「懐メロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 懐メロとは

2022-04-23

懐メロを聞いていて、

表現問題でたびたび炎上が起きてしまうのは、大人女性共感できる歌謡曲(主に女性失恋を歌う曲)が無くなってしまたからではないかと思った。

すなわち、そのような曲を聞いて、負の感情昇華させるような対象が無くなってしまたから、そっち方向に進んでしまったではないか?と思ったりした。

2022-04-12

anond:20220411224136

そりゃそうだ。皆、自分が知ってる音楽けが好きだよ。

懐メロが常に人気でしょ。

 

でも、例えばアニソンが良かったバンドアルバム曲を聴いてみてもええやん。

アニメだけじゃなくて、コンビニ放送最初に知る入口にしてみてもええやん。

カラオケ鉄板の曲を他に見つけるのもええやん。

みんなそんなもんだよ。

2022-04-03

おさるみたいな人の楽しい

最近おさるみたいな人が歌ってる懐メロが頭の中でヘビロテされているんだが原因がわからない。

楽しい歌なのでいいんだが。

https://www.youtube.com/watch?v=ZbZSe6N_BXs

2022-04-01

カーステレオから懐メロ流して口ずさみながら夜のドライブすることからしか癒せない疲れもあるのよ

2022-01-01

anond:20220101174950

懐メロ特集などで頻繁に流れているのを見ますし、大ファンだという人に定期的に会うので人気があるという印象です

2021-12-30

ゆずれない願い 懐かしい

先日 久しぶりにカラオケに行き、

アニソン懐メロモード突入

から何故か ゆずれない願い が好きで

久しぶりに歌い、あのハイトーンに酔いしれる♡やっぱエエな😍

しか

この ゆずれない願い ってあれよな?

スレイヤーズ」のアニメ主題歌やったな?

とか盛り上がりつつ帰宅

家に帰ってもまだモードが戻らず

You Tubeゆずれない願いのご本人歌唱を見ようとしたところ…

アニメ名前 「レイヤース」!!!!

記憶違い?!

いや、ストーリー確認しても知らんかったし😅悲しすぎるストーリー驚愕しました。

脳の衰えでありませんように😨

レコード大賞

すでにCDもすたれた今日この頃

なんて名称がしっくりくるんだろう。

今年のヒット曲なんて知らないか

そもそも何を持って決めてるのか知らんけど。

むかしは、レコード大賞から紅白クルマで移動して

今到着!とか盛り上がってた気がするけど

大晦日にやってたよね?

カセットに録音して親戚まわりの時に

カーステレオで流して。

なんか、今ってただの懐メロ番組みたいだねぇ。

2021-12-06

キング・クリムゾンキャバクラPartII

新人・・・だいぶクリムゾンにも詳しくなったので「姫」と表記してます

マニア・・・お陰さまで「ママ」になりました。

姫「今日はお誘い、ありがとうございますしかクリムゾンライブだなんて!ママも『たっぷり勉強してらっしゃい。フフフ・・・』と送り出してくれました!」

私「いやいや、私も一人だとちょっと心細くてね(ドヤれないしね)。一緒に来てくれて嬉しいよ(財布はちょっと痛いけど)」

ライブ終了>

私「姫ちゃんちょっと姫ちゃん大丈夫?」

姫「・・・すみません、21世紀の修練しながら平和ヒバリの舌に墓碑銘してました・・・

私「ちょっと何言ってるか分からないけど、なぜか気持ちはよく分かるよ。でも、ほら、とりあえず出よう」

<T駅に向かいながら>

姫「増田さん、今日ライブ、どうでしたか?」

私「(ドヤ顔で)素晴らしかったねぇ。代表曲をこれでもかと聴かせてくれて、でも、決して懐メロ大会にはならず、3人ドラムダイナミズムを存分に堪能させてくれる神アレンジオンパレード、『クリムゾン、まだ進化してやがる!』と叫ばずにはいられなかったね」

姫「私も予習が追いつかなかったところがあるんですけど、あのドラムに完全に蹂躙されちゃいました!もう、ジュンって来ちゃいました!」

私「姫ちゃん、ずいぶん昭和的なフレーズ・・・好きだけど」

姫「あ、そういえばフリップ様のギタートラブルがありましたよね」

私「ああいうこともあるんだね。(ドヤ顔で)Disciplineって曲は2台のギターが絡み合うところが聞き所なんだよね。だからフリップの音が出ないまま終わった時はショックだったけど『珍しい現象を見たから良しとしよう』と必死自分に言い聞かせてたよ」

姫「それがまさかアンコールで!」

私「アンコールで!」

私「まさかもう一回やってくれるとは思わなかった!あんなの初めてだよ。オジサンも思わずジュンってきちゃったよ。姫ちゃんも?(期待を込めて)」

姫「そりゃもう大洪水ですよ!ヒア・カムズ・ザ・フラッドですよ!」

私「シーッ!ちょっと姫ちゃん、声でかいからクリムゾン帰りのおじさん達がたくさん歩いてるからナパーム・ファイアを出してくるかもしれないから!ピーガブファンもかなりかぶってるはずだから!」

姫「それと、前半のラストが21世紀の精・・・じゃなくてスキッツォイドマンなのも嬉しかったです!」

私「だねー。冒頭のサウンドエフェクトだけで『おーっ!』って会場がざわめいたよね。そしてあの中間部のブレイク、うまくいくと信じてるけど、でも、見事に決まったとき・・・

姫「ジュンジュンジュジュジュンですねっ」

私「・・・姫ちゃん暴走族コールじゃないんだから・・・好きだけど」

姫「そしてアンコールシメはもちろんっ」

私・姫「スターレス!!」

私「真っ赤なライティングテンション上げて、終盤の怒濤の展開、そしてメル・コリンズテーマを切々と奏で、厳かに終わる・・・

姫「あの時、増田さんの顔、1stのジャケ男みたいになってましたよ」

私「そういう姫ちゃんも1stインナージャケのオッサンみたいな不思議ポーズ取ってたじゃない」

姫「もう、意地悪なんだから~!」

<しばらくして>

姫「あ、お店に着きましたよ」

(ドロドロドロドロジャーーーーーン)

私「おっ、エピタフも今日やったんだよ。ジャッコが眉間にしわを寄せて苦しそうに歌うのがたまらなかったなあ。いや~、ママにも見せたかったよ」

ママ増田様、いらっしゃいませ。ご心配なく、ワタクシもアリーナ最前列で見てましたわ」

姫・私「見てたんかいしか最前列っ!」

・・・行きてぇ(ライブに)!

2021-09-30

anond:20210930171339

いやいや令和だから80's洋楽が昔でいうオールディーズになるからね~

ロック」や「ギターポップ」はもちろんのこと、なんならなんでも十年たったらもう懐メロよ?

…つまりアンタの趣味若いんじゃなくて古いのさ

2021-09-15

119日後に(社会的に)死ぬオジ

通勤電車で数少ないJCJKを観察したよ!

テスト勉強派→スーパー家庭教師生徒募集のチラシを張らせてもらうよ!

。tictok派

ルート1→人気ユーチューバーになれば仲良くなれる?

 小生アコント持ってるけど収益化に至るほどではない

 BTSの、サルでも踊れる振り付け解説動画でも上げるか?

ルート2→美声を生かして「歌ってみた」を上げてみる

    田舎大人死刑はお母さんの影響で懐メロすきだから

    その層を狙って懐メロ歌ってみるか・・・

2021-08-20

anond:20210819125940

年寄りは新しいものは好まない傾向

しろ懐メロCDのように懐かしアニメBOXセットのCM深夜放送でいっぱい流すのが吉

2021-04-24

メンタル弱すぎるのやめたい

長文愚痴です

 

昨日以下エントリ書いた者なんですけど

https://anond.hatelabo.jp/20210423191219

 

昨日は薬飲んで楽だったけど一晩おいてもまだ腹立たしくてアレです

出会い厨云々より、幼い頃から唯一続いてる絵というか創作活動のことをこき下ろされたのが一番精神に来ててペンが持てない

典型的コミュ障陰キャで、何よりメンタルが弱くて継続的いじめではないけど体格のいい男子に囲まれたりズボン下ろされたりで不登校になって

生涯でつらい時に夢見せてくれてたのがオリキャラたちだったんです

 

どいつも思い入れはあるけど、最近特につらかった時期に生まれたあるキャラきっかけで、「こいつらをどうにか表に、形にしてやりたい」と改めて思うようになって去年くらいか漫画形式に着手したんです

まあ、側から見れば自己満オ○ニーなんだろうけど

キャラ達が判別できるくらいで満足しちゃうから、そんな画力をあげる絵の勉強も真面目にしたことなくて、絵師というにもおこがましいレベルではあっても

一応は長年描いてきた、あいつらと付き合ってきた自負・プライド

自分人生の中で唯一芯の通った要素だったりして

創作否定されるってのは自分人生否定されるのと同義なわけでして、生きてる価値がないって言われてるようなもの

 

自己満で終わりたくない、色んな人に作品としてきちんと昇華したものをいつか、Webでも同人誌でもいいから出したいと

この気持ち真剣だったんで、全く同じ方向性ではなくとも純粋ガチ創作活動をしてる人と繋がれればいいなと思って、例の友達募集コンタクト取ったんですけど……

もうね、アホかと

お前年下の女に画力もろもろでマウント取りたかっただけだろと

あわよくば恋愛に持ち込みたかったんだろうと

挙句に「会わないと信用できない」とかリアル崇拝、ネットで何年も繋がって気の合う奴だっているよ数人

どんだけ二人で並んで絵描きたいんだよ、一人で黙々描いてる方が効率的だわ

「女だったらCD聞かない昔のバンド聞かないこんな口調しない」って

人間性を見ろよ、懐メロなんぞYouTubeいくらでも聞くわ、そんなんだから何度もネカマに引っかかるんだよ

何より今時ステレオタイプ信じ切ってる奴には浅いキャラしか作れねえよ

 

そもそも家の事情つったら普通あっ(察し)って引き下がるんだよ、なんで根掘り葉掘り聞くんだよ

親が死んだっつったらお前が親代わりになんのか?金足りないつったらくれるのか?人には生活ってもんがあるんだよ

他人の都合ガン無視して全部言い訳ネカマの嘘にすり替えるとかお前の頭どうなってんだ?

それでなくとも異性ってわかったら女は警戒するに決まってんだよ、海外よりは平和にしても一度危ない目にだってあってんだよ

 

あとな、よく下手くそとか悪趣味とか言ってくれたな

それを言うならお前だってDBの焼き増し劣化版みたいな内容じゃねえか、しかもバトルシーンなのにコマ多すぎ変なカットで何起こってるかわかんねーんだよ

それで5年描いてる?で一本も完成してない?

男みたいな絵柄、女は女描かない?

どんだけ性別に囚われてんだよ、ハガレンとか岸田メル大先生知ってるか?ルーミスすら知らなかったよな?

身分証まで見せてやったのに信じようともせず勝手疑心暗鬼なってんじゃねーよ、通話したとしてどうせ「友達に成り代わった」とか言うだろ

まず平日朝から夕方にかけて連投とか常識おありか?

頼むからお前は一生孤独に寂しく描いててくれ、それか事故に遭って一生ペン持てなくなってくれ

 

って言いたかったんですけど向こうが散々罵詈雑言いってブロック食らいました

その場ですぐ返信できなかった自分も悪い(すぐ怒れないタイプ)、でも言い逃げはねーわ

雛見沢症候群かよってぐらいるつぼにハマってて面白くもあったけども

まあ、見返してやるには上手くなるしかないんですけど、実際下手くそ自分の絵を見たくなくなっちゃってペンを持つ気になれず

どうしたらいいですかね……

2021-04-23

ジ○ティー友達募集にいたやばい

(追記)めっちゃ多重投稿してすみません

 

私的にはやばいと思ったんですが、実際どうなのかなと思い、意見募集かねて初投稿です

極力あったことをそのままですが、個人情報等内容に影響のない程度の脚色あり

 

 

暇だったんで某地元密着サイト友達募集をつらつら見てたんです、気軽に雑談とかできる人欲しいなと思いまして

(男女の関係は一切考えてません)

そしたらこんな募集発見

「近所で遊びに行ける人と会いたい

マンガイラストを描いており、スペースなどで一緒にスケッチできる絵描き仲間も探している」

 

エリアは同じ市内だし、最初ネットで様子を見て大丈夫そうならリアルでも仲良くできたらいいな、と思いましたさ

すぐ会わないというのは、募集主は男性であり、私は女性で体格的にもひ弱な方なので、その辺を警戒してのことです

こちらは性別非公開にして「私もイラストやってます、人見知りなのもあり最初ネット上で…」といった旨でやり取りスタート

 

こちら的にも便利なのですぐLINEチャットに移動、

すると挨拶もそこそこに「○○さんは性別どっちですか?」と聞かれました

ちょっと不審に思いつつも女と答えました

住んでいるエリア、年齢も聞いてきました

その後、お互いの作品をupして感想を言い合ったり、作品をどう世に出すか等を話していました

そこまでは良かったんですが

(女・年下と分かり上から目線的な会話には感じましたが)

 

そのうち、いつ会えるか等の方向に会話がシフトしてきました

異性ということで警戒があり、実際立て込んだ事情もあって「家庭の事情があって1,2ヶ月は会えなさそう」と答えました

普通はこれ以上突っ込んでこないだろう、と思ったのですが、「事情ってどんなこと?」と聞いてきたのです

これにはネット歴長い私もビビり、こいつやばいな…と感じました。流石に答えませんでしたが

その後も「怖がらなくて良い、仲間が欲しい、一緒に絵を描きたい」といった旨を断続的に送ってきました

どんだけリアル重視してんだと思いつつ(私は描く時は一人のが落ち着くので異星人見てる気分で)初日の会話終了

 

次の日、平日朝にも関わらず5件ほどのメッセージ

性別気にしてない」といいつつ、文体に引っかかったらしく「実は男だから会いたくない?」とき

「どうして女の振りするの?」

「優しくしてほしいから?話してもらいやすいから?」

「女だったらこなうじうじしてない」

「会うの躊躇うくせに話し方が軽快すぎる」

「絵柄も男みたい」

と怒涛のネカマ認定スタート(男女問わずかわいい女の子は好きだろ)

「本当に女だったらごめん」と申し訳程度のフォローも虚しく

通話で確かめたい」(まあわかる)

「男なら会ってるはず、嘘ついてるから会いたくないんでしょ」(そうかな…)

「会って確かめたい」

「嘘言ってる人とは真剣に話せないから」

嘘がどうってより性別年齢しきりに気にしてくる方が怖いんですけど、趣味友でそこまで重要じゃなくないですかね…

 

この時点で返信する気も失せていましたが、まだまだ通知な鳴り続けて

「字で話してるだけじゃ信用できない」

ネットは嘘つきばっか」

CDも古いのが多い、女の子っぽい写真は借用?」

(タイムライン投稿見たっぽい、懐メロ好き)

(つーか借用だと思うなら画像検索しろよ)

と、勝手にどんどん疑心暗鬼になっていき、さらヒートアップ

「逃げてばかり」

若いのにCD持ってるわけない」(???)

「(私の趣味友にネットリアル関係ない発言に対し)適当すぎる」

「こっちは同人イベント行く、一緒に描くって言った」(それはゆくゆくしようってことでしょ…)

ここから罵倒ターンに

「お前はインチキだ」

侮辱するのもいい加減にしろ)

「○ね」

「お前は絵も下手」

インチキ精神が絵に出てる」

変態ジジイは消えろ」

詐欺だ」

「信用できない奴と真剣に語れない」

「お前の絵はオ○ニーだ」

「(性別そんな気になる?に対して)気になるじゃねーよカス、男か女のどっちかだろうが」

 

……と素晴らしい手のひら返しを見せてくれました

まだ2日でこの豹変ぶりはかなりビビった、オモシレッ…

(私自身も画力のなさは自覚してますが、こうもこき下ろされるとつらいものがありました

相手作品画力では完全に負けてたので…漫画や信念の部分は勝っていたと思いますが、そうでも考えないとしばらくペンが持てなさそうです)

 

この後、わざわざ身分証性別欄までupしたんですが、信じようともせず

徹底抗戦しようかと思ったんですが、最終的に相手ブロックしたようで終わりました

 

 

さて、ここまでお読み頂いた方、よろしければ以下についてご意見頂ければと思います

 

相手出会い厨、ヤリモクだったか

・それとも、彼は本当に絵描きで、リアル関係を重視するタイプであっただけか?

・私は相手要望通り、すぐに対面するべきだったか

 

私はこういった経験に乏しく、判断つきかねるので、ぜひコメント頂ければと思います

まとまりのない駄文+長文でしたが、お読み頂きありがとうございました

2021-04-06

実を言うと、日本はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です

つの記事を見た。

ヤリス販売数が一位に

https://www.47news.jp/6076998.html

首都圏私大下宿生、1日607円生活 仕送り額が減少

https://www.asahi.com/articles/ASP464DWQP45UTIL01K.html

80年代懐メロ20代40代も取る ブシロード新作は「DJ」で勝負

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01187/?P=2

ヤリスは5人乗りの車だが、後部座席が狭くて実質2人乗りだ。

歳とって子供独立した夫婦に爆売れしているという事らしい。

まり人口が増えなかったことにより結果老人の数が多くなり、そこをターゲットにしたら売り上げ一位。

なおかつ、退職後の老人が買うのが安いコンパクトカーになってしまったという悲しい話に見える。

首都圏私大下宿生の話も衝撃的で、月平均の仕送り額は、過去最低の8万2400円。

そこから彼らは家賃を払って、607円×30日分のお金しか手元に残らないらしい。

そして最後ブシロードの話。

20代40代人口を比べると40代が1.4倍。しか40代の約4分の1は独身で、20代の2倍以上の金額エンタメに使っている。

トータルで考えると、20代40代マーケットサイズは1対4ということになる。

まったくもって夢も希望もない。単にもう若者が少なくてダメという話だ。

これらの話をまとめると、とにかく老人>中年若者の順で、人口は少なくなっているし、金もなくなっている。

しかし一番金がある老人ですらもはやコンパクトカーに乗るレベルなので大したことがない。

しか若者はそれどころじゃなくて、食うにも困っている。絶望的な話だ。

我々中年も、自分たち被害者気分で老人が金持ってるとかいろいろ批判しているが、自分たち若者を圧迫している存在になっているという自覚をそろそろしたほうが良いんだろう。

何故こんなことになっているのか。絶望だ。

若者が減っていて本当に大事にしなくちゃいけなくなっているこの危機感、どうしたらみんな持つのだろうか。

90年代J-POPがもはや懐メロ扱い、おじさんおばさんたちの思い出みたいになってるけど、ドラマもそんな感じに言えるのではないだろうか。

00年代前半とかその少し前のドラマを今語ることは、あの頃に「太陽にほえろ」とか「おしん」のことを話してたのと大差ないぞみたいな

2021-04-05

2: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:40:33.97

本来簡単な話を大袈裟技術論風にするのは基礎地方文化です

タイムの速さやエアーの難度を世界で競うでもなく
ただターンの仕方の薀蓄だけで数万の組織を維持し
出版社メーカー利益を上げなくてはいけないのです

毎年違うテーマ大事そうに発表しないと
雑誌も売れませんし講習会も開けません

ですがやっていることはただのターンですから
それ程語ることなどは本来ないので
できるだけ大げさに解りにくく
時には無意味技術進化と言い張るしかありません

最先端を知らず古い滑りだと笑われる恐怖感が
こうした基礎地方経済を支えています

なのでこの地方の住人は特徴的な滑りを皆が同じように行います
世界から閉ざされた隠れ里の奇習だと思えば
彼らの滑稽な滑りも興味深く見ることができるでしょう

ただ未来は全くないので住民になるのはおすすめできません

3: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:40:54.38

旗門に入り縛られた中で最大限に魂を開放した滑りで最速を目指すのが競技者

何もない斜面で魂を組織に縛りつけた卑屈な滑りで人の顔色をうかがうのが基礎屋

4: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:41:12.25

基礎が極めるべきは教育のためのデモンストレーション技法

デモンストレーションスキーや良し

致命的なのはその教育目的基礎スキー自身で完結し
出口のない袋小路であること

そこに無意味技術論も発生し誤謬も訂正されないばかりか増幅してしまう素地がある
それによる実害も発生し惨憺たる被害が生じたばかりだ

検定や技術選と異なる真の教育目標を出口として設定すべし

5: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:41:27.97

技術選がそもそもまともな競技じゃないか
報道にも外圧にも晒されず腐ったまま生き残り続けるという酷い有様
駄目すぎて目立たず金だけ回るから生き残り
日本向上心あるスキーヤーをアマチュアの檻に閉じ込め続ける糞体制

6: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:41:42.77

西武広告屋に作らせた提灯映画でボロ儲けした基礎スキー界隈のバブルは堤が退場した時点で綺麗に終わるべきだったんだよ
全国的バブルに乗っていた時代再現小手先技術論で賄えるわけがない

7: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:41:55.22

プロレスに比べて全く面白くないのは
個性からだろうね
それでいて皆がそれを目指すべき一点に集約されるような技術要素が定義されてるわけでもない
そもそもそんなものはないしね

教師デモンストレーションなんだから
コンテストにした方がいいよ
テーマからオリジナリティ重視で

それなら何歳の人が出たっていいし
教育や演技のアイディアもたくさん出てくる

テーマアイディアだすのは本部だけで
残りは何も考えずにそのテーマ一次元で点数が出る滑りだけを目指すなんて
教師能力を全く育てない

8: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:42:10.44

技術選は種目トップラップって言ったりとかとにかく表現おかし
そもそも指導員の検定でその年のトレンドが分からないと受からないとか言うあたりが意味からない
SAJは無くなった方がスキー界の為だと思う

9: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:42:24.71

初心者の導入と上級者の技術評価区別すらされない時点で
普及教育のための組織として失格どころか害悪しかない

10: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:42:38.05

このスレ見てるだけで基礎スキーとは関わりを持ちたくなくなるな
技術的なことは枝葉末節ユーザーニーズに応えられないことが一番の問題でしょう

スクール入ったら「谷回りを長く見せる~」とか解説しだしてなんじゃそりゃ状態になったよ
難しいことを易しく教えるのが仕事なのに聞いたこともない用語使いだしたり

極太ファットスキーやフルロッカースキー履いてきた生徒に合わせた指導とかできるの?
いまやどのゲレンデにもパークがあるけどそこで遊びたい人に安全な遊び方教えられるの?
スキー教程にはその辺どう扱ってるの?

11: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:42:55.53

生徒を囲い込んで気持ち悪い集団の一員にしていく学校なんかスキーにとって害悪しかない
と言ってる相手
文句は一員になって言えって?バカ

12: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:43:05.67

農家のためなら農協内部でやればいい
それなら何も文句は無い
カネとって子供に嘘教えて文句うなじ馬鹿にされて当然
文句があるなら自分らがでっち上げインチキ資格にカネ払えなどお門違いの開き直りもいいところ

13: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:43:19.19

選抜育成システムがうまく機能してるスポーツ協会なんて数えるほどだし
SAJだってノルディックフリースタイルでは他の協会よりも上手くやってるくらい
ただ教育本部のように世界に出口がないのに会員が人生かける謎部門があるというのが特殊すぎて
わかりやす問題化するに至らない
その下らなさが隠れ蓑になっている奇矯状態

14: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:43:30.38

レースレース言いながらなんでレースやらないの?
点数なんかいらないじゃん
速けりゃいいんだから
それじゃダメだというなら
なんでレースレース言うの?
技術要素を採点してるっていうなら
その基準はどこで見れるの?

15: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:43:45.59

教育本部ボンクラが全く見解を整理して説明できないのは
そもそも用語定義局面の切り分けもできていないからで
内足外足と荷重の推移を問題にするならターンフェイズをこのサイトのように定義する必要があるし
切り替えを中心に置く通常のターンフェイズ区分なら内外の用語安易使用できないのは子供が考えても判る
そういう説明の基礎があればここで述べられるように
レース現場での実践的な荷重推移も明快な
説明可能なのだ

そうした知的議論の基本がないので
基礎屋の御託はくだらない決めつけと感情的喧嘩しかならない

http://youcanski.com/en/use-of-the-inside-ski-in-modern-race-turns

16: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:43:59.28

スキー運動要素やドリル合理的説明と共にわかやすく見せるデモンストレーション技能

基礎屋が極めるべきはこれだろ

ラッパ吹いてDJがガナリたててる時点で全員見失ってるよ

17: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:44:10.79

文化された採点基準も無いのに何を目標技術力を上げるわけ?

18: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:44:24.76

検定だの大会だの抜かして
ふりたてのいい雪に
デラかけたり半端なコブ作ったり
どう気が違えばあんな酷いことができるんだろうな
客のスキーの楽しさより自分らの採点が大事とか
どこが普及団体なんだ

19: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:44:37.84

同じ迷惑でも競技によるゲレンデ規制ならまあ仕方ないかと思うけどね
どんなショボイ大会だって競技者裾野の広さって大事じゃん

でも基礎の大会とかって何にもならないじゃん
スクールに入って級とって指導員やらテククラとっても
技選に出たらレーサー上がりに歯が立たないんだろ?

てことはスクールの受講生からイントラまで基礎スキーヤーが何万人いたって
トップを輩出するための裾野にはなってなくて
いきなりレーサー上がりが君臨する虚しいピラミッド底辺に金ヅルとして広がってるだけだよね

そもそもその頂点の技選が日本ローカルでまともなルールもない面白大会だし
何やってんのって感じ

その集金のために他のスキーヤーに迷惑かけてまでゲレンデ規制するってのは
普及にとっても害悪しかいね

さらに言えば
それってコーチングトレーニングも基礎よりアルペンの方が断然上ってことだろ
じゃあ最初からみんなレーストレーニングやればいいだけだし
それなら最初からレーサー目指せば競技裾野も広がるじゃん
つうか世界って普通にそうなってるよね

要は教育本部存在意義矛盾することを商売のためだけに堂々とやってるんだよね
から道場商売を続けること以外何も考えてない
そりゃSJも終わるわけだよ

20: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:44:52.05

もし水泳などの連盟教育本部があって
タイムなど競技成績と関係なくフォームだけを独自基準で採点する検定や大会をやっていて
競技と切り離された教室イントラが幅を利かせていたら
日本競技者の成績がどうなるか
ちょっと考えれば基礎スキー教育本部の現状がどれだけ異常で害毒か分かるだろう

21: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:45:08.65

国語先生作家であってもいいが
全ての国語教師作家である必要はない
同様にスクールイントラ競技者であってもいいが
かならず競技者である必要はなく
競技者競技でかなわなくても
初心者に教える技術で上を行けばいい

初心者に教える技術については
お互いを参考に高め合い
組織を通じて共有すればよい
それで競い合う必要はないだろう

スキー技術で競い合いたければ
競技をやればいいだけ

そうではなくデモンストレーション技術を競うのだというなら
技術要素毎の規定を厳格にしないと
現在様式では全く曖昧
やるのであればコンパルソリーフィギュアのような
しろより面白みのない形になるだろう

いずれにせよ現在技術選は無意味である

22: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:45:23.80

毎年楽しみにしてるAtomicのWe are skiing
俺これを見ると涙が出てくるんだけど
現場で滑りもせず並んで人の薀蓄聞いてる基礎の人って
この感動わかるのかなあと思う
ほんと日本基礎スキーがあるの邪魔だよ
俺は下手だけど
下手だから邪魔なんじゃなくて
まらないことが多過ぎる
感動がない事に人生時間使わせちゃダメでしょ

https://youtu.be/RsKypjrNkww
<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/RsKypjrNkww" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
https://youtu.be/V-nQRx3klEM
<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/V-nQRx3klEM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

23: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:45:35.94

こういう閉じた無意味優越感って劣等感の裏返しなんだよ
子供に教えるプロフェッショナリズムに誇りをもてばいいし
スキーの上手さを誇りたいなら競技をやればいいだけなのに
ゲレンデをカッコつけて滑る程度の中途半端レベル
皆が夢中になった時代があったもんだから
ヌル世界ができちゃった
その中しか見えてない上げカス鼻毛に罪はないんだけど
普通に考えて異常なんだよね

24: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:45:48.51

簡単だよ
モーグルの採点ルールを改造して使えばいいだけ
基礎って単に地味で簡単なだけで
競技としての作りはフリースタイルなんだから

それで国際化もできずに廃れるなら魅力なかったってことで
それまでよ

検定にしろ大会しろ
とにかくあの採点方式カスすぎるんだよ
教育目標にも競技目標にもならん
あのせいでオカルトまで入ってきたんだし
連盟の怠慢は多々あるが
まずは採点のルール

25: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:46:00.66

だいたい採点を雰囲気でやり過ぎなんだよ
大会と検定が同じ採点軸ってのも無意味だし
その採点システムも全く意味不明
全ての運動要素を分解してそれぞれ例えば10段階評価したとして
それらを足して100点に収まるか?
二級とクラウンの間の差が30で表されるほど技術の要素数レベルの幅って小さいの?
検定のレベルによって100点の意味が違うっていうならその基準は?
何にも考えてないだろ

26: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:46:11.63

わたスキ世代がもうそろそろ還暦
デモキャンプツアーにジジババがカネ払うのもあと10
懐メロ歌手ディナーショーと違って
スキーは客も体力がいるからそう長くはやれんよ
友達ボードに来てる若いのも
ガイジンが楽しそうにファットロッカーでスプレー飛ばしてるのは見てる
から次が無いわけじゃない
だけどダッサい揃いウェアでキモい小回りやってる不気味集団も見てる
いまのままじゃ次は無いね

27: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:46:23.91

基礎の大会なんかつまらいからやめればいいと思うけど
もし今のをやめたくないんだったら教育本部地方も技選も大会からは一切手を引いて競技部に丸投げした方がいいよ
テクニカルデモンストレーション個人団体」としてFIS競技に認められるのを最終目標に作り上げてくれって
ルールも採点も運営もすべてね
競技志向イントラはそれを目指せばいい
もちろん他の既存競技でもいい

そして教育本部は検定の採点システムをこのデモ競技から全く切り離して教育本位で再構築するべきだね
何度も言ってるけどUSのSkillsQuestの運動要素ごとの達成度評価システムが参考になると思う

今ってイントラからの集金のために毎年講習会やんなきゃいけなくてそのネタづくりに苦しんでるようだけど
このシステムをわかりやすくして普及しようと思ったらネタに苦しむどころじゃなくなるよ
今の指導員は全員受験やりなおしだね
でもそれってむしろ組織的にも歓迎じゃないのかな

大会と教程とイントラ講習が繋がってて
今年のテーマだのナントカ革命だのとイントラ向けの無理な新商品を出しつづけないといけない業態が異常なんだよ
スキーターンの方法論が毎年新商品になるわけがない

それでいて肝心の教育方法論は全く進歩していないわけで
こちらの方を刷新して普及するのに全力挙げるべきなのが教育本部でしょう本来

大鉈だけどどうせいまの指導システムなんて無きに等しいんだから
やる気があるならやるべきだし
このまま中だけ見てぬるま湯に浸かってるようなら終わりは近いよね

SJ倒産は本当にいい機会だと思う

28: 名無しさんゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:46:36.91

skillsquestはアルペン競技の子供向けプログラム
ルークから片足で普通に降りれるかまでが段階を追って評価される
そのあと頑張りたかったら競技で頑張れという至極真っ当な話
日本スク

2021-02-15

懐メロ

TVでたまに昔の曲特集するけどアラフォーの俺としてはリンドバーグとかDEENが聞きたいけど流れてきた記憶ない

権利関係で流せないんだろうか

2020-11-16

00年代アニソンってやっぱ最高だわ

Amazon music unlimitedで聞いてるけど90年代アニソンステーションも作ってくれないですかね??

00年代って下手すれば20年前で2000年の時の1980年でクソ古い懐メロじゃんやべーな俺

1980年アニメといえばイデオン、まだまだ行けるじゃん!!

2020-10-31

anond:20201031010800

三十路も中頃になってくると、学生の時に好きだったものが出てて「え?15年前?」が出てきた…

うちの親は昔好きだった歌が懐メロ番組で出てくると「あんた生まれてたっけ?」と聞いてくる。大体半々より多い割合で生まれてない。

2020-09-26

愛すべき昔の歌ヘタアイドルたち

https://anond.hatelabo.jp/20200924204657

これを読んで、増田の訴えたいことはともかく、確かに懐メロ番組とかの影響で、

昔のアイドルはみんな歌がうまかったみたいに思い込んでいる人が多いよな~と思ったので

アイドルオタの間で特に言及されがちな人、個人的に下手だな~と思った人の中からめぼしい所をピックアップしてみる。

(中にはアイドルか?って思う人もいるだろうが、一応全員アイドル物のオムニバスCDに入ってたりしてるんですわ)

URL貼りまくると投稿できないんで、どうしてもこれはって奴だけURL付き。

下手だけどみんな味があって良いので、気になるアイドルがいたら色々聞いてみて欲しい。

ブコメ結構言及されていた浅田美代子と、わざわざ触れなくても名前が出そうな超メジャー所(松本伊代とか)は省く。

あいつがいないという人が出るだろうけどそこは申し訳ない。

(追記:一部誤字・間違いがあったので追加修正)

(追記:2)起きたら結構伸びててビックリ。他の名前を挙げてくれてる人、入れるか悩んだ人ばかりです。彼女らも味わいがあって良いよね。

元増田は人気アイドルでの話だろ」ってのも絶対突っ込まれるだろうなと思いつつ、やりたかったんだ許して。(人気アイドルでも伊藤つかさ菊池桃子とか結構言われてる子がいたよ)


大場久美子スプリングサンバ

2代目コメットさん。「私は音痴から」と歌手活動を早々に切り上げて女優の道へ。

能瀬慶子アテンション・プリーズ

https://www.youtube.com/watch?v=xwb7rDmDNzE

第3回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリ。なんと作曲浜田省吾

川田あつ子秘密オルゴール

現:柳ユーレイの嫁。歌番組では、いつもサビで声を裏返すのがお約束

作詞松本隆作曲財津和夫と、松田聖子の「白いパラソル」と同じメンツなので曲は良い。

北原佐和子「マイ・ボーイフレンド

今も女優として活躍中の彼女ルックスが抜群で人気だったため、シングル10枚も出すことに成功

三井比佐子月曜日シックシック

https://www.youtube.com/watch?v=i336PP8A7Jo

もはやレジェンド北原佐和子らと「パンジー」というユニットを組んでいた。

斉藤慶子セーラー服と機関銃

https://www.youtube.com/watch?v=iUKjBfFD3EE

薬師丸ひろ子名曲の衝撃カバー。何も言わずまず聞いてくれ。

森尾由美「お・ね・が・い」

現在活躍中の彼女にもこんな時代が。

ルックスの良さで人気があったため、シングル10枚、アルバム5枚となかなか健闘した。

武田久美子シャワーホリデー

貝殻ビキニの前はアイドルでした。

「第2回東大生が選ぶアイドルコンテスト'81」優勝からデビュー

安田成美風の谷のナウシカ

https://www.youtube.com/watch?v=4d7Wjid672E

わりと有名なこの曲。映画効果のおかげで、実は20万枚も売れている。

沢口靖子さよならの恋人

https://www.youtube.com/watch?v=TlfmtegfCXI

映画ゴジラ」(1984)挿入歌。「Follow me」が有名だけどあえて初期の曲を。

新田恵利「冬のオペラグラス

ご存知おニャン子クラブエースソロデビュー曲。4週連続1位とバカ売れした。

後にアニメ愛の若草物語」のOP新曲が起用されるが、視聴者からクレーム殺到し後にOPが変更されたという噂。

吉沢秋絵「季節はずれの恋」

おニャン子クラブ会員番号25番。スケバン刑事Ⅱで袱紗を投げてた人。(当初は主演の予定だった)

初めてオリコン1位になった曲なのだが、B面おニャン子クラブ全員で歌う「会員番号の唄」を収録していたため、オタはそのカラクリを知りつつ歌番組を見ていた。

ニャンギラス「私は里歌ちゃん

https://www.youtube.com/watch?v=Ef-OKelZQ-Q

おニャン子クラブから派生ユニット。歌い出しの音程が毎回違うと話題に。

後に2ndシングル少年隊新曲を抜いて1位になり、レコード会社激怒したという話。

西村知美夢色メッセージ

今でもタレントとして活動中。ウィスパーボイスのようなそうでないような独特の歌声

ルックスの良さのおかげで人気も高く、日本レコード大賞新人賞も受賞。シングルも22枚、アルバム10枚以上と好成績。

江戸真樹「I Loveあのコ・夏のMaki

今だと人気が出そうな妹系アイドルによる自己紹介ソング

ほんわかした見た目だが、ホームシック摂食障害から活動休止中に妊娠が発覚し、僅か10ヶ月での引退と壮絶なアイドル人生を送った。

後藤久美子「teardrop

ご存知国民的美少女楽曲作詞来生えつこ作曲筒美京平と一流の布陣。

中山忍「涙、止まれ!」

中山美穂の妹、今では2時間ドラマ定番女優

その美人っぷりから想像できない歌唱力とのギャップが魅力。

かわいさとみ「月影・SOINE・CLUB

懐かしのセクシー女優だが、一応アイドルとしての活動歴もあるので。

喜多嶋舞「Whisper ~そっとあなたに~」

色々お騒がせだった彼女アイドル時代が。父親喜多嶋修プロデュースデビュー

越智静香ジェニーはご機嫌ななめ」

https://www.youtube.com/watch?v=DTbn99UQpGg

知ってる人は知っている「全てが間違っていて全てが正解」と評される衝撃の名曲カバー

吹石一恵セピアの夏のフォトグラフ

https://www.youtube.com/watch?v=O9hNMF5Gc0E

トリは彼女インパクト楽曲の良さのギャップ伝説級。

2020-09-13

今の世代にも聞いてほしい懐メロといえば?

2020-08-07

昭和から平成

FMNACK5の金曜日小林克也ファンキーフライデー通称ファンフラ)をもう何十年と聞いている。

11時台でラブタイムというコーナーがある。小粋な話と選曲で好きなのだ

その選曲昭和歌謡洋楽など話しにそって展開されていくのだが、このところ選曲者が代わり昭和歌謡が減り平成のヒットソングがかかる。平成でも20年前で懐メロである。歳をとったな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん