「扇風機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 扇風機とは

2023-09-19

離婚するとなった

妻が家を出ていくとなって

家具とか家電は全部置いていくから財産分与の額上乗せしてよ」

といってきた。

意味不明理論だけど、「ま、いいよ」と了承した。

そして離婚成立。

いざ引っ越し

しれっとベッドとか扇風機とかもっていった。

意味わからん

2023-09-18

ハンディ扇風機で冷やす🌰

連休終わりの電車内。

ハンディ扇風機の風を自分の体じゃなくて、持っている何かに当てている女性がいた。

茶色くて小柄な物体ネコか……? リスか……?

とにかく一生懸命に冷やしている。

なんと風を当てていたのはジップロックの袋にいっぱいに入った栗だった……!

旬だもんなぁ。栗、茹でるの大変だもんなぁ。

休み実家に帰って、親が持たせたのかなぁ。

こんな暑い日に、ダメにしたくないもんなぁ。

いろんな思いが詰まった光景何だかほんわかしてしまった。

今ごろおいしい栗を食べてるといいな。

2023-09-09

扇風機本体ボタンが足のゆびで押せないやつ

お高めの扇風機にありがち

リモコンみたいなもっこりしてるのをペコペコ押すタイプのやつ

あれリモコンありきなんだろうけど寝るとき不便なんだよね

足側において足でスイッチ操作するからさあ

感触区別できねーから

その点やっすいAC電源扇風機は押しボタンハード式だからやりやす

何も気にせず使える100万があったら

ちなみに「100万あったら」でググる資産運用サイトが上位に来る。

使い道ランキングも1位が貯金で2位が投資らしい。

いやいやいや、夢がないねー。

なんて思ったけど、俺も何も思いつかなかった。

かい使い道はあるのよ。新しい扇風機欲しいなとか。

旅行も疲れるしなー。趣味もねーし。美味いもの食いに行きたいけど流石に100万もいらんでしょ。

仕事モチベーションが上がらず妄想してみたけど余計やる気なくなった。

金ないと困るんだけどね。

2023-09-02

隣の部屋の不審なところ

隣の部屋が時々玄関の扉を開けっぱなしにしている

そこから見える光景

壁紙が剥がされてボロボロ

マットレス廊下に立ててある

・水の流れる音が常に聞こえる(風呂に入ってる?)

・時々玄関扇風機が2つ置かれている

綺麗好きでよく掃除してるんだろうけど、それにしては壁紙ボロボロなのはなぜ?

ワンルームなのに扇風機2つなのも変

関わりたくないな

2023-08-30

扇風機オンにする

風に当たる(涼しい

扇風機オフにする

風が止まる(体が熱くなる)←これ何?

2023-08-28

大使ってる奴がアホに見えるもの

1.ハンディ扇風機

2.キックボード

あと一つは?

2023-08-21

男らしさとは一体なんのか

それは、真夏なのにエアコンなんてものはなく巨大扇風機が生ぬるい風をだらだらと放出し続ける倉庫で、全員時給1000円で集められた日雇い現場で、女性にはビール段ボールベルトコンベアの上で景品を貼り付ける仕事があてがわれ、男性にはびろんびろんに伸びきったまさに言い訳程度のコルセット安全靴を装着させた上で、ビール350mlが2ダース入った段ボールを上げ下げする仕事があてがわれる事だと思う。

捨てれるもんなら捨てたいが、ラクをしたい女が許さないんだろうな。

2023-08-20

俺のことが大大大大大好きで二人でお出かけしたときに手持ちのミニ扇風機で俺にも涼をおすそ分けしてくれるあまあまお姉ちゃんはどこにいるんですか?????

2023-08-17

部屋の温度が37度超えた

このままクーラー付けるのも非効率なので、窓全開にしてドア開けて扇風機強で室内の熱気を追い出す

教訓、断熱材がない古い家の夏は地獄

2023-08-16

anond:20230816152156

エアコンないうちもあるから

扇風機ではもうどうにもならん気象状況よな

2023-08-14

アナログ・手動のほうが優れているUI

電子レンジ扇風機タイマーキッチンタイマーなどの残り時間を設定するやつ

「分」ボタンと「秒」ボタンテンキーを駆使して残り時間ポチポチするのダルい

ダイヤルタイマー目的時間までグリッとやるだけで一瞬で時間設定が済む

自動車のシート位置調整

電動シートはとにかく動くのが遅い、適切な位置に移動するまで何秒待てばいいのか

レバーを引いてケツの力でグッと動かすアナログ式は一瞬でシート位置が決まる

センサー式の蛇口

手をかざすと水やお湯が出るやつ

反応しなくてイラッとしたり勝手に止まってイラッとする

レバー式のほうが水量・温度をX・Y軸で直感的に調整できる

気温的になんとかやり過ごせる朝方にエアコンをつけると倹約家の母がうるさいので超冷感ミストをふきかけて扇風機あたってる

冷たいというか痛いと言うか、ヒリヒリする

けどまあ空気や湿気がまとわりつく不快さはなくなる

2023-08-11

anond:20230810205515

ちなみに、宇宙ステーション滞在中の宇宙飛行士は、いつも扇風機そばで寝ている。

扇風機無しには生きてゆけないカラダなので。

2023-08-10

anond:20230810205515

いいことを教えてやる。

アオキとかでスーツ買った時についてくるファスナー付きのカバー、あれ扇風機包むのにピッタリの大きさなんだ。

夏の恋は幻だが、季節変わりに身もだえる前にスーツカバーを着せてやれ。

扇風機に恋した

ずっと首を回して俺のこと見てくるし、俺に惚れてるんじゃないのか?

涼しい顔して、中身のモーターは熱くなってるのでは?

そう思ったら好きになってきた

今も彼女扇風機)を抱きしめてる

「カチッカチッ」って首を回して振り解こうとするけど、気にしない

お前の気持ちは分かってるよ

今日仕事から急いで帰ってきたら、彼女が優しい風を吹かせて待っててくれた

誰かが待っててくれる、それだけで幸せ

彼女の音をぼーっと聴いてるだけで癒される

今日も一緒のベッドで寝ようね

その時はスイッチを切るから、休んでいいよ

えっ?布団は苦手?

扇風機暑いの苦手かぁ

仕方ないなぁ、俺がうちわであおいでやるよ

涼しいか?

そうかそうか!嬉しいか

今年のお盆は、彼女デートをするぞ

え?いやいや!家電量販店なんて行かないよ!

俺が浮気するように見えるかい

心配すんなよ!

俺はお前だけだよ!

なんだか煙臭い

どこかで焚火でもしてるのかと思ってベランダに出たが近所の焼肉屋から肉の焼けるいい匂いがしただけだった

家中を嗅ぎまわっても臭いの元が見つからない

すわ、異臭症か⁉と思い至ったが嗅ぎまわった時にリビングしか煙臭さを感じなかったのでそうではなさそうだ

もしやと思いエアコンの電源を切り内部を点検した

夏に入る前にエアコン大掃除をしたのだからそんなわけないよなと思っていた

吹き出し口の奥、シロッコファンふわふわだった

ファンは黒い金属製なのに白や緑の斑なふわふわしたものがそこには収まっていた

愕然とした

カビが黴臭くなくて煙臭いだなんて

しか大掃除に使った防カビ液もエアコンメーカー指定の防カビ剤も無駄だったというのか

清掃業者に連絡するか

いやそんなもん待ってられるか

ただちにエタノールを噴霧してカビを不活性化

電解水と隙間ブラシでシロッコファンの羽一枚一枚からカビをこすり落とした

清掃中はこすり落としたカビが飛び散らないように扇風機も使えないので汗だくになりながらがんばった

シロッコファンが黒光りする体を取り戻したころには1時間半が経っていた

煙臭さは消えた

火事病気じゃなくて良かった

腕上げ運動になったからか肩こりもほぐれた気がする

平和な盆休みが過ごせそうだ

anond:20230809174612

ほとんど運動していない方で、体重が重い方がいきなりウォーキングすると膝軟骨をすり減らしすぎますね。おすすめクロストレーナーで衝撃が穏やかなまま有酸素運動をできます。今の時期はエアコン扇風機がないと毎日30分以上継続が難しくなるので要確認です。とにかく部活と同じで体調が悪い時を除いて毎日継続大事です。

2023-08-09

発熱患者を屋外で待たせる小児科

と書くと酷いようだけど、診察は丁寧でいい先生だった。ただ発熱患者院内に入れないらしく、屋外の椅子で待たされていた。

ベビーカーで1歳くらいの子を連れてきたお母さんと、抱っこ紐で赤ちゃんを連れてきたお母さん。私の子供も発熱していたが車で来ていたので車内で待って診てもらった。

院内感染対策なのかもしれないけど、小児科にくる患者なんて発熱していて当たり前では、と思う。ただでさえ体調を崩している患者院内で待たせてくれないというのはどうなんだろう……と正直疑問に思った。

連日最高気温37、8度になる地域。昨日も午前10時頃とはいえかなり暑かったビル内にあるクリニックで院外でも館内冷房がきいているとかならわかるのだけど、昨日の患者さんたちは扇風機だけ当ててもらいつつ完全に屋外で待たされていた。予防接種アレルギーなど、風邪以外の用事で来る人にうつしたくないからだろうか?

開業医さんなので「嫌なら来るな」なんだろうけど……。真夏真冬の利用は考えものだなと思ってしまった。発熱の子を連れてくるなら車で、ということかな。

2023-08-08

男湯では股間タオルで叩く風習があるって本当?

風呂上がりに夫が股間タオルでペシっと叩く。

上手く言えないんだけど、縦長のタオルの端を持って股間に向けて振り下ろす感じ。

夫は「温泉なんかじゃみんなやってるよ」って言ってるけど本当なんだろうか。ちびっこもおじいちゃん股間ペシッってやってる姿を想像するとちょっと面白い

あと「銭湯ではお風呂上がりに股間に送風したい人が扇風機に群がる」とも言っていた。これは流石に嘘だと思うけど、まさか本当だったするのかな。

2023-08-05

もっとクーラーを効かせてくれ

頼むラーメン屋

こんな真夏ラーメンを食わそうとするんだからクーラーをギンギンに効かせてくれ。

というかそれが当然と思って入店する。

もしもクーラー限界超えてるならスポットクーラーとか扇風機とか導入して欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん