって住心地安い腐敗社会日本誘導したいだけとも思うがな。

いずれにしても、あんものをありがたがる意味は皆無。

2018-08-25

安易に括らない

例えば日本人とかアメリカ人とか、男とか女とか、保守派とか革新派とか、○○社員とか、社長とか平社員とか、ニートとか金持ちとか、ホモとかレズとかノンケとか、スポーツ選手とか特定職業とか、学生とか、年齢とか、ロリコンとかショタコンとか、オタクとか、既婚とか未婚とか、ブクマカとか増田とかネラーとかニコ厨とか、軍人とか

 

括ってノーマライズして1人のキャラクターに仕立て上げて考えるのは簡単だけど

そのカテゴリの中には様々な人がいて

全員に当てはまることはなかなか無い

なのにステレオタイプな物の見方ばかりしてると本質を見失う

 

よくやりがちな間違いは、カテゴリの置き換えだ

 

例えば

犯罪を犯した人 → その所属するカテゴリ → 「このカテゴリの人は〜」という論じ方をする

早まった一般化というやつだ

 

批判的思考が苦手ない人ほどこういうことをやってしまいがちだが

ある程度聡明と思われる人でもこれをやってしま

それで得た結論は本当に正しいか

カテゴリ安易に作らず、むしろ積極的バラし、より元に近いカテゴリや、個人のもので語るのが重要だし

更にばらして個人意見1つ1つに対して語るのが大事

 

それができてる人は本当に極僅かだ(ネットリテラシーが高い人達の更に上澄み1,2割くらい)

2018-07-18

anond:20180718204557

批判的思考があれば悪口ぐらいで論は揺らがない

元々自己批判が甘すぎるんだよお前は

つーか議論の出来ない大半の日本人

2017-09-12

最近よく見る、ネット議論(笑)をしようとする人の特徴

・何かに批判的な発言をすると、すぐに「対案を出せ!」と言ってくる(個人個人的意見にいちいち対案求めなくたっていいじゃん。)

・何故か上から目線ものをいってくる(頭良い人はすごいなあ、という気持ちになる。)

抽象的な言葉をたくさん使って「論破」した気になる(そしてそれは多くの場合論証になっていない。)

複数視点からものごとを見ようとしない(できないのかな?)

・「エビデンスを出せ!」「証拠を出せ!」という割にはその「エビデンス」「証拠」の妥当性、信頼度確認しない(同じ言葉でも発言者によって意味は変わる(=安易に「証拠」を信じてはいけない)。良い例がアメリカの「民主主義」と北朝鮮正式国名に冠している「民主主義」。)

必要条件十分条件混同している(わざと?「AならばB」と「BならばA」は別物。)これと関連して、数学で扱う集合の考え方がわかっていない。

思考が極端(白か黒か、みたいな考え方をする。世の中の物事の多くはグレーでそれが白に近いか黒に近いか、だと思うが。)

批判的思考ができていない(「その情報って本当に正しいの?」という風に考えないのだろうか。)

・何か事件が起こったとき、それの原因が1つだと考えている。(大体の場合、原因は複数あると思うが。)

文章の要約が絶望的に下手(これは読解力とかかわってくる。)

とりあえずぱっと思いつくのはこれくらいか。 読みにくかったら申し訳ない。

義務教育をちゃんと受けていれば、こんな風にはならないはずなのだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん